先生




0 :ハムスター速報 2023年02月22日 18:10 ID:hamusoku
『時代逆行の40人学級』検討する県教委に教員や保護者が抗議

教員不足を背景に県教育委員会が公立の小中学校のクラスの定員を引き上げ、かつての『40人学級』を検討していることをめぐり、現役の教員らが「現場の教員を追いつめる」としてプラカードを手に無言で抗議の意思を示しました。

ほぼ1年間、担任が不在だった子を持つ親「子ども達の学びの保障もちゃんとしてほしいし、いろんな子ども達、問題抱えている子ども達の声が聴けるというのは少人数学級だと思う」

40人学級に戻ると「現場の教員を追いつめる」「教員不足の抜本的な解決にはならない」と現場の教員からは不安が広がっています。参加者らは「子どもたちと向き合う時間がなくなる」「採用人数を増やしてほしい」といったプラカードを掲げ教員不足を社会全体で考えてほしいと訴えました。

今回の抗議行動を主催した団体は、「40人学級逆戻りは現場の教師を追い詰め、更なる休職者を生むリスクがある。潜在教員が『戻ってこよう』と思える教育現場づくりを」と訴えています。


https://news.yahoo.co.jp/articles/eb7fc5157e114f6f6f5f17cdc296592acf329412


1:名無しのハムスター2023年02月22日 23:01 ID:lw5AGd2p0
待遇上げないと無理じゃないの…余計辞めていくでしょ



2:名無しのハムスター2023年02月22日 23:01 ID:B.4VkYUN0
だってモンペばっかりですもの



3:ハムスター名無し2023年02月22日 23:02 ID:4tgC5tcZ0
残ってる教師を更に追い込むのか



4:ハムスター名無し2023年02月22日 23:03 ID:3CfvikIy0
待遇悪くて激務でモンペいっぱいの職場なんて誰もやるわけねぇだろ



5:ハムスター名無し2023年02月22日 23:03 ID:lv7LlKu.0
なり手がいないところに現在いる人間も加速度的に去っていく方針



6:ハムスター名無し2023年02月22日 23:03 ID:F1oI0x0X0
待遇上げてモンペをたたき出せるようにしないとなぁ



8:ハムスター名無し2023年02月22日 23:04 ID:FAlZEeAP0
文科省「馬鹿な・・・!教師のバトンの効果が無い・・・何故だ?(迫真)」
モンペ「なんでだろう~」
モンチ「なんでだろう~」
現場「なんでだなんでだろう~」



9:名無しのハムスター2023年02月22日 23:04 ID:BjqXKUvh0
こんな理不尽な仕事誰がやりたがるんだよアホか



10:ハムスター名無し2023年02月22日 23:05 ID:QnVTQPR.0
だって躾のされてない猿に注意したら、
モンペが出てくるんだもんw



12:ハムスター名無し2023年02月22日 23:06 ID:wNbw37nQ0
給料安くてクレーマーが多い職場で働きたいと誰が思うのよ
教師になれるくらいの人は他でもやっていけるんだわ



14:ハムスター名無し2023年02月22日 23:07 ID:QnVTQPR.0
授業妨害する生徒に「君は明日から来なくていいよ」を、
宣告する権限を与えたらマシになるよ。



17:名無しのハムスター2023年02月22日 23:08 ID:K.wsDACK0
まず部活動が無給ってのをなんとかすべきだわ



19:名無しのハムスター2023年02月22日 23:08 ID:3AorXzDP0
部活顧問やモンペ対応に追われて疲弊してみんな辞めてく。残るのはメンタル強強の屈強な戦士か、全てを他に丸投げする無能なので教師ガチャの当たりはずれの落差がやばい。はよ待遇良くして人増やしてあげて。



20:ハムスター名無し2023年02月22日 23:09 ID:3S12VdVJ0
※14
>授業妨害する生徒に「君は明日から来なくていいよ」を、
>宣告する権限を与えたらマシになるよ。

高校ならともかく、義務教育の小中だと無理だろな



21:ハムスター名無し2023年02月22日 23:10 ID:lVjFw16G0
ネットに移行して教員も減らそうぜ、生徒間のいじめも減るし



22:ハムスター名無し2023年02月22日 23:10 ID:W07lzBHF0
離れちゃった人をさっと篩いにかけて高待遇で大勢いっぺんに戻せばあるいは・・
と言うか私立とかではあるけども、教科を教えることと事務作業、出来れば生活指導なんかもそれぞれ専門職に分けりゃいいんじゃないのかね?
テストとかも採点だけバイト雇うとかさ



24:ハムスター名無し2023年02月22日 23:10 ID:5Etiq0wd0
公立は地獄だろうな
自分の教育が悪いから子供が問題児になるとかじゃなくて根っこに問題あるやつが各クラスに割り振られるし指導して直そうとしたらモンペが殴り込んでくる
ある程度先生に力与えないと生徒と親のサンドバッグにされるだけ



25:名無しのハムスター2023年02月22日 23:10 ID:.wF.lYRK0
誰がやりたがるんやこんな仕事…



28:名無しのハムスター2023年02月22日 23:11 ID:w.YyJtUU0
世代の対立はあると思うけどさ
子どもファーストで考えたいよね
どれだけ現世で富んでも貧しても、シんだあとに遺せるのは子どもたちに渡したものだけなんだから。
死んだら何にもならない。消えるということを大人は受け止めると世界が変わると思う



29:名無しのハムスター2023年02月22日 23:11 ID:UF08n0T10
学校やめて動画で授業にして学校も先生も減らしたら良いのでは



30:名無しのハムスター2023年02月22日 23:12 ID:TkdwwKoh0
こき使うばかりで国が全然助けようとはしないのならそりゃ既存の教員だって怒りますよ



31:ハムスター名無し2023年02月22日 23:12 ID:At38cZvN0
教師の待遇良くしないとどんどん質下がるぞ
教育に力入れない国はどんどん終わっていく



33:名無しのハムスター2023年02月22日 23:14 ID:CSvME7MI0
日本のいくら頑張っても報われない
賽の河原積みレベルの苦行ジョブの内の一つ
政治家は得票と公金チューチューしか興味ないからね
取り返しのつかんとこまで行かんと議題にすら上がらんやろ



35:名無しのハムスター2023年02月22日 23:15 ID:.EzmA6uF0
そらわざわざモンペの対応するような仕事したくないわな今や人手不足でどこでも好きな大企業に入り放題なのに



36:名無しのハムスター2023年02月22日 23:15 ID:AfBfYKTZ0
教員もAI化すればいいんじゃないかな



37:名無しのハムスター2023年02月22日 23:17 ID:iPhg.U4Z0
地方住みやけど中学校は動物園やぞ
調教師か飼育員さん採用しろ



39:名無しのハムスター2023年02月22日 23:18 ID:mgRvD.Sk0
もう全部ネット教育でいいだろ
学校なんて必要ないんだよ



40:ハムスター名無し2023年02月22日 23:18 ID:HJtwtHdj0
もんぺに対して強くあたっても保護される法律作らんともう無理やで



41:名無しのハムスター2023年02月22日 23:18 ID:7Dt9uzjo0
待遇悪いもん、やりたくないよ













ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧