
0 :ハムスター速報 2023年03月07日 12:10 ID:hamusoku
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は7日、新型主力機H3ロケット初号機を種子島宇宙センター(鹿児島県)から発射した。
JAXAによると、2段目のエンジンの着火が確認されず、地上から指令破壊の信号を出した。搭載した地球観測衛星「だいち3号」を予定の軌道に打ち上げられず、発射は失敗した。
初号機は2月17日にも電源系統の異常を検知して補助の固体ロケットブースターの着火が止まるトラブルがあり、発射を直前に中止していた。JAXAは異常を解消できたとして、予備期間である3月10日までに発射を間に合わせていた。
JAXAは2022年10月の小型主力機イプシロンロケット6号機の発射にも失敗している。相次ぐ失敗で日本の宇宙開発への影響は不可避で、大きな痛手となる。
H3は01年から運用する現在の主力機H2Aロケットの後継機で、1994年にデビューしたH2ロケット以来、29年ぶりに国産主力機を新規開発した。今後20年間の日本の宇宙輸送の中心を担う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcbae7f10eb6ba014cebb5804e981fc27ac12218
H3失敗
— junichi (@jun1041twtr) March 7, 2023
成功するまでやろう pic.twitter.com/xRCTeYPl0n
また「失敗」を連呼して騒いでる。。。
— エーロン・マスク・パロディ (@tesla_sexy_idea) March 7, 2023
技術者たちは右のように考えているのだよ。#H3ロケット試験機1号機 #H3失敗 じゃない #成功の途中 pic.twitter.com/PBqzd2ODSR
#H3失敗
— ヤプール (@spellseijin12) March 7, 2023
別にH3失敗は残念だけど次頑張ればいいよ。
嫌なのはこのことを取り上げ「日本下げ」「だから日本は云々」と言い出すヤツが出るのが腹だたしい。
そんなに失敗したことがうれしいのかね、と。
日本は失敗に寛容ではないが、失敗したらまた再チャレンジすればいい。
— 本好きエンジニア (@anthony_24) March 7, 2023
失敗が許されないのは、命にかかわることくらい。
ロケットはまた作ればいいのだから、なんの問題もない。
失敗だと責め立てるマスコミは、本当にいらない。#H3失敗
1:名無しのハムスター2023年03月07日 12:11 ID:J.wad8w50
クソの記者がシッタカブッタ発動しなければいいが
2:ハムスター名無し2023年03月07日 12:12 ID:01.jbTFZ0
残念だけれど諦めないで!
3:ハムスター名無し2023年03月07日 12:12 ID:J8FDgZem0
またがんばえー!
4:ハムスター名無し2023年03月07日 12:12 ID:TnGNU6Eu0
クソ共同がニッコニコしてそう
5:名無しのハムスター2023年03月07日 12:13 ID:dxrLW9.J0
しゃーない。切り替えていけ。次を成功させるためのデータ取りや
6:名無しのハムスター2023年03月07日 12:13 ID:6BiQsn7t0
共同通信があらわれた!
7:ハムスター名無し2023年03月07日 12:13 ID:UxZpv6oy0
失敗は失敗だけど原因を洗い出して次の成功につなげるのが技術者だからね。叩きまくって技術者を貶めて日本の技術者を苦しめるような真似をするマスコミと政治家もどきが出てこないことを祈ります。
10:ハムスター名無し2023年03月07日 12:13 ID:GjzQqzKH0
こういった失敗は報道するくせに
税金の使い方がおかしいものはあんまり報道しないよな
税金の使い方がおかしいものはあんまり報道しないよな
11:ハムスター名無し2023年03月07日 12:14 ID:01.jbTFZ0
成功するまで続けるってことが今の日本に必要だから
13:名無しのハムスター2023年03月07日 12:14 ID:szQEa6xN0
どの国も最初は失敗だらけだったんだから
まだまだこれからだ
まだまだこれからだ
15:名無しのハムスター2023年03月07日 12:14 ID:1TSnjwsp0
今回が失敗なのは、まあ間違いない。
ただ失敗は悪いことではない。失敗から知見を得られれば良いだけだ
ただ失敗は悪いことではない。失敗から知見を得られれば良いだけだ
16:ハムスター名無し2023年03月07日 12:14 ID:Cvn.EHbe0
共同記者「やっぱり、しっぱいでーす」と嬉しそうに語りそうw
17:ハムスター名無し2023年03月07日 12:14 ID:B6CGxLj.0
完成されている技術でもなけりゃ一発で成功するなんて無いだろ
新しい技術を開発しているんだから施行の繰り返しよ
新しい技術を開発しているんだから施行の繰り返しよ
18:名無しのハムスター2023年03月07日 12:14 ID:W84sQvIu0
次に繋がるデータが取れてればいいね
22:ハムスター名無し2023年03月07日 12:15 ID:k9hs08iB0
共同通信「・・・・・・へっw」
23:ハムスター名無し2023年03月07日 12:15 ID:o1k7dH990
共同通信では今頃ビールかけの真っ最中かな?
24:ハムスター名無し2023年03月07日 12:15 ID:01.jbTFZ0
歩みは止めるな!絶対に成功させるぞ!
25:名無しのハムスター2023年03月07日 12:16 ID:FIRBdjdZ0
次期待してるよ!
次の次かも知れんけど、諦めたら試合終了だからね
次の次かも知れんけど、諦めたら試合終了だからね
27:名無しのハムスター2023年03月07日 12:16 ID:qh5DETbP0
共同通信は今ごろ、万歳三唱、どんちゃん騒ぎだな
29:名無しのハムスター2023年03月07日 12:16 ID:JjicBvNm0
>>指令破壊ミッションは達成されたんだ(^◯^)
30:ハムスター名無し2023年03月07日 12:16 ID:fwYmRdoq0
これで喜ぶ人間が報道にいるというのがまあ気持ち悪い
34:名無しのハムスター2023年03月07日 12:17 ID:zxoFDdYD0
頑張れ
39:名無しのハムスター2023年03月07日 12:19 ID:t5OHxAjb0
失敗しても素直に応援できるメディアが日本にあるのだろうか
嬉しそうに失敗を伝えそうなんだよな
嬉しそうに失敗を伝えそうなんだよな
40:ハムスター名無し2023年03月07日 12:19 ID:01.jbTFZ0
これを笑う奴は失敗を経験したことが無い臆病者さ
勇気ある技術者の皆さん、次に期待しています
勇気ある技術者の皆さん、次に期待しています
43:名無しのハムスター2023年03月07日 12:20 ID:jsa9amGh0
失敗した原因を突き止めて、次に活かせばええねん
45:名無しのハムスター2023年03月07日 12:21 ID:xThMV7yt0
残機はまだあるのにゲームオーバー扱いして交代しろ!と騒ぐ奴ウザい
53:ハムスター名無し2023年03月07日 12:23 ID:qhuxL9l00
固体燃料だからなぁ~失敗だと喜んでしまう国の連中がマスコミに居るってわかっちゃうよな!
54:ハムスター名無し2023年03月07日 12:23 ID:rnFTCzP70
この一連の騒ぎで、パトレイバーの劇中で警察の拳銃射撃について言及した台詞思い出したわ
「練習無しで百発百中を求められてる」ってやつ
同レベルの無茶振りだよね、ロケット打ち上げに失敗するなって
「練習無しで百発百中を求められてる」ってやつ
同レベルの無茶振りだよね、ロケット打ち上げに失敗するなって
56:名無しのハムスター2023年03月07日 12:23 ID:uqgK4AF10
簡単に成功するようなら苦労しない。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
文科省を解体して共同通信省を創設するのがアジアに連帯した証明!
税金の使い方がおかしいものはあんまり報道しないよな
まだまだこれからだ
ただ失敗は悪いことではない。失敗から知見を得られれば良いだけだ
新しい技術を開発しているんだから施行の繰り返しよ
次の次かも知れんけど、諦めたら試合終了だからね
失敗を認めないやつの再失敗にかける言葉は罵声くらいしかない
それを理解していないんだよ、マスコミは
それに実用衛星乗せて絶対失敗すんなってそっちの方がおかしいわ
ハゲは不潔ですね、こうですか?
嬉しそうに失敗を伝えそうなんだよな
勇気ある技術者の皆さん、次に期待しています
スペースXだってめちゃくちゃ失敗してるんだが・・・
頭の上に破壊されたロケットの残骸落っこちてきたらええねん🚀
これを擁護するやつは決して自分の非を認めない臆病者だからなぁ
文系はテーブルでご飯できるまで待ってるだけでいいね、食い散らかすだけ食い散らかして、後片付けもしないで。
「練習無しで百発百中を求められてる」ってやつ
同レベルの無茶振りだよね、ロケット打ち上げに失敗するなって
今回は積荷ごと失ってイメージ下げたし
次回上手くいったとて、国際的に信頼得るまでの体力がこの国にはないだろう…
他の国の失敗を知らないだけだろ
また、とは?
だから失敗は当然叩くし、貴重な税金を無駄にしたことを責める権利がある。
なのでこれらの事業は企業レベルでやるべき案件だし、日本政府は一切関与すべきでない。
爆発したのがかなり痛いやろ
そしてどこのかの団体から金を貰ってると。
自称理系さんは素直に失敗を認められるようになろうね
日本はこの分野では後発で遅れているんだから失敗ばかりじゃ他国に追い越されて意味ないんだけどね。
ふつうの環境なんですかね全く新型のロケットを宇宙にとばすことが?
あんたのお仕事もたいそうなもんなんでしょうな
それもパァになった言い訳はどうするのかね
???
単に派手なだけ
技術者たちは右のように考えているのだよ。
じゃあ「今回は失敗」で良いっスね
いい加減、現実を見よう。現状を正しく認識しよう。まずはそこから。
だいち3号に残機ありますかね…
スペースXの時は成功に至るための失敗、チャレンジ精神とか擁護しまくってたよな
韓国のロケット失敗で日本人もホルホルしてたからなあ…
お互い様じゃない?
初号機のトライにクソ高い衛星載っけないでくれませんかね
地球がダメになるまでに宇宙移民できるかのレースなんだからやるしかない
別に言い訳しなきゃいけない状態ではないが?
アポロ11号は月に行ったっていうのに…
陰謀論に支配されすぎでしょ…
少しネットから離れたほうがええで
もし事実なら証拠をだしなよ
可能性だけなら宇宙人に妨害さらた!もあるやろ
日本人の教育よりも外国人の教育支援だ留学生だをやって日本の技術力の衰退をさせ続けてきた政治家や役人たちはこの光景を喜んでいるのかな
日本の衰退は自分たちがあの世に行った後で影響はないと思っていたかもしれないが加速させた結果逃げ出せないで始まるだろうよ
車で来たこと忘れて、帰り道で飲酒検問に引っかかるかもしれんな🍻❌
新型ロケットの打ち上げなんて世界でも成功率低いけどどの先進国の話してるの?
お前ら共同通信の記者さんにごめんなさいは?
本当に日本ってミサイル技術に関しては北朝鮮以下なんだな
でもネ卜ウヨはまだ焦らなくて良いぞ、最近韓国も失敗してるから
ネ卜ウヨは韓国に勝てれば別に良いんだから問題ないだろ
自動車や家電だって、発売後にアップデートしてる。
ロケットの場合はそれができないというだけ。
完全に同意。
韓国の靴を舐め続けるしか宇宙に行けない劣等民族…
今まで宇宙開発ができたのは秀吉が誘拐した在日韓国人の力に過ぎないので謝罪と賠償を。
そしてまた反省せずに同じことを繰り返す
ごめんなさい
日本は技術力の低いゴミ国家です
北朝鮮に出来ることすら我々にはできません
アメリカのベンチャー企業ができることすら我々にはできません
ただただ飛ばせば成功っていうならともかくゴールが宇宙開発事業での商用化だと失敗が続けば続くほど信頼性が削れていくから悠長に言ってられんと思うが
ネットの低能共との知性の差を見せつけましたね
やっぱり信頼できるのはプロのマスコミ
自爆の技術力だけ磨かれそう(笑)
日本沈没とか原爆バンザイとか
でも若者はK‐POPが人気だからとか
脈絡もなく言い始めるからその辺にしておいてあげなよ。
だってHロケットは何回も失敗してるんだもん
もう終わりだよこの国の技術力
責任者もお涙頂戴してるし、人事刷新してさ。
そもそも前回やめた原因は何だったのかな。
試作機なら本物載せない方が良かったんじゃ
犯人探しみたいな事したいのか?
「失敗でしょ」言われて泣いちゃって、結局また明らかな失敗するのはダサすぎる
まして他人の不幸が飯の種であるマスゴミが喜ばない訳が無い
能力の低さに多くの国民が失望している
北朝鮮に向かって落として自爆させるんや
文化も経済も技術力も韓国には勝てないから大人しく経済植民地にしてもらったほうがいい
ロケットはみんな同じと思ってそう
成功率がダダ下がり中やね
Hロケットはもう何回も打ち上げ失敗してるんだよ
そして税金が使われた今回もまた失敗したわけ
しかも衛星が積み込まれた状態で
俺は本当に日本を悲観してるよ
もう科学技術力では中国どころかインドにも抜かれてるだろうね
インドは打ち上げに成功してるわけだし
頼みの半導体が壊滅してる韓国が?w
エラーアンドエラー
謝ることができるとは日本人の中では多少知能がある個体のようだな
他の日本人より充実した虫飯を食べることを許可する
わかったか共同通信
日本は作ることもできませーん(笑)
バカは放っておいて次頑張ってくれ!
なにか焦らせる原因でもあったのかね
せやせや
今回はロケットに失敗した日本のこと語ろうや!
最先端で失敗してんならまだしも
しかも改善しましたーって同じ不具合残ってたら技術力ぅ?ってなるのは仕方なくねスクエニのソシャゲかよ
また失敗ダー!(6回連続)
もう我慢の限界だわ
追いつこうとして基礎を疎かにするほうがまずい。暇だったら「メーデー 航空機」で調べて出てくる動画でも見てくると意見変わると思うよ。
いくらかかろうが自己資金じゃないからな
万全を尽くしましたが失敗しちゃったテヘヘ
とでも言っておけば十分なのはコメント欄見ればわかるでしょ
失敗は成功の母とか言うけどただの慰め言葉だよ
国家プロジェクトレベルなら他所から邪魔は入るぞ
日本はそういうとこお花畑だから心配だよ
海の藻屑?だろうから延期はできないだろうし。
ただ、データは取れているだろうから、原因を特定して、次回に生かしてほしい。
他人の失敗を純粋に喜んでる「バカ」はほっといて良いけど、
真っ当に心配やら不安やら、「何度繰り返せば気が済むの?」と苛立ちを感じる人まで「バカ」呼ばわりしたら、もう技術者としておしまいだよ。
だからこそ原因究明して次へ繋げてほしい
それにしてもこの手の技術者を育てる気がない政府や
失敗した事ばかりを騒ぎ立てるマスゴミが腹立たしいなあ
流石に原因は違うと思いたいけどチェック体制に問題があると疑われても仕方がない。
「あれは失敗じゃない中止だ」とか、言葉遊びで失敗を認めないやつはダメなのよ
失敗は失敗で素直に認めれば、早めにやり直しができる
意地はって認めないやつは、同じ方向で失敗し続けて時間を無駄にする
素直が一番
人生の掟だ
税金ロケットやぞ?ええんか?
みたいな気持ちにもなるけどさ…あの衛星ってロケット本体より高いんじゃないか?
時間も金も有限なわけだしなぁ…
日本だってノウハウがない訳でもないし
悪いけど今回のを「失敗じゃないから!次に活かせばいいから!」って言ってる奴は共同通信の件でムキになってるだけにしか見えんわ
一理ある
これを理解できないやつはちょん
もし問題点を洗い出して認識できていれば、打ち上げせずに再調整しただろうから、普通に問題点が認識できてないんだろ。能力不足のせいか、プレッシャーのせいかわからないけど。開発担当を変えて人事刷新が必要な雰囲気かな。
また次に成功させりゃいいんだし
頑なに失敗じゃないと言い張るのは良くない
担当者のメンツやプライドなど技術発展には無用では?
共同通信は知性があるエリート集団だということがわかったから桜ういろうさんも復帰させて活躍してもらわないと社会の損失になる。
だからすぐに呼び戻すべき。
国民も支持します。
シッパイダー!ニホンハモウオワリダー!
キムチは嬉しいだろうな
北キムチは日本が自分たち以下って分かったし、南キムチは日本も同レベルか格下ってことが今回分かったんだから
ホンダは小型ロケットに参入だけど、大きく育てて欲しい
中止は成功の母じゃないからな
工作員が入り込んでるんだとしたら、そんな状態のロケットに衛星積み込んじゃう日本人ってホンモノの馬鹿じゃん
認めろよ、日本人は頭が悪くて技術力が低いんだ
共同通信という敵が邪悪すぎるせいで「敵が目の敵にしているもの」を全て正当化しようと躍起になりすぎてるな
Colabo問題と全く同じ流れ
正義という免罪符でおかしくなってる
自分の税金じゃないんでしょ
多分外国籍の工作員だよ
自分の乗ってるロケットの破壊指令検討させたかった
お前が金出さないから失敗したんだぞ
底辺な上に非国民か
公務員かよw
流石宇宙の起源である韓国様!!
宇宙開発も起源である韓国がさせてあげてるんですもんね!!わかります!
次
お前の勤めてる作業所では要らないかもしれないけど、こっちはちゃんとした仕事だからね
問題点を洗い出して次に繋げて欲しい
共同通信の攻撃「打ち上げ失敗!!」
ミス!日本国民はダメージを食らわない!
〇国は「日本の失敗だ!」と精神を回復した!!
そう何度も次があるなんて思うなよ
はやめてくれ
もう6回も失敗してるんだから、二度と打ち上げないでくれ
頼む
エンジニアの方々はこれからも淡々とデータを収集して成功率を上げて欲しいね。
とある映画から抜粋する大好きなセリフ。
完璧さよりも進歩…だ。
万年引きこもりのお前に言われても説得力皆無だよな
でも、失敗を糧に次頑張れば良いと思う。
お前が何人かわからないが、頭の悪い民族が先進国にはなれないからな。日本を見下してもいい勝る国は極少数しかない。まぁまぁの優等生だから、日本は。トップじゃないだけで。
工作されてないかを確かめる体制整えておけとしかな。日本の宇宙開発妨害したい連中はたくさんいるのに、それへの対策しないなら、それは政府機関として杜撰過ぎる。それも失敗の1つになりうる。
残念だ
昼のニュースで冒頭「打ち上げ失敗しました!」って声高に言っててなんかイラついたわ
全て使い捨てやからなぁ、たまに回収できるものも有るけど、次回に期待やね
でもエンジンに点火すらしないってのはようわからんのよな。
どこでトラブルが起きたかの分析は、設計者なら基本的にできるはずなんだし。トラブルシューティングできないなら、危ういよな。うまく行かない予兆。
失敗は失敗でええんや大切なのはそれをどう活かすかなのに
それを怠ったから失敗したんやぞ
こういうやつって日本語流暢だけど自虐日本人なの?
単に日本語できる朝鮮人?
いつも不思議
無理に予備期間に間に合わせようと焦って、見落としがあったんじゃないか?
使用したパーツが悪いだけなのか設計に無理があるのか
原因が解ってるならいいけど、何が問題なのか解りませんだと先が厳しい
前回中止した第一段は正常に作動して改良型の二段目のロケットで不具合が起きるとは思わなかったわな
科学技術を統べる資格ないよ
H2Aの試作機ドンガラで飛ばして成功したときに
なんで衛星を乗せてなかったんだって喚き散らしたヅラの司会者みたいなのいるからね
テスト発射すらマスゴミは批判してくる
火おこしをしようと必死になっていたところ
アイツナニヤッテンノバカジャネ?ウケルーって馬鹿にされていましたね
進化の分かれ目でさよならだから優しく見てあげましょう
在日工作員か自称留学生のどちらかだよな
ムッタが言ってた
マスコミさんにはそういうアホが多いってことかな?
零戦みたいにH2Aの改良型で頑張っていけ
プログラムだったらとりあえず実行して動き見ればいいけど、
実体があるものはそうもいかんし大変なのはわかる
中止と失敗の区別もつかんアホでもさすがにもう区別つくだろ
もう六発打って成功してませんがじゃあ何発打てば成功するんですかね?
前回の問題点、解決してなかったら打ち上がってないだろ
それで失敗してたらアホみたいじゃん
なんのための中止やったんや?
失敗に成功したな
1回目の中止はええけど今回の失敗でだいち3号お釈迦にした件については?
50億ケチって400億近く消し飛んでるんだけど
失敗じゃないもん!と言い張ってたら完膚なきまでの失敗てコントかよ
今度は安全に爆破することに成功したとか言うのかな
アホな言葉遊びしてる暇があるなら現実受け止めてがんばってくださいよ
中止した時点で失敗
フェイルセーフ働いた時点で失敗
よし増税だ!
おのれを知るを、物知れる人といふべし
ネトウヨ😂
そうやって他人のせいにしてるから成長できないのでは🤔
それを続けるには
メンタルと資金が必要
すぐに無知にも分かる見返りが得られない宇宙開発は難しいよね
なぜ日本人は未開なの😭
まだ、中止と失敗は定義に当てはめてるだけなの理解して無いやついるんか。
三菱の工場出入りから全部チェックしないと駄目なんじゃないの。その原因調査を簡単にするためにも、どこで異常起きたかを後で特定できるような設計してないと駄目だよな。そうすりゃ異常箇所の特定から部品の不具合か通信の異常かとかわかるし、部品の不具合なら、納品以降の管理もチェック対象になるだろ。
ロケットも全部破壊とかしないで、飛行機みたいに通信記録を回収したりできれば、なおいいか。そうすりゃ内部の通信状態を後から確認できるだろし。
計画にズレが出るし、保険料も高くなるんやない?
割り高でも前のロケットの方が信用があった
時間はお金じゃ買えないからな
そこには口マンがあるぞ?
よりによってだいち3号を巻き添えで失ったし最悪の結果としか言いようがないよ
前の打ち上げ中止とは話が違いすぎる
工作か工作でないかも、それでもっと簡単にわかるようになる。
北朝鮮「ロケットの飛ばし方教えてやろうか?」
H‐ⅡAの方は依然事故無く飛んでるのだから三菱の技術力は下がってないだろうし。
てかその理屈なら世界中の失敗事例は成功となるわけで
あくまで結果的に成功したら初めて失敗から成功理論となるのであって、連続失敗からの爆破は擁護できません
素直に失敗と認めて反省するのも大事なの知った方がいい
成功への布石だよーwなんてヘラヘラしてる内はスペースジェットの二の前になりますよ?
頭につける記号のHはやめようぜ。
H → R だ。
何のRか?
もちろん、令和最新版の略だw
行けると踏んで発射させて爆発四散させてるんだから、反射に踏み切るプロジェクトは失敗だよ。
別に成功するまで繰り返すことを否定はしないし
共同通信社の記者は死ねばいいと思ってるけど
失敗を失敗と言わないのもおかしいぞ。
成功まで続ける根気は必要だけどそれは失敗を次の糧にする事が前提なんだから
失敗してるのを指して失敗といっちゃだめみたいな風潮も変じゃない?
というか共同通信がそういう変な風潮作っちまったのかな。
交通事故で例えるなら電柱に激突しただけじゃなくて同乗者が死んじゃったようなもん
もう言い逃れできねぇからなぁ?😡😡😡
検討してる間に地表到達するぞ
失敗失敗騒いで次の挑戦ができなくなる。
成果を上げることよりも失敗しないことが評価されるようになる。
そうやってどこの組織も失敗をしなかっただけで何の成果も上げてない人間が出世してサラリーマン経営者が量産される。
岸田なんかまさにそうだし。
そんな博打みたいな気持ちで大金つぎ込むほど日本は余裕ないぞ
そら、殆ど素人しかいない所で碌に説明も無しに「このケースはもう失敗だ」しか書かなかったら
他の失敗失敗言ってた書き込みと同一にしか見えないし、叩かれてもおかしくないでしょ。
なぜ失敗なのかを細かく説明した書き込みしてて叩かれたんなら同情するけどさ。
しゃーない
金かかってるんやぞ
国からの金だからな
もう六回失敗してるのにまだ挑戦してるのがこのプロジェクトの悪いところだよ
成功する見込みもないのに、ダラダラ続ければ金になるから誰も止めようって言い出さない
馬鹿向けに例えるとインパール作戦と同じ
お前は何も理解していないようだな
ハヤブサは旧日産の宇宙開発部門主導だった記憶
>技術者たちは右のように考えているのだよ
そうやって言葉を取り繕ってるから日本人はロケット後進国になったんだけどねw
低能科学者と知恵遅れキチガイ信者ってなんで現実から目をそらすんだろうねw
まあWW2の頃から日本人はそうだったけどさw
国連から追い出されただけなのに、「我が国の代表、堂々退出す!」ってねw
まぁ正直言うと、前回頑なに中止としたのなら今回は成功させろよ…とは思う
あんだけ皆が庇ってたのが馬鹿みたいじゃん
逆になんでもかんでも成功の途中で脳死してリスクヘッジを疎かにし続けた結果がスペースジェット凍結やMU-300の失敗だという事をお忘れなく
どっちに振り切ればいいと言う話じゃないのきみ
擁護もここまでくるとアホやな
野党「ふむ、前は失敗したが成功までの道のりだったのだ!次の政権は是非!我々に!」
ええー、そんなに成功する可能性がないものに超高額衛生を載せたんかアホじゃね
工作員が入り込んでるって書き込んでるヤツは
失敗につながるような不具合を発見できない無能職員ばかりと言ってるようなものだって分かってるのか?
税金の使い道おかしいやろ。失敗しまくる宇宙の事なんかより子どもや社会保障に金使え
colaboより悪質じゃねえか
無駄な出費だったね…。もう宇宙はアメリカに任せよう
問題点ってのは、その部分だけ直せば良いとは限らない。そこから影響を受ける部分もチェックしなきゃならない。
それにしては前回からの期間が短かったから、時間的な問題で万全ではなかったんじゃないかと言っている。
実際、失敗だったわけだしな。
試行錯誤って知らんのか?
共同「ぃやっったぁぁぁぁ!!失敗だぁ!!」
日本は科学技術目的とかお花畑で言うけど、世界では軍事転用可能な技術とみなされるわけだし、妨害受けないわけない。
それは航空機開発も。お花畑をどうにかしろ。それが設計にも管理にも影響してる可能性あるわけだから。
失敗を許さない、失敗した奴を袋叩きにするのがおかしいと言ってるだけで、どっちに振り切るなんて話はしてないだろ。
人間として成長したい者は辞めていく。
まるで妨害を受けていて、妨害を受けているからうまくいかなかったかのような文章だな
足りないのは技術ではなく頭に巻くアルミホイルのようだな
道理でこの国のプロジェクトが失敗し続けるワケだね😁
成功したら、今までの中止や失敗は全て今に繋がってた!とかならわかるけど
この中止や失敗は大事!って何回目やねん···成功してない内に言うの滑稽だと感じるわ
煽られてる訳でもないのに「お前は何も理解していないようだな」
とか煽り文入れないと気が済まない人だし、錯誤はしてるかもしれない。
そういう一般論はもういいだろ。失敗はない方がいいんだから。失敗はコストの増加を招いて、事業中止になるわけだし。三菱見てみろ。一般論は何の足しにもならない。
できるだけ起こりうるトラブル原因を想定して設計や試験繰り返して本番で機体打ち上げするべきだし。原因がわからないなら、わかるまで中止。原因特定に時間かかるなら、それを改善。
一般論は何のヒントにもならんだろて。
桜ういろうさんは可哀想だったね
ネトウヨに潰された哀れな男だった
君はところで何人なわけ?
飛ばせてないから意味ないぞ
今回も中止なんじゃないの?
飛ばせてないから意味ないぞ
今後10回連続で成功しても成功率90%程度だもの
MRJ飛ばせなかった三菱と共同開発とか草
ロケット試験と衛星の事業を並行した結果が大惨事だわ
失敗した事によりどこがダメだったのかが分かるから技術の進捗だよ、何かを成すには失敗は付き物。失敗してその原因の精査もせずに諦めることこそが本当の"最悪"
続けている間はまだ最悪じゃない、次世代の技術者にバトンは渡っていくのだ。信じよう。
元気よく挙手して「失敗ですよね!」と質問する絵が眼に浮かんでホッコリするわ
言葉遊びしてる企業のレベルなんざこんなもんよ
それにはまず全国規模で絶賛展開中のスキーム、伴走型福祉の公金チューチューシステムの穴を塞がないと時間の経過とともに税が毎年兆単位で失われ続けるよ いくべき施策に使う筈のワイらの税金が半永久的に吸われる
でも、根本的にトライアンドエラーを何百回も繰り返すモノだしね
そもそもエラーを改善した回数分だけ精度が上がっていく世界だから
どっかの国みたいに中途半端に飛ばしてほっぽり出したりしないなら、まだまだ飛ばし続けて欲しい
→もう何回も何回も失敗して全然成功してませんが…
???「難しいプロジェクトだから仕方ない」
→中国やインドは成功させましたよ?ちなみに韓国は失敗しました
???「きちんと爆破できてえらい!」
→積み込んだ衛星(400億円)
そこに異論は無いけどそれしか語れない記者は要らん
それな
三菱グループは失敗を隠して不正行為を受け継ぐ会社だからな
車も電気も品質基準無視して来てるし今回も無視したんじゃねえの
三菱電機 杉山社長「長い間続いたということは、組織的に受け継いできた不正行為だったと認めざるを得ない」
馬鹿すぎる
その点アメリカってスゲーよな
1960年代に人間載せて月まで行って帰ってきてるんだもん
日本は…😭
予算の制限があることをわかって、それでどう最適な予算の使い方できるかとか、やっぱり頭が必要でしょ。一般論レベルは東大クラスの学歴の開発担当は元からわかってるだろうし。
予算があることも十分認識してないと、実現可能性が下がると思うぞ。
そこ早く精査してつまびらかにして欲しい
マスコミ憎しな連中は何故か何度失敗しても最後に成功させれば良いみたいな論調だけど…
ただでさえ国は宇宙事業にそんなに乗り気じゃないのに
なんで日本人って失敗を素直に認めて次につなげることができないのか
国力をあげるためにも必要
まあその責任は誰かとらなきゃね
なら最初の時点で失敗と認めて原因究明した方が良かったのでは…?
頑張ったんだから仕方ないだろ
誰かが責任とっても何も解決しない
次もまた頑張っていこう!
となる未来が見える見える
次は頑張れ
ということはしないで下さい
絶対に同じミスを繰り返さないと国民を納得させられるまで、二度とロケットを飛ばさないようにして下さい
税金が投入されているんです
よろしくお願いいたします
マスゴミに賛同して全社会的に技術者をこき下ろすほうが成功につながると?
それともロケット開発に失敗はないとでも思ってるのか?
中国なんて発射失敗して近くにある社員寮に直撃して数十人の死者を出しても平気な顔してるぞ
つまり全国民にロケット開発に関する授業を強制的にやらせるってことか?
ここは日本だぞ 在日くん 中国のような6000万人餓死させても平気な顔で大勝利と称える独裁国家じゃないんだ そんなことできないぞ
だから前回の反省点を踏まえて打ち上げはできた。
でも、爆破したから前みたいにすぐ再チャレンジとはいかない。
設計・組上げからかー。
進歩してねーだろ何回失敗してると思ってんだ
もうやらないでほしいね
何回失敗したと思ってるんだよ?
しかも今回は積み荷の衛星までロストした
乗客を事故で56したのに職場復帰してくるタクシードライバーみたいなもんだろ
失敗続きのやつがそんなこと叫んだってただの言い訳にしかならんわ
だから、どんだけ金かかるか見積りしてこのくらいならできるかなとか見込んでやるわけで。
そんな感覚なしに仮にやってもうまくは行かないでしょ。まして期間も制限あるなら、高いマネジメント能力が必要だろ。
俺はお涙頂戴してるようじゃなぁと思った。
いままで何回も失敗してきたから
「また失敗した!また失敗した!」って騒げる
だからこそ、今回は絶対に成功させなきゃいけなかった
それなのにこのザマ
俺もHロケット計画はもう応援しない
それで失敗して両方失うと。
極論すれば予算を渋ってる財務省に問題がある。
そういう精神疾患だから。
それ、国会で取り上げる問題だわな。誰がそんな提案して、損失拡大を招いたか。
三菱もね
理解力の無いアホにはそう見えたんやな、
普通にロケット飛ばす技術はある前提で今はどれだけの低コストでロケットが飛ばせるかやってんだよ、コスト関係なしでもロケット飛ばせない韓国とは次元が違うんだよ
異常箇所を絞り込めないような設計にすれば、必敗と予想する。
それな
共同通信の厳しい指摘を真摯に受け入れてれば
こんなことにはならなかったかもな
大きな原因のひとつが予算不足なのは分かりきってる
いくら洗い出したところで国が動かなきゃ失敗が続くよ
同意
感情面は置いといて技術はフラットに見るべき
短期目的→中期目的→長期目的 →最終目的
今回のデータは次に生かせるでしょ。
どこでしたっけ??????????????
菅ちゃんがぶちきれたやつなんでしたっけ!?
日本は失敗だと大騒ぎして、成功だとすんなり「よかったねー」で済ますの、ほんとよくない。
金が無限に使えればな
ちなみに今回は400億の衛星をその「修正」のために失ったぞ
そして現在の専門家のコメントによると「なぜ安定している二段目のロケットが不発だったのか全く分からない」そうだ
Hロケットはこんなのばっかり
「なぜ上手くいかないのか分からない」
分かるようになるまでもう二度とロケットは飛ばすなよ?
それがマスゴミと呼ばれる故だな
どんな研究開発も、失敗が起きてるって知ってる?
物の開発とか新規開拓とかに携わったことないやつに限ってこういうこと言い出すから、真面目にやってる研究者ほんと気苦労してるんだろうな。
遅れてようがなんだろうが、達成に向けてやり続けるのが大事や。
おい 中国のように共産主義の精神あれば何でもできると思ってるのか
妄想の中でロケット開発してるわけじゃないぞ どの国でもロケット開発に失敗はつきものだ
中国のような数十人もろとも社員寮を爆撃してないし アメリカのような宇宙飛行士を載せてるわけでもないぞ
中傷した記者さんごめんなさい😢
「中止」を「失敗」と厳しくとらえ、慎重な決断を下すべきでした😭
全国民を代表し、ここにお詫び申し上げます🙇♂️
どういう運用をしてんだよと、そこはキッチリ問い詰めなきゃ駄目よ
失敗そのものはいいけど、試作機に載せて全て木っ端の運用はキチガイすぎる
結局問題は解決されていなかった
1カ月もたたず打ち上げ再開は急ぎすぎだったのでは
だよねぇ、低コストで上げるのも目標なのに予算ケチったとか言ってるのもいるし謎すぎる
問題あったのにわからないなら、どこでどんな問題起きたかわかるようにしないと。じゃないと、絶対また失敗する。何度やっても無駄だよ。事業中止が待ってるだろね。
お前らは間違ってる。
こんな歌詞が昔から有るんよ。
サムライダイナマイト
現在は、でしょ自分でも仰ってるように
本格的な原因究明はこれからなんじゃないの?
初号機の前に何個もロケット大破してんの?
こういう高度な事が一朝一夕で成し遂げられる訳ねーだろ、大馬鹿野郎。
エジソンや過去の偉大な発明家連中が偉業を成し遂げるまで、どれだけ失敗したと思ってるんだボケ、無学な頭キッズ野郎はくたばってろカス🖕
中止のときから思ってたけど失敗という言葉に執着する意味ある?
マジで何が目的かわからん
それはそれとして打ち上げ失敗残念だ次頑張ってほしい
むしろ今後日本がアド取れる数少ない分野やろ
調査する人、早い事原因究明よろ。
共同がこの世にいらない失敗集団だって事のみ。
嫌だ!コロナ対策の効かないワクチン意味ないpcrとオリンピックとコオロギにお金かけるんだ!
えっ?人工衛星の価値知らないの?
「中止は失敗ではない!うわあああああ!」ってあんだけ記者にブチ切れ発狂した後でそのコメントは無様すぎるでしょ
日本の技術力低下を裏付ける事件だよ
三菱は飛行機もダメ、自動車も泣かず飛ばず、ロケットは飛ばない、造船も大型客船の建造から撤退
日本がってより三菱がダメなのかもしれんね
全然331から話が繋がってないけど障害でも持ってるんか?
お前馬鹿すぎw
フルボッコで草
大して収めてないやつほど声がデカい、いつもの法則
イプシロンは成功してなかった?何を改良しているのかは分からないが、失敗しないと改善もできないし技術も上がらんよ。
衛生を乗せた博打にGOサイン出したトップは首にしなきゃ駄目だろ
これのせいで今後の舵取りがクソ難しくなってる
予算が少ないから博打していいなんて理論は存在しない
じゃあ400億もする衛星載せないでくれませんかね😭
なにも言い返せんかったわ…
アメリカの使えよ
願うも何も失敗したからマスゴミに付け入られてるだけじゃん
朝鮮人みたいな話のすり替え方すんな
共同通信は逆だろ
あの時言いたいことをグッと我慢してたった数日待てば普通に失敗として喜べたものを、焦ったばかりに炎上して社の評判と価値を貶めて、この先もずっとゴミメディアとして記憶されてしまうんだから
北朝鮮よりロケット分野で劣ってる韓国てww
そんなのんきなこと言ってられる時期じゃないと思うよ
H-IIAも来年に退役する予定だし
だらだら失敗を繰り返す企業体質にも問題があるんじゃないの
なんで失敗するかもしれん初号機に高い実用衛星乗っけてるんだよ。
いままでは初号機はダミーウェイト載せてたらしいじゃん。
東京オリンピックやらなきゃいくらでも飛ばせたな
予算少なすぎて試験機に衛星積み込むなんて涙もでん
開発長引きすぎて焦ったんだろ
ただのアホだけど
でも共同通信が正しかったことが証明されたよね
そりゃ失敗はつきものだけどさ
それを言えるのは原因を改善し、研究を前進させてこそだろ
今のままじゃそれができないって言ってんだよ
その人工衛星が一緒に爆発したんだよなぁ
失敗は悪いことではないとか言ってらんないほどの大失敗だよ
実際その通りだったからな
むしろあの時、共同通信の厳しい指摘に耳を貸すべきだった
発射は成功したよ
でも2段目に点火できなかった
中止だ失敗じゃないって結局失敗しとるやん
あの時はミッションは続いてるから別にまだ失敗ではなかったわけ
今回はミッション未達確定だから失敗、そういう話
言葉の問題では無くて過程の問題
成功の反対は〇〇、ていう2択しかないだろ、ってビット脳がいるのか
だから中止と失敗の区別がついてない
>中止と失敗の区別がついてない
中止と失敗は違うよね、という理解を拒否している
人間っておかしなもんだな
親の金で何浪もしてるボンクラ息子を必死に励まし続けて何度も何度も受験会場に向かわせる親みたい
ホリエモンロケットの失敗には何だか愛があるからね
利権で中抜きできない事業には予算が付かないのか、情けない国だね
うむ。そして今回は「失敗」だな。キミが正しい。
「それは流石に、一般には発射失敗と言いまーす」
何回迄なら失敗してもセーフなんですかw
答えてみろや、カス
えらい!
しかも爆破送信は成功したじゃん!
今日はご馳走様じゃ!
誇れ!
心配そうに見る人、
悲観する人、
残念に思う人、
歯痒さを覚える人、
哀れみの目を向ける人、
諦めてしまう人。
そう言う人たちの思いや言葉は、真正面から受け止めて「次に活かして」欲しい。
高額の衛星乗っけてなけりゃこの失敗も許せるんだけどね
なんで失敗したか原因の追及しようにも大気圏で全部燃え尽きるから分からんのが最低の失敗
技術大国だと思い込んでいた哀れな国の末路
この30年間マジで何やってたの?
エジソンか
ホーキング博士は人生は、できることに集中することであり、できないことを悔やむことではない。って言ったな
もう普通のロケット飛ばすのは出来るから今はどの国も出来ない低コストでロケットつくってるんよ、で理解力もないのに技術力がとか言って無知なアホコメして恥かいててお前の今までの人生何やってたの?
低コストできちんと「成功」するロケット作ってから言おうな
何を受け入れるんだ?
何の役にも立たないクソみたいな事しか言ってなかったが
一回の打ち上げコストが低いロケットを造るのが目的であって、研究費や人的コストはケチらなくてもいいんじゃないの?
まぁよくわからんが
その意義は分かってるが
じゃあなんで低コストロケット初号機に高い衛星のっけたんや
低コストのいいところはいっぱい飛ばせることじゃないんか
なら安定してからお高い衛星のっけろと
だいち2はもう設計寿命過ぎてるんだから、だいち3が爆散したことで下手したら空白期間が生まれるぞ。また米軍に情報提供してもらうのか?情けなさ過ぎるだろ
愛国心に何の関係が?
むしろパヨにそそのかされた愛国心のないアホのほうが日本がどうなろうが見放すと思うのですが
シナ チョ~ンと共同通信の工作員がワラワラ湧いてて草
テポドンやヌリ号の程度のロケットと混同してるんだろうな
もう少し中身勉強してから書き込んだら?
と言いたいところだけど、今回の失敗で、ALOS-3はお星さまになってしまうし、H3使って打ち上げる予定だった衛星の計画も、今回の原因究明と対策完了するまで2号機が作れないことから全部見直し
色んな計画が狂いすぎる
その時の第一目標達成できずにフェイルセーフが働いてる時点で失敗なんだよ
機体損傷しなかったってだけ
前回は大きなプロジェクトの中の1つの過程が失敗した、今回はプロジェクトが完全に失敗した
これが事実
性能3割増でコスト半分テスト打ち上げなしで試作機で本番
科学を舐め過ぎでは?
だから今の日本の技術はゴミなんだよ
今回も失敗じゃなくて宇宙へ行くのを破壊して中止しただけだからな
ただの言葉遊び
誰がこれでやれと言ったか責任追究してほしいよな。技術者じゃない可能性ある。無理なプロジェクト要求したやつを明らかにして責任取らせるべき。
うむ。その通り。
そして、やっつけの再挑戦での失敗には価値はない。
むっちゃん
コメントする