K10013987141_2302211744_0221175227_01_02










0 :ハムスター速報 2023年02月22日 15:10 ID:hamusoku
今年度の「国民負担率」47.5% 所得の半分近く占める 財務省

国民の所得に占める税金や社会保険料などの負担の割合を示す「国民負担率」について、財務省は今年度(2022年度)は47.5%となる見込みだと発表しました。過去最大だった昨年度をやや下回ったものの、国民所得の半分近くを占めています。

高齢化に伴って社会保険料の負担が増えた一方、企業の業績が回復したことや雇用者報酬が伸びたことから、過去最大だった昨年度より0.6ポイント下がりました。

日本の「国民負担率」は、20年前の2002年度は35%でしたが、高齢化に伴う社会保険料の負担増加などで2013年度以降、40%を超えています。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230221/k10013987141000.html













1:ハムスター名無し2023年02月22日 15:12 ID:C3752cHO0
国民の負担がでかいって?
よし、増税だ!



2:名無しのハムスター2023年02月22日 15:12 ID:06b1pciR0
財務省「やれ」

だいたいこれのせい



3:ハムスター名無し2023年02月22日 15:13 ID:ExQsOQAI0
さっさと財務省解体して?



5:名無しのハムスター2023年02月22日 15:16 ID:9SwsnepP0
国民皆保険制度をまずやめろ



6:名無しのハムスター2023年02月22日 15:16 ID:KWynlh.v0
他の重税国家と比べて所得ずっと変わらない、医療費も高い
だからやってらんない
そもそも仕事があって病院に行けないから保険料なんで払ってるのかわからなくなる



7:名無しのハムスター2023年02月22日 15:16 ID:ssSzVsBF0
今年はインボイスも始まるし
終わりの始まり感



8:ハムスター名無し2023年02月22日 15:16 ID:yh0RHNq50
わけわかんないNPO乱立、外国人への生活保護が過去最高
最近こんなニュース聞いたばっかだったなぁ



9:名無しのハムスター2023年02月22日 15:17 ID:HHp3RqtS0
こうなりゃヤケだ!一揆しようぜ!



10:名無しのハムスター2023年02月22日 15:17 ID:ntIKzve70
こんなに取っといて無駄な公金ちゅーちゅーに使われるとかもうヤダ



11:名無しのハムスター2023年02月22日 15:18 ID:GfpF0ZHv0
終わりだ猫の国



13:名無しのハムスター2023年02月22日 15:18 ID:ZgWbK2z00
>国の財政赤字を加えた「潜在的な国民負担率」
緊縮っぽいデータ混ぜて若干かさ上げしてるね

まあそれ抜きでも税と社保高すぎだし減税しないとね



15:名無しのハムスター2023年02月22日 15:19 ID:9Jv3kaX80
諸外国より所得低い、税金高いってなるとこの国なんなのってなるやんけ



16:ハムスター名無し2023年02月22日 15:19 ID:ZbRNRyXU0
先に無駄を省こうじゃないか…。それで足りないなら増税って流れならわかるんだけど、順序が逆なんよ。



18:名無しのハムスター2023年02月22日 15:20 ID:nKxy8SRX0
このまま少子化続くと20年後は60%ぐらいになるらしいな



20:名無しのハムスター2023年02月22日 15:20 ID:NAhQRgir0
五公五民の時代、酷い重税だと思ってたけど、まさか俺等がそうなるとは



22:名無しのハムスター2023年02月22日 15:21 ID:I4.cMg.K0
国民に味方しない国でなんで生きてるんやろってなるわ



25:名無しのハムスター2023年02月22日 15:21 ID:zLQpZ0Am0
議員給与削減すれば良いのに



26:名無しのハムスター2023年02月22日 15:21 ID:BM2ybXR.0
税収過去最高を記録してるんだろ
燃料や食品の値上げで大変な状況下で何のために庶民から金巻き上げてるんだよ



27:名無しのハムスター2023年02月22日 15:21 ID:AlfTqlE90
働かないが勝ちやな



28:ハムスター名無し2023年02月22日 15:21 ID:0O09BSea0
四公六民の時代から五公五民の時代へ



29:名無しのハムスター2023年02月22日 15:22 ID:xqqPTaxq0
車に関する税金が高すぎて腹が立つ
田舎では生活必需品



31:名無しのハムスター2023年02月22日 15:22 ID:QpvyK8hr0
日本滅亡RTA



32:名無しのハムスター2023年02月22日 15:22 ID:5pQ2iaw.0
コロナ対策やらで増税は想定してたからある程度は諦める
だが、その空気利用して無理矢理ねじ込んでる無駄増税はやめろマジで



33:ハムスター名無し2023年02月22日 15:22 ID:yMBItR.k0
その税金は外国人のなまぽに使います。
または年金払ってこなかった人の老後のなまぽに使います。

なんだそれ\(^o^)/



34:名無しのハムスター2023年02月22日 15:23 ID:hzKy5aUb0
五公五民っておめぇ
世が世なら不作の年に一揆起きるぞ



35:名無しのハムスター2023年02月22日 15:23 ID:jDNYRt0k0
国会で糞みたいな質問した党から100万単位で罰金取れよ
国会運営も税金でやってるのに無駄なことしたら懲罰を与えないと



36:ハムスター名無し2023年02月22日 15:24 ID:iQr2bMQv0
医療費負担上限金額を決めればいい
生活保護受給者は、睡眠薬や抗うつ剤もらい放題、高額の抗がん剤が使い放題なんて政策やってたら、どれだけ増税しても足りないわな



37:ハムスター名無し2023年02月22日 15:24 ID:7BLwt.H10
「まだ息してるから生きてる!増税!」理論で増税されても困る



38:名無しのハムスター2023年02月22日 15:24 ID:qBCu2xlI0
そろそろ大規模な暴動が起きるんじゃ無い?



39:名無しのハムスター2023年02月22日 15:24 ID:DjzR53XQ0
ぼったくりバー以上の徴収だな!



41:ハムスター名無し2023年02月22日 15:25 ID:HJhfALqh0
そりゃー選挙の結果見ればわかるだろ
増税派の自民が大半占めてるんだも
減税派が勢力伸ばしてたら与党も無視はできないだろうけどこの状況なら国民は増税を支持してると思われるぞ



42:ハムスター名無し2023年02月22日 15:26 ID:od0i1Mnd0
しかもこの一方で、大した仕事してないくせに
公金チューチューしてる悪党がおるんやぞ
ふざけんなや



44:ハムスター名無し2023年02月22日 15:27 ID:HJhfALqh0
政権交代とまでいかなくても国民負担やむなしって自民が強すぎるんだからしゃーない



48:名無しのハムスター2023年02月22日 15:28 ID:htQgWUJ10
このまま少子高齢化が進めば、もっと負担が増える。子どもを産むこと育てることが罰である社会なんだからしょうがないよね。



52:ハムスター名無し2023年02月22日 15:30 ID:DXxcRqG70
それがちゃんと国や国民の為に生かされているならまぁ良いんだよ。
実際そうじゃないから腹立たしいんだよ。











ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧