0 :ハムスター速報 2023年03月04日 17:55 ID:hamusoku
米フロリダ州でこのほど、脳を食べる珍しいアメーバ「ネグレリア・フォーレリ」に感染した住民1人が死亡した。州当局が2日に発表した。
フロリダ州南西部シャーロット郡の保健専門家は、鼻腔内を水道水で洗浄してこのアメーバに感染した可能性があるとしている。
ネグレリア・フォーレリは鼻から侵入して脳に感染する。当局は、飲み込んでも危険性はないとしている。
米疾病対策センター(CDC)によると、感染するとほとんどの場合で死に至る。
このアメーバが鼻から侵入すると、重度の感染症を引き起こす可能性がある。一方で、口から飲み込んだ場合は、胃酸で死滅するため危険性はないとされる。
感染すると「原発性アメーバ性髄膜脳炎」を発症する。
頭痛や発熱、吐き気、嘔吐(おうと)、見当識障害、首のこわばり、平衡感覚の喪失、発作、幻覚などの症状が出るという。
CDCによると、アメリカでは毎年3人程度が感染しており、死に至ることが多いという。
https://www.bbc.com/japanese/64832552
2:名無しのハムスター2023年03月04日 19:04 ID:fHkOv3nn0
恐くて鼻うがいできないな
3:名無しのハムスター2023年03月04日 19:04 ID:hE6J.BZE0
アメリカの水道は日本と違って浄水設備が無いとこ多いからなぁ…
5:ハムスター名無し2023年03月04日 19:04 ID:V7BE3kCq0
鼻うがいなんて生物的に異常なこと人間しかやらんもんな
入るつもりないのに鼻から勝手に脳に送られた脳食いアメーバも困惑だろ
入るつもりないのに鼻から勝手に脳に送られた脳食いアメーバも困惑だろ
8:名無しのハムスター2023年03月04日 19:06 ID:n.su2dTL0
フロリダみたいな大都市でさえこんな水道事情とは
9:ハムスター名無し2023年03月04日 19:06 ID:9LsI3fOq0
海外の水道は怖いなあ。
23:名無しのハムスター2023年03月04日 19:11 ID:6S7zKCyV0
>>9
日本が以上に優れてんだわ
日本が以上に優れてんだわ
11:名無しのハムスター2023年03月04日 19:06 ID:H31Y2mbu0
昔アンビリバボーだったか世界仰天だったかでやってたな。あちらの水道水なんて口に入れられるレベルじゃねえけど、日本だったらと思うとおっそろしいな
12:名無しのハムスター2023年03月04日 19:06 ID:62crZ1660
湖水から感染は聞いたことあるが、水道水からとは怖すぎ
13:名無しのハムスター2023年03月04日 19:08 ID:WnxHidKr0
自衛隊の友人が言ってた
日本の水道水が最強だと
日本の水道水が最強だと
14:名無しのハムスター2023年03月04日 19:08 ID:cWrRt6mo0
ストロベリーナイトだな
16:名無しのハムスター2023年03月04日 19:09 ID:jwCqQLwl0
一件だけ日本でも感染例あるみたいね
21:名無しのハムスター2023年03月04日 19:11 ID:S5BGLb9v0
鼻うがいが流行った何年か前にも似たような話聞いたことあるけど、対策とかなかったんかな
25:名無しのハムスター2023年03月04日 19:12 ID:n.su2dTL0
真水は何がいるか分からないからな
清流に見えていても注意が必要やで
清流に見えていても注意が必要やで
30:ハムスター名無し2023年03月04日 19:16 ID:Yx5.CPaG0
飲料用でも煮沸させないとな
32:ハムスター名無し2023年03月04日 19:16 ID:BmKNQs5u0
海外旅行した時、日本の衛生管理のノリで飲食して腹壊すのはあるあるだもんなぁ
34:ハムスター名無し2023年03月04日 19:17 ID:ftmOIOiS0
海外のニュースで定期的にこの話題を聞くなぁ
川で泳いでがよくあるけれど、水道水でもなるのか・・・
川で泳いでがよくあるけれど、水道水でもなるのか・・・
38:名無しのハムスター2023年03月04日 19:23 ID:8J7oKOmk0
ショートステイしてた時、水道水を直飲みしようとしたら物凄い勢いで怒られたわ
40:名無しのハムスター2023年03月04日 19:31 ID:7khCstY10
煮沸してから使わんとな
水も容器も
水も容器も
41:ハムスター名無し2023年03月04日 19:33 ID:fufD082m0
蛇口捻って出てきた水そのままゴクゴク飲める日本が稀有なんだよ
43:ハムスター名無し2023年03月04日 19:37 ID:URVjKAK00
日本以外で水道水は飲まないよ。必ず大手のミネラルウォーターを買う。
それにほとんど硬水だから体に合わないし。
それにほとんど硬水だから体に合わないし。
44:名無しのハムスター2023年03月04日 19:38 ID:C5iMC7RT0
昔特命リサーチって番組で知った
45:ハムスター名無し2023年03月04日 19:40 ID:xCSYG4VK0
鼻うがいする時は煮沸消毒必須だな
47:ハムスター名無し2023年03月04日 19:45 ID:ZnUmY2pU0
川で泳いだのが原因で感染したケースもあったな
こっちに関しては日本でもありうる話だから、河川で泳がないようにな
こっちに関しては日本でもありうる話だから、河川で泳がないようにな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
日本では水道水じゃなくて菜園中に土から手、手から鼻・目みたいな粘膜感染で死人いなかった?
入るつもりないのに鼻から勝手に脳に送られた脳食いアメーバも困惑だろ
日本の水道水が最強だと
(´・ω・`) シランケド
そもそも鼻うがいは煮沸したあと冷ました生理食塩水でするものやで
横着こいて煮沸しないと今回みたいなことになる
むしろ大都会の方が公共インフラくそぞ
あちらは戦争なけりゃあ、地震もねえもんだから、いつのよ?! ってのを普通に使ってる
NYはまじで酷かったわ。あれで賃貸無駄にくそ高いし、そらくっそ郊外に住むわなって
日本が以上に優れてんだわ
清流に見えていても注意が必要やで
確率の問題では?
鼻に入る確率と、その水にアメーバがいる確率と、さらに脳に到着するアメーバの確率
その結果が年間数人の死者では
淡水は日本でも危ねえです
湖で海水浴みたいに遊んでる家族とか見てると、まじでぞっとする
つか、今は禁止してる自治体多いんやけどさ
禁止してるのに遊んでるばか家族多すぎ
日本にもかつて日本住血吸虫とかあったしな…
ネトフリではたらく細胞を配信しないとな
地方だと、保健所で検査OKの出た水源 井戸・湧き水 何かの拍子で混じっても不思議ではない
だから少し前までは必ず沸騰させてからと言われてきた
てか、米国で定期的に死亡事故出てるのに塩素入れてないの?
川で泳いでがよくあるけれど、水道水でもなるのか・・・
ホテルの貯水槽から行方不明の観光客の女の遺体が見つかったのもフロリダだっけ?
NYに住んでた人がフロリダが都市じゃないって知らないってことある?
もう出遅れ
公営の大規模浄水場だけなら起きない事故だが、民間委託もあるし広すぎてそもそも浄水場の水を送れない地域もある
水も容器も
手遅れなのはお前の頭
日本がやろうとしている民営化は検診のような技術のいらない簡単なものを民間にまかせてコストを削減する官民連携と言われるもの。
特定の勢力が散々工作しまくってた海外みたいなまるごと事業明け渡す事例と違って危険性はないと断言するよ
それにほとんど硬水だから体に合わないし。
あれはドラマでも怖い
こっちに関しては日本でもありうる話だから、河川で泳がないようにな
風呂で鼻に水が入ったらいつもちょっと心配してる
コロナの方がよっぽとこえーよ
目から入ったんだったか
まさか現代のアメリカでこんなことが起きるなんて驚いた
だから日本ではため池に入るなとか泳ぐようには整備しないようにしてる。
学校のプールも定期的に水入れ替えたり塩素で消毒するのが必須になってる。
そういう意味では日本人って自分がどれだけの事で日本社会が自分の命を守ってくれてるかという認識が足りないんだよね。
そのうち日本もその水準になるかも
上水道の民営化でね
脳に行ったらほぼ死ぬけど脳にまで行く確率がかなり低いのかもね
年に数人のバカが死ぬだけで
フォーラーネグレリア、芽殖孤虫、Ribeiroia ondatrae、ロイコクロリディウム
日本で民営化した場合でも、塩素濃度は義務だから問題ない
むしろ試薬で家庭でも検査できるから違反したらやばいのは民間水道業者
気になって「アメリカ 水道 塩素」で調べたら「日本の水道の残留塩素は諸外国より遥かに多いです、ありえない!」みたいな浄水器販売業者がヒットしたわ…
水道水から直接飲まないのは分かった
でもシャワー浴びてるときとか普通に口の中に入ったのも1滴残らず吐き出すんか?てか、うがいは?
西城秀樹を思い出すわ
コオロギも同じやで
何万年も食べ物として認識してなかったものを食べるとか馬鹿げてる
食べなかったのは理由があるんやで
飢饉だから虫を食うなんて聞いたこと無いからな
虫を食ってる国は普通に他にも食うものあってついでに食っとるだけや
日本なんて美味しい水道水ランキングなんてものもあるのにね(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
どうやら水道水は湖から直汲みみたいだな
年間3人に対してなんの対処すんねん
自殺事故事件労働災害自然災害で何万死んでると思ってるんや
大丈夫じゃない。間違いなく外国資本が入る。もちろん日本の水資源を買いまくってるあの国。日本のインフラを握るのが目的だから。
例えば首都圏の水道事業を全て抑え、水道料金を高くする。そして何かしらの理由を付けて同国人や同胞企業だけ安くする。そうしたら首都圏の日本人と日本企業は地方へ移転するものが増え、乗っ取りしやすくなる。
ディープステートとか信じてそう。
民営化じゃなくて営業委託。PFI法により供給責任は地方自治体がおい続け、水質や管理体制も入札段階で細かく定められ、水道料金も地方自治体が予め決めた範囲内でしか動かせない。
陰謀論の記事読む暇あったら、PFI法や入札書類といった一次情報を調べたほうがいいぞ。
会社と家との往復だけの生活している人って結構おるからな。
2年ほど出張してたけど観光すらしてなくてマンスリーマンションと会社の周りしか知らないし、話す人も一部の会社の人だけでお土産を買う時に初めてレストラン以外のお店に入った猛者とか。
専用の奴やから大丈夫や
水道水で洗った後、ミネラルウォーターですすいで飲んだら凄い神経質で嫌な奴扱いされたな。
ハンドクリームとかもヘラで取って塗るとかもそうだし、アイツらマーカーとかを貸すとペン先が潰すし嫌い。
それをすすがないんだよな
昔からの生水忌避の流れなんだろうけど、そりゃ界面活性剤摂り過ぎとか言われるわ
熱湯洗いの食洗機が流行るのはそういう面もある
飲料用水としておいてあるタンクにネズミとか虫類とか人間が中にあってもみんな気づかなかったようだしね
硬水だと3日でつまると思う
経鼻投与っつって鼻の粘膜から初回通過効果を受けずに直接脳に薬物を届ける方法があるんだが、それだな
水が鼻に入っちゃう事あるけど
入れようとしてなくても鼻に
入る事あるよね、怖い。
傷口がある状態で沼に入ったらしい
庭木とか洗濯とかにしか使えないの?
なんとも贅沢。
いやいや…むせて鼻に逆流とかあるやん?
ちゃんと水の管理をしろ
戸建の良さのひとつはそれだよなー
区分所有とかまやかしに乗せられて下手なものを買っちゃうバカばかり
なにそれ避けるの無理ゲーじゃんか
アイゴーーッ!
自衛隊の友人が言ってた
朝鮮の水道橋博士は最低だと
懐かしいな、竹内結子
過去はプールにもいて話題になったよね。
コメントする