ogp-img


0 :ハムスター速報 2023年03月01日 22:50 ID:hamusoku
敷島製パン、コオロギ商品めぐり対応苦慮 デマや陰謀論も拡散...提携企業は法的措置を検討

Pascoで知られる製パン大手「敷島製パン」のコオロギパウダー入り商品を巡り、虚実ないまぜの情報が数多く広まっている。

昆虫食への強い抵抗感からか、間違った憶測にもとづく批判や、こじつけのような言説が少なくない。提携企業は風評被害に対し、法的措置も辞さないとしている。

Q&Aページも28日に更新された。具体的な変更箇所は不明だが、主に次の説明が記載されている。

【アレルギーについて】
コオロギには甲殻類に似た成分が含まれており、えびやかになど甲殻類アレルギーの方にとってはリスクが高いと言われています。そのため、下記のような注意喚起文を赤字でラベルに表示しています。「本品で使用している食用コオロギパウダーは、えびやかになどの甲殻類と類似した成分が含まれています。えびやかにのアレルギーをお持ちの方はお控えください」

【原料のコオロギについて】
Pascoで使用しているコオロギパウダーの原材料となっているコオロギは、専用の農場にて、大豆やトウモロコシから作られた餌を厳密な管理下で与え養殖されています。


FUTURENAUTも21日、「弊社に食用コオロギの安全性に関するお問合せが増えております」として、Q&Aを公開した。

「コオロギの菌数や残留農薬が心配です」には、「弊社では、食品衛生法に基づく菓子製造の許可を取得し、管理された設備を使用し(衛生管理基準である)HACCPの考え方を取り入れた衛生管理の方法に基づき食品を製造しております。また、加工食品について定期的に食品微生物と残留農薬の自主検査を行い、品質管理を徹底しています」と説明した。

「科学的根拠のない風評の流布」には顧問弁護士と相談の上、厳正に対処するとしている。

https://www.j-cast.com/2023/03/01457013.html?p=3




1:ハムスター名無し2023年03月01日 22:53 ID:Qvb0gchN0
なんという悪手を打つんだ…



2:名無しのハムスター2023年03月01日 22:53 ID:KFtHdWSR0
根拠のない嘘や誹謗中傷はダメ絶対。
でも、真っ当なご意見には耳を傾けるべきで、さてどうなるか?



3:ハムスター名無し2023年03月01日 22:53 ID:rMtw2hC80
風評ね



4:ハムスター名無し2023年03月01日 22:53 ID:goXiJqAG0
コオロギに関しては噂やら実害がどうのよりも「嫌だ」ってのを言い続けてるのでどうぞそのまま評判落としてくださいどうぞって感じ



5:ハムスター名無し2023年03月01日 22:53 ID:Qzv4Oq.L0
食いたくない物を食いたくないと言ったら風評被害



6:ハムスター名無し2023年03月01日 22:53 ID:75U2Z4s.0
その大豆を我々が食うのではイカンのか…



7:名無しのハムスター2023年03月01日 22:53 ID:gjzgs2I.0
昆虫食を否定したいんじゃなくてさ、色々すっとばして昆虫食を流行らせようとしてるのが問題なんすけど



8:名無しのハムスター2023年03月01日 22:53 ID:v6z9RuFu0
イメージよ…



10:名無しのハムスター2023年03月01日 22:53 ID:RBnJKg2U0
違う、そうじゃない



11:名無しのハムスター2023年03月01日 22:54 ID:zEus.jxY0
どこの電通とパソナが関係してるんだろう?



12:名無しのハムスター2023年03月01日 22:54 ID:hFbLiYbh0
何でそんなにコオロギ食べさせたいの
最近のゴリ押し何なの



13:名無しのハムスター2023年03月01日 22:54 ID:.S7pw4Kx0
ますます燃えていく

蟋蟀なんて食いたくねーわ



14:名無しのハムスター2023年03月01日 22:54 ID:0eb8PrLn0
何でそんなに推すのか理解出来んのだが



15:名無しのハムスター2023年03月01日 22:54 ID:BC1gGRKy0
全ては金の為、ムーブにしか見えないんですか……



16:ハムスター名無し2023年03月01日 22:54 ID:AWgo6PCc0
どうしてそうなる?



17:ハムスター名無し2023年03月01日 22:54 ID:vG.HYOWb0
まぁ気持ち悪いから買わないそれだけだよ



18:ハムスター名無し2023年03月01日 22:54 ID:KXiZR5GG0
昆虫食を受け入れる日本人は少ないんじゃないの?
蜂の子やイナゴの佃煮だって古くからあるが多くの日本人が好んで食べるとは思えないし



20:名無しのハムスター2023年03月01日 22:55 ID:IeZpzoS20
コオロギフード、国会の中にある議員専用食堂で常設メニューにして出して欲しい
下々のもんにコオロギ食わせて議員先生は蕎麦と寿司セット980円とか普通に食ってたりするの普通に妬ましいので



21:名無しのハムスター2023年03月01日 22:55 ID:5yYU0CJp0
大豆やトウモロコシから作られた餌を厳密な管理下で与え養殖されています

大豆やトウモロコシ食べよう(提案



22:名無しのハムスター2023年03月01日 22:55 ID:W2ZsM9.D0
悪手しか打てない企業か…



23:名無しのハムスター2023年03月01日 22:55 ID:WWMN.9920
ふーん 法的措置ねー
じゃあ何故コオロギなのかきちんと説明してくださいね



24:ハムスター名無し2023年03月01日 22:55 ID:.90ElM1F0
飼料の大豆やトウモロコシを食べるのでは駄目なのかが
一般人には分かりにくいのが問題なのでは?



25:名無しのハムスター2023年03月01日 22:56 ID:GFKT0Xm70
悪手すぎるな、もっとイメージが悪くなるわ。




26:名無しのハムスター2023年03月01日 22:56 ID:2KxdcHxM0
体に害がある無し以前に受け付けないので…



30:名無しのハムスター2023年03月01日 22:57 ID:QjkT9sBv0
しゃーない、パンにコオロギ入れてるって言ってるのはパン屋のほうやし。

他のパンに入れてないっても不信感を拭うことは中々出来ないよ。
パウダーで食べたい奴が入れるならまだしも、大々的に売ったら他のパンに入ってもかもと誤認される。



31:ハムスター名無し2023年03月01日 22:57 ID:DivC7e6B0
そこまでしてコオロギ混ぜたいんかね。
そういう手間暇コストを厭わないくらいのリターンがあるってことかね。



32:名無しのハムスター2023年03月01日 22:57 ID:jH7hEC8N0
コオロギさんは…ごめんなさい本当に食べたくないです…ごめんなさい



35:名無しのハムスター2023年03月01日 22:58 ID:4DJ3AChG0
生理的な嫌に対して法的措置で嫌な感じ。嫌を重ねられてこの会社に嫌悪感しか湧かない。だからパスコ欲しく無い。
もしかしてこんなのにも法的措置取られるのかね。本当に嫌な会社。



37:名無しのハムスター2023年03月01日 22:58 ID:N2GltJGX0
こんなんもうLGBTKだろ
コオロギを差別するな!



39:名無しのハムスター2023年03月01日 22:59 ID:qxi5no.K0
大豆とトウモロコシはまぁ飼料用の品種なんだろうけど、それ既存の家畜に使えるようにしたほうがよくない?



40:名無しのハムスター2023年03月01日 22:59 ID:YIHNazkJ0
逆ギレだな…更に話が拗れるぞ。



42:ハムスター名無し2023年03月01日 22:59 ID:56isCPGp0
>大豆やトウモロコシから作られた餌を厳密な管理下で与え養殖されています。
それをコウロギじゃなくて人間に回せや!
そういうとこやぞ!











ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧