182151

1:名無し23/03/06(月) 09:28:55 ID:BuhD






365:名無し23/03/06(月) 12:47:19 ID:DVmV
>>1
これなにがあかんの?






3:名無し23/03/06(月) 09:29:55 ID:NVVK
これamozonが悪いんか?






4:名無し23/03/06(月) 09:29:59 ID:a13h
今更?






5:名無し23/03/06(月) 09:30:17 ID:BuhD
>>4
あ?






7:名無し23/03/06(月) 09:30:54 ID:n0d7
シャワーヘッドなんて誰も買わんやろ






13:名無し23/03/06(月) 09:31:56 ID:BuhD
>>7
買ってるやつ多いからランキング上位なんだろボケ






9:名無し23/03/06(月) 09:31:19 ID:nNSH
まあ見た目もええし多機能で三千円ならええやろ






10:名無し23/03/06(月) 09:31:42 ID:XsjW
なんか暖房機も同じことやってたよな
検索してみたら粗悪品だって出てきた






12:名無し23/03/06(月) 09:31:55 ID:qzlJ
こんなんに騙されるやつおるんかよ






17:名無し23/03/06(月) 09:32:40 ID:5sBc
これがあるからアマゾンのセールで買い物したことない






20:名無し23/03/06(月) 09:33:10 ID:BuhD
>>17
でもAmazonセールの時に毎回おんjでスレ立つよねw






18:名無し23/03/06(月) 09:33:07 ID:Vsmo
>>17
知ってる商品しかかわないわね






19:名無し23/03/06(月) 09:33:08 ID:KOvy
いつものことやん






22:名無し23/03/06(月) 09:34:16 ID:Mxgm
ネットより実店舗のが安い事が多い






24:名無し23/03/06(月) 09:35:25 ID:BuhD
>>22
ヤマダ電機






23:名無し23/03/06(月) 09:34:58 ID:FdXQ
っぱヨドバシドットコムよ






25:名無し23/03/06(月) 09:36:50 ID:LUOV
楽天優勝セールかよ






26:名無し23/03/06(月) 09:37:28 ID:64CP
いうて「あっ!95%オフだ!人生で一度も欲しいと思わなかったシャワーヘッドが急に欲しくなった!」ってなるか?






31:名無し23/03/06(月) 09:39:04 ID:BuhD
>>26
安けりゃ別に欲しくなくても買うたろボケ
お前ドンキとか行かないだろ






29:名無し23/03/06(月) 09:38:40 ID:fAqD
>>26
前から気になってたら買う






28:名無し23/03/06(月) 09:38:37 ID:Vsmo
>>26
転売屋とかが買ってたりして






30:名無し23/03/06(月) 09:38:56 ID:64CP
シャワーヘッドが前から気になってる奴なんていないやろ






37:名無し23/03/06(月) 09:40:11 ID:fAqD
>>30
水だけで汚れが落ちる的な有名なやつならあるけど、よく知らんシャワーヘッドは無いか






34:名無し23/03/06(月) 09:39:44 ID:64CP
安いから買うとかいう動機がそもそも「負けたくない!得したい!」みたいな負け犬の発想






35:名無し23/03/06(月) 09:39:46 ID:sMgk
こんなん騙される方が悪いやん






38:名無し23/03/06(月) 09:40:13 ID:tlNO
これはひどい






40:名無し23/03/06(月) 09:41:52 ID:64CP
しかし相変わらず召喚獣みたいな商品画像で草
これが商品価値になるなら日本の企業もいっそ見習ったらええんちゃうか






41:名無し23/03/06(月) 09:42:09 ID:y06p
95%オフって普通に考えてアホ臭く感じないのかな






42:名無し23/03/06(月) 09:42:48 ID:OyEU
なぜ日本人はシャワーヘッドに群がるのだ?






43:名無し23/03/06(月) 09:43:06 ID:8W90
こんなんだまされる奴おるんか






44:名無し23/03/06(月) 09:43:06 ID:q53r
Amazon悪くなくね?
プラットフォームを悪用した業者が悪いだけじゃん






49:名無し23/03/06(月) 09:43:46 ID:64CP
>>44
これくらい定型的な値段操作なら簡単にシステムではじけるやろ
それすらせんから楽天以下のサイトになる






47:名無し23/03/06(月) 09:43:20 ID:5sBc
騙される奴らのせいで商品一覧ページが見づらくなるけど一番悪いのは取り締まらないアマゾンや






51:名無し23/03/06(月) 09:44:05 ID:Wedi
ニュースにもなってるのにいまだに引っかかるやついるとか
転売ヤー天国やなぁ






52:名無し23/03/06(月) 09:44:23 ID:rWGE
95%offの時点で絶対なんかカラクリあると思うやろ
それとも思わんから情弱なんか






58:名無し23/03/06(月) 09:45:12 ID:e2GD
割と真面目な話20パー以上値引きされてたら大丈夫かと疑ったほうがええよな






59:名無し23/03/06(月) 09:45:34 ID:64CP
いっそ99%オフ!もやるか
何なら売れるやろ
人生でほしいと思ったことないけど安いってだけでなんとなく買ってみたくなる商品ジャンルで






61:名無し23/03/06(月) 09:45:56 ID:BuhD
>>59
シャワーヘッド






68:名無し23/03/06(月) 09:46:59 ID:64CP
無線イヤホンなんかもいけそう






63:名無し23/03/06(月) 09:46:14 ID:8W90
いくら値引きされてるからってろくに品質も調べずに買う奴なんてどうせほかでも詐欺に引っ掛かるやろ






65:名無し23/03/06(月) 09:46:22 ID:q53r
ていうか90%オフとか
Amazonだと珍しい話じゃなく
割と定期的に流れてくるから
ああ、いつものねって普通分かるやろ






66:名無し23/03/06(月) 09:46:26 ID:ikL5
>>1
6万で売った実績ねえのに定価にするのって
詐欺じゃなかったか
もうアマゾンは制裁で日本追放でいい






69:名無し23/03/06(月) 09:47:07 ID:Xkm6
>>66
追放されたらアマプラ見れへんくなるやん😭






74:名無し23/03/06(月) 09:48:53 ID:8dI8
馬鹿相手に商売するのが1番稼げるからな






75:名無し23/03/06(月) 09:49:24 ID:Wedi
Amazonで買うのは出荷元と販売元がAmazonの物か
販売元がその製品の会社の物だけにしとけ












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧