1:名無し23/03/06(月) 16:59:34 ID:2gb2
新作のリトルマーメイドも黒人魚な模様
2:名無し23/03/06(月) 17:00:13 ID:fBb2
差別なくす平等ってこう言うことだっけ?
3:名無し23/03/06(月) 17:00:46 ID:2gb2
ストレンジワールドで学んでないのかな?
4:名無し23/03/06(月) 17:02:10 ID:wKM3
ディズニーさん最近新作作品公開してます?
5:名無し23/03/06(月) 17:02:27 ID:67J2
6:名無し23/03/06(月) 17:02:59 ID:AZ4p
イッチ遅れてるな、もうティンカーベルも黒人になったぞ
7:名無し23/03/06(月) 17:03:20 ID:YZkM
海の中にいるのにメラニンがそんなにできるのはおかしいだろ
8:名無し23/03/06(月) 17:03:56 ID:ZoMS
大松「原作に忠実であるべき」
9:名無し23/03/06(月) 17:04:22 ID:2gb2
クロダイの人魚かな?
10:名無し23/03/06(月) 17:04:45 ID:wKM3
原作者「主人公の人種は明言していないから黒人だとしても変じゃ無い」
11:名無し23/03/06(月) 17:05:20 ID:z6c8
ピクサー「黒人とアジア人女が主人公...?できらぁ!」→無事名作へ
12:名無し23/03/06(月) 17:05:57 ID:CgiG
まあ売り上げ落ちてないならいいんじゃない
14:名無し23/03/06(月) 17:06:47 ID:2gb2
>>12
ストレンジワールド「250億円の赤字です」
ストレンジワールド「250億円の赤字です」
13:名無し23/03/06(月) 17:06:02 ID:wBbe
ティンカーベルは黒い虫やからコウロギやで
ディズニーの昆虫食ステマや
ディズニーの昆虫食ステマや
15:名無し23/03/06(月) 17:07:22 ID:rWGE
既に完成しているイメージをぶち壊してまでやることか?
17:名無し23/03/06(月) 17:08:34 ID:dMMc
18:名無し23/03/06(月) 17:09:15 ID:V25q
寧ろターザンを黒人化しろ
21:名無し23/03/06(月) 17:10:47 ID:wJQY
ディズニーランドは耐えてるから…
22:名無し23/03/06(月) 17:11:03 ID:6UD0
バズライトイヤーもな
24:名無し23/03/06(月) 17:12:19 ID:V25q
ライオンキングも黒くしろ
25:名無し23/03/06(月) 17:13:14 ID:fa5q
悲しいなぁ…
26:名無し23/03/06(月) 17:13:57 ID:W96M
まだ男やないだけセーフやろ…
27:名無し23/03/06(月) 17:14:39 ID:2gb2
>>26
ゲイの男はストレンジワールドでやったからな
ゲイの男はストレンジワールドでやったからな
29:名無し23/03/06(月) 17:15:45 ID:Xqt4
ディズニーやないけど機関車トーマスもポリコレ対応してるの草
31:名無し23/03/06(月) 17:18:50 ID:2gb2
>>29
新幹線の悪口か?
新幹線の悪口か?
30:名無し23/03/06(月) 17:18:23 ID:z4m9
まぁディズニーにカネ落とさなきゃええんやないか?
32:名無し23/03/06(月) 17:19:41 ID:0602
元ネタ明らかに白人なんやから白人使えや
ポリコレってむしろ差別主義者やろ
ポリコレってむしろ差別主義者やろ
33:名無し23/03/06(月) 17:22:20 ID:q53r
ていうかリトルマーメイドてだいぶ前から
ニュースにはなってたけど公開今年の6月なんやな
これだけ話題になってるならマーケティングとしては成功してるやん
ニュースにはなってたけど公開今年の6月なんやな
これだけ話題になってるならマーケティングとしては成功してるやん
36:名無し23/03/06(月) 17:27:20 ID:2gb2
>>33
なってないぞ
なってないぞ
34:名無し23/03/06(月) 17:26:04 ID:naWy
焼き魚やん
23:名無し23/03/06(月) 17:11:58 ID:dMMc
38:名無し23/03/06(月) 17:35:45 ID:7Xuq
全てを塗り替えろ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
同じシーンを2つ用意して任意に白人バージョン見れるようにな
アニメでアフリカ系女性主人公の良いのがあるんだから実写化ならそれで演ればいいのに
そっちを白人で実写化したら大問題というのも皮肉な事だけど
それか現代のアメリカを舞台に新規で作っちゃえば良い
結局買わないだろうからなぁ
なんか行き過ぎな雰囲気。
政治的意図のある作品には夢も学びもない。
なんか行き過ぎな雰囲気。
最近のアカデミー賞とかの選考基準の半分以上が
「主役級に黒人がいるか?」「キャラの黒人の割合は基準値以上か?」が占めててポリコレに配慮しないとノミネートすらされなくなってる
昔のイメージを変える程の理由には、ならない気がしますね。変な圧力がない限り。
もはやアメリカのショーレースに価値なんてないわけよ
そしていい加減、元からあったやつを無理矢理変えたり、モデルというスタイルを求められる職でデブを大量に使ったり、なんかおかしなことしてると売上落ちて本末転倒なことに気づけ
東京ディズニーランドやシーは何も変わっとらんから安心せい
そのうち爆発しそう
それで白人派の方の売上が良かったりしたらまた差別だと騒ぎ、映画館でデモが起こったり事件が起こる未来が見える
ポリコレやれば売れなくなるという実績を重ねるしかないわ
おいおい、トランスジェンダーと障害者を忘れてるぜ!!
これからは立場が逆転して白人と日本人が奴隷になる
お前らに関係ないじゃん
まずディズニーのマーケティングにお前ら入ってないし ほっとけよ
パロディAVはよ
政治的意図よりも、原作無視、改変が酷すぎて見れない。ギャグ漫画としてなら爆笑できるけど、原作者が生きていたら激怒物だから。
自由という名の不自由な国だよな、アメリカって平等はそれじゃない。
ニックがゲイになってるぞ
『ピノキオ』は魔法使いが男になったな。個人的にはピノキオの実写は、全体的に絶妙にキモい『本当のピノッキオ』が好き。
キースはチャックベリーを
クラプトンはロバートジョンソンを
ジミヘンにBBキング
なんで国籍はアチラの方々は、わざわざ差別されて住みにくい筈の日本に居座るんですかねぇ…
アイツらはコンプレックス拗らせて白人がやっている物に黒人ねじ込みたいだけだから、元から黒人のキャラには興味ないんだよな……。
アカデミー賞は時代を映すからな。
その時代の価値観を撮れた映画に賞が送られる。
アカデミー賞が欲しいなら、時代を読まなきゃ取れない。
だってマーメイドドレス着てたゼンデイヤはマーメイドのお姫様そのものだったから
ただ単にブスだから批判されてるだけだと思う
アジア人だからとか黒人だからとかじゃない、ブスだからだよ
スターウォーズのブスとかシャンチーの子供世代みんなブス(親世代はみんな美型だから評判いい)とかさ
なんでヒロインヒーローにブス持ってくんだよって話なんだよ
ブスがヒロインである必要がある作品ならいいよ
ブス使うのやめろや
万人が見れるはずのエンターテイメントに「お前らは関係ないからしゃべんな!」って完全に差別ですね
よみがえったお坊さんか何かじゃないのこれ?
千鳥の大吾がコントで妖精やったらこんな感じになりそう
4ですでに…
どっかの国の人達と一緒なんだなw
生きててよかったわ。
それがアカンくなってるからもうめちゃくちゃな国よアメリカは…
当たり前だろカス
劣等人種に文句を言う権利などない
メルヘン世界中のイメージを主人公が壊してるの草
4は今まで作ってきた監督がセクハラで降ろされたからしゃーない
差別のない国に行けばいいんじゃね?
BLMが流行った頃南アが戻っておいで差別ないよって言ってたけど誰も戻らなかったのはなんでなんですかねぇ。
出銭ってアホだな。
それで赤字なんだからすごいよなw
やっぱり日本って差別的なんだな
他の国はどんどん配慮が進んでいるのに
もう少し遅ければLGBTで何とかなったのに、環境バトルは過酷だな
オリジナル白を黒塗りには怒らないクソ民度それが黒人
黒人と黒ギャルの違いも分からん奴が黒ギャルを語るな
せめて、オリジナル新作で意味のある黒人起用ならまだしもさあ
ローリングストーンズは時代を先取りしてた…?!
例えば音楽のクラシックって元の音楽を忠実にやるのが最低限の礼儀じゃないの
原作の人が一番悲しがってるよこんなゴミ映像
AV業界はそんな売れそうにない作品はやらんやろなw
サラサラのパッキンが水になびくから美しいんだろうが
なんで小汚いチリチリなんだよ
好みが差別ってひどすぎる
税金を納めるのとは違うんやで
エンタメで自分の好きなタイプのものに金を払うことの何が悪いんや
白人役にステレオタイプの黒人出して誰が喜ぶんだよ、むしろアンチが対立煽る為にワザと出してるまである
ストレンジ・ワールド!!!!!!!!!
デモは許される権利だとしても
暴動・略奪まで展開してしまうって
自ら偏見や差別を生み出していることに気づかないのなんでだろうね
何言ってんだエディマーフィが主演の奴なら20年も前の作品だろ
ポリコレ棒のナーフはよ
深海だと保護色になるから
黒人というのは理にかなっているのでは?
そして深海魚だから目が離れている?
興味深い!!
美女と野獣のエマ・ワトソンは綺麗だった
プリンセスはあれじゃないと
髪型ひとつ真似しただけで文化の盗用扱いされてしまうからなぁ
真似されるってそれだけ憧れや尊敬されているはずなのに
登場人物全てモブまで完全に
黒人でデブでブサイクで坊主頭(又は片方だけ刈り上げ)でトランス女性&トランス男性
で作ればウケると思うんだよ
被害者アピールを控えたり人畜無害を心がけてる黒人からしても迷惑なんよな
一番ゴミなんは人権ビジネスやってるウンコどもと、悪どい商売とわかっていながらそれにくみするマイノリティ連中や
アリエルはうねうねの赤髪だぞ
さすがに全員では無いだろ
配慮と言う名の差別助長なんだよなぁ。
可愛くて歌がマジで上手いらしいのに、白人ベースの既存の物語に押し込まれたせいで叩かれて可哀想よな。新しく作るべき。
ワンピースの実写版で
深海魚の魚人族として出ればいい
白人と日本人を差別してて草
報いを受けろだ?被害者面もいい加減にしろよ。
めっちゃブスって言うやんw
真似するのは盗用でもなんでもないよな
起源を主張したりする奴らもおるけど…
ポリコレやってる人らはそもそも差別がなんなのか理解できてない
「どうせ配慮して変えたんだろ!!」「どうせポリコレで変えたんだろ!!」って
騒がれまくる現状の方がおかしくね???
ただ制作陣が選んだだけの話でしょ。
「原作は白人のイメージなのに~」って、
それこそ「黒人キャラになんで白人の声優を使うんだ!!」って騒いでる過度ポリコレ正義マンと全く同じ穴のムジナじゃないの?
やつらに理屈は通じないんだ。筋肉で蹂躙するだけだ
昔日本でマン上げチン下げしてた連中は明らかにモテたくてやってたけどさ
時代背景や世界観と合わないのは避けて欲しいよね。
「主人公が黒人になった」=「意図的に出してあげている」
っていう発想になる時点ですでにフラットではないんじゃないの?
日本のアニメとかが海外で実写化されるとき人種変わることあるけど、
そんな騒がれないよね?
「本当は黄色人種なのに、白人に配慮して特別に変えたんだろ!!」とかいう??
原作(ディズニーで元々やってたの)は白人の「イメージ」ではなく、実際には癖毛の赤髪の白い肌やからな
声優は声の人の肌の色なんて関係ないからな。男役で女の声優がやってるのいっぱいあるのに、日本で男性声優の枠を奪ってる!!差別だ!!なんて声は一ミリもないやろ?それはただの難癖付けなんや。声優業界に黒人が入らないなら差別やけど。
スターウォーズEP8のあれだけ出てたブスがEP9でほとんど登場しなかったのは草だったよ
どっちも作品としては駄作もいい所だけど
マジもんいてワロタw
はい差別
って言って欲しそう
何が差別なんだ
しのごのいうな ほっとけ
君のビジネスじゃないだろう
なぜなら彼らが喜んでいる状況に
水を差す権利は君らにないからだ
そしてこれこそ万人のためのエンタメだろうよ
それを「アリエル」「人魚姫」ってタイトルでやらないならどうぞご自由に…って感じなんだけどなぁ。
有色人種のキャラを白人がやるとホワイトウォッシュと言われて
人種差別として無茶苦茶叩かれるよ
でも他の人種のキャラを黒人がやる事は多様性への配慮として推奨されるよ
黒い魚出てきそう
じゃあ、日本のアニメが海外で実写映画化されて白人が使われた時に
「もともとの原作は黄色人種なのに、白人使うなんておかしいぞ!」って言いますか?
「攻殻機動隊」とか「オールユーニードイズキル」とか「シティーハンター」の実写化の時にそういう声起こった?作
日本の映画とか日本人しか出ないからもう無理だな。
カード強すぎ。
誰も文句言わんし擬人化版もウマ版も可愛くて最高や
え ディズニーって赤字なの
あんな阿漕に金奪ってく奴らが
ま スターウォーズアレだったし
赤字でも不思議ではないけど
最近じゃマンダロリアンくらしか面白い作品ないし
攻殻機動隊の時ホワイトウォッシュとして物凄く批判されてたんだけど知らないの?
お前さっきから偉そうに語ってるけど世間の事なんも知らないじゃん
ちょっとは現実見ろよ
日本の400年以上続く仏教由来の行事が体を黒く塗るから黒人差別(黒人要素はない)
黒カスさぁ・・・
「ワロタw」とか、人の真面目な書き込みにそういう返しをする事が当たり前になっちゃってる方が
マジモンよりよっぽどやばい人間だと気付こう。
ネットでの煽りあいの会話より、現実で人と話すことに慣れよう。
お前なにいってんだ
ここ、ハム速だぞ
アジア人ばかりだから配慮してるやんw
実際黒人のねーちゃんが私らは特別に『守って』くれなくても自由だし不自由と言うレッテルはって特別に下の扱いするな!って嘆いてたね
いけないのは暴力自体であって人種は関係ねぇ!って
チンゲ頭のヒロイン!
アカデミー賞に出すための規定に存在するからポリコレに配慮して出したよ?
ラテン系やアラブやインド系を無視してるコイツが差別主義者
キモいからポリコレなら別でやれや
ならないのよ。売れないのや。
世界に出したものが世界からアレコレ言われるのはビジネスとして当たり前じゃないのか
それが売り上げにも出るわけで
これは良いものに決まってる
良いと言わない奴は楽しんでいる者に水を差しているって姿勢のどこが万人の為のエンタメやねん
過去にあれだけ売れたアバターなんかも賛否両論はあった
それがエンタメの正常な状態や
ブラックウォッシュじゃんよ
アリエルが泳ぐと水が黒くなるとかやっべぇなぁ
アジア差別やんけ
別にその国で作ったなら、その国の有名俳優しか出てなくても普通やろ?
いやいや、それじゃなくて今度新作が出るんだよ
個人的には登場人物を製作ご当地の肌色に染めること自体には特に違和感ないんだが、
今回のは何故花形というか綺麗所だけをピンポイントで黒人にするのかという話では
創作の世界に没頭したいときに現実世界の見え透いた配慮なんてただのノイズよ
魔法使い黒人の男になってたな
日本で騒ぎ起こらなかったよね?
現実だとバカじゃないとかそもそもスルーされてる意見だよ?かまってくれてるだけありがたいでしょ。
煮物じゃなくてサラダが食べたい日もあるんですよねぇ。
ウォルトディズニーの決算
前年度比で売上70%成長だぞ
トランスジェンダーのプリンセスが爆誕するのを密かに待ってるわwディズニーならやってくれるw
なんで人の褌で相撲を取る様な事するのか
これ
いっそ人権団体がスタジオ作ればいいのに。
ディズニー王国はでかいのよ。
ティンカーベルやアリエルというキャラは白人だろうと言いたい
日本のアニメでいうところの実写版サザエさんが黒人みたいなもんだろw
あの・・そういうの今までも大量にありますw
黒とか黄色を白にするのはOKだけど白を黒とか黄色にしたら騒がれてるだけですw
美人ならともかくブスだから余計に腹立つんやけど
どことは書いてないから飯能にあるかも!のムーミンバレーパークなんか可愛いもんだな。
そのうち日本の学園ものアニメに黒人がいないのは差別だと言い出すんじゃないか
アメリカはそうかもしれんが日本の中高なんて学校単位で数人いれば多いほうなんて知らないだろうし
既存の作品をブラックウォッシュして優越感に浸りたいだけだから新規で作られても見向きもせんよ
面白い映画を見ることが目的じゃなくて黒人が主役の映画が作られることが目的になってしまってる
いつから目的が平等だと勘違いしていた
ダブスタにも程がある
闇鍋でうまかった試しないわ
具体例をあげろよ
たくさんあるんだろ?ほら、はやくして
シナ人が差別主義者じゃなければ、奴隷の獄卒で東南アジアに移民してないし、日清戦争もシナ事変も起きてないわ。
アジア人もいるぞ
ちゃんと見たのか?
急ハンドルだから文句出るんであってもうちょいソフトに上手いことできないんかとは思う。
つまりアジア人だけや白人だけの映画はノミネートされずに黒人だけの映画はノミネートされる仕組みって事だよね?
差別では?
コロナ真っ只中の年と比べられましても…
差別じゃない状態が理解できてない説
いや、これ自体は有名な話で昔は横行していた
ただ問題になっていないということはなく「ホワイトウォッシング」という用語が付けられている
全てを黒く塗りつぶせ
わざわざ配慮しなくちゃいけない程日本以外の差別がやばいだけだぞ
わざわざ英語とか外国語を日本語にしたような不自然な文章なんはなんでなん?
日本の人、日本語ユーザーやないけどハム速に書き込んでるんか?
勉強家やなぁ…
なんで既存作品のイメージ変更させてまでねじ込むんだよ
ブレイドみたいな黒人主人公でかっこいい新作でも作ってねじ込め
まぁ今のディズニーには作れんか()
ホラーなら良いけどラブストーリーではやめてほしいな
その時はヴィーガンだったけど、動物が死んでるグロ画像を見せびらかして食肉はやめろ!ってやってたし、ポリコレが乗り込んでくるのも時間の問題だった
そうなった結果ディズニーは女の子の憧れの対象じゃなくなって、意識高い系の人らだけが絶賛する気味の悪い界隈に成り下がるだけだと思う
ワイは元々ターゲットじゃないからどうでもいいわ
白人だったキャラを黒人に置き換えてるだけで結局ベースは白人文化なんだよなぁ
お為ごかしもいいところ
もう去年はアメリカはとっくにコロナなんて無視、ノーマスクで人出も回復してましたがそれは…
ゴミ作品に「これはゴミだ」と言う権利は全人類にあるぞ
悟空たちはそもそも宇宙人だし、ミスターポポは…
黒人の不細工を採用する=白人の陰湿な黒人へのいじめ
配役に黒人捩じ込みが成功したことに対して喜んでるぞ
作品の中身は見てない
純粋に作品を審査できない時点で価値の無い賞になったもんだわ
黒人キャラはみんな有能で善良なんだよね
「大ピンチになってもこの人がどうにかしてハッピーエンドなんだな」と予想できてワクワク感がない
ティンカーベルは過去作通りなら嫉妬深くて嫌な面もあるけど、どうなるのか…
他の国が勝手に後ろへ下がってるだけだろ
ミニオンのところはまだ普通に見えるけど
具体例を挙げろと言われて昔からあったの一点張りなの草
ネットで何言ってんの
小さな会社が作った18禁ゲームと大企業が作った全年齢映画を比べられても…
黒人女はブスしかいないってディズニーが擦り込みしてるようにしか見えない
首刎ねてきそう
ウェズリーはディズニーと方向性が違い過ぎるw
わるいのは配給
モダン・ファミリーて米ドラマ、もう10年以上前のネタだけど、白人ゲイカップルが養子のアジア人の娘を名門幼稚園に入れる際、自分たちはマイノリティだから有利!てキャッキャしてたのに、面接行ったらレズカップル、有色+身体障害で、負けた…て意気消沈して帰る話があったの思い出した。
アラジンもジーニーがただのウィルスミスになっちまってたな
アレはジーニーなんかじゃない
ウィルスミスだ
ラテン系でならもうやってる
シェイクスピアのオセロはどういう扱いになるんだろう
目と歯しか見えなくて表情が分からない
ホワイトウォッシングで検索すればいくらでも出てくるんだから調べればいいだろう
ウィキペディアでも見ろ
別に黒人なのはいいけどブサイクすぎるのどうにかしろよな
本当は白人文化圏でできた創作物は白人だけにして、アフリカ系はアフリカで生まれた物語を映像化するなりして黒人の作品を作ればいいと思う。その方がリアルでピッと筋の通った作品ができそう
なんでもかんでも一つに詰め込もうとするからブレブレでつまらない作品になるかと
こういうやり方で先入観を変えようとするのは歴史捏造に似てるしね
あの文章まじめに書いてたの?
クスリでもやってんの?
チリチリボンバヘッでは無いぞ
黒が売れなくて差別だと騒がれる
アメリカのケモナー文化みたいになっちまう!
現実はつまらない、何かグロっぽいし夢も希望もありゃしない。
映画ぐらい夢や希望見せてくれよ。
そりゃもちろん
ブレアウィッチってあんまおもしろくないな
スターウォーズ新三部作
ゴミじゃねて俺も言いたいし
色んな評論を見聞きしたい
じゃなくて
こういったマイノリティに対する姿勢や揶揄する言動を容認できないというわけで
マジか楽しみ
リアリティ追求したギャグかと思った
正直欧米のアホみたいなポリコレに巻き込まれたくないからアジア人出さなくて良い
ガンジーとか修行僧に見えたのワイだけか?
黒人も白人並みの差別主義者だぞ
アジア人は人種で差別しないが身分で差別する
不細工なヒロインに興味持つ子供とかいるのか?
エマワトソンは良かった
フィン人はアジア系やし
もちろん
誰しも評論していい
それが映画の楽しい部分
ただニグロがどうだとか
劣等人種が云々言ってるのが容認できないということ
そういった文脈で
アフリカ系の子供たちがトレイラーを見て喜んでいる現状に対して人種的な酷い強い言葉を使えてしまう神経がわからない
働いてる映画館でトレイラー流してるけどディスプレイの前で喜んでいるアフリカ系の子供いっぱいいるよ
ビジネスはそういう意味じゃない
けどその意味なら
もちろん誰でも評論していい
ただ現にうちの映画館でトレイラー流してるけどよろしく子供たちいっぱいいるし
その現状に対して強い酷い人種的な言葉を使うなということ
相手と自分の考えが違うときjに
「クスリでもやってんの?」とかそういう事ししか書けない自分を恥じる事はないのかなあ。
仮に煽り腰だとしても内容に対して反論しくれてれば返しようもあるけど、
本当にただ煽るだけの内容0のコメントを書かれても「はあ・・・そうですか」と呆れるしかないよね。
人と正面から向き合って意見を交わすのが怖いからわざとやってるのかもしれないけど・・・。
あなたが「相手を煽れば満足病」から快復することを祈っています。
逆だとホワイトウォッシュとか言ってキレるのに、白→黒はええんか
ホイットニー・ヒューストン
の若い頃みたいな美人なら許す
今年公開のホーンテッドマンションの主人公も黒人キッズやぞ
黒くしてるんだから汚してるだろ
ブサイクとユダヤ教も忘れてる
良いストーリーだった
赤カブが仲間に強制加入する事以外は
ズートピアがそんな感じだったな。
草食動物と肉食動物に置き換えてるけど、ストーリーは完全に人種差別の話だった。
面白かったけどね。
ハリウッドにSWのローズみたいな相撲取りアジア人出てこられても不快でしか無かったんだが
アジア人バージョンや中南米系バージョンや
ネイティブバージョンも作るべきやな
才能ないねん作品作る才能が
だから既存の作品にペンキ塗りまくるしかできないねん
黒い奴が黒いのいっぱいの映画作ればよくない?
ゲイもゲイのやつ盛りだくさんなの自分達で作ればよくない?
そういう人達は白人のノーマルが作ったコンテンツで本当に楽しめてる?
白人と黒人が入り乱れてる国で両者が争ってるだけだからな。
ほぼ黄色人種で構成された日本には無関係。
もうちょっと何とか出来たやろ🤔
白濁液で汚された褐色美少女フィギュアを拭いて元通り褐色にしたら「ウォッシュ」だろ
残念ながら白雪姫も白人じゃない人で決まってるwww
黒人なのかはよくわからんけど「白雪」ではないな。
泣きました
私は性転換のレズビアンで
ラディカル・フェミニストで
黒人で精神・身体障害両方持ってる
ユダヤ教のデブのブサイクです
理解とは程遠い方向に向かってるだけだよ
スタンド使いみたいに言うな
白黒どっちからも迫害されてっから、関係あんのよ
アカデミー賞は出演者が黒人じゃなくてアジア人でも評価される
監督が黒人もしくはアジア人だと評価される
ので日本人だけの映画でも受賞の可能性はある
原作改変ポリコレ作品は嫌いだが
ブラックパンサーは良かったよな
ワカンダ王国というアフリカの
国が最初から舞台とされてるから
その世界観前提で楽しめた
ダボハゼにしか見えない…
これが本当の人種差別
のん(能年玲奈)にやらせろよ
あまちゃんとかさかなの子とか実績があるだろ
映画も音楽も人口の多い人種をターゲットにした方が売上は高くなる。マーケティングとしては正しい。
ポリコレで騒ぐのはほとんど白人やねん
あいつら黒人の人達が言ってること無視して自分勝手に動いてるからな
方向音痴な正義よ
つ ミラクルワールドブッシュマン
黒人だからチリチリなのは当たり前
あのストーリー見ると、やっぱああいうのはアレの方がアレなんだなって思う
ディズニーをアレ、黒人をアレと当てはめるとそのまんま
中国の皇帝(書記長)役を黒人にした映画を作ろう
もう、金髪の美男美女の俳優や、白人のロック、ポップシンガーなどは誕生し辛い状況
肌黒でしかも元々は男の予定だったからな
とはいえアメリカではもう白人も
圧倒的多数派って訳でもないんだよな
それを作品の解釈を捻じ曲げてまで舞台上で主張する必要があるのかはもう一度よく考えてみて欲しいけどね
差別はダメ←分かる
なので優遇しよう←!?
ケモホモとかコア向けすぎるw
でも、太い魚もおるから太い人魚でも良かったかも・・・
自作は太いアジア人でやってみよう
べつに黒人でもいいんだけど一番の悪は不細工ってことなんだよ
美人で可愛ければ白黒はあまり抵抗ない
リトルマーメイドは不細工なことが何より悪
>>自作は太いアジア人でやってみよう
色ではなくアジア人とかけて鯵っぽくしてみるとか
白人と黒人の夫婦作品、恋人作品が多いように感じた
アジア枠では、こないだ韓国映画がアカデミー賞を取ったやん。
全米公開されてない、英語吹き替えされてない、アメリカ人の誰も観てない韓国映画が、あの『ジョーカー』を抑えてアカデミー賞ゲット。
なお、その翌年、日本映画の『ドライブなんとか』もアジア枠として賞レースにゴリ押しされたが、無事こちらは阻止された模様。
そもそも、全米公開されてもいない外国映画が、アメリカ映画の祭典で賞を獲るのがおかしい。
全体で虹色にするのか、全ての作品を虹色にするのかどっちか多様なのよ
黒人が出る作品の多くがそうでなくとも
ポリコレって言われてしまうから
黒人にとっても不名誉な話だよね
一部の団体しか喜んでないだろこれ
ホントに「はぁ!?」ってなった…
そのパターンはポリコレ前からまあまあある
「べらんめぇ口調のほぼ日本人おっさん妖精」は登場済みっていうね・・・
袈裟とか似合いそう
衣装だけアニメ版に寄せてるのがよくないよな
完全に新規のデザインにすればいいのに
ポリコレ騒動って科学的根拠とか気にせずほぼ感情のみで指摘し回ってるけど中世まで退化してんの???
アラブ → アラジン
黒人 → 物語が無いから、無理やり白人を黒人に変える。
あのさあ、ディズニーって黒人の事、本当は馬鹿にしてるでしょ。
黒人はディズニーに怒った方が良いよ。
黒人にだって、素敵な物語はあるんですが。
まじで黒人差別やめろ。
意味不明だよね
ホワイトウォッシングと何が違うかは分からん
変なこだわり貫いて利益出せないならそれは製作者の自己満足でしかなかったって事よ
ふふってなったw
ほんと、やってることが酷い。
誰があんなもんストーリーに求めてるんだよ。
表現の自由は認められないっぽいね、なんという抑圧された国家でしょう
人魚姫って19世紀デンマークの作品なのに黒人とかおかしくね?
ましてリトルマーメイドのアリエルはどう見ても白い肌なのに
釣りとわかっていても釣られてしまう
マジョリティへの配慮くらい考えろよ
あれも黒人差別が描かれてないとか言って発狂したんだっけ?
メインに据えられれば発狂、そして既存のコンテンツを乗っ取る
ダメだこりゃ
お前らが望んだ未来だろ
態度で示せ
この記事の画像だって、「あれ?照明暗くね?」みたいになっちゃってるじゃん。
それもあるね
ハル・ベリーみたいな美人とかならまた話は違うんだろうけど、ルッキズムがどうのこうのと言って
ディズニーでは美形では黒人ばかりになるんだよね
これが収まるとアメリカは本気出す
だからこのままのほうがいいんだよ
>>353
それもあるね
ハル・ベリーみたいな美人とかならまた話は違うんだろうけど、ルッキズムがどうのこうのと言って
ディズニーでは美形ではない黒人ばかりになるんだよね
黒人が求めてるのはああいうのだろ。
白人の物語を黒く塗ることじゃない。
とりあえずニガアの風潮
誰がそんなの見たいんだよ お客を完全に無視して作品を作ってるよ、最近のディズニー映画はさ・・・
黒人の伝説をアニメ化すればいいんだよな
古代エチオピア王国とかさ
こうにしか見えない。
ひどい、本当に酷い。ありえない。
中国はムーランで、アラブはアラジン、その人種の物語を作品化してるのに、
黒人達が持つ素敵な物語を探そうともしない。
俺は差別を許しちゃいけないと思う。
ホワイトウォッシュに文句言ってた奴らがブラックウォッシュに何も言わないダブスタがキモいんだよなぁ
黒人の物語がないわけがない
差別を利用して多数派を差別する◯
白人に文化盗用するなと言いながら黒人は文化盗用しまくってる欺瞞
内容に対して反論してくれてる人はスルーして、煽ってくる奴に対してだけ返信してるくせに何言ってんだろ
まともに反論せずに煽ってるだけなのは一体誰だろうね
>黒人達が持つ素敵な物語
映像化する価値がある物語なら議場で自然と名前が挙がるだろ
黒人キャスティングを前提にそれを探すとしたらその根っこにあるのは紛れもなく差別思想
ドレスデザイナーとヘアメイクがオネエなのはとても自然で信頼が強い
海って場所でどうやったら肌が黒くなるんだよって話だよな
まぁ、黒い魚はいるけど(カレイとかヒラメとか)お父さんであるトリトンも黒人じゃないとつじつま合わなそう
まぁ、お母さんが黒人ならこのアリエルは生まれるか
いや別にできないことは無いんじゃないか?
ただしやるならウッディ含めて全キャラ無しの別の場所の同じ世界線の
新作としてな?
興行収入よりポリコレ団体からの金が
多いってことやろな。
お辞儀要求してきそう
バージョン
男神女神という概念も無くなるかもしれない
白人は美系を選ぶのに、黒人やアジア人は不細工を選ぶのはうんざりかも。
白人以外はどうでもいいでしょ?みたいな。
あと両親と明らかに人種が違う子供とか、ポリコレ以前に話に没頭できない。
日本が同じ状況になる前にポリコレを叩き潰さなければいけない
え?しれっと大嘘言うなよw
世界の総人口は約80億人。中国だけで約14億人インドだけで約14億人。アフリカ諸国で約14億人(またアフリカの総人口から黒人ではない北アフリカ人と白人系少数民族を除いても約12億人)
14億人を3倍すると42億人。
42億分の80億は50%以上。
お前もしかして小学校並みの
算数すらできないアホ?
ポリコレはルッキズムも否定してしてるからね
この世のあらゆる物をブサイクにするつもりだ
それに日本人とかも加算される
ので具体的に調べて計算しなくとも
優に半数超えるんだが…
あと他にブラックウォッシュしてない古典って何があったかな?白雪姫や眠れる森の美女かいな?
古典や童話はどうしても白人世界の話だから黒人への配置転換は違和感しかないけど、近代文学でいえば黒人文学も名作は沢山あるだけにフォーカスがずれてるんだよなあ。
「世界と僕の間に」とか、何度か映像化されてるけど「アメリカの息子」とか、黒人にしか表現出来ない優れた原作は幾らでもあるんだよ。
勝手に黒くしてればいいわ
ビューティーアンドビーストくらいまで振り切るべき
新しいものを創造出来ないから時代に合わせてますよ感出しながら
リメイクしてるだけ
アラジンの舞台は中国やで
それをディズニーが中東地域にしてしまった
マーベルに関しては元々黒人キャラ設定のブラックパンサーでケチつけられてるの見てかわいそうだと思ったけど
考えを改めるか沈んでいくか
俺は黄色やからもちろんみません
白いのが好きです
誰か強権を持った人が壊してくれないと地獄になる、というかなってる。
あ、ちなみに私はLGBTでADHDです。
初代ポケモンですな。
白黒→どうして黒人が撃たれるの!
黒白→どうして黒人に殺させるの!
黒黒→どうして黒人同士で争わせるの!
白白→どうして黒人がいないの!
ギャオォォォン!!
>アラジンの舞台は中国やで?
え?イランあたりでしょ?
イヤなら金を出さん
それだけよ
ポリコレ要求してくるのだけは勘弁してくれよ
具体例あげろっつってんだろタコ
出来ねぇなら黙れ
ミスコンも化け物だらけで不愉快すぎる
そろそろ爆発するだろ
実は黒人の黒とアジア系の黒は違うんや
黒ギャルっぽいのはオリエンタルなほうやね
黒人はもっと真っ黒やで
ピンク色の部分まで黒いからそこらへんが顕著
そしてアジアンのが当然美人が多い
マンダロリアンは面白いよな
さすがハッピーだわ
自分がブスだから創作では綺麗なものが見たいんだよ…
お姫様は小さい頃から憧れたかわいくて美人でいてほしいのよ
ブスなんて求めてないの
プリキュアだってみんなかわいいでしょ
少女漫画だって主人公基本的にかわいいしみんな男はみんな美型だからね
綺麗事言ったって結局実写の美女と野獣のビジュアルが最高で興行収入にも表れてるし
黒人でもアジア人でもいいんだよ
ビジュアルちゃんと整えろやって事よ
シャンチーとかもうあの美型両親からなんであのブス兄妹が産まれるんだよ…って
ヒロインぽいのもブスだし危うくブスとブスのラブシーンギリギリ見せられる所だったしさぁ
顔文字の性別や人種を気にする人なんておらんやろ
特に主要ヒーローキャラの一人が同性愛に目覚めたキッカケに無理矢理感や無意識的な民族差別を感じた
他の出演者の思想からしてまぁそうなるのも納得するけどな
やってるのは完全にマイノリティの寛容じゃなくて強要なんだよ
意図的にブス不細工を採用してるのは
露骨な差別意識を感じるんやけど
父母が白人だけど、お母さんの目の周辺に青あざがある写真があるんやろ
赤ん坊のアリエルを膝に乗せて
とりあえず、他の会社はチャンスだろw
くやしいのう。くやしいのうwww
は?君、素質ないわ。
なんのサカナかわかる
ヒラメだ
強い(確信)
黒人は喜ぶのかこれ?
あたし将「に、逃げろお前ら!(ポリコレから)距離をとるんじゃ…(ポリコレから)
かな…わ……な……い……。(ポリコレには)」
お前ら「や、野郎…ポリコレ!!」
ポリコレ「次は貴様だ。ディズニーもすでに始末してやったぞ。」
公平な判断で適役を決めようって話だから安心しな
売れた方が真実や
もうね、時代背景とか無視して叩きまくって修正させる…ってKANKOKUとかCHUGOKUとかがやることじゃないかwww
しかもそれが日本でも発生してるよね、昔話が壊されてたり。
桃太郎は戦闘せずに鬼に説教するって聞いたけど、気持ち悪いわwww
でも、やろうと思うならやればいいし、その結果を受け止めればいいんだよ。
個人的には「ノイジーマイノリティはマイノリティであることをわきまえて物を言え」と思ってるけど、「平等」と称してマジョリティを迫害し出す人たちこそ声が大きいから、何を言っても伝わらない、サルにも劣る知能の人たちだと諦めてるわ。
ってアリエール?
デブの黒人のゲイのオッサンがアリエルやる迄は本物じゃない。
ハマタの黒塗りも許されるべき
~昏き闇の底からの恐怖~
危機感なく冗談言ってる日本人もアホだなぁと思うよ。
数年以内に日本もやばくなる。
移民(外国人技能実習制度)これは止められない
これはその通り
プリキュアがブスばっかりなら可愛い子もブスな子も見なくなる
百歩譲って劇団四季みたいに生歌披露するとまでなると歌唱力を重視してキャスト選んた結果ビジュ微妙になるのも仕方ないと思うが
映画ならちゃんと綺麗な人がやるべき
「ほら、ポリコレは映画をこんなにダメにするよ!」って
ダメ作品量産して俺たちに知らせようとしてる
スターウォーズもそのための道具として使われた
何もかもディズニー社内における思想勢力争いのとばっちりだよ
もう今後の作品は登場人物全員ニガーにすりゃよくね
大赤字連発していけば目が覚めるだろ
もう全てを紫か緑色にでも塗りつぶせ
そして争うな
男も女もLGBTも要らん
子孫も残すな
人類は消えて液体になってしまえ サードインパクトじゃ
全力で逃げ出すな・・。
確か選考委員に韓国人入ったろ
日本の作品にはケチ付けてくるこら結局無理よ
カリブの海賊はBLM運動のせいで変わったぞ
新しい作品を作っていけば良いのに、旧作のリメイクばかりなのは??
その舞台となった国の文化や雰囲気や、キャラクターの性格や考え方があるから良いのであって。
あと、こういう現代の価値観やポリコレに配慮しすぎると、莫大な予算で真面目に製作したであろう一流映画の時代考証が滅茶苦茶になるから哀しくなる。
魚類舐めてんのか。
釣りがお得意なようだ
その調子でお国で仕事でもチキン養いでもしてろ
雪の女王の改変ひどすぎてなあ…
特別な力も特別な地位持ってない普通の女の子が幼馴染を助けに行くっていうのが物語上重要な要素なのに
ディズニーの方が日本では有名になって雪の女王=ディズニーになってるっていう
それだと最後王子様が助けに行くシーン要らないんでは
実写版の?
アラジン役はエジプト人だし、ジャスミン役はインド系だぞ
そらムーミン谷はあなたの心のなかにあるってトーベ・ヤンソンが言ってたし…
ファンタジーって没頭感が大事だからこそ舞台や衣装が明らかに欧州ベースだと違和感とかポリコレ配慮かとか余計なこと考えたくないんだよね
その違和感自体が間違ってるって言うんだろうけど
ていうか、水中で太陽光線直接浴びない人魚の肌がなんで黒いんだよ?
アルビノの逆か?
それとも、「みにくいアヒルの子」の主役を黒人にするか?w
なんだか嫌になるねえ。
ストーリーがポリコレにやられたが
ジャスミンの子もかなり可愛かった
ディズニーが好きな黒人はキレてる
いやマジでどうしても白人以外にするならゼンデイヤでよかった
ディズニーヲタクもずっと見てる子なんだから
ゼンデイヤなら許されたと思う
でも本人は受けなさそう
あれはディズニーじゃない
ディズニー版はヘレナ・ボナム・カーター
あれは女優の未来も台無しにしてる
せっかく演技も歌もダンスもうまい女優なのに
なんであんなクソみたいな仕事受けたんだろうな
黒雪姫やん
単に、弱者と強者の転換期なだけかもしれないけど。
どうせその内、ハリウッドが生まれた理由と同じ道を辿るだろうからほっとけ
昨今のポリコレに馬鹿馬鹿しくなった映画関係者が挙って第二のハリウッド作り出す
インチキ(ポリコレ)カードもいい加減にしろ!
そのあるべき姿が続きますように・・・
更にその優遇に文句言う輩は排除しよう!←ホゲータ
日本のアニメに光明を見出したということかな
「これは絵ですよ」「架空のキャラクターですよ」とやりやすいからな
中国人とインド人が大半なんだから、イエローと薄めのブラック半々で、白と黒もちょっといるかなーぐらいの割合が妥当
つまり黒だらけはポリコレ違反
やり直し
サウスパークのゲームでいいんじゃないかな?
難易度が上がるにつれてキャラクターの肌の色が黒くなるやつ
混雑度も丁度良くなる気がするぜ!!
どえらいことなるで
ラテン系だね
真っ黒じゃないけど黒寄り
アラビアンナイト(千夜一夜物語)の1つとされているが実際は無関係
アラビアンナイトがヨーロッパに伝わるときに中国の話が紛れ込んでただけ
ちなみにアリババと40人の盗賊もアラビアンナイト扱いされてるが無関係
個人的には草薙素子は国籍不明なとこあるし別にいいやんと思っていたけど、アジア人でやるのがよかったんだったんだろうな
黒人にしないと人種差別だ!ってことで裁判に負けちゃうのかね?もうお姫様二人出すとか、訴えられて負けても痛くない売り上げを叩き出すしかなさそう。
ポリコレというよりオリジナル映画作れない映画界隈の限界の問題だわ
天使にラブソングみたいな映画なら誰も文句言わんのに
アメリカ人が出してくるアジア系の美的感覚が日本人の感覚と違いすぎて嫌がらせにしか思えない。
興味や魅力を感じない人は一切触れずにそっとしておけば良い
ただそれだけ
騒ぎ立てて興味ない人の目に触れる事増やすのやめて欲しい
なるほど。その視点はなかった。
分かる
あと単純にディズニーのリトルマーメイドに似てる人にして欲しい
アリエルは可愛い系美人で赤い髪じゃないとディズニーのリトルマーメイドではない
童話からインスピレーション受けたリトルマーメイドならなんでもいいけどさ
安いなw
無理矢理にこういう事をする意味がなさすぎる
まぁこういうのもそのうち全部AIが白人モードとか黒人モードとか
美人モード、ブサイクモードとかで補完し始めるだろう
最終的にマトリックスみたく機械に繋がれて
自分が望む物しか見えなくなるような世界になるのかもしれんな
オリジナルで勝負もできんくせに一丁前に原作面する人種差別主義のパクラー企業が
だけどさ、戦前からアメリカの映画やアニメ、音楽、芸能などのエンターテイメント業界の会社の創設者の多くが白人ではなく、ユダヤ系だったと思うんだがね。
あと、ポリコレを推進しているのは民主党だけじゃなく、共和党内にもいるからね。
それは所謂ライノーと言われている名ばかりの共和党員たちのことだけどね。
だけどさ、戦前からアメリカの映画やアニメ、音楽、芸能などのエンターテイメント業界の会社の創設者の多くが白人ではなく、ユダヤ系だったと思うんだがね。
あと、ポリコレを推進しているのは民主党だけじゃなく、共和党内にもいるからね。
それは所謂ライノーと言われている名ばかりの共和党員たちのことだけどね。
ホーンテッドマンションはすでにエディマーフィーがやったから妥当
ミスコンは容姿がキレイな女の子を選ぶ大会だ、それに対して違うものを選ぶ意味がない、
平等はいいけれど表面だけの平等になんの意味がある?
きれいなもの、かわいいものが好きな事は本能的なものであってそれを無理やり醜いものを認めろといってもね、
そりゃ差別はしてはダメだけどこんなの人員募集で記載はしないけど採用する年齢や男女の別などはもう決まっているのと同じだろ
やりたいなら啓発ビデオでも出しとけ
フ工ラがダメだったんじゃない?
リトルマーメイドはゼンデイヤみたいなキュートさある美人にして欲しかった
まだティンカーベルは美人起用してるからマシ
白雪姫も白人じゃないって逆に差別だよな
ティアナすごい好きだしプリンセスと魔法のキスのお話もすごく素敵だからすごいモヤッとする
時代の流れという事だ。売れるならな
まあ事実で1人いる事はいるけど。
まあ、おっしゃる通りです。
う~んでも、ヨーロッパの物語だから白人が主役なのが当然では?
日本の戦国時代織田信長とか徳川家康を黒人俳優がやるってことだよね?
無限ディズニー映画化へ
焼き魚は草
夢の国なんだから映像でぐらい夢みさせてほしいわ
アリエルに関しては赤毛差別だからなぁそっちのアイデンティティどうなるんだ感はある
違和感ある
黒人に配慮したら差別じゃなくなるのか?アホらしい
何を求めてるのか…怒りを買うだけだろ。
面白さではなく政治性でエンタメを決めるなんて剣道の忖度審判レベルなんすわw
まあ昭和のゲームはトルネコとかデブ枠いたけど
今はホスト系イケメンだらけだからおっさんを入れろ!!とヒステリー起こしてるおじさんはいるにはいる
まあ同意なんだけどナチュラに男性に限定してて草
ミスコンって男票だけの大会だっけ?
女が好意を持つ女に投票してるのかも知れんだろ
美少女とロリコンおじさんが無理に絡むのが日本のアニメだからしゃーない
やりたくなくても逆らえないんだよ。
エディ・マーフィはエディ・マーフィっていう確立された面白俳優としてのブランド力あるから(黒人要素関係ない)並べられない…
ほんそれ
だから無理やり触るものみな腐っていくのにねー 過去作でもみた方がましだわ
四季は…両方持ってる人を政治的につかわないんじゃ…昔は両方持ってる人が居たもん
ならんよ、好みで金を払う分野では
そしてそれこそが多様性
ディズニープラス、なぜか変なの混ざってるしね
解約した
もうちょっと無いわと、解約したわ
ポリコレ以前のたくさんの夢の国を孫や子に大切に伝えるわ
豆に保存しとかなきゃマジで存在すら消されるかもね
ペルシャだよね
中国のどこ?
公金チューチュースキーム、アメリカでもあるのかな?
学芸会でもやだけど?
ほんそれ
内心までは染められない
読んでるだけで吐き気がする…エンタメ殺しだよね…
日本ってホントにあらゆる意味で自由度が高い
結構万人が幸せな環境
まもりたい…
じゃりんこチエに居たな
これはあると思う
日本の若い子達に限っても昔より洋画を観てない
まあ邦画なんてもっと観てないから
アニメ独り勝ちよな
SNSは既にそうなってる気がする
自分が好きなものだけで構築する世界
ノイズの圧力が強まれば強まるほどそうなる
エセ同和みたいな顛末やね
うねうねじゃねーぞ
プリンセスと魔法のキスはタイトルで敬遠してる人多いけど面白いし歴代ディズニーのオマージュもちらほらあってオススメしたい
あの頃やラプンツェル、アナ雪(初代の方)までは面白かったのになぁ
眠れる森の美女はブラックウォッシュしてないがマレフィセントというゴミ改悪した作品があるよ。オーロラのパパ(男)が悪者になって妖精達がバカになることでマレフィセントを立たせるという女マンセーな女版なろう系みたいなやつ
プリンセスと魔法のキスおもしろいよね
多分反対、反発しようものなら即差別者扱いでクビだろうし。主人公が黒人ってだけでポリコレ扱いで見て貰えなかったり(プリンセスと魔法のキスとか)誰も望んでないよね……
差別反対主義者という名の差別主義者ぐらいしか喜んどらん
変なのが何なのか察してしまったw
それとも日焼けとは無関係に黒い生き物なのか?
或いは何の設定も考えてないのか?
上映始まる前の金ローできっとアニメの方流してくれるやろうけそれ見る
ティンカーベルや人魚は妖精や妖怪だろうから、雪女やろくろ首みたいな奴じゃないかな?
それ面白いな観てみたい
クマ獣人とか愛されとるのしらないんか
中華系とか
イスラム系とか
コメントする