
1:名無し23/03/02(木) 15:20:30 ID:MTPx
ネット見てると高学歴連中が同じとこ落ちててメシウマですわ
学歴コンプが浄化されていく
学歴コンプが浄化されていく
2:名無し23/03/02(木) 15:20:56 ID:ZgNf
おめでとう
3:名無し23/03/02(木) 15:21:14 ID:MTPx
>>2
サンガツ
ほんま嬉しい
サンガツ
ほんま嬉しい
4:名無し23/03/02(木) 15:21:22 ID:9sZP
ようやっとる
5:名無し23/03/02(木) 15:21:31 ID:8yRC
面接の練習どんなことした?
7:名無し23/03/02(木) 15:22:12 ID:MTPx
>>5
大学に残ってる情報から対策したで
いうても基本的なことと職種に関する話題だけやからそこまで難しいことはなかった
大学に残ってる情報から対策したで
いうても基本的なことと職種に関する話題だけやからそこまで難しいことはなかった
6:名無し23/03/02(木) 15:21:40 ID:84rY
商事か?
10:名無し23/03/02(木) 15:22:28 ID:MTPx
>>6
SIerや
SIerや
11:名無し23/03/02(木) 15:22:58 ID:84rY
>>10
まさかとは思うがシステナとか富士ソフトやないよな
まさかとは思うがシステナとか富士ソフトやないよな
13:名無し23/03/02(木) 15:23:16 ID:MTPx
>>11
ちゃうで
ちな富士ソフトも受けた
ちゃうで
ちな富士ソフトも受けた
14:名無し23/03/02(木) 15:23:24 ID:u2Qf
>>13
落ちてて草
落ちてて草
15:名無し23/03/02(木) 15:23:35 ID:MTPx
>>14
残念、内定出てます
残念、内定出てます
21:名無し23/03/02(木) 15:24:24 ID:u2Qf
>>15
嘘やろなあ
嘘やろなあ
26:名無し23/03/02(木) 15:24:53 ID:MTPx
>>21
嫉妬気持ちいいなあw
嫉妬気持ちいいなあw
30:名無し23/03/02(木) 15:25:21 ID:u2Qf
>>26
ワイ業界最大手の内定持ってるのにねたむわけなくない?
ワイ業界最大手の内定持ってるのにねたむわけなくない?
73:名無し23/03/02(木) 15:39:35 ID:w9UV
>>30
嫉妬チー牛効いてて草
嫉妬チー牛効いてて草
27:名無し23/03/02(木) 15:25:01 ID:wuQy
ようやくワイらと同じ土俵に立つ権利を手に入れたようやな
だがワイらはさらにそれ以上のスピードで進歩してるんやで
追い付くには並大抵の努力では足りん覚悟しろ
だがワイらはさらにそれ以上のスピードで進歩してるんやで
追い付くには並大抵の努力では足りん覚悟しろ
32:名無し23/03/02(木) 15:25:39 ID:MTPx
>>27
正直入社してから周囲についていけるか不安や
インターンも行ってたけど高学歴ばかりで有能多くて震えてる
なんでワイ通ったんやろか
正直入社してから周囲についていけるか不安や
インターンも行ってたけど高学歴ばかりで有能多くて震えてる
なんでワイ通ったんやろか
45:名無し23/03/02(木) 15:27:55 ID:iT5m
>>32
たしか大手だとバカ枠も取らなかんらしいで
たしか大手だとバカ枠も取らなかんらしいで
48:名無し23/03/02(木) 15:28:18 ID:MTPx
>>45
そんなことあるんか
ラッキーやな
そんなことあるんか
ラッキーやな
52:名無し23/03/02(木) 15:29:14 ID:XhHc
>>48
最初の1~3年は高学歴のでもFランやろ弄りとかもゼロやないやろけど
それしてくる奴は大体しがみつきおじさんコースやからな、温かい目で見るんやで
最初の1~3年は高学歴のでもFランやろ弄りとかもゼロやないやろけど
それしてくる奴は大体しがみつきおじさんコースやからな、温かい目で見るんやで
56:名無し23/03/02(木) 15:30:01 ID:MTPx
>>52
むしろ学歴いじりされたら勝ちやろ
お前そんないじるような学歴のやつと同じ枠で採用されてどんな気持ちなんやってな
むしろ学歴いじりされたら勝ちやろ
お前そんないじるような学歴のやつと同じ枠で採用されてどんな気持ちなんやってな
59:名無し23/03/02(木) 15:30:55 ID:XhHc
>>56
その返答でイッチ有能確定やもんプライドもないしなんでも聞ける新人って最強やからな
その返答でイッチ有能確定やもんプライドもないしなんでも聞ける新人って最強やからな
64:名無し23/03/02(木) 15:33:49 ID:MTPx
>>59
おんJで褒められると調子狂うわ
おんJで褒められると調子狂うわ
39:名無し23/03/02(木) 15:26:37 ID:R3DP
不満がない職場なんてないンゴね
41:名無し23/03/02(木) 15:27:03 ID:MTPx
>>39
そらそうよ
しかもSIerなんてな
そらそうよ
しかもSIerなんてな
42:名無し23/03/02(木) 15:27:18 ID:XhHc
頑張ったイッチがおると聞いて。
学歴コンプ払拭&高学歴無能弄りチケットおめでとうやで
学歴コンプ払拭&高学歴無能弄りチケットおめでとうやで
51:名無し23/03/02(木) 15:29:07 ID:MTPx
>>42
やったぜ
やったぜ
43:名無し23/03/02(木) 15:27:34 ID:UDMP
単位は取得しきれそうなんか?ひょっとして三卒?
47:名無し23/03/02(木) 15:28:06 ID:MTPx
>>43
単位は問題ないで
あとは卒業研究だけや
単位は問題ないで
あとは卒業研究だけや
68:名無し23/03/02(木) 15:36:40 ID:MJhK
よかったやんな
ワイは中小しか入れんかったわ
一応業界最大手みたいなとこには入れたけど
ワイは中小しか入れんかったわ
一応業界最大手みたいなとこには入れたけど
70:名無し23/03/02(木) 15:37:36 ID:MTPx
>>68
中小だから悪いって話ではないと思うけどな
待遇くっそいいとこはあるし
ただ新卒で働くならやっぱ大手の研修って旨味あるなあっていう浅い考えで決めたンゴね
中小だから悪いって話ではないと思うけどな
待遇くっそいいとこはあるし
ただ新卒で働くならやっぱ大手の研修って旨味あるなあっていう浅い考えで決めたンゴね
69:名無し23/03/02(木) 15:36:53 ID:eVuy
良い大学に行ったのに就活もまともにせずにフリーターやってる奴も多いしイッチは立派や
74:名無し23/03/02(木) 15:39:53 ID:MESi
すげぇなおんjにいていい人材じゃない
75:名無し23/03/02(木) 15:40:21 ID:MTPx
>>74
おんJのおかげで面接上手くいった説も微レ存や
レスバに求められる瞬発力は大事やゾ
おんJのおかげで面接上手くいった説も微レ存や
レスバに求められる瞬発力は大事やゾ
77:名無し23/03/02(木) 15:40:54 ID:MESi
>>75
いつから就活始めたん?
いつから就活始めたん?
79:名無し23/03/02(木) 15:41:27 ID:MTPx
>>77
夏インターンからやで
夏インターンからやで
80:名無し23/03/02(木) 15:43:10 ID:MESi
>>79
ようやっとる
ようやっとる
81:名無し23/03/02(木) 15:43:43 ID:MTPx
>>80
このスレで貶されてた富士ソフトすら高学歴多くてワイは震えたで
これ第一志望とか絶対無理やんと思ってた
なおいけた模様
このスレで貶されてた富士ソフトすら高学歴多くてワイは震えたで
これ第一志望とか絶対無理やんと思ってた
なおいけた模様
82:名無し23/03/02(木) 15:44:31 ID:XhHc
>>81
ちょいちょいおんjにおる無能であること理解できんってごっつ不幸なんやで。
ちょいちょいおんjにおる無能であること理解できんってごっつ不幸なんやで。
83:名無し23/03/02(木) 15:44:59 ID:MTPx
>>82
ワイ無能やから早め早めの準備をしたンゴね
Fランの底力や
ワイ無能やから早め早めの準備をしたンゴね
Fランの底力や
87:名無し23/03/02(木) 15:46:12 ID:XhHc
>>83
自覚ある無能は無能じゃない定期。
学歴で戦えんから戦える経歴作ろうって発想は有能の発想なんよ。
自覚ある無能は無能じゃない定期。
学歴で戦えんから戦える経歴作ろうって発想は有能の発想なんよ。
94:名無し23/03/02(木) 15:49:44 ID:MTPx
>>87
いうて本気で努力したかと言われたら全然やけどな
いうて本気で努力したかと言われたら全然やけどな
96:名無し23/03/02(木) 15:50:47 ID:XhHc
>>94
過程は大事やし重視する奴も多いが、就活以降は結果ありきやで。
本気出してないは古きミサワっぽくなるからイッチ気を付けて欲しい気はするが
過程は大事やし重視する奴も多いが、就活以降は結果ありきやで。
本気出してないは古きミサワっぽくなるからイッチ気を付けて欲しい気はするが
97:名無し23/03/02(木) 15:51:23 ID:MTPx
>>96
ワイなりに努力したけど使える時間全て使ったかと言われたら違うってだけや
ワイなりに努力したけど使える時間全て使ったかと言われたら違うってだけや
98:名無し23/03/02(木) 15:51:40 ID:XhHc
>>97
結果出たからヨシ!
結果出たからヨシ!
100:名無し23/03/02(木) 15:53:02 ID:MTPx
>>98
せやな
せやな
99:名無し23/03/02(木) 15:53:00 ID:XhHc
激務やら理不尽やらしんどい事山ほどあるやろうけどイッチに幸あれやで。
ワイにみたいに壊れるなよ
ワイにみたいに壊れるなよ
104:名無し23/03/02(木) 15:56:02 ID:MTPx
内定決まって嬉しいけど入ったあとの未来を思うと少し憂鬱や
エンジニアは激務って相場が決まってるし
その分比較的高給なのが救いやが
エンジニアは激務って相場が決まってるし
その分比較的高給なのが救いやが
103:名無し23/03/02(木) 15:55:33 ID:OPg6
言うて今の激務って昔のように非効率からなるものではなく
純粋に人手不足と機械化によるものだからマシなんじゃね?
純粋に人手不足と機械化によるものだからマシなんじゃね?
105:名無し23/03/02(木) 15:57:21 ID:XhHc
>>103
環境整えたら解決するもんやないって点が難しいやろなあ。
身内の努力じゃどうしようもないって事やから。
環境整えたら解決するもんやないって点が難しいやろなあ。
身内の努力じゃどうしようもないって事やから。
110:名無し23/03/02(木) 16:01:05 ID:ZaqC
そもそもどうしてFランに入ることになったんや
112:名無し23/03/02(木) 16:01:14 ID:MTPx
>>110
そらもうバカだからよ
そらもうバカだからよ
113:名無し23/03/02(木) 16:01:58 ID:XhHc
イッチは要領ええけど、小~高で勉強の仕方を勉強せんかった組やろな
馬鹿じゃなかったんや
馬鹿じゃなかったんや
114:名無し23/03/02(木) 16:02:30 ID:MTPx
高学歴になれない理由なんてバカ以外の理由ないぞ
高校も入れないくらい貧乏なら話変わるけど
高校も入れないくらい貧乏なら話変わるけど
115:名無し23/03/02(木) 16:03:33 ID:MESi
イッチは勉学の才じゃなくて他の才があったんや
116:名無し23/03/02(木) 16:05:19 ID:MTPx
>>115
レスバで鍛えた瞬発力や😁
レスバで鍛えた瞬発力や😁
119:名無し23/03/02(木) 16:07:06 ID:ZaqC
SIならプログラミングに興味あったんやろ
そこそこの学歴情報系でもプログラミング苦にするやつおるから良かったな
そこそこの学歴情報系でもプログラミング苦にするやつおるから良かったな
120:名無し23/03/02(木) 16:07:32 ID:MTPx
>>119
せやな
まあ才能あるかと言われたら間違いなく無いけど
長期開発は何度かやったで
せやな
まあ才能あるかと言われたら間違いなく無いけど
長期開発は何度かやったで
142:名無し23/03/02(木) 16:17:01 ID:IFZ7
大手の研修は旨味があるって書いていたけど、具体的にどう違うの?
144:名無し23/03/02(木) 16:18:08 ID:MTPx
>>142
しっかり長期目標で研修するって印象あるンゴね
あと既に言われてるけど今後転職するにしてもとりあえず大手いたほうがええやろ
しっかり長期目標で研修するって印象あるンゴね
あと既に言われてるけど今後転職するにしてもとりあえず大手いたほうがええやろ
147:名無し23/03/02(木) 16:19:21 ID:IFZ7
長期目標の研修ってなんだ…
149:名無し23/03/02(木) 16:20:12 ID:MTPx
>>147
簡単にいえば詰め込み式の短期間のものじゃないってことや
簡単にいえば詰め込み式の短期間のものじゃないってことや
150:名無し23/03/02(木) 16:20:50 ID:IFZ7
>>149
未経験でも基礎からしっかりと学べそうってことね
未経験でも基礎からしっかりと学べそうってことね
151:名無し23/03/02(木) 16:21:03 ID:HNj6
残念だけどついていけないと思う
153:名無し23/03/02(木) 16:21:28 ID:MTPx
>>151
まあ未来の話は未来のワイに任せるンゴ
今は祝や
まあ未来の話は未来のワイに任せるンゴ
今は祝や
157:名無し23/03/02(木) 16:23:07 ID:mRlO
毎日同じスレ立つよな
お前ら嘘松って気付けよ
Fランの工作員に流されんなよ
お前ら嘘松って気付けよ
Fランの工作員に流されんなよ
160:名無し23/03/02(木) 16:24:08 ID:MTPx
>>157
申し訳ないがうかれてる
申し訳ないがうかれてる
161:名無し23/03/02(木) 16:24:16 ID:fUkW
なんの資格とったんや
162:名無し23/03/02(木) 16:24:39 ID:MTPx
>>161
効力あるような資格は0やわ
よく通ったなって
効力あるような資格は0やわ
よく通ったなって
169:名無し23/03/02(木) 16:32:10 ID:3rmH
そもそもほんまのfランなんか?
170:名無し23/03/02(木) 16:32:34 ID:MTPx
>>169
ニッコマと大東亜の間ってよく言われるレベルのとこや
ニッコマと大東亜の間ってよく言われるレベルのとこや
175:名無し23/03/02(木) 16:46:09 ID:h87i
25卒Fラン情報系に一言アドバイス頼みます
182:名無し23/03/02(木) 17:25:17 ID:MTPx
>>175
夏インターンは絶対行け
Fランが大企業入るには早期選考しかない
夏インターンは絶対行け
Fランが大企業入るには早期選考しかない
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
学歴あるけど留年落ちこぼれでまだ説明会しか行ってない俺が今から巻き返す方法
ちな工学部
スタートラインとしてはとても良いがゴールとすると微妙
これからも地道に頑張ってほしい
会社の上層部がそれを認めて採用したならいいんじゃね
ちなマーカン
面接は日和ったら直ぐ見透かされてアウトだから、負けん気や根性を売りにするって原始的だけど、やっぱり印象が違うよ💪
新人見てるとマジで実力差が激しいからね
当たりを引き当てるとぬるま湯過ぎてやばいぞ。
それより本人のコミュ力や他人からどう見えるかの方が圧倒的に大事
ほんと日本やばいからな。応援してるぞ!
イカれたやつだけが生き残るんや
来年度頑張れ
負け組の言葉は流石に重みが違うな
切る順番もはやいかもだけど ゴホゴホ
レスバで面接決まるならネット民軒並み勝ち組じゃん、単に地頭いい奴がレスバも強かったってだけだろ
同じ会社に入れてる時点でもう同じ土俵に立ててるんだろう
体力とメンタル勝負なんかね。
別にレスバ「だけ」で面接決まったなんて誰も言って無いだろ。イッチも一つの勝因として上げてるだけだろうが、よく読めよ☹️
学歴はただの挑戦権だって気づかない人多いよな。高いに越した事はないけど、それだけじゃとても上がっていけない
零細企業で良ければ
レスバ弱w
そりゃ今でも貧乏な人は自己責任だろ。
氷河期世代でも就職率60%以上はあったのに、今まで何やってたんだ、ノロマめ
トランスジェンダーになって人権を叫ぶ
入ってからの方がキツイから覚悟しとけよ若造
学歴ってそこまで必要じゃないって社会人なってからわかる
気にしない鋼のメンタルなら給料良いぶん得だが
低学歴でも入りやすいと思う
逆に採用人数少ない中堅は大卒しか取ってなかったり、ニッコマ以上足切りとかやってる
今は早期選考が主流だから余裕あるやつは職員選考受けといた方がいいよ
マジでおすすめの職種
そんなレアケース出してもなぁ
30歳時点でも高卒の平均年収と大卒の平均年収は100万の差がある
40時点では200万の差や
これが現実
大手に転職してそこそこのポジションに居る自分みたいなのも居る
SIerは実力さえあれば何とかなる
レベル差があると仕事が集まってきて地獄を見るけど
ぬるま湯を当たりだと思ってる時点で負け組だね
と、使えないゴミが何か独りで呟いており
実力つけてメンタル鍛えてストレートで管理職に昇進、某企業の社内SEへ転職して30代で年収1200万や
若いときが一番働けて無理がきくから、どんな小さな仕事でも引き受けて信頼得て、次の大きな仕事をこなしていくんや
若いやつはマジでがんばれ
うちは資格の観点で高卒が入れない。その一点で学歴は必要だわ。
入社したらほんま学歴とか関係ないからな
まじでコミュ力と仕事に対するまじめさだけやから
何ならちょっと仕事できなくても愛されキャラなら永久にイケる
IT業界で20年働いてるけどここ10年はデスマーチみたいな働き方をしてるところはないよ
基本的に定時帰り、年に2ヶ月くらい残業50時間することがあるって感じ
20年前だと不具合出たら終わるまで帰れないとかあったけど、今は不具合出ても切り戻しで暫定対処して恒久対応はまたスケジュール組み直しましょうか〜って感じですすむ
昔はそういうやり方のせいで無理やりやった対応をリリースして更に事故るなんてのが昔はよくあった
うちのバカ営業たち(元大手営業)見てると本当にそう思う
なーんもしらんし全然勉強もしない
大体の客先から出禁食らっとる
大手の製造業なら大してレアでも無い
社員の半数以上は高卒やけど、中小に勤めとる大卒よりは稼いどるだろね
んで、大手のSIerか…、
夏インターンから早期ルートで下々の大学拾い上げてくれる大手ってどこやろ?
今後ヤバいと言われるNECあたりか?
成成明学あたりだと富士通日立野村あたりはCAB玉手通らんやろし…
エンジニアだと流石にきつい
年次食って下が増えてくると尚更
社会人に学歴なんぞ関係ない
高卒が優秀なことなどザラにある
高学歴が有利なのはコネ系の企業
まぁいいと思います( 'ω′)
おめでとうございます🎉
高卒ってまともに統計も見れないの?
己を低くせんと、英語やっとけ、まじで。
日本相手に仕事せんでええぞ。
リモートで、台湾、しな相手に仕事しる。
英語できりゃあ、どこ相手でも仕事できるぞ
給料倍どころか、まる1桁違う場合もあるで
オタク文化は世界共通! だのぬかしておいて、現場大事にせん業界なんぞ、切ってしまえ
わいの同僚はコロ前に日本見限って、台湾相手に仕事して、わいよりも高給取りやで
こだわらないよ( 'ω′)
お前に言ってないのに勝手に効くなよ…
最近はそうでもないで。
むしろ高学歴の連中は、ある程度出来ると、とっとと独立してしまうでの
餌付けできる相手欲しさに高学歴外して選ぶパターンあるでの…
日本相手にしない。
海外行け。
長野公安なんですけどぉ…( 'ω′)
あ、おまわりさんでーす( 'ω′)
統計見りゃ分かるけど
学歴そのものより、大企業に就職するか否かが収入には影響大きいで?
就職しても変わらんよ
結局F欄はどこにいっても高学歴様の手足ってことだ
実力つかね…地に足ついてねえやつは、一年経とうとしても、地に足ついてねえな…
つける気がないんだろうな。って。
そないなやつに指摘すると、こっちが悪者扱いされて、上に叱られるってくそ悪循環…
あと、知らないのは知らないで当然 て、いつまで経っても学生立場のまま のやつ年々多すぎ
まじで疲れるわ…今年独立するわもういや
大塚商会
メイテック
アルプス技研
東京コンピュータサービス
さぁどれでも選べ!大手企業に就職や!
入ってキツイ方がええやろ
仕事貰えてるし、対等に見られてるて事や。
これ、みんなに俯瞰されて、いいこいいこされて来たやつ は、まじで使えねえからな
しかも、本人が何一つ現実に気がつけてねえし
成成明学はMarchとニッコマの間。
まじでこれね。
金貰えても、心身苦痛のまま仕事してたら、いつか盛大に心身ぶっ壊す。
壊れちまったら、治るかもしれんけど、まじで元には戻らん。
わい、今年農家継ぐ事にしたわ…もうええわ
宗教絡みかな…( 'ω′)
( 'ω′)<おまはりさんって何だよ
ハッタショチー牛ガイジニートしかおらんわ
バカだな、早くから自分のペースで仕事が出来るし、周りも口うるさく無いから、仕事のやり方やスタイルも自分の裁量が効きやすいから結果を出し易い。
ぬるま湯っていうのはただグータラしているって意味じゃねーぞ、社会経験の無いクソガキは黙ってな😜
俺もそう思います…( 'ω′)
あれ、えぐいよな
まじでね、むしろあれほどがんばって入ったのに、なして会社入ってから、それだけで扱いされなあかんのや…ってなったわ
転職した先は、地方の大学ですわw
て、誤魔化してたわ…まじであほくせえ
競争してる暇なくね?
己の仕事+アホの尻拭い で、いっぱいいっぱいやろ
昔学歴や資格だけで言えば相当な人が来た事あるけど、コミュ力に難有りで上手く行かずに転職してったわ
話してみると悪い人じゃ無かったんやけどね、コミュ力無いのは勿体無いわ色々と
荒らしやめろ、昨日フルボッコにされてまだ懲りてないのお前?
あれさあ…営業にばか置くのまじで辞めてほしいんよねえ…
現場が営業の○○なんとかしろ!て叱られるの、まじで勘弁。あとくそむかつく。それで電話終わっちまうし、仕事それで遅れる
なして、営業にばか置くんやろね。顔やん
消えろカス🖕
昨日メルカリのスレでボロクソ言われた奴だよ
ハムも変な奴に目つけられて気の毒だわ
この前ここで高校偏差値自慢した挙句に専門卒をドヤるとか、衆人環視の下でここまで恥晒せるあたり真性だろ
コイツ以上に有能達がベストな働き出来なくなる
ニッコマ〜大東亜の真ん中らへんはガチFランではないやろ…Fラン名乗る資格ない
文系なら二松学舎、理系なら工学院とか芝浦工業大学とかの低知名度な名門が自虐でFラン名乗ったりするけどこいつら頭ええで
MARCHでも内部進学はアホすぎて動物にしか見えん
ちな宮廷国家公務員
ニッコマ〜大東亜の真ん中らへんはガチFランではないやろ…Fラン名乗る資格ない
文系なら二松学舎、理系なら工学院とか芝浦工業大学とかの低知名度な名門が自虐でFラン名乗ったりするけどこいつら頭ええで
MARCHでも内部進学はアホすぎて動物にしか見えん
(内部進学は慶応でもサル)
ちな宮廷
誰だろね?
努力する奴ならf欄には入ってないだろうと思うが、、
ハム速から出てけ
運営の偽物w
普通に警察のせいなわけなくね?
しかしハム速、大丈夫かw
入院してろアスペ野郎
お前の頭の心配をしろ
マーカンってなんやねん…どうせ無理やり含めてる下位やろ
( 'ω′)<クソが!
直接製造いけばええやん
自働化進まない生産系は求人出しまくってるぞ
リアルに受けたことないから聞きたいんだがやっててこの仕事良かったなとかとか思うん?
大学職員ってやる事全く無いイメージなんだが
適当だがあとはNTTデータとかか?
大手って言われるとそこ位しか思いつかんわ
派遣大手が混ざってるぞ
そもそも競争なんかしたいか?大手居るだけで安泰なのに。
いや、たまたま会社に必要なことを努力できる奴がいるのよ。大学行ってるときにいい人に出会ってると更に伸びる。
総底辺時代だな
このルートならリーマンで若くても高待遇狙える
ちな、年収交渉はビビらずに必ずやるべし
ワイは28の時には1000超えてたし、35の今は全然上
使えなきゃ切られるだけだし
あとメーカーとか外資系大手じゃなくてSIerって
建築業界の施工管理やん
やっぱFランやなと
頭お花畑のコストに見合わない下流理解してない上流とか地獄やで
素直に祝福出来ないゴミで草
やることないと思われるのは昔の大学職員像かも。
DXとかSDGsなど大学でも取り組むことは職員主導でやってるし、事務作業だけでなく教育にも携われるようになったのは楽しいと思ってるよ。
まず大東亜より上ならF欄じゃない説
なんだかんだ努力の証や
ロジカルシンキングか、判らない時に判らないって云えるか、ってのはでかい
今の子は失敗を異様に怖がるので「できない」って云えずにドツボにはまりやすい高学歴がめっさ多い
あとコミュ力あるやつはやっぱ重宝されるな
某大手製薬会社のある部門は本選考に進んだの最初のインターンに参加したメンバーに一人二人追加しただけだったな。最終合格も一人除いて全員インターン組。インターン参加の選考時点でもうすでにある程度決まってたんだろう。そして後から追加した二人はよほど優秀だったんだろうな。
それな
C〜Dくらいはあるやろ
無様だな
新卒に経験者なんていないぞ
仕事してみて人によって合う合わないあるけど、一度入り込めば首切られることは中々ないからな
この会社に入って失敗したわって思っても、次の仕事を選ぶ基準にもなるしまずはどこでもいいから働くことが大事だわ
まずは受かった喜びを噛み締めないと今後やっていけないよ
そんなこと誰でも分かることだし
優秀な人だったら業界によっては引き抜かれるから大丈夫
尊敬できる所は尊敬できるけど、思ったよりダメなところある人って多いよね
それ以上のゴミは落ちてるからセーフ
分かる
あと人にも大きく左右されるね
多少キツくても周りが良い人ならなんとかやっていけるし、良い条件のところでも周りに嫌なやつが居たら最悪
大工やドライバーとか結構底辺な人も多いけどすげー金もらってるからな
それもそれで適性とかあるだろうが
高卒とかでも高給取りになれることもあるが、つまり大卒の方が選択肢は多いってことだ
あと家の後継とかで大学行く必要なくて金持ち社長になる人もいるな
金もらえる分大変なのは仕方ないよな
結構高学歴の無能っているからな
下手するとちょっと学歴は劣ってるけどその分やる気ある人の方が良かったりする
それなりに適性があってちゃんと会話出来る人が残るよ
働き始めてから学歴だけじゃないんだなとすげー思うわ
多少劣ってても本人の能力と仕事内容が合うかどうかで化けるからな
本人が人生に満足していれば何でも良くね?
いくら良いところ入っても激務や残業とかで病んで働けなくなったら意味ないわ
俺も小さい会社だけど給料満足してるし、仕事量も安定してて残業ないから楽で気に入ってる
日立ソリューションズだと思う
〉努力の証
草
ありがとう
仕事はそんな感じなんか
マスゴミ。
アベガー。ジミンガー。で即採用。
まぁ最初は窓際部署で数年耐えてから異動で評価されるようになった感じだけども
MJSとか大塚商会とか
コミュ力お化けってやつですかね
自慢にしろコンプにしろ30過ぎて学歴うんたら言ってるやつは総じて無能しかおらんわ
1は今から人生で一番勉強することを覚悟した方がいい。
学生みたいに勉強に時間とれないぞ。
もし能力に目覚めてもそこから行けるところ広がるからな
高学歴は総合職採用しか見てないから同じ土俵には立てないと思う
高学歴一般職なら煽り返していい
一般職ならやり方次第で高卒でもいけるからな
後は実力と、社内での人間関係や
コメントする