
1:名無し23/02/24(金) 22:27:07 ID:K78K
1 中 ミスドのドーナツ
2 一 トンカツ
3 遊 カレーパン
4 捕 家系ラーメン
5 三 丸亀の肉うどん
6 右 ペペロンチーノ
7 二 松屋のキムカル丼
8 左 天麩羅
9 投 コンビニの弁当
2 一 トンカツ
3 遊 カレーパン
4 捕 家系ラーメン
5 三 丸亀の肉うどん
6 右 ペペロンチーノ
7 二 松屋のキムカル丼
8 左 天麩羅
9 投 コンビニの弁当
2:名無し23/02/24(金) 22:27:40 ID:F5ST
豚トロ
5:名無し23/02/24(金) 22:27:50 ID:K78K
>>2
これもやな
これもやな
6:名無し23/02/24(金) 22:27:57 ID:K78K
あとホルモンとか
7:名無し23/02/24(金) 22:28:14 ID:ch3Q
ポテチはもようけ食べれん
10:名無し23/02/24(金) 22:28:31 ID:K78K
>>7
カルビーや湖池屋のはきついな
カルビーや湖池屋のはきついな
9:名無し23/02/24(金) 22:28:30 ID:CeCE
菓子パン
12:名無し23/02/24(金) 22:28:45 ID:K78K
>>9
ジャムパンとかアンパンならいける
ジャムパンとかアンパンならいける
11:名無し23/02/24(金) 22:28:35 ID:CmyY
歳って具体的にいくつだ
14:名無し23/02/24(金) 22:28:59 ID:K78K
>>11
今年で31
今年で31
32:名無し23/02/24(金) 22:30:36 ID:CmyY
>>14
思ったより俺と近かったわ
トンカツと天ぷらは自分で普通に揚げるけど
たしかにカレーパンは好んで食べなくなったな
思ったより俺と近かったわ
トンカツと天ぷらは自分で普通に揚げるけど
たしかにカレーパンは好んで食べなくなったな
38:名無し23/02/24(金) 22:31:17 ID:K78K
>>32
自分であげるのはまだ食える
安い店やスーパーの豚カツや天麩羅は無理
自分であげるのはまだ食える
安い店やスーパーの豚カツや天麩羅は無理
22:名無し23/02/24(金) 22:29:31 ID:BlKP
焼肉もタレではキツイ
味ぽんに切り替えた
味ぽんに切り替えた
23:名無し23/02/24(金) 22:29:43 ID:K78K
>>22
レモンもええぞ
レモンもええぞ
24:名無し23/02/24(金) 22:29:55 ID:nhoM
32やけど胃もたれとか一切ないわ
寝起きで天丼余裕
寝起きで天丼余裕
30:名無し23/02/24(金) 22:30:30 ID:K78K
>>24
てんやの天丼なら量少ないからまだいける
てんやの天丼なら量少ないからまだいける
25:名無し23/02/24(金) 22:30:02 ID:KSLr
チーズハンバーグ大好きおじやわ
胸焼け胃もたれ全く無い
胸焼け胃もたれ全く無い
43:名無し23/02/24(金) 22:31:57 ID:K78K
>>25
ハンバーグはまだまだいける
ハンバーグはまだまだいける
27:名無し23/02/24(金) 22:30:18 ID:ExFW
ワイはポテチやかっぱえびせんは余裕でいけるけど何故かうまい輪みたいなちくわ型のお菓子だけは無理や
35:名無し23/02/24(金) 22:31:04 ID:IeFY
コロッケはなぜかまだ行けるよな
36:名無し23/02/24(金) 22:31:06 ID:Habk
カレーがきつい
31:名無し23/02/24(金) 22:30:34 ID:V4eU
ラーメン二郎
40:名無し23/02/24(金) 22:31:37 ID:K78K
>>31
若い頃から無理やわ
若い頃から無理やわ
42:名無し23/02/24(金) 22:31:48 ID:7Pw4
>>40
まだ若いやろ
まだ若いやろ
37:名無し23/02/24(金) 22:31:09 ID:7Pw4
ワイも30やけど特にキツくて食えない食いもんなんてないなぁ、強いて言えばアイス食わなくなった
46:名無し23/02/24(金) 22:32:08 ID:F5ST
31って言うほど年取ってるか?
シンプルに運動してなくて代謝機能落ちてるだけやろ
シンプルに運動してなくて代謝機能落ちてるだけやろ
56:名無し23/02/24(金) 22:33:26 ID:Habk
>>46
運動せえへんことも含めて歳を取ってる感じはする
運動せえへんことも含めて歳を取ってる感じはする
53:名無し23/02/24(金) 22:32:40 ID:7Pw4
>>46
これ、疲労感じやすくて疲れ取れにくくなった感じがすごい
これ、疲労感じやすくて疲れ取れにくくなった感じがすごい
52:名無し23/02/24(金) 22:32:37 ID:K78K
>>46
週1でジムにはいってる
週1でジムにはいってる
65:名無し23/02/24(金) 22:34:15 ID:F5ST
>>52
運動って1日だけ負荷かけてやるもんじゃなくて毎日やるもんやろ
社会人やと難しいのはわかるが
運動って1日だけ負荷かけてやるもんじゃなくて毎日やるもんやろ
社会人やと難しいのはわかるが
68:名無し23/02/24(金) 22:34:39 ID:K78K
>>65
まあやらんよりマシやろ
まあやらんよりマシやろ
55:名無し23/02/24(金) 22:33:21 ID:CmyY
2日に1回ランニングしてるワイはまだ若かったということか
ていうかこのスレ見てたらお子様ランチ食べたくなってきた
ていうかこのスレ見てたらお子様ランチ食べたくなってきた
39:名無し23/02/24(金) 22:31:28 ID:besu
やよい軒でいつも生姜焼き頼んでたのに最近ホッケとか魚の定食頼みがちになったわ
47:名無し23/02/24(金) 22:32:11 ID:UnM7
年取るごとに美味しく感じるものが増えて嬉しい
富山行ったとき食べたぶり大根死ぬほど美味しかった
富山行ったとき食べたぶり大根死ぬほど美味しかった
48:名無し23/02/24(金) 22:32:13 ID:IeFY
焼き魚はだんだん上手くなるよな
54:名無し23/02/24(金) 22:33:06 ID:gPtM
いい歳して外飯かよ
自炊しろよ自炊
自炊しろよ自炊
57:名無し23/02/24(金) 22:33:30 ID:7Pw4
自炊も2人以上じゃないとそれほどコスパ良くないよなぁ
58:名無し23/02/24(金) 22:33:33 ID:ssRy
ワイも食事に気を付けないと笑福亭笑瓶になってまうわ
60:名無し23/02/24(金) 22:33:59 ID:BlKP
適度な運動って必要なんやなあ
72:名無し23/02/24(金) 22:35:25 ID:7Pw4
毎日は厳しいで
週一か週二だけでもやらんよりマシやろ
週一か週二だけでもやらんよりマシやろ
77:名無し23/02/24(金) 22:35:42 ID:ssRy
運動しないと血管系の病気で突然死する
たまに運動してると活性酸素が増えやすくて癌になりやすくなる
たまに運動してると活性酸素が増えやすくて癌になりやすくなる
61:名無し23/02/24(金) 22:34:04 ID:7Pw4
30は今どき全然若いわ、40超えてからちゃうか?
63:名無し23/02/24(金) 22:34:13 ID:K78K
豚バラはキツイからロースやコマ切れを好む
66:名無し23/02/24(金) 22:34:27 ID:IeFY
なんかとんかつのソースだんだん減らしてる気がする
70:名無し23/02/24(金) 22:34:55 ID:Ay2a
最近焼き肉が駄目になって悲しい今日このごろや
73:名無し23/02/24(金) 22:35:29 ID:BlKP
>>70
豚しゃぶに切り替えやで
豚しゃぶに切り替えやで
71:名無し23/02/24(金) 22:35:25 ID:K78K
>>70
ハラミ、タン、レバー、ハツを好むようになる
ハラミ、タン、レバー、ハツを好むようになる
75:名無し23/02/24(金) 22:35:38 ID:Habk
その時はうまいんやけど後からしんどいねんな
76:名無し23/02/24(金) 22:35:40 ID:IeFY
なんかチャーシュー最近増やしたりしなくなったな…
82:名無し23/02/24(金) 22:36:57 ID:IeFY
なんかかつやがきつくなってきたんだよなあ
83:名無し23/02/24(金) 22:37:19 ID:K78K
>>82
梅サイズしか頼まんなあ
梅サイズしか頼まんなあ
86:名無し23/02/24(金) 22:37:33 ID:F5ST
食べ放題は行かなくなったな
87:名無し23/02/24(金) 22:37:33 ID:hZhf
天丼きつい
89:名無し23/02/24(金) 22:37:59 ID:besu
ふらっと入った初めてのラーメン屋が家系だと構えるよな
透明な油の層があるスープしんどい
透明な油の層があるスープしんどい
93:名無し23/02/24(金) 22:40:01 ID:ZwIe
冗談半分でチー牛特盛頼んだけど、結構きつい。
笑えないほど年取ってるんだなと思ってつらくなった。
笑えないほど年取ってるんだなと思ってつらくなった。
94:名無し23/02/24(金) 22:40:41 ID:IeFY
そもそもチー牛ってそんなにうまくないよね
97:名無し23/02/24(金) 22:41:20 ID:ZQ16
>>94
牛丼にチーズなんて邪道だよな
牛丼にチーズなんて邪道だよな
96:名無し23/02/24(金) 22:40:49 ID:Habk
生きてるだけで腹が減る感じは無くなったな
休みの日とか全然腹減らんもん
休みの日とか全然腹減らんもん
98:名無し23/02/24(金) 22:41:30 ID:7Pw4
確かに、何がきついと言うよりかは、シンプルに量が減ったな
高校生の頃つけ麺特盛りとか寿司30皿とか行けたのに、今はつけ麺並みとか、寿司も8〜10皿や
高校生の頃つけ麺特盛りとか寿司30皿とか行けたのに、今はつけ麺並みとか、寿司も8〜10皿や
100:名無し23/02/24(金) 22:42:13 ID:F5ST
ワイのパッパ(53)は毎日トンカツカレーか生姜焼き定食食ってるわ
雨降らん限り職場まで往復10キロをママチャリで毎日通勤するくらい強い
雨降らん限り職場まで往復10キロをママチャリで毎日通勤するくらい強い
103:名無し23/02/24(金) 22:43:38 ID:ssRy
>>100
毎日の運動が大切らしいね
毎日の運動が大切らしいね
102:名無し23/02/24(金) 22:43:34 ID:cwXx
炒飯とかも結構キツくなってきたわ
辛い
辛い
104:名無し23/02/24(金) 22:43:38 ID:ap97
20代前半までなんで金出して大盛食ってたんやろて思うわ
107:名無し23/02/24(金) 22:46:33 ID:7Pw4
食えたとしても、歳とってきたら特盛りとかあんま頼まん方がええと思う
ワイのトッモ30で糖尿病になったし
ワイのトッモ30で糖尿病になったし
108:名無し23/02/24(金) 22:48:23 ID:ap97
30歳になって急に塩分とか血糖値とか気にするようになってもうた
大学生くらいまで馬鹿みたいに食ってたのに
大学生くらいまで馬鹿みたいに食ってたのに
109:名無し23/02/24(金) 22:48:55 ID:nCOz
>>107
>>108
おっさん🫵🥺
>>108
おっさん🫵🥺
110:名無し23/02/24(金) 22:49:47 ID:Habk
>>109
いつかは来るんやで😁
いつかは来るんやで😁
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
ビーフカレー、ビーフシチューならなんとかなる
サバやサワラはメチャクチャ美味い
運動が足りてないんじゃないか?
しかも体感的には結構あっという間
あと大トロとか霜降りみたいな脂身が多くて口の中でとろける系だいたい胃にくる
良いお値段するやつでもダメだった
おっさんは調子がよいときなんて存在しないのかも
むしろ食欲だけは20代の頃よりある
「カップ麺のちいさいやつ」
若い頃はあんなもん食った気にならんやろと思ってたが
あれで足りるんだよな
わかる
うみなし
天ぷらはスーパーの総菜のは単純に不味いから食わないけど、出来立てサックサクなら美味しいし。
コンビニ弁当は単純にコスパ悪すぎるからここ数年食ってないな。たまには食うか、と思ってコンビニ見に行ってやっぱええわ自分で作るわ……ってなる。
流石にかつやのガッツリメニューとかは進んで食いたいとは思わんが
安い肉の方がうまい
頭ではもっと食いたいって思ってても胃がギブアップ
天丼がどうこうじゃなく油があわんかったら何歳でも何喰っても無理。
2 一 トンカツ 好き
3 遊 カレーパン 大好き
4 捕 家系ラーメン 豚骨大好き
5 三 丸亀の肉うどん 近くにない
6 右 ペペロンチーノ 大好き
7 二 松屋のキムカル丼 近くにない
8 左 天麩羅 好き
9 投 コンビニの弁当 買うことがない
今年で51
年を取って食えないってのがまだ理解できない
値段据え置きでいいから少食コース用意して欲しい
旅館の料理食いたいのに、全部食えんの分かりきってるから頼めんし、頼んだら頼んだで地獄や
他は割とまだいける
油そばを久しぶりに食ったら胸焼けエグかった
自分はマックのポテトの油はおなかを下す。Mが全部喰えん。
他の会社のは可能なんだが。
カレーパンも、揚げ立てならいいけど、時間が経って嫌な油の臭いになってると無理。
それより安物市販カレーパンのパン、子供の頃から感じてるけど不味くて嫌い。
食える量は確実に減ったけどこってり系とか油ギトギト系は今でも大好きだし
たべると気分悪くなる
太るのも才能って聞いた事無い?胃腸に肝臓の強さも遺伝次第だからな・・・
麺類は辛うじてマシだが唐揚げ弁当やらの米とおかずがセットになってる形の奴はおかずも不味いし米も不味いししかも安くは無い
普段は野菜中心だけど、いざとなれば大盛の天丼も余裕で食える。
背脂チャッチャ系のラーメンはガチで美味しいと思わなくなった
昔はそれしか食べてなかったのに
年取ると油で胃がもたれるって事なんだろうけど、それでも他のドーナツなら平気で3、4個食べられるのにミスドだと2つ以上は食べたくなくなるってのが、やっぱり安さが売りのチェーン店だし、油の質とか変える頻度の差なんだろうねって思う
今日もラーメン替え玉唐揚げご飯に帰りにマックドカ食いの36歳です
好きなのに食うともたれるのが哀しい
というか酒をよく飲んでるせいだと思う
酒やめたら肉系余裕になって太ったわ
ケーキが甘ったるく感じるようになってここ暫くは和菓子の割合多いわ
あくまでも一般人向けのデカ盛りだけど
チェーン店には行かなくなったな
48歳なので仲間に入れてくださいランチに二郎食ってました
フワフワ系は良いけど、チーズ臭のキツイガチの奴
体が警告出しとるんや
ゲップが止まらねえ その後ムネ焼け
美味しく感じるようにもなったし運動って食事のためにも大切ね
運動して生活リズム整えて暴食しなけりゃ30だろうか40だろうが関係なくなる
別に脂ものとか普通の範囲なら全然平気だわ
元々大食いじゃないしなぁ
満腹中枢が老化しているパターンかもよ
生麺タイプしか食えん
オリーブオイルが無理なのかもよ
毎日飲んでるけど、全部イケるぞ
ちなみに44歳
極度に太りにくい体質だからガリガリ
だけどお腹だけ出てきて餓鬼みたいになってる
消化器ちゃんとしてたら歳取ってても大丈夫
消化器駄目なら若くても無理
衣の分厚い揚げ物
コーラなど炭酸系飲料
100円の菓子でも半分しか食べられない
ま?
40代で肉酒いけるのは内臓エリートだな
標準体型
油淋鶏みたいな油チキン全般
あとカップ麺
まだ、新鮮な油で揚げたものは美味しく食べれるけど。
俺は動ける仕事だから良いのかも
デスクワークの人は辛そう
キャベツが美味いんだよ
( 'ω′)…!
それよ、スーパーのメンチカツとかコロッケ系全般無理だわ
店舗で揚げたばかりのやつも半々位でキツいのに当たるからまあ食べる気にならない
ヒドイ生活が祟っているか重い病気を患っている
油物、ポテトチップス類平気だわ
ミスドは元々嫌い
家系ラーメンは店の雰囲気が嫌い
肉が食えなくなるとかの次元じゃないレベルで食えなくなる
スーパーのは油使い回してるのかギトギトでしんどいな
毎日、アニメ一本観ながら筋トレ続けて25年、171cm、61kg。キモいのは自覚してる。
ノルウェーの塩サバ、脂めっちゃ乗っててきつい
コンビニで買うありとあらゆるものに塩分1gくらい入ってるよな
今年は生涯の食べ納めする予定。
昼は無糖のビスケットとかにして午睡が来ないようにしてる
ポテチとかカップ麺は特に
貧弱すぎ
もしかしてパーム油を使ったものじゃない?
家でなたね油(キャノーラ油とも。)使った炒め物でも下痢になる?
パーム油で下痢や嘔吐する人ってじつは少なくない。
人間の体内温度だと半固形状になるから、それが胃腸に負担がかかってる可能性も
せいぜい牛乳がぶ飲みすると腹壊すようになったぐらいだ
なんか健康に問題があるだけじゃねーの?
安くて腹膨れるけど胸焼けで数食えない
流石に食べ切れなくなった
40台後半だが値引きのは買っちゃうな酒のつまみに
週二ぐらいなんでまぁいけてるけど
霜降りってやっぱ不自然な味だよなあれ
おっさんになると身体の調子良くない前提で仕事するようになってくるよな、体調万全なんて望むべくもない、ハンタのモラウさんの心境がわかってきた
吐きそうで追いめしできなかった。
めちゃくちゃわかりにくい。。。
このあいだ久しぶりに食べたら普通においしかった
体調のせいだったのかな
野菜の匂いが妙に鼻につく。
味噌がめちゃくちゃ美味く感じる。
近所の老舗洋食屋のが小さい頃から大好きだったのに
いい霜降り牛は問題ないって言う人も言うけれど、そもそも脂が多いって時点できついんや
ビールより日本酒派になってきたわ
体質はもちろんあると思う
子供の頃から油ものだめだったわ
でもお酒はいくらでも飲めるんだよなー
内蔵でも部位によって強い弱いあるんやろうな
昔はもっと食えたのに入らなくもなった
カツは昔から氷水か緑茶飲みながら食べる。さっぱり食べられるから。
ペペロンチーノは、夏にビールと一緒に最高
油物は、飲み物と一緒に食べるといいんじゃないだろうか
牛乳は、朝一で飲むとお腹壊すようになった
昔は朝食に冷たい牛乳飲んでたのに
お前ら老化を舐め過ぎ
食えなくなる=死
だよ
次郎だけは若いときから無理だったが
座ってると胃が圧迫されてるのかもね
いくらでも食える。主食にしたいくらい
地球に生えた唯の苔と思ったほうが精神衛生上良い
まとめのガキのコメには文句多くなってきたけどw
半ば無意識にラーメンよりうどん、うどんより蕎麦と、味覚も淡泊嗜好になってきてる。
まあ粗食が一番ですわ、20代は安いものを腹一杯詰め込むスタイルだったけど、これからはちょっと良いものを少しだけ食べていきたいね。
子供の時は居酒屋のつまみとか、あんなちんまりしたもの食って満足している大人が理解できなかったけど、いまならよく分かるw
38歳俺も余裕だな……やっぱ個人差だな。
週一10キロランニング、週4で筋トレ、週2でキックジム、体重95キロ、身長180センチ、首周りと腕周りがちょっと自慢のデスクワーカーは、
朝はたまごかけ7玉、昼か夜はロース1キロ食ってるぞ。
嫌になるくらい健康だぞ。
今日も半袖短パンだ。
揚げ物も少量しか食えなくなったしヘタすりゃ胸焼け胃もたれコースになる様になった
俺も似たような年だが問題ない。でも流石に食事量は半分以下になったし特上カルビなんかだと1枚食ってもうイランってなるわ。
クリスピーチキンはまだいける
若人よ恐れるなこの手の話はただの個人差や
44わい全然まだいけるけど去年急に量はダメんなった
揚げ物今までの半分過ぎくらいでウップくる
学生の時は週一でスープまで飲み干してたのに、今は年に1、2回程度しか食べない。
スープも残しちゃう。
それこそスーパーのとんかつやらレトルトのペペロンみたいな油感で作ってる
あんなん食い続けてたら早晩油が毛穴から噴き出すわ
昔は性欲に似た感じで「食いてー!」って発作的になったが、今では「あ、ふーん…健康診断に響きそう」と思いつつ出されたら食べるレベル。
でもすぐにお腹いっぱいになっちゃう
歯医者に通ってたあいだ外食で食えるもんねえなって
かけそば頼んで待って伸びさせるのしんどい
30でそこまで食えなくなるのは病気だと思え
モツ鍋もきつい
暴飲暴食で胃腸がだいぶやられてるぞ 病院に行った方がいい
胃腸が弱いと長生きできんぞ 長寿の人はだいたい3食食って高齢でも揚げ物 焼き物もしっかり食う
>>163
俺も胸焼けするようになってきた。
うどんと蕎麦なら全く問題ない。
必ず胃もたれするのは天ぷら
必ず下痢になるのは家系ラーメン
俺実感してる範囲だと一部のカップ麺、冷凍チャーハンの油が合わないわ。不味くはないけどちょっと胸がむかむかする
歳食うと甘さのついてない炭酸の存在価値がわかってくるよね。
デリカシー無いって云われたり、話がずれてるって言われたりしない?
ワシ82歳やけど焼肉や天ぷらをどんだけ食おうが、胃もたれなんかしたことない
若い時から焼き魚やサラダなんてもんは食ったことないし、病気したこともない
今では焼肉、寿司、ラーメン、牛丼、菓子パン、お菓子、天ぷら、たまにうなぎをローテーションや
2,3コなら美味しいんだけどね
おじいちゃん、さっき食べたでしょ?
そんな歳でやるのが年下へのマウントか……。んなじいさんにはなりたくないし、ならないように気を付けないとだな
ここ数年思い始めたんだが、しゃぶしゃぶも意外とキツくなってこね?
肉から出た脂がダシの表面に膜はって引き上げた肉にまとわりつくし、すくってもすぐに膜になって肉にまとわりついての繰り返しだし……。
あと大盛カップ焼きそばも完食できなくなった今45
でも軟骨唐揚げ大好き過ぎる
肉まんも食べたいし、パスタも食べたいなー
牛肉はまだまだいける40歳!w
それはその通り過ぎる!笑
今度はチョコレートケーキか、チーズだなぁ
そのレベルまでキツイのはちょっと流石になんか他の要因がありそうよ?
ちょっと前までは体調崩してもメシだけはガンガン食えてたんだけどね
しかしミスドでダメって、クリスピードーナツ食ったら吐くんじゃねえか
乳製品は昼以降なら大丈夫
なぜか朝だけどダメになった
実際、30代とか40前半ならまだバリバリやろ?
30代で脂っこいのがキツイ云うのは相当内臓が弱ってるか運動不足じゃないかな
食欲も落ちてないし、焼肉でもカルビバンバン食えます。
わかりやすく言うとココイチのカレーは常に400グラムがデフォルト。
もちろん揚げ物トッピング有です。
ペペロンチーノ打線に入ってるのはわいも疑問に思った。
アホみたいにバクバク食うやつは若いというより子供
ステーキなんて150gで十分になってきた。
高級で最初美味しいけど、三切れ目から気持ち悪くなる、アンガス牛くらいが良いね。
油モノでも 動物系の脂は特に腹や胃にクル
老人が死ぬ危険があっても餅を食う気持ちがわかる
それを命をかけても食いたい
食べたときは胃もたれもなくおいしくいただけたのだが夜になって凄い下痢しました
朝になっても止まらず尻がウォシュレットを受け付けないほど痛い
どうやら脂分を吸収できなくなっているようで出たものにも油が浮いています
麺は大盛だけど、具が少なくて、美味くは無い
尻尾側より腹側のほうが
好きな51歳です
体重平均で健康状態良好
あんかけラーメンやあんかけ焼きそばはここ2年ほど食えてない。もう死ぬまで食べないと思う。
運動も野菜も嫌いなら諦めろ
隣の奴が食っててマジで吐きそうになった
俺も
若い頃から好きではなかったけど今はマジで無理 ついつい一口食ったら半日くらい口の中が変な味する
普通に1個が無理なんや
汚えな
俺も久々に家系ラーメン食べたけど全部食えなかった 若い頃は大好きだったのにショック オッサンになって味覚変わったのかな
電車でレビュー見たら酷評ばかりだった
単に店がダメダメだっただけやった
あと肉まんもキツイ
これら全部余裕なら、還暦超えてても若者名乗っていいと思うわ
あと天ぷら
コメントする