0 :ハムスター速報 2023年02月24日 11:42 ID:hamusoku
赤木かん子氏らに謝金など1068万円支払い、法令違反なしと結論 広島県教育長は給料自主返納へ 県教委の調査報告書
広島県教委によるNPO法人との契約が法令違反と指摘された問題で、同法人と同じく平川理恵教育長との親しい関係が指摘されていた別の業者と個人の取引に関する県教委の調査報告書がまとまったことが20日、分かった。指導・助言への謝金や旅費を計1068万円支払うなどしていたが、法令違反はなかったと結論付けた。平川氏は問題を受け、給料の一部を自主返納する方向だ。
県教委の委託契約を巡っては、NPO法人との契約2件が地方自治法違反や官製談合防止法違反と外部専門家に指摘された。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6fd9fca74577037dfeb595a4b550162e2f383efd
赤木かん子がやった図書館リニューアル
蔵書11万冊廃棄、代わりに購入したのは…学校現場から不満の声 広島県立学校図書館リニューアル
赤木氏が関わった15校で、改装に伴い11万冊余りの蔵書を廃棄。学校現場からは、代わりに小学生向けの赤木氏の著書を購入させられたなどといった不満の声が出ている。
県教委は、赤木氏が関わった15校で11万1490冊を廃棄したと説明する。代わりに購入したのは1万3千冊。各校とも赤木氏が作成したリストから本を買った。その中には自身の著書で小学生向けの本や紙芝居もあったという。
県教委は「どの本を買うかは最終的に校長が決める」とする。しかし県西部の男性教員は「小学生向けの本は高校生には合わない。県教委に相談したが、買うように言われた」と証言する。別の県西部の男性教員は「赤木氏の指示に従って廃棄した本の中には、古くても良書があった。本当に捨てていいのか最後まで迷った」と残念がる。
県教委はリニューアル事業を始める際に「赤木氏を含む4者を比較検討した」と説明している。ただ、赤木氏は平川氏と10年来の知人で、比較した業者は明らかにされていない。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ed80fb46d1b8ce8ae867dace68acb713311d5e3
"まずデータの古い社会科学の本は捨てます。20年前の日本風土記、平成の大合併以前の日本地図、ベルリンの壁崩壊以前の世界史の本などは読むと間違って覚えてしまうからです。"
— ひ ろ (@hiro_hrkz) February 23, 2023
この部分だけで図書館に関わらせてはダメな人間であることがわかる。
https://t.co/tchxOxViYw
廃棄して、代わりに平川理恵教育長の友人の赤木かん子氏の著書を購入したらしい。赤木かん子氏の著書は小学生向けですが高校の図書館でも買わされたとのこと。平川教育長は知り合いのNPOに仕事を回して公金チューチューさせていたのが問題になったばかり。 #NewsPicks https://t.co/HKbOkR3uuY
— きよぴープラス(清P+) (@naokiyoshima) February 23, 2023
赤木かん子は利益相反という概念を知ってるのか?自分がリニューアルに携わった図書館に指示して自分の著作を大量に買わせるのはどうなんだ?少なくとも高校の図書館にお前の幼児、児童向けの絵本は必要ないだろう!
— ねこパパ (@nekoojisan07) February 23, 2023
2:名無しのハムスター2023年02月24日 11:46 ID:whWvhLKX0
はだしのゲンの件もこれ絡みだったりして…
3:ハムスター名無し2023年02月24日 11:46 ID:s.INthen0
広島だからしょうがない
自浄作用無い土地柄だし
自浄作用無い土地柄だし
4:ハムスター名無し2023年02月24日 11:46 ID:bLNwjT1S0
渡る世間はクズばかり
5:名無しのハムスター2023年02月24日 11:46 ID:l7wEQN250
岸田
「こんな事に税金が使われて足りないので増税だ」
「こんな事に税金が使われて足りないので増税だ」
6:名無しのハムスター2023年02月24日 11:46 ID:QSCdHScm0
もうちょっと上手くやれよってレベルで露骨すぎる
そもそも隠さなくてもこんなもんが平気でまかり通るのが腐りきってる
そもそも隠さなくてもこんなもんが平気でまかり通るのが腐りきってる
7:名無しのハムスター2023年02月24日 11:47 ID:rHdUN7mo0
図書館の役割を勘違いしてるな
結局身内に甘い、いつも通りの役所対応
結局身内に甘い、いつも通りの役所対応
8:名無しのハムスター2023年02月24日 11:47 ID:Ch6c25kg0
頭がキシダもだが広島って〇〇じゃないと地位が高くならないのか?
あと書物廃棄して公金チューチューって共産党の思考その物だよな。
現代の焚書その物だし。
あと書物廃棄して公金チューチューって共産党の思考その物だよな。
現代の焚書その物だし。
10:ハムスター名無し2023年02月24日 11:47 ID:K3KQU6oI0
キモい髪色してんなぁ
なんだコレwww
なんだコレwww
11:ハムスター名無し2023年02月24日 11:47 ID:sd6K86DA0
キシダ「おっ、そうだな。増税だな。」
12:名無しのハムスター2023年02月24日 11:47 ID:QUKK.I.d0
いやもう…やっていい事とダメな事の区別つかんのか
13:名無しのハムスター2023年02月24日 11:47 ID:233atiPJ0
公金チューチュースキームって無限に金湧いてくるから本当に儲かるんやろなぁ。AIで無駄金洗い出すシステムとか作ったら全力で潰されそう
14:ハムスター名無し2023年02月24日 11:48 ID:9c8bp..h0
仕組みを作って、滴り落ちるしずくを舐め取るのが汚職だったのに、今では仕組みそのものを作って豪華十段弁当で腹いっぱい食う時代。
そら、いくら増税しても足りませんわ。
そら、いくら増税しても足りませんわ。
15:ハムスター名無し2023年02月24日 11:48 ID:mQtqTHkP0
本とは何かを全くわかっていないヤベエ奴だな
16:名無しのハムスター2023年02月24日 11:48 ID:rHdUN7mo0
なんかさ、日本て正しいことが行われない国になってきてない?
情けない、かなしい。
情けない、かなしい。
17:ハムスター名無し2023年02月24日 11:49 ID:Xy6goJw.0
自分さえ儲かれば社会がダメになってもいい、 こんな人増えすぎ
18:名無しのハムスター2023年02月24日 11:50 ID:hsfIuebz0
実質焚書やんけ
19:ハムスター名無し2023年02月24日 11:50 ID:qm.lXodE0
よくまあ推薦図書に自分の本をあれだけ混ぜるなあ
普通の神経なら癒着を疑われないために外す
李下に冠を正さずだよ
普通の神経なら癒着を疑われないために外す
李下に冠を正さずだよ
20:名無しのハムスター2023年02月24日 11:50 ID:88nfny0M0
焚書かな
22:ハムスター名無し2023年02月24日 11:51 ID:SQ.E3.Co0
マスゴミはほんまこのNPO絡みのちゅーちゅーの件についてはほぼ追及しねーよなぁ
23:名無しのハムスター2023年02月24日 11:51 ID:YBv0gB5G0
令和の焚書
25:ハムスター名無し2023年02月24日 11:52 ID:0GabJ9tM0
自分の著作を買わせていないなら言い訳もたつけど流石に言い逃れできないレベル。高校にこのおばさんの著作の小学生向けの児童書はどういう目的で収蔵させたの?
本当に公金に集る寄生虫だらけの国になってしまったな日本。
本当に公金に集る寄生虫だらけの国になってしまったな日本。
27:ハムスター名無し2023年02月24日 11:52 ID:qzGmFUA.0
>30年前の服が並んでいる洋服屋に買いたい服はありますか?
服と本を同等に考えるとか眩暈がする
30年前の服が載っている本ならばこれは資料なんだけど・・
初版本とか貴重なんですが・・・
漫画でも初版の奴なんか巻末に検閲のハンコ押してあるねん・・・
コレをなくしたらあかんのよ
服と本を同等に考えるとか眩暈がする
30年前の服が載っている本ならばこれは資料なんだけど・・
初版本とか貴重なんですが・・・
漫画でも初版の奴なんか巻末に検閲のハンコ押してあるねん・・・
コレをなくしたらあかんのよ
28:ハムスター名無し2023年02月24日 11:53 ID:CkucSIzv0
広島に変な奴が多いのは否定しないが
この報道の二人はそもそも京都人と長野人だ
岸田は広島出身といっているが広島にすんだことはない
この報道の二人はそもそも京都人と長野人だ
岸田は広島出身といっているが広島にすんだことはない
30:ハムスター名無し2023年02月24日 11:53 ID:BcDfFBls0
バケツ大きくして入れる量増やしても
至る所に穴空いてたら意味ねーよ
穴塞ぐまで増税はするな
至る所に穴空いてたら意味ねーよ
穴塞ぐまで増税はするな
31:名無しのハムスター2023年02月24日 11:53 ID:Db.jeCCg0
そもそも各分野の専門家に見てもらうならともかくこの児童文学評論家とやらが社会や歴史関連の新しい古い正しい正しくないを理解できてんのか…?
適当に選んでそれっぽい事言って自分の本買わせただけだろ…
適当に選んでそれっぽい事言って自分の本買わせただけだろ…
32:ハムスター名無し2023年02月24日 11:53 ID:sd6K86DA0
断捨離感覚でそんな事すんな
33:名無しのハムスター2023年02月24日 11:54 ID:nejY.xbp0
もう『NPO法人』と聞いただけで虫酸が走るようになてきた
(´・ω・`)
(´・ω・`)
34:名無しのハムスター2023年02月24日 11:54 ID:VWaJ7HJj0
法令違反じゃないからヨシ!
とはならないで欲しいなこれ
とはならないで欲しいなこれ
35:名無しのハムスター2023年02月24日 11:54 ID:1bW4ov8E0
さすが転出超過数ワースト1位の広島
広島で生まれたまともな人間はおかしいことに気づいて県外脱出してる
広島で生まれたまともな人間はおかしいことに気づいて県外脱出してる
36:名無しのハムスター2023年02月24日 11:54 ID:Ch6c25kg0
頭がキシダ「グレートリセット!(焚書焚書!都合悪い資料は焚書だー!)」
38:ハムスター名無し2023年02月24日 11:54 ID:dEW2.diI0
ほとんどのNPOは反社なイメージ。 まぁ実際そう間違ってないだろ。
39:名無しのハムスター2023年02月24日 11:55 ID:YBv0gB5G0
まずデータの古い社会科学の本は捨てます。20年前の日本風土記、平成の大合併以前の日本地図、ベルリンの壁崩壊以前の世界史の本などは読むと間違って覚えてしまうからです
これ凄いな
これ凄いな
41:名無しのハムスター2023年02月24日 11:55 ID:z2.PDZ1F0
図書の価値を分かってない人がやりそうな蛮行だなぁ
結局のところ、金目当てでやってるんだろうしどうしようもないね
結局のところ、金目当てでやってるんだろうしどうしようもないね
42:名無しのハムスター2023年02月24日 11:55 ID:KHDdn1mz0
日本一脱出者が多い県は伊達じゃないってワケ
東北3県よりも多いってどんだけ終わってんのよ
東北3県よりも多いってどんだけ終わってんのよ
44:ハムスター名無し2023年02月24日 11:56 ID:4b8Iq6yN0
きっとこんなのが昔からはびこってたんだろうな
45:ハムスター名無し2023年02月24日 11:56 ID:gk3tNaV90
本の目的を理解していない人。
47:名無しのハムスター2023年02月24日 11:56 ID:RnJxgSVl0
後の図書館戦争の火種である
48:名無しのハムスター2023年02月24日 11:56 ID:iytmbaz20
NPO制度そのものを見直す必要がある
どう考えても犯罪の温床でしか無い
どう考えても犯罪の温床でしか無い
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
自浄作用無い土地柄だし
「こんな事に税金が使われて足りないので増税だ」
そもそも隠さなくてもこんなもんが平気でまかり通るのが腐りきってる
結局身内に甘い、いつも通りの役所対応
あと書物廃棄して公金チューチューって共産党の思考その物だよな。
現代の焚書その物だし。
全部死刑でOKじゃないか
なんだコレwww
そら、いくら増税しても足りませんわ。
情けない、かなしい。
普通の神経なら癒着を疑われないために外す
李下に冠を正さずだよ
現代の焚書
本当に公金に集る寄生虫だらけの国になってしまったな日本。
永遠に平和ボケ
戦争反対軍備反対核反対って繰り返す壊れたおもちゃ
服と本を同等に考えるとか眩暈がする
30年前の服が載っている本ならばこれは資料なんだけど・・
初版本とか貴重なんですが・・・
漫画でも初版の奴なんか巻末に検閲のハンコ押してあるねん・・・
コレをなくしたらあかんのよ
この報道の二人はそもそも京都人と長野人だ
岸田は広島出身といっているが広島にすんだことはない
至る所に穴空いてたら意味ねーよ
穴塞ぐまで増税はするな
適当に選んでそれっぽい事言って自分の本買わせただけだろ…
(´・ω・`)
とはならないで欲しいなこれ
広島で生まれたまともな人間はおかしいことに気づいて県外脱出してる
これ凄いな
日本の教育の現場はいつもこれ
辛い目に合うのは真面目に働いてる下っ端ばかりよ
結局のところ、金目当てでやってるんだろうしどうしようもないね
東北3県よりも多いってどんだけ終わってんのよ
土地も空気も思考も汚染されまくりだしな。
1へのレスじゃないのに1にアンカ付けるな
どう考えても犯罪の温床でしか無い
そら税金も足りなくなりますわ
教育*長*なら辞職すべき、破廉恥極まりない倫理観
ペロペロくん以下のドクズ
本捨てて自分の本を買わせた赤木は長野出身で教育長の平川は京都出身だぞ
広島の学校はこいつらの被害者
百歩譲って公金ちゅーちゅーは許せたとしても、金の為に焚書するのは邪悪すぎる
今までは隠し通せてた、握りつぶせてたのがネット、SNSの普及で露見するようになっただけな気も
実際にこれ系は地上波ではほとんど話題になってないようだし
露中朝どこでもいいから核ミサイル打ってくれねーかな
非営利活動法人だから良し!
書籍が全て増刷されると思うのか?
なにやら怪しげな人だな
岸田を当選させた広島1区があるから残当
広島は悪い意味で田舎独特の慣習がまかり通っている
公正取引委員会にもっと権限与えてビシビシ取り締まれるように法律かえないとむり
コネど独禁法違反が普通で賄賂が当たり前
だってスイス珍子発戸の狗の選挙区ですしおすし。
ただの横領じゃん
旅のもんの風下に立つとはイモじゃな
「まさか教員じゃないだろうね?」とか
「港湾関係じゃないだろうね?
」って結婚の際は親から聞かれる所だぞ
そういう変人が悪事を働く風土があるのが問題だろ
この状況で自分達の否を認められないから「広島」なんだよ
当時の価値観は後になってからじゃ推し測れないんだ
こいつなんか見た目からして変だ
組んでた理事長と言い変なおばさんばっかりじゃねえか
人は見た目だな、やっぱ
都民「……」
こういう基地外の勝手を許してしまってる時点で我々も問題あるんだろう…
業者も流石にあかんやろと思って保管してくれてへんか?
横領したら一生後悔するくらいの罰を与えてほしい
スシローテロより横領の方が罪が軽いのはおかしいやろ
広島差別に震える、、、
NPOと教育委員会の絡みは詐欺です。
教育に一番悪い事やらかしといて、辞める気さらさらないんだな
公金チューチューも問題だけど
歴史書を捨てて自分の本を推すとか
選択の自由を奪う行為
クズでも最悪のタイプ
業者の人は保管を絶対にしないし
学校側も本を捨て慣れている
今回は横領なんじゃないの?が問題になっているだけ
Z世代が暴走するのは必然
みたいなやばいレベル感の災害起きる国なんだが
アホか
文化大革命が次起こるのは日本だったか
上から下までカネカネカネ
他人の命より我がのカネ
もうじき教員が足りなくて中国人を雇いはじめるんじゃないか
あれは内容が偏ってるからじゃないの?
どの学校図書館も入れ替えとはいえ結構な数の本を毎年普通に廃棄してるぞ
燃やすくらいならさー('ω′ = 'ω′)
“ミステリーなんて今時血が一滴あれば犯人がわかる”とかその後の“途中は要らないのです”とかいっそのこと本じゃなくてネタバレサイトでも見てろよって感じ
これ、もしかして尖閣・竹島の領土問題とか関係ある?
笊に水を貯める馬鹿は日本政府だけ
それよりどれだけ時間と人手をつかっての1000万なのかが気になる
途中のツイート、「でも、」以降をわざと消して煽ってるよね。
広島出身の子が石を投げれば
ヤクザかヤンキーに当たると言っていた
これ訴えれるやつだろ
増税して注水量を増やす前にまずは水を止めてバケツが空になってからバケツを修理するかバケツを取り替えろ
次に水を入れるのはそれからだ
そのバケツが一杯なった後に注ぐ水は蒸発する分だけのごく少量で済むはず
書を捨てて金を貰おう
下手すりゃ億行くんじゃないか?
ヤバさの方向違うけど飯塚以来かな
これで廃棄していたはずの本は実は中古に回しててポッケないないしてたら完璧
でも以降があっても駄文だな。変化する様すら学びの糧だから蓄積するんだよ
スペースの問題もあるから選別は必要だけどさ
なにより教員たちもおかしいって言ってるじゃん
「本が間違ってます」って言い出すカス
間違うのは人間なんだよなぁ( 'ω′)
学習しないよな、連中( 'ω′)
インタビューを全文読むと
納得出来る点もあるんだけど
自分の本をたくさん混ぜた事で全部台無し
最近は隠しきれなくなったからだけだと思う
原爆の被害からなんだかんだでパヨが多いだろ。
だから岸田もパヨに良い顔する。
縛り付けて納税者の前でやったこと説明して、いいことしてたなら助けてもらえるだろうし、悪いことしてたなら何されても文句言えんだろ
NPOで悪い方で話題になるのはどっかにもいたなぁ。
すべての都府県で洗い直せ
そりゃ人口減るわな
昔あった左翼司書が右派系の本を勝手に焚書した事件。
あれもその左翼秘書は自分が翻訳したマイナーな児童書を大量に買わせてたんだよな。しかも埼玉や横浜の図書館でも同じ本が不審な数買われていた。
左翼司書のネットワークでもあるんだろ。
広島もそうだし東京も武蔵野市とかヤバイ。
日本全国反日勢の勢力がのさばってる。
暇空さんきっかけでネット民の目が向くようになったのはでかい。今一度日本の洗濯が必要。
長年被害者ごっこで飯食ってきた奴がたくさんいるからな
そしてそんな詐欺師に媚を売る岸田みたいなやつばっかりの選挙区だからますます政治もおかしくなって頭おかしい奴以外みんな出ていく
広島はまじで終わってるよ
広島にはそういうアタオカな活動家が集まるって話だろ
石無くてもいけるか?
ったく
東京とか広島とかヤバイ。でも全国的にこんなんやろ。大阪も上海電力やし。
ゆりこを当選させる都民は間接的にジェノサイドに加担してる。
マジそれ。自分たちに都合の悪い歴史を捨ててたら韓国や中国、ロシア、その他欧米のように本当の歴史を捏造するだけの国になってまう。
会計検査院はマジで忖度一切なく重箱の隅までつついてくるから。
あと、官製談合とか税金の使途に関する不正は役人側も受注側も重罪で
太陽光でジェノサイドに加担する東京。上海電力にインフラやらせる大阪よりマシでは?
東京や大阪も同じやん。
これこそ税金の無駄だろ
全部見直しで
テ○ンにとって都合の悪いことが書かれてるからね。パヨとテョ○はナカーマ
86バズーカの原爆踊りを広島で披露させて広島市民に踊らせちゃう市だからな。
吉本が広島に劇場建ててくれたからって言いなり。あの動画見て何も思わんとはオカシイわ。あれが通るなら他にもクレームつけるなよと思う。
バカは死ななきゃ治らないっつって
どうせ自分の本以外も思想が偏っている本ばかりなんだろうな。
後半は赤旗に掲載してたから思いっきり真っ赤に偏向してるのにな。
今回は発注元が精査する役割を果たさず、発注先に言われたまま動いた無能担当者のせいな気はしてる(今後首長の指示メールが出れば別だが)
岸田の地元でサミットやるからって、日本を破壊するLGBT法案をサミットまでに通すってやめて欲しい。
こんな期間じゃ議論なんて尽くせない。売国奴だらけの推進派の言う通りの法案になってしまう。岸田は異次元の売国総理。
マスゴミは、NPO関連の公金チューチュー疑惑は絶対に触れないな。(賛否もしない)
岸田の選挙区は広島
こんなの野放しにしていたらダメだろ。
自分でそれぞれの本について判断できんのかいとも思う
「日本をぶっ壊す!」
文化破壊だろ
ただの反日パヨクです。
この件を報じているのはマスコミな
どこからともなくニュースが湧いて出るわけではない
焚書とかチュー国みたいだね!
逆に良くまあ戦後の半島系のやらかしがあそこまで描いてある本を今まで学校とかに置かせてたなぁと
パヨ系なら隠したい筈だろうに。中身知らんかったんかな
昔の地図や郷土史は不要って
平気で発言できる程度の脳みそなんだよな
自分の私腹肥やそうとするゴミばっかや
児童書と言っても、信頼できるような児童書大手出版社の本がどれくらいあるんだろう
赤川次郎の作品や昔話を集めたもの、夏休みの宿題のHOWTO本も多いようだけど、どれくらい認められてる作家なんだろ
学校図書館に「しか」ない本てのはそんなにないと思う
そういうところの本は大勢の人に触られて破れて汚れて読めなくなって捨てるのが前提だから
ただ、子どもたちが昔はどうだったのか調べたいなと思ったときのハードルが極端に上がっただけ
パヨった本がよくおすすめされてる
県西部の男性教員は「赤木氏の指示に従って廃棄した本の中には、古くても良書があった。本当に捨てていいのか最後まで迷った」
捨て慣れてるはずの学校側も戸惑ってるじゃん
落ち着いて!郷土史廃棄なんてどこにも書いてないよ。
地図だって、100年前から10年ごとの世界地図の変化を見るだけで世界情勢の変化を窺い知ることができる
元々独立していた国が白くなり、白く塗られない国が徐々に中国の色になっていくのを見るだけでも学べるんだよな
ソ連の悪行を消し去りたい派かな
だが捨てたことは許せん。絶版本でもあったらどうしてくれる?焚書と何が違うのか。
センスない上に公金チューチューとか終わってんな
学校側も途中で気付かなかったの?
捨てると名言されている前半の本にも学ぶ価値はあるよ
児童が学校図書館でどのように古い情報に触れ、最新の情報と比較できるかが重要なだけ
例え話で誤魔化すの好きだよね
え、してない、、かも??
ブラタモリの敵
早くコイツらしょっ引けよ…
規律をファシズム
無秩序や自己中を自由
と履き違えてるタイプ。
てか、過去の資料を「今と間違えるから破棄」って資料を残す意味を理解していない、愚か過ぎる馬鹿。
ウリの爺さんも被害者な気がするから保証をウリに寄越すニダっ!
マジでやってるから頭おかしい
現在の認識と異なるもん片っ端から修正する奴を教職に関わらせるな
高校生なめんなよ
漢字読まれへんやつ、ようけおるで
民間人なのか
今までより期待できるな
さすが岸田を生み出した広島だな。
いちいち昭和絡めんな
平成初期だって30年昔だ
まともなNPOは普段から役所に激詰めされてるらしいし、再審査くらい屁でもないやろ。
くたばれよ
バイト君はwbpc関係者から雇われてるから、それ以外まで擁護したりしないんだねw
読んだら間違って覚える?
歴史は歴史として、誤った知識は誤った知識として解釈していくのだって文化だろうが。
昔、誤った知識によって失敗があったという事実だって必要不可欠なものなんだが。
colabo絡みのWBPCは国にまで累が及ぶ規模の話になろうとしてる
当然すそ野の広さも段違いだし触れられて困る人たちは必死に抵抗するだろう
県教委レベルの話とは格が違うよ(だから放置していいという話ではないので念のため)
敗戦後に公職とマスコミを左翼が抑えてから、これまでやりたい放題だったんだろうな。マスコミも警察も抑えていたから表に出ることがなかっただけで。SNSも抑えられてたけど、イーロンマスクによる一斉解雇でパンドラの箱が開いてしまったんだろうな。
必死にそらそうとでもしてる共産関係者かね
間違った事実を認識した時代の背景と現在の考察とを併せてどういった流れでそうなっていたのかを立体的に見て個々人が考察できるようすることが歴史を紐解く事として重要なのに
ホンマカスだわ
こんな感じのが無数にあるんだろ?
そりゃ、トリクルダウンは起きないし税はいくら毟っても足りないわけだ
そこらの国が仕掛けてる事やろがい
あ…
こういう無駄な金を使いまくってるのに
増税する事への皮肉だろ
人類史五千年で増税して国が良くなった事なんて一度もない
日本人のネトウヨ化や外国人差別を助長する
図書館支所の資格を持たない怪しい人材が館長になることがある
間違って覚えたら大変だしね
代わりに糞くだらねえ絵本を入れればええ
どさくさ紛れに東北叩きしてるお前もこいつと同レベルのクズだ
朝鮮人?
それ以前に歴史文書の積極破棄は流石にふざけんなってなる
NPO制度そのものが内包する問題だから、内閣総理大臣クラスじゃないと解決できないんよ。
もはや岸田に縋るしかない。
そもそも図書館を軽んじてるんだろうな
改装に伴い廃棄ってあるから利権や思想云々とは別にスペースの問題の方が大きそう
つまりTV業界も異常って事
これが今の日本です
船橋図書館だな、同時期に船橋の
公立高校に住み着いてた野良猫の
親子が生き埋めになってます。
船橋のキャッチコピーは
焚書坑猫 に決まり!
間違って覚えるって、いつの本なのか書いてあるんだから昔はこうだったのかとか色々考えるものだろ
ひどすぎる
昔と違って、今と昔の生活を比較する本はそれ専用の本が出版されてるんやで
岸田のお膝元は酷いものです
あるっていうか公共図書館のほとんどがそうや
むしろ資格持ちが館長ってのは珍しい
この記事とは関係ないけど現金書き留め以外で現金を送るのはそもそも違反だって知らない人多いよね
そういう常識も学校とかで教えた方がいいと思うよ
こんなババアの本よりも一般常識の本を置いた方がいいよ
児童生徒が活用する図書に改訂前の情報を使わせるのは間違ってると思うし。
何より学校の図書館は狭いから図書の購入とともに廃棄が出るのは仕方ないこと。
古い記録と照らし合わせて歴史の変遷を辿るみたいな授業の場合、古い方の書籍は周辺の公共図書館、県立図書館なんかの本を取り寄せるんだよ
学校図書館は本当に置き場所なくて、埃被って誰も借りないならって除籍して無料配布してるけど誰も持っていかない、古すぎるから
赤木かんこは嫌いだけど、なるべく新しい情報を提供するという点においては学校図書館において常識ともいえる共通認識
除籍は本当に悩ましい
捨てたくないのよ、マジで
でも本棚ギッチギチで新しい本入れるスペースないんだよ
上野千鶴子のセクシィギャル大研究より新しい本読んで欲しいのよ
赤木かんこは嫌いだけどな
ベルリン前の世界史だって、今の世界史と比べて色々変わっているのを勉強させる教材としての価値はある。高校の戦中プロパガンダへの教材としては最適じゃないか、当時はどのように教えられてどのような事を中心に教えてたのか今と見比べる重要資料だよ。
今は良くても50年後100年後の人が資料がなくて苦労する。なんの為の図書館なのか、個人的思想で蔵書を減らすな。
岐阜県立図書館は
嫌韓流 は置いてないのに、
嫌韓流のココがデタラメ
は蔵書してる。
ただちょっと思ったのは学校ならそれで良い気もするんだよな。図書館じゃなくて図書室だから。これは古い資料ですから今の知識とは合わないですよと教えてくれる人がその場にいれば良いんですが。
被爆して脳みそ溶けてるからな
とくにPC関連の本は5年持たない
小説も全集以外は古い本は読まれない
古い文庫も最近は本の取り扱いが雑なので汚くて読めない
地理だって生徒向けには最新を揃えられたらそのほうがいいだろ
古い本は地域の図書館で探そう
広島も京都、東京、川崎に続いて太陽光パネル義務化するんじゃね
今はそういう変遷がわかる書籍も出てるので、いちいち何冊も何冊も見比べる必要ないんですよ
マジでこれを述べたんか?
元記事を見ると
児童文学評論家・赤木かん子の「学校図書館ビフォーアフター」がすごい 「1980年代からほとんど変わっていない」大問題
2022/07/10 東洋経済education × ICT編集部
あっ マジやん・・・
↓
昔の歴史?いらんでしょ
すごいな広島
本音はひらがな・カタカナすら読めない国を熱望だろうな。
캄사함니다w
赤い羽根も75日もかからんかったwとほくそ笑んでるだろうね~
日本をダメにしてるのは政治家でなく、仲間の悪を報道しないマスコミのココ十数年の所業のせいだろ
>赤木氏の指示に従って廃棄した
>県教委に相談したが、買うように言われた
一介の作家の権力すげー
廃棄の穴埋めのやり方が全く言い訳効かない。
政治家も逃げ切り体制やん
その内中国当たりに攻められてアメリカが抗戦して紛争地帯になるだろ
原住民は老人しかおらんし全員殺されて土地全部奪われるよ
その時までに寿命が来ることを祈るのみやわ
というかどいつもこいつも見た目でやばいってわかるのはなんでなんだ
普通の公立図書館行くと入口付近に掲げてあるけど
これって学校図書館には掲げられてないのかしら?
サヨクに支配されてる組織は必ず腐敗するから困る
そりゃ、近隣に逃げるよね
周りのこちらの友人達はいい人多いけど、元々の予定どおりだっし
とりあえず一旦全部のNPOは廃止してみようか
必要なら復活
そりゃ、近隣が子供に厚遇だと出るよね
警察から数千マン無くなってみたり、お金ばらまき国会議員、おかしな教育長とか色々ありすぎ
年がら年中原爆の話中心なのもしんどい、長崎と違いすぎる
はだしのゲンは、今までごり押し過ぎだった感が強すぎで、抗議する人達も利権かな…とか見てしまうわ
ペットのNPOもなんかトラブルあった記憶
初版発行日が2010年とかが多いんだよね
在庫処理だろこれ
新古品として処分せずに
全部1000-3000円の定価で20冊×11校にぶち込んだ
お前ら「息子よ、日本はただ欲張りで基地がいなだけの老害が沢山いて政治家は票のために老害に媚びるから若者は苦しむだけなんだよ!」
お前らの息子「老害は殺せ!自動で殺せるシステムを!」
お前ら「一体何故…?」
俺「だから言ったじゃねーか!昔のお前らを認めろ!老人問題は道徳的な視点で落としどころを模索するしか解決手段はない!」
お前ら「ガイジガイジガイジ~!!(俺は違う俺は違う俺は違う…!)…一体何故…?」
これと一緒だな
日本はもう終わったよ。腐り切った
日本語って難しいですか?
そりゃ消しにかかるってもんよ
バレてもお咎め無しだからな。
猿以下の蛮族がやる行為やぞ。
だから公になるとまずい事がちょっとつついたらどこでも出てくる
古い書籍の処分だけならこの理論で納得させられはする
その後の購入書籍が露骨過ぎるのがダメ
それができる高校生はどれだけいるのか…というところではあるので学校の偏差値も見ておく必要はある
バカ学校だったらむしろ小学校向けの書籍の方が効果的まではある
自浄作用がなんもねーわ広島ってところはよ
コネって凄いな
これなら教育委員会とか存在意義が問われるな、いじめも加害者擁護しかしないしさ
誰かが編集して、これの理由はコレコレこうだと覚えなさい!と押しつけるための本
今すぐ改正しろよ
それは誰かのフィルターが入った二次資料であって
データとしては価値がないよ。
廃棄自体は普通にやってるだろ、そりゃ。
廃棄と新規購入の選別の中身に現場が納得できないから、問題になってるだけで
廃棄自体が問題ではない。
「でも」以降があってもあんまり変わらないよ。
最初と最新だけを見ろ、と言ってる。
縄文時代と令和だけ見ろ!宇宙の始まりと現代だけ見ろ!って言われてもね。
大阪で失敗したやり方よな。
民間出身者は教員出身者にない発想やノウハウを持ってるかもしれないが
教育者としての姿勢や倫理観が養われてない。
全体の奉仕者として、一線ひいて守るべき領分道徳を平気で飛び越える。
それで公務員を下に見てるから、周りの意見を聞かない。
家族の大事なもん勝手に捨てるようなもんだぞ
広島やばすぎるやろ…まともなやついねー!
焚書って言論の自由に密接にかかわっていて、ナチスや焚書坑儒が示すように「本を焼くやつは人を焼くようになる」と言われる蛮行なんだけどぱよちんも左よりメディアもダンマリだったという事件
まあそれはそうw
紙芝居はさすがにバカにしすぎ
絵本は入れるが紙芝居は郷土資料じゃない限り入れないな
書籍は須く誰かが編集してるものだぞ
公共図書館じゃないんだから二次資料で充分
堂々としすぎだろ、はだしのゲンもこれか?
今の子供と話すとびっくりするぞ
少し前のネットのノリ
お前みたいな反撃をリアルでやってるのよ
Z世代が馬鹿なのは誰が悪い?
テメーが160億払えや
本当に意味のわからない文章にお前らは反応しないことは実験してもう何度も確認済みなんだよなあ
でも万万が一本当に意味がわからなかったとしてもそれは辞めた方がいいぞ
何故なら日本語がーで勝とうとする奴助かろうとする奴自分自身に何も感じてませんよアピールする奴が
実際にいるからどうやってもそいつらと同一視されるぞ
少し脳ミソある奴ならそんなことわかるから皆日本語がーを避けて日本語がーは昔のネットのノリになってるんじゃん
お前があのレスに関心があるけど解りにくいっていうならどこが解りにくいか書けよ
それだけで随時まともになるぞ
フフン関心なんてないね!でも日本語がー!ならもう意味わからんわ
じゃあもう一例
お前ら氷河期の娘が韓流大好きだったとしてその娘に嫌韓系のニュースについて質問されたらお前らちゃんと答えられるの?
どーせえへえへ笑いながらエセ中庸ポジションから分析コイテるふりするのが関の山だろ
助かるため勝つために嘘の教育してんじゃん
老人問題も道徳問題も万事そうじゃん
この記事の奴とお前ら何が違うのっていってんの
わかった?
日本語ガーなんてまともな人にとっては地雷だからな
絶対にハートなんて押さないぞ
ただ広島は沖縄と違ってガチ感がある
昭和に買った本そのまま置いてる学校図書館もあるから、ある程度古いのを捨てて現代の授業カリキュラムに合わせた本に切り替えなきゃいけない
本当に欲しかったら国会図書館行きなよ
そんなことやる小学生はいないし
いたとして、そういう子は何が何でも欲しい資料にアクセスするから
問題ないんだよ
私欲にまみれた人は児童文学者名乗るなよ
図書館の理念に反するじゃないか馬鹿者が
処分しないである程度査定して
資料になりそうなものは博物館へ寄贈、貴重なものは図書館にに寄贈、読めそうなものは場を作りバザーを開くなりをすればいいじゃないのさ
サイトを作って欲しいとこに届ける架け橋を作るだけでもいいのに面倒くさがりすぎ
301達「ガイジガイジガイジ~!!老害はガイジゆとりもガイジz世代もガイジガイジガイジ~!!」
俺「お前らが悪い」
301達「オンギャああはああ!!お前だってお前だってお前の方が日本語が!!顔真っ赤(チャッチャ)糖質糖質三行でまとめろうおおおおおおお!!」
俺「いや聞けや」
301達「オンギャああはああ!!お前だってお前だってお前の方が日本語が!!顔真っ赤(チャッチャ)糖質糖
俺「(チッ…しゃーねーなー…)ちな童」
301達「いやったあああああ!!勝ったあああ!俺は何も悪くない何も反省しないし何も感じてませんようおおおおお!子供たちの未来?知らなあああい!!」
こんなのが親なんだならなあ
髪の毛はカラーテレビのテストパターンみたいだが…
広島は特別な地だからね
これが沖縄ならそういうのやハニトラされたんか?みたいな発想でいいけど広島はガチだぞ
ついでに私腹を肥やそうという魂胆か
この先100年以内には尖閣も竹島も全て奪われそうだな
裏金とかなけりゃいいな。
>>43
>>278
こういう極端な偏見撒き散らかすダニみたいなのが居るから現代になっても差別問題ってなくならねぇんだなってよく分かるわ
もろ共産党じゃんw
追及はせんけどこの教育長絡みの記事はこの件以外にもあったな、ただバックに政党無し隠す気一切無しで個人で知人関係とチューチューしようとしたからっぽいがな
高校生が利用対象の施設で小学生向けの本置かれてもねぇ
コメントする