世界






0 :ハムスター速報 2023年03月06日 14:45 ID:hamusoku











1:名無しのハムスター2023年03月06日 14:49 ID:YrypjgrY0
悲しいなぁ…



2:名無しのハムスター2023年03月06日 14:50 ID:.RNp5dXS0
悲しい
日本の貧困化は個人の問題じゃないんだな



3:名無しのハムスター2023年03月06日 14:50 ID:kbFwSEVN0
伸びしろないもんね···



4:ハムスター名無し2023年03月06日 14:50 ID:SXjzGgxt0
台湾や韓国も入っているのに悲しいランキングやね





5:ハムスター名無し2023年03月06日 14:53 ID:WVhFbvUo0
しかし、これだけ国際化してしまうと島国日本が上位に登るのは難しい、、、



6:名無しのハムスター2023年03月06日 14:54 ID:aP2Il3tS0
虫食って滅びる国だからな
牛は処分して今から予行練習や



7:ハムスター名無し2023年03月06日 14:56 ID:6yACfbXf0
JPモルガンはJPついてるから日本やろ



8:名無しのハムスター2023年03月06日 14:56 ID:2H.Ir0kJ0
そりゃ30年給料上がってない国ですから



9:ハムスター名無し2023年03月06日 14:56 ID:9sNCJCDe0
日本には四季とコオロギと老老介護があるから



10:ハムスター名無し2023年03月06日 14:56 ID:WWnKX25a0
IT先進国になれなかった末路



11:名無しのハムスター2023年03月06日 14:57 ID:1g1AswM70
日本は強固な内需に支えられてたから企業も挑戦しやすかった
今の内需じではいきなりの海外展開まで考えないと
ビジネスになりにくくなってる



12:名無しのハムスター2023年03月06日 14:58 ID:K92wjxKN0
それでも「オレら関係無いし〜」な政治家



14:名無しのハムスター2023年03月06日 14:58 ID:y9GUqnTi0
技術者を軽んじて、口だけ営業職を重用した結果



15:名無しのハムスター2023年03月06日 14:59 ID:MZeTF5XX0
そらゃあ今年中に経済成長してるわけでもないドイツにGDP抜かれる予定の国ですから。



19:名無しのハムスター2023年03月06日 15:00 ID:LZoK.A2y0
何のジャンルでも調子乗るとすぐ兜の緒が緩んじゃうからな我が日本は



21:名無しのハムスター2023年03月06日 15:02 ID:o0VdXTWx0
ネコの国定期



22:名無しのハムスター2023年03月06日 15:02 ID:BRNhYmx60
30年後にはコオロギ養殖企業が名を連ねてるから



23:ハムスター名無し2023年03月06日 15:02 ID:Fd8j8v.W0
老人が保身のために若い世代潰して回ってるししゃーない
もう終わり



24:ハムスター名無し2023年03月06日 15:02 ID:faOKRgZl0
1989年も銀行と電力会社ばっかりじゃん



26:ハムスター名無し2023年03月06日 15:02 ID:IW7puN2e0
有能な人は今のTOP50の方にいるんで



27:名無しのハムスター2023年03月06日 15:03 ID:uaBCea3S0
目先しか見てないからしょうがないね



28:名無しのハムスター2023年03月06日 15:03 ID:gGxh7ADk0
こういうのって考えれば大体中抜きが全ての元凶なんだよなぁ



29:ハムスター名無し2023年03月06日 15:04 ID:0Yd59TIx0
太古の昔、黄金の国と呼ばれた面影が微塵も無いな



30:名無しのハムスター2023年03月06日 15:04 ID:IW.dsENa0
税金掠めとるのに忙しいんだよ
日本人のために使う金なんて無いんだよ



32:ハムスター名無し2023年03月06日 15:07 ID:0INMzRym0
出る杭叩くの日本的社会が新しい産業に全くついていけてない結果だわな
TSMCみたいなのもあるんだから言い訳できない



33:ハムスター名無し2023年03月06日 15:08 ID:jKeW9dtm0
別に働く側は日本企業じゃなくてもいいしな
こんな上が腐りきった国に愛国心なんてねぇし



34:ハムスター名無し2023年03月06日 15:09 ID:0Yd59TIx0
今の日本は泥船だもんなぁ(有能な人材はみんな降りていく)



35:ハムスター名無し2023年03月06日 15:10 ID:6NFhbuW.0
ブランド価値にまだ残ってるトヨタホンダソニーは凄いな



38:ハムスター名無し2023年03月06日 15:15 ID:i.JBwemk0
日銀や議員は自分の懐が潤えば企業の価値なんてどうでもいいんだよ
世界的に日本企業の価値が落ちていても関係ない



39:名無しのハムスター2023年03月06日 15:15 ID:7mKVEooI0
でも日本には国策コオロギと四季があるから



40:ハムスター名無し2023年03月06日 15:15 ID:GoL.XmeJ0
日本は搾取することしか頭にないから新しい産業なんて出てこないよ
芽が出たとたん搾取して潰すからね



41:ハムスター名無し2023年03月06日 15:15 ID:h4dqt4hG0
中抜き&中抜き中抜きな上に公正な競争が発生せず
新たな事業技術へはとりあえずの規制規制更に規制
・・・そら無理やろ詰んでるわ



42:ハムスター名無し2023年03月06日 15:16 ID:xRu.hjfg0
氷河期世代だけど、1989年…このころに就職したかったよ…



43:ハムスター名無し2023年03月06日 15:16 ID:28OMZiaL0
企業価値堕ちたり買われたりしてて確かにねってのはあるけど、そもそもバブル絶頂期の時と比べるのもね



45:ハムスター名無し2023年03月06日 15:18 ID:gRXNpIk80
負けを認めないからダメ。どうにもならなくなったら
逃げていくだけのジジイ共に会社経営を任せてはならない



46:ハムスター名無し2023年03月06日 15:18 ID:xRu.hjfg0
まあ、団塊の世代を見てればわかるよな
「あっ、こいつって言われたことしか出来ないんだ…わからないことを調べようともしないんだ…」
こういうgmkzを【年功序列制】の名の元に出世させていったらこうなるのは当然



48:名無しのハムスター2023年03月06日 15:19 ID:vYMo71AN0
国力衰退して経済弱体化してるんだから金利も上昇するだろうね



49:ハムスター名無し2023年03月06日 15:20 ID:qs.HtKMy0
この30年間で失敗しかしてねえからね



53:ハムスター名無し2023年03月06日 15:22 ID:H.XRt.Hq0
日本は落ちぶれた、という事だよ。

低賃金の労働力搾取と中抜きばかりやってりゃ、そりゃあね。
有能な人はどんどん海外に行こうね。
もうこんな国、せっせと税金払う価値なんかないよ。



57:名無しのハムスター2023年03月06日 15:24 ID:3p5IXuKa0
競走することを諦め弱者から絞って上層部だけ生き残る道を選んだ国だから仕方ない



58:名無しのハムスター2023年03月06日 15:24 ID:6cOkprZ.0
ITに力を入れないせいでもう日本はオワコン
仮想通貨から税金取りすぎてweb3にも乗り遅れる
やってることはコオロギに補助金だすとかいうバカみたいなことだけ
老人は新しいことについていけないから税金ぼったくることしか考えてない



61:ハムスター名無し2023年03月06日 15:26 ID:o4X7R2Nx0
もう他国を支援する立場じゃないよ・・・













ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧