
1:名無し23/03/06(月) 12:08:15 ID:kd9i
これじゃなんであかんのや?
7:名無し23/03/06(月) 12:09:17 ID:L8rh
>>1
財源ガーって言うから
財源ガーって言うから
21:名無し23/03/06(月) 12:10:57 ID:kd9i
>>7
子供100万人に対して月8万円なら年間1兆円やろ?
10年この施策続けてようやく10兆円やし大した額じゃないやろ
子供100万人に対して月8万円なら年間1兆円やろ?
10年この施策続けてようやく10兆円やし大した額じゃないやろ
12:名無し23/03/06(月) 12:10:06 ID:eQA3
>>7
お茶汲みには20万も出せるのにな
お茶汲みには20万も出せるのにな
3:名無し23/03/06(月) 12:08:43 ID:eQA3
子育てしてない奴らがうるせえから
4:名無し23/03/06(月) 12:08:47 ID:wJQY
お金出したくないから
9:名無し23/03/06(月) 12:09:23 ID:kd9i
>>4
少子化解決すればそいつらがきっちり働いて税金払ってくれるやろ
少子化解決すればそいつらがきっちり働いて税金払ってくれるやろ
13:名無し23/03/06(月) 12:10:11 ID:wJQY
>>9
すれば、な
すれば、な
6:名無し23/03/06(月) 12:09:15 ID:sdK9
8万じゃ1日分の食費にもならん
11:名無し23/03/06(月) 12:09:53 ID:VDt9
>>6
パンダさんかな?
パンダさんかな?
16:名無し23/03/06(月) 12:10:35 ID:iTiv
未就学児まで、とか制限設ければええと思う
37:名無し23/03/06(月) 12:17:17 ID:kd9i
>>16
10歳まででええかもな
すると一人あたりの給付額としてはおおよそ1000万円ぐらいになる
無理のない範囲になるな
10歳まででええかもな
すると一人あたりの給付額としてはおおよそ1000万円ぐらいになる
無理のない範囲になるな
18:名無し23/03/06(月) 12:10:53 ID:xzDd
投票に行くじいさんばあさんには関係ない話やからなぁ
19:名無し23/03/06(月) 12:10:54 ID:eQA3
まずイッチが子供3人くらい作ってこい
24:名無し23/03/06(月) 12:11:24 ID:kd9i
>>19
今1人目妊娠中や
今1人目妊娠中や
20:名無し23/03/06(月) 12:10:54 ID:hCJ3
公務は金銭感覚が明らかにおかしいんよ
22:名無し23/03/06(月) 12:11:00 ID:BAuc
労働者に還元しろよ
ニートからは徴収しろよ
ニートからは徴収しろよ
23:名無し23/03/06(月) 12:11:05 ID:XE3Z
ワイが欲しい
29:名無し23/03/06(月) 12:13:01 ID:98ia
他人のガキに金払うぐらいなら少子化で滅ぶ方がマシって極めて論理的な結論や
30:名無し23/03/06(月) 12:13:39 ID:6nUG
>>29
迷惑すぎるやろそれ
勝手に死ぬならまだしも他の人間巻き込むなよ
迷惑すぎるやろそれ
勝手に死ぬならまだしも他の人間巻き込むなよ
31:名無し23/03/06(月) 12:14:24 ID:iTiv
>>30
これに関しては進化論とか関わってくるから何とも言えん
これに関しては進化論とか関わってくるから何とも言えん
35:名無し23/03/06(月) 12:15:18 ID:Wedi
判断能力が未熟な子供に8万円配っても
ソシャゲとかスパチャ?ってのにぶっこんじゃうやろ
まあ大人でもそうやからBIは反対や
ソシャゲとかスパチャ?ってのにぶっこんじゃうやろ
まあ大人でもそうやからBIは反対や
36:名無し23/03/06(月) 12:16:05 ID:kd9i
>>35
子供に実際に渡すわけ無いやろ...
子供の生活費やら大学資金とかに使うわけで
子供に実際に渡すわけ無いやろ...
子供の生活費やら大学資金とかに使うわけで
41:名無し23/03/06(月) 12:20:12 ID:Wedi
>>36
そもそも試験的導入のBIともいえる10万バラマキ
あれでどの程度経済回ったか
麻生曰く「10万配ったらその分貯金増えた」だそうだ
そもそも試験的導入のBIともいえる10万バラマキ
あれでどの程度経済回ったか
麻生曰く「10万配ったらその分貯金増えた」だそうだ
44:名無し23/03/06(月) 12:21:08 ID:kd9i
>>41
いや貯金が増えてもええやろ
これは少子化対策なんやから
目的が違う
いや貯金が増えてもええやろ
これは少子化対策なんやから
目的が違う
38:名無し23/03/06(月) 12:18:51 ID:HLt4
岸田「子供税」
49:名無し23/03/06(月) 12:25:39 ID:Wedi
子育て政策の充実を掲げてる 子育て現役議員とかの大概が結局「自分が楽するために」を孕んだ政策しか立案しない
こんなもん「ラーメン通のワイがラーメン屋やれば最強の店になる」言うてるバカと変らん
こういう奴らが介護世代になれば介護優遇政策 老人になれば老人優遇政策をするんや
こんなもん「ラーメン通のワイがラーメン屋やれば最強の店になる」言うてるバカと変らん
こういう奴らが介護世代になれば介護優遇政策 老人になれば老人優遇政策をするんや
56:名無し23/03/06(月) 12:28:11 ID:fAqD
高額の子ども手当ってことやろ
60:名無し23/03/06(月) 12:28:44 ID:kd9i
>>56
せやな
せやな
63:名無し23/03/06(月) 12:29:30 ID:fAqD
>>60
ええと思うよ
実際それくらい必要やし
ええと思うよ
実際それくらい必要やし
66:名無し23/03/06(月) 12:29:54 ID:kd9i
>>63
実際、子供一人育てるのに100万円ぐらい必要なんよな生活費
実際、子供一人育てるのに100万円ぐらい必要なんよな生活費
73:名無し23/03/06(月) 12:31:00 ID:fAqD
>>66
子供の年齢にも育てかたにもよるだろうけどね
手当目当てでも産んでくれる人増やさんと実際少子化きついで
子供の年齢にも育てかたにもよるだろうけどね
手当目当てでも産んでくれる人増やさんと実際少子化きついで
57:名無し23/03/06(月) 12:28:13 ID:CQKq
あと、どこの国だったか忘れたけど
1人産むごとに援助
3人目で返済免除
とかあったね
1人産むごとに援助
3人目で返済免除
とかあったね
ハンガリーの少子化対策が凄すぎると話題に
https://hamusoku.com/archives/10581826.html
61:名無し23/03/06(月) 12:29:16 ID:4RgO
って自己責任論ぶつけられてホンマに暴れる奴おるから
子供基準にせん方がええと思うで
子供基準にせん方がええと思うで
62:名無し23/03/06(月) 12:29:27 ID:Jcq2
今年80万やろ?
640の12で7680万
ジジイババアの管とかうんこ拭きに使うよりよっぽどええわな
640の12で7680万
ジジイババアの管とかうんこ拭きに使うよりよっぽどええわな
64:名無し23/03/06(月) 12:29:42 ID:jDIp
これ先週にオールナイトで議論になったばかりやぞ(困惑)
確かその時は
・そもそも子供を欲しいと思う女性の割合が少ない
・子供は2人いれば十分という母親が多い
この2つが改善しない限り無理という結論に至ったはず
確かその時は
・そもそも子供を欲しいと思う女性の割合が少ない
・子供は2人いれば十分という母親が多い
この2つが改善しない限り無理という結論に至ったはず
71:名無し23/03/06(月) 12:30:39 ID:kd9i
>>64
子供いないと明らかに税金負担増えてめちゃくちゃ不幸になって生活上で娯楽に回す金もないとかになったらみんな子供生むやろ
子供いないと明らかに税金負担増えてめちゃくちゃ不幸になって生活上で娯楽に回す金もないとかになったらみんな子供生むやろ
68:名無し23/03/06(月) 12:30:26 ID:SvNI
そもそも問題は結婚する人間が減ったことやぞ
76:名無し23/03/06(月) 12:31:27 ID:kd9i
>>68
やからこなしの人間は30歳超えたらめちゃくちゃ税金かかって不幸になるとかの社会設計にするんや
やからこなしの人間は30歳超えたらめちゃくちゃ税金かかって不幸になるとかの社会設計にするんや
94:名無し23/03/06(月) 12:34:44 ID:SvNI
>>76
人権問題が叫ばれてるのにそれと逆行する形になるから無理やろうなぁ
マイナス面じゃなくて結婚のプラス面をアピールするのが現実的やないか?
人権問題が叫ばれてるのにそれと逆行する形になるから無理やろうなぁ
マイナス面じゃなくて結婚のプラス面をアピールするのが現実的やないか?
99:名無し23/03/06(月) 12:35:15 ID:kd9i
>>94
わからんけどプラス面アピールで成功してないのが今ちゃうか?
わからんけどプラス面アピールで成功してないのが今ちゃうか?
69:名無し23/03/06(月) 12:30:30 ID:iTiv
100万人に対して一人当たり年間96万円の支払いは1年で9600億
年間100万人増加したら10年で1000万人
1000万人×96万円=9兆6000億円
毎年10兆やね
年間100万人増加したら10年で1000万人
1000万人×96万円=9兆6000億円
毎年10兆やね
72:名無し23/03/06(月) 12:30:58 ID:kd9i
>>69
せやな
毎年10兆円や
ぎりぎり出せるラインやろこれなら
せやな
毎年10兆円や
ぎりぎり出せるラインやろこれなら
74:名無し23/03/06(月) 12:31:17 ID:yqjI
あと現金支給やとパチに回されそうやしなぁ
84:名無し23/03/06(月) 12:32:57 ID:Wedi
>>74
お金足らん言うてる奴にただお金渡しても必要な事には殆ど使わないんや
でもこれは人間の原始的な部分の本質で原始的な部分が強い 所謂頭の弱い人にとっては普通なんや
アフリカにいくらお金援助しても仕方ないんと同じ事なんや
お金足らん言うてる奴にただお金渡しても必要な事には殆ど使わないんや
でもこれは人間の原始的な部分の本質で原始的な部分が強い 所謂頭の弱い人にとっては普通なんや
アフリカにいくらお金援助しても仕方ないんと同じ事なんや
82:名無し23/03/06(月) 12:32:30 ID:kd9i
>>74
子供育ててたら実際、確実に100万円は一人あたりでかかるから別に子供に100万年間で渡したって子供有無前後で比較して無駄になることはないで
子供育ててたら実際、確実に100万円は一人あたりでかかるから別に子供に100万年間で渡したって子供有無前後で比較して無駄になることはないで
77:名無し23/03/06(月) 12:31:33 ID:4RgO
金より時間が欲しい子が多いであろう時代に現金程度で産むかなあ
87:名無し23/03/06(月) 12:33:11 ID:kd9i
>>77
金がないと時間があっても何も出来んぐらいにすればええんや
もう食ってけないし娯楽に費やすかねなんてないみたいな
金がないと時間があっても何も出来んぐらいにすればええんや
もう食ってけないし娯楽に費やすかねなんてないみたいな
78:名無し23/03/06(月) 12:31:55 ID:fAqD
>>77
金で時間買ったらええやん
金で時間買ったらええやん
83:名無し23/03/06(月) 12:32:36 ID:4RgO
>>78
子供おる状況で金で時間作るんやったら月8万じゃ足らんやろ
子供おる状況で金で時間作るんやったら月8万じゃ足らんやろ
88:名無し23/03/06(月) 12:33:19 ID:fAqD
>>83
そもそも時間作って何する気やねん
そもそも時間作って何する気やねん
91:名無し23/03/06(月) 12:33:48 ID:4RgO
>>88
それぞれやろ趣味っていう他人から見たら人生に無駄な事
それぞれやろ趣味っていう他人から見たら人生に無駄な事
96:名無し23/03/06(月) 12:34:52 ID:kd9i
>>91
じゃあその趣味にかける時間も金も子供がいないとできないような税金設計にするんや
じゃあその趣味にかける時間も金も子供がいないとできないような税金設計にするんや
103:名無し23/03/06(月) 12:36:04 ID:119A
>>96
懲罰的重税はブルガリアが失敗してるんだよなあ
我賢人、愚者に助言す
歴史に学べ
懲罰的重税はブルガリアが失敗してるんだよなあ
我賢人、愚者に助言す
歴史に学べ
106:名無し23/03/06(月) 12:36:51 ID:kd9i
>>103
それは若者も含めて全部に懲罰的にして金がないから結婚できないにしたからって結論やろ
30歳以上40歳以上の子供作るのと関係なくなる頃合いから重税にしたらええやろ
それは若者も含めて全部に懲罰的にして金がないから結婚できないにしたからって結論やろ
30歳以上40歳以上の子供作るのと関係なくなる頃合いから重税にしたらええやろ
79:名無し23/03/06(月) 12:31:58 ID:4RgO
罰より報酬で動く生き物やで人間って
81:名無し23/03/06(月) 12:32:25 ID:eVqI
今までお見合いと圧力で無理やりくっつけてただけの仮の人口増加だっただけやしな
しゃーない
しゃーない
90:名無し23/03/06(月) 12:33:38 ID:kcAm
だって子供に使う時間ないもん
そんなヒマあったら漫画やらアニメやらSNSやりたいんや
っていう層が少子化に貢献してくれるんや
そんなヒマあったら漫画やらアニメやらSNSやりたいんや
っていう層が少子化に貢献してくれるんや
93:名無し23/03/06(月) 12:34:24 ID:kd9i
>>90
そういう層に子供を産ませるために圧倒的に30歳過ぎて子なしは金がなくなってど貧困になるみたいなのにしないとあかんのよな
そういう層に子供を産ませるために圧倒的に30歳過ぎて子なしは金がなくなってど貧困になるみたいなのにしないとあかんのよな
112:名無し23/03/06(月) 12:38:00 ID:kcAm
>>93
でもそういう層が子供作ると大概虐待とか育児放棄なんかするようになるんよね
でもそういう層が子供作ると大概虐待とか育児放棄なんかするようになるんよね
114:名無し23/03/06(月) 12:39:10 ID:kd9i
>>112
日本人はだいたいは法律の枠組みに則っていきるから
多少はそういうのでてきても個人の犯罪者の問題として見做せばええやろ
日本人はだいたいは法律の枠組みに則っていきるから
多少はそういうのでてきても個人の犯罪者の問題として見做せばええやろ
116:名無し23/03/06(月) 12:40:08 ID:kcAm
>>114
まあそういう層の子供は最近SNSでやらかす子になるやろし
もう少子化高齢化はどうしようもないとこまできとるんやろな
まあそういう層の子供は最近SNSでやらかす子になるやろし
もう少子化高齢化はどうしようもないとこまできとるんやろな
120:名無し23/03/06(月) 12:41:02 ID:kd9i
>>116
べつに子供が一部やらかそうがなにしようが少子高齢化が解決されるなら問題ないで
それ以外の話はそれ以外で対処方法考えて切り分けしてけ
すしろーAIが導入されたように
べつに子供が一部やらかそうがなにしようが少子高齢化が解決されるなら問題ないで
それ以外の話はそれ以外で対処方法考えて切り分けしてけ
すしろーAIが導入されたように
97:名無し23/03/06(月) 12:34:57 ID:fAqD
時間無くなるから、お金無くなるからって言ってる奴は何しようが子供なんて作らん
そんなやつは少数派なので気にせんでええ
そんなやつは少数派なので気にせんでええ
105:名無し23/03/06(月) 12:36:38 ID:BjsH
個人に金をばらまく必要ないから子無し税作って子供の医療費とか給食無料とかにすればええやろ
121:名無し23/03/06(月) 12:41:57 ID:4RgO
シンプルに婚姻数増やすところからやろ。
婚姻数対策後のデータしっかりとって小梨対策か教育費対策かはその時やと思うけどな
婚姻数対策後のデータしっかりとって小梨対策か教育費対策かはその時やと思うけどな
124:名無し23/03/06(月) 12:42:34 ID:kd9i
>>121
ワイもそう思う
ワイもそう思う
123:名無し23/03/06(月) 12:42:34 ID:fAqD
子供の一部が問題を起こすのは今もそうやしな
割合変わらないなら新たな問題は発生してないことになる
割合変わらないなら新たな問題は発生してないことになる
127:名無し23/03/06(月) 12:43:26 ID:AR32
なんにしても内需上げてかないとどん詰まりなのは分かりきった話しなのにね
128:名無し23/03/06(月) 12:43:45 ID:4RgO
独身決めこみ組やからイッチの案はイヤやけどまあ婚姻数小梨対策両立って考えたらこれくらいの劇薬提案はいるわな
130:名無し23/03/06(月) 12:44:00 ID:9HO6
マジでベーシックインカム導入してくれ
ワイみたいな引きこもりの社会のゴミは滅びゆくだけやぞ
少しでいいから弱者に優しい国だって証明してくれ
ワイみたいな引きこもりの社会のゴミは滅びゆくだけやぞ
少しでいいから弱者に優しい国だって証明してくれ
133:名無し23/03/06(月) 12:44:20 ID:fAqD
>>130
少子化に関係なくて草
少子化に関係なくて草
132:名無し23/03/06(月) 12:44:19 ID:kd9i
>>130
結婚する予定なのか?
結婚する予定なのか?
135:名無し23/03/06(月) 12:44:44 ID:9HO6
>>132
>>133
金があればやる気が出て外に出る可能性がある
>>133
金があればやる気が出て外に出る可能性がある
137:名無し23/03/06(月) 12:44:57 ID:Wedi
法や国の制度ではなく社会が子供を必要としない限りは少子化は止まらない
そして現代社会に蔓延する風潮として「子供は金がかかる」「育児は大変でデメリットが大きい」という大きなマイナスの意思がある
そして現代社会に蔓延する風潮として「子供は金がかかる」「育児は大変でデメリットが大きい」という大きなマイナスの意思がある
147:名無し23/03/06(月) 12:46:01 ID:tTI1
年96万じゃ大赤字や
148:名無し23/03/06(月) 12:46:45 ID:kd9i
>>147
まあそれは正直そう
もっと増やしてもええとワイは思うけどおんj民に叩かれそうやから低めに出した。倍でもええと思うけど財源が20兆円ぐらい必要になる
まあそれは正直そう
もっと増やしてもええとワイは思うけどおんj民に叩かれそうやから低めに出した。倍でもええと思うけど財源が20兆円ぐらい必要になる
159:名無し23/03/06(月) 12:50:22 ID:AR32
こんな少子化話題になった頻繁に上がるのに
なんでオマエら結婚はおろか彼女たちすらないおらんのや?
なんでオマエら結婚はおろか彼女たちすらないおらんのや?
162:名無し23/03/06(月) 12:50:46 ID:9HO6
>>159
金がないから
金がないから
184:名無し23/03/06(月) 12:57:31 ID:NPSN
少子化の理由は金よりメンタルにありそうやけどな
金で独身・子無しの気持ちは揺らがないやろ
金で独身・子無しの気持ちは揺らがないやろ
187:名無し23/03/06(月) 12:58:21 ID:4RgO
>>184
揺らがんな
ワイの下にってのもあるが今の日本に産み落とすこと自体可哀想や思ってるから
揺らがんな
ワイの下にってのもあるが今の日本に産み落とすこと自体可哀想や思ってるから
192:名無し23/03/06(月) 12:59:23 ID:NPSN
一人産んだら1000万くらいポーンとくれたら流石に揺らぐけどな
まぁ出来る訳ないわな
まぁ出来る訳ないわな
194:名無し23/03/06(月) 12:59:28 ID:KrEc
育休2年の義務化
企業は給料全額出す
企業は給料全額出す
196:名無し23/03/06(月) 12:59:40 ID:ewur
金がない言うてる奴は頭固いのう
子育て税を導入すればええやん
子育て世代は免税や
その税収で子育て支援や
子育て税を導入すればええやん
子育て世代は免税や
その税収で子育て支援や
198:名無し23/03/06(月) 13:01:06 ID:CiKo
>>196
逆がええんやない
所得税の累進を廃止して一律40%
ただし未成年の扶養控除は一人につき300万
3人産んだら900万の税金24%が0や
逆がええんやない
所得税の累進を廃止して一律40%
ただし未成年の扶養控除は一人につき300万
3人産んだら900万の税金24%が0や
203:名無し23/03/06(月) 13:02:22 ID:CiKo
だいたい金が原因で少子化ならバブル期に出生率が上がらないといけない
216:名無し23/03/06(月) 13:04:35 ID:kd9i
>>203
それやな
単純に金があっても少子化は止まらんと思うのよ
子育てすることで圧倒的にアドバンテージがある、子なしは税金が高くて圧倒的に不利って状況を作らんとイカンと思うのよな
インセンティブがないと人は動かないと思う
それやな
単純に金があっても少子化は止まらんと思うのよ
子育てすることで圧倒的にアドバンテージがある、子なしは税金が高くて圧倒的に不利って状況を作らんとイカンと思うのよな
インセンティブがないと人は動かないと思う
213:名無し23/03/06(月) 13:03:38 ID:Cr57
>>203
子供は育つまで負債やしな
大昔なら労働力やったけど
子供は育つまで負債やしな
大昔なら労働力やったけど
208:名無し23/03/06(月) 13:02:57 ID:k29h
子どもやないし子どももおらへんけど
毎月100万ぐらいくれへんか?
毎月100万ぐらいくれへんか?
215:名無し23/03/06(月) 13:04:21 ID:iGQe
他にも保育士とか子に関わる他人の仕事が人不足の時点であかんやろ
220:名無し23/03/06(月) 13:05:29 ID:ewur
アホみたいに共働きが増えて対応できてないんやろ
222:名無し23/03/06(月) 13:05:54 ID:9HO6
>>220
ワイを幸せにしてくれ
ワイを幸せにしてくれ
227:名無し23/03/06(月) 13:07:00 ID:k9jS
イスラエルの合計特殊出生率すごい
2.9や😳
2.9や😳
230:名無し23/03/06(月) 13:07:54 ID:4RgO
>>227
イスラエルは何か懲罰的な方法で出生率あがってる稀有な例ちゃうかったか?
徴兵絡んでた気がする、しかもあそこ未だに前線みたいなドンパチやっとる国やしな
イスラエルは何か懲罰的な方法で出生率あがってる稀有な例ちゃうかったか?
徴兵絡んでた気がする、しかもあそこ未だに前線みたいなドンパチやっとる国やしな
233:名無し23/03/06(月) 13:08:19 ID:kd9i
>>230
そもそも宗教的な価値観が強い気がする
そもそも宗教的な価値観が強い気がする
237:名無し23/03/06(月) 13:09:15 ID:4RgO
>>233
いや確かな普通に死にかねん懲罰的な徴兵免除につながる何かがあったはずや調べて来るわ
いや確かな普通に死にかねん懲罰的な徴兵免除につながる何かがあったはずや調べて来るわ
229:名無し23/03/06(月) 13:07:39 ID:kd9i
>>227
これよなやっぱり
産めよ増やせよの価値観、子供は生んで当たり前の価値観の浸透が必要よな
産まないと圧倒的に不幸っていうのが必要だと思う
これよなやっぱり
産めよ増やせよの価値観、子供は生んで当たり前の価値観の浸透が必要よな
産まないと圧倒的に不幸っていうのが必要だと思う
248:名無し23/03/06(月) 13:12:24 ID:4RgO
イッチあったわ、イッチの言う通り文化的な背景はもちろんなんやが
イスラエルは男女問わず兵役があるみたいや。
で子供産んだら女性は兵役免除になるって部分の相乗効果みたいやで
この免除で今揉めてるみたいやけど
イスラエルは男女問わず兵役があるみたいや。
で子供産んだら女性は兵役免除になるって部分の相乗効果みたいやで
この免除で今揉めてるみたいやけど
252:名無し23/03/06(月) 13:14:51 ID:kd9i
>>248
なるほどなぁ
これはだいぶ効果ありそうやな
日本で全然導入できる気がせえへんが
なるほどなぁ
これはだいぶ効果ありそうやな
日本で全然導入できる気がせえへんが
250:名無し23/03/06(月) 13:13:55 ID:Wedi
>>248
子を持つメリットデメリットがダイレクトに本人の命に係わるわけやなw
子を持つメリットデメリットがダイレクトに本人の命に係わるわけやなw
251:名無し23/03/06(月) 13:14:44 ID:4RgO
>>250
普通にドンパチやり合ってる国やからな
んで国民が負うべきリスクの公平性って面で右派と宗教派が対立ずっとしとるみたいやね
普通にドンパチやり合ってる国やからな
んで国民が負うべきリスクの公平性って面で右派と宗教派が対立ずっとしとるみたいやね
234:名無し23/03/06(月) 13:08:23 ID:ewur
ところでお前ら子作りは?🥴
235:名無し23/03/06(月) 13:08:43 ID:kd9i
>>234
10月に生まれるで!
祝ってくれ!
10月に生まれるで!
祝ってくれ!
256:名無し23/03/06(月) 13:21:28 ID:Laa1
25までに子供作らなきゃワイくんと強制的に結婚っていう条件つけたら少子化止まるやろ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
と一緒で補助金分値上げするから意味ないよ
産んでも預けて働けないのでは子供産もうと思える訳がない
ジェンダーレスが進んで人工的に作られるようになりそうだけどな
外国人から税金取ればいいだけ
外国人が入国したら入国税、滞在したら滞在税、結婚したら結婚税と所得税と消費税と滞在税、子供産んだら子供税と子供滞在税と教育税
死んだら墓が必要なんで毎年固定資産税を母国から徴収
国債で支払って、子供が成人して就職すれば税金で十分回収できる。
やるなら教育費、医療費の補助だわ。
金あっても35位から自分の事なんて然程楽しくないで。
それでも寂しくもなく、生きる意味にも迷わんのやろ?
感嘆するわ。
子持ちなんてすぐ帰るしすぐ休むし週明けもなんか疲れてるし休出させようもんならクソみたいに文句垂れるし、これ以上甘やかすなんてもってのほかだわ
普通に働いて子供作ってる人らは2、3人くらい産むし、結婚しない男女をなんとかしないと無理や
そのうちの3分の1が子供作るだけでも数増えるし円のユーザーも増える
まあやらんやろけど
教育費は苦しい層は高校の補助あるし、医療費は自治体によっては高校まで無料
だけど、そもそもおじいちゃんたちは逃げ切れるし、金持ってる個人単位ならいくらでも脱出可能でわざわざ日本を立て直す必要性がないからな~
上級国民からすれば汗水たらして働く下々の連中が「日本人」である必要もないし…
もう終わりやね
それに気づいて35過ぎて焦って婚活するもあの人はダメ好みじゃないとか高望みして結局未婚か、結婚してもなかなか子供ができない歳って男女の多いことよ
労働力に優れた独身に金出さなあかんのは企業やろ
ホンマにそうなら評価だいぶ違うはずや
本当にそれ
目先の金につられて産むような人達ははっきり言ってマトモじゃない人ばかり
きちんとしてる人は子供が大人になった時の事まで考えてるから、釣られないよ
子育てしたことないでしょ
子供ってお金の事だけじゃないから。
ただでさえ結婚年齢上がっちゃってるし、夫婦揃って体力、気力が伴わないと、もう一人とはマトモな人達は思わないんだよ
国外脱出の準備は順調かい?そこまで分かってて、もう終わりという結論も出してるのにあなた自身何もしてないなら、終わってるのあなたなんだけど。
賢いあなたはこんなとこ見てないで、新天地での準備をどうか万全にね。終わってて捨てる国がどうなろうともはや関係ないでしょ。
普通に二人の子持ちやが…
※10が「やるなら教育費、医療費の補助だわ。」に言及しただけやのに何をそんな喧嘩越しなんや?お金だけの問題って誰が書いた?
日本の文化大好きなんだけどね。
もう終わりなのかね。
中国みたいになってしまうのだろうな。
何か微笑ましくもある
一番懸念されてるのが団塊の世代退職後だから、この世代が特に医療費が抑えられれば何とかなるっていう指摘もあるから、まだ終わりじゃない
ただ、日米台中戦争がどうなるかね、そっちの方が心配
虐待親がBI目当てに子どもを手放さない未来が見えますね
まともな人は適齢期に結婚出産を終えている。
晩婚はアホのやることだぞ?
まあ世の中アホだらけだし、未婚小無なんていう論外な責任放棄寄生虫が経増えている絶望的状況なわけだが。
結局教育なんだよ最大の問題は。
今はリベラル勢力のおかげでまともな価値観が崩壊している。
妊婦、子供用品が便乗値上げされるだけ
外国人にバラ撒いてる金を使えばいい
次に老人
すまんな
土日は一日中子どもの相手してるからなんなら週明けが1番疲れてるわ
子どもが大きくなればまた違うんだろうけど
よく聞く子供を作らない理由は金が無いから、という話は言い訳でしかないから
単純に女性の社会進出による晩婚化が進み、出産適齢期に子作りが出来ていないのが原因
収入に余裕があれば子供が増えるというのなら、日本の高額納税者たちはそれはもう子沢山でなければならない
少子化の原因が金であるならば、貧困国では金も無いのに子供ばかり産んで増えるのに、先進国では経済が発展しようとも少子高齢化が進む実情と反してる
アレが足りないコレが足りないって話ばっか次々出てきて結局増えてないよな。
金に釣られて産んだ子が増えるともっと増えるよこういう話。
そういった対策が充実してる国の出生率が上がったかと言うとそんなことはないわけで
本気で少子化解決しようとしたら国民の半分は反対にまわる政策になるから、解決は不可能だよ
補助金は必要だと思うけど虐待カスやバカほどポコポコ産むしなあ
底辺のガキが増えたところで蒲田川崎みたいな治安最低ゴミ集落になるだけだし難しいね
補助金の利用明細出させるくらいやらないと意味はないだろうな
自分の事しか考えないから独身だし、子供とも仲良くない
仲良かったら孫の事考えられるはず
同じことが低所得者と高所得者でも起こるんやで
貧困国では金も無いのに子供ばかり産むのは、医療整ってないから普通に子供亡くなるのが多いのと、子供は労働力(金)になるからや
金がないからこそ(働いて金になる)子供を産む
先進国はそんなことしたら虐待だし、そもそも子供が労働力になるような仕事がほぼない
現金よりは子供の医療費学費援助の方が長期的には有難いわな、まぁ子無しよりは2人目3人目産みあぐねてる家庭向けではあるが
でもお前らその手当風俗ソシャゲギャンブルに溶かすだけやん
その夫婦に2人以上の子供が産まれるかどうかは別の話だし
親がギャンブルに金をつぎ込むような家だったら効果はないだろうな
かかるコストを減らしたり、減税する方向に持っていったほうがいい
金を動かすやり方はどっかで絶対不正する奴が出てくる
外国人憎いのは判ったからもう少し現実的な線で考えてくれ、今の制度でもまともに税金払ってる外国人すら来なくなるだろ
日本で一番子供が生まれた頃は、日本が一番貧しかった時期だって知っとけ。
少子化は金じゃ解決しない。
必要なのは金じゃなくて意識改革だ。
結婚して子供を作るのが当然であり、それができない人間は社会のお荷物でありゴミクズという認識になること。
たとえ好みのタイプじゃなかったとしても、結婚して子供を作るのが日本人の使命だという認識を持つこと。
若者の意識を改革してそういう価値観になるように仕向けない限り、どんなにジャブジャブ金を注ぎ込んだところで少子化は解決しない。
一人で生きてる方がずっと楽だからだ。
残念ながら就職氷河期の派遣貧困で結婚できなかった大量の独身団塊Jrが待ち構えてるんだよなあ。
ぎゃーぎゃー言ってるやつは自分が楽して云々ってだけだしw
給付金が貯蓄に回るのが理解できないアホしかいないのか
こういう政策実行するには増税が前提になるからやめてくれ
言っちゃなんだが女の地位向上と社会進出が少子化及び未婚数増と相関関係アリアリだからなぁ
かと言って女の権利制限も今更無理筋だしな、理由つけて女の権利制限していいなら男も同様に権利制限いいって話だし
(聞き覚えがあるような…?平成元年生まれの俺が?まさか…)
なんか、優生論ってそんな感じじゃなかったっけ?あとオウム真理教とか
出産日時をずらして云々、みたいな
ケタ違いの子育て支援をしてた北欧ですら、一時的に人口減少が止まった程度で、結局また人口減少が始まってる
先進国のような、人権や自由意志に配慮したやり方を続ける限り、どんなに金を注ぎ込もうがどんな製作をしようが少子化は止まらないと証明されている
逆に少子化どころか人口が増え続けてる国に共通するのは、人権意識が低く人の命の価値が安いという点
つまり少子化は、人が死ななくなった分、増えないようになっただけの、自然のバランス調整でしかない
いずれ日本も衰退して貧しくなったり、戦争で壊滅的打撃をうけて人権が軽んじられるようになって命の価値が軽くなったら、少子化は解消され、また人口が増えていくだろう
2年目は0歳と1歳に配るから2兆になるだろ?
20歳までとして最終的には毎年20兆ぐらいかかるな
毎年何人産まれてるんだっけ( 'ω′)
国内で80万人前後。ほほう。ハム速で見たぞ
単純計算で、多く見積もって1300万人は「子供がいる」と…
毎月8万配れば、毎月100兆円、年間1200兆円になりますな。
つまり?
年金維持や防衛費に吸われて何も残らないよ、これは事実でしかない
社会主義化して男女ともに公平に権利制限するやり方ならワンチャンあるかもな
一定の年齢までに結婚できなかった場合はAIによる相性診断の上で強制結婚&出産を義務化
女性は社会進出や人権を制限される代わりに補助金を受け取ることができ、男性には労働義務を課すとともに男性税を取って女性の補助金に充てる
って感じで、男女両方にメリットデメリットをつければ公平にやれる
そのためには民主主義のままじゃ無理だから社会主義化する必要はあるが
野獣先輩の認知度かwwwwwwwww
何の役にもたたんガキ作って何ができるん
えっ( 'ω′)
その税金いくらを想定して元取ろうとしてるん?
本当に?反論がひろゆきみたい。
お金だけの問題って誰が書いた?っていくらでも逃げられるよね、それ。引きこもりネット民だとしか思えないんだけど?自分の足で生きてる人には思えなかったな
ママ友の間では、政府は低所得者にお金バラ撒けば解決すると思ってるって論調だよ
口座に至っては…
昨今の子育て家庭の傾向を書いただけで私は晩婚じゃないから
なんだかな。ハム速の人たち変な人増えた。もう潮時かな
金も勿論そうだけど面倒見切れねーよ
本スレで出てるけどばら撒きやるよりは育児所とか更なる働き方改革してもらわんと誰が面倒見るんだって話にしかならん
ガキ一人目出来て目先のことしか見えてねーんだよ
ウチの近所のガキなんか躾なってないクズばっかりでスラムみたいになってるわ!
自然に燃えてくれないかなって見るたび感じてるな…
それより子育て世帯にきちんと税金支払ってもらう制度を整えるべき!
アイツら守られすぎてるわ!
そんなん自殺者増えて逆に少子化すすむやん
まず恋愛ができる環境にしないとな
それを理解出来ないおっさんこそ社会に必要なさそう
割とマジで、F欄は貧困層養成機関
誰( 'ω′)
お金の使い方間違ってるよ。
まぁ財源圧迫の原因の一部を各家庭に負担させるという意味ではいいんじゃない?
それ考え方捻くれ過ぎだよ
出産費用があがるから補助金をあげたが正解だからね
受け取りかた一つで人の差が出るなぁと思った
子供は育って半グレに
金ばらまくとろくなことにならん
外国w
あぁーレスしちゃった…
俺の子を産んでくれる嫁をくれ!ドンッ
なんにもせんで毎月8万貰って働きもしない奴が来てお客様は神様で
偉そうに振舞っても我慢できるのなら実施すりゃいい。
生ポが毎日パチンコ屋やゲーセンで遊んでるのを真面目に働いている人が支える言われはない。
どんどん無敵化が進むんじゃないか?
まずはつがいを増やすのが最優先、そのためには男の給料を上げれば概ね解決する
この場合順番はさしたる問題じゃないだろ
負担変わらんのなら何もしてないのと同じ
愛情を持って育てられるの?
成人させたはいいがニートで減価償却できなかったら社会的には損失が増えるだけなんだよ
男がしっかり稼げる社会にするのが先だよな
シングルマザーばかり増やす政策は違う
移民も含めたって成功した国なんて無いやろ
他人事だもの( 'ω′)
それでもいいよ!
「大好きな彼ピとの愛の結晶()」もよく便所に流したり車で蒸し焼きにされたりしてるし、存外そっちの方がうまく行くかも知らんな
要は、予算はどうすんだろうね( 'ω′)
確かに…( 'ω′)
日本人男性にもっと恋愛の機会を与えるべき
これを全廃すればすぐ捻出できるけど、一部野党がね・・・
また生涯未婚勢が増えて少子化が加速するな
むしろ人口多過ぎだしぃ
ハンガリーは10年かけて出生率は上がったが2022の出生数は過去10年間で最低だぞ
若者の国外脱出が多すぎて将来子供産む層がどんどん消えていってる
要するに今子供産む層を優遇して厳選することで率だけ上がるという数字のマジック
男性側メリット無さすぎてワロタ
なんで女性側にだけ補助金出したんや笑
金かかり始めるのは中学生からや
結局のところ子供増やすには権利制限が必要だし、それを現代でやるには宗教くらいしか手がない
イスラエルの超正統派やムスリムみたいにな
いわゆる親ガチャ外れ民が量産されるだけ
一時期に子供が増えてもそいつらが大人になったらまたろくなことにならない
子供大好き!何人いても大事に育てる!みたいな所だけに全振りする方がいい
8万貰えるからもう一人産むかとはならん
将来の労働力、生産力、税収の低下が問題なんだから子供に税金から配りましょうってので子供増やしても税金の支出増やすのは意味がない
少子化なんて気にならなくなるほど労働力や生産力を向上させればいいだけだ
つまりAI・ロボット開発の強化を優先するべき
そうなるだろうね。
子供のいる世帯に給付金となった時も、年齢制限があるから「大学から大変なんだ」と文句言ってたからね。
子供に依存すんな糞ガキ
もらった金はもらっただけ使っちゃうド底辺の
知能低い親たちの子になるけどいいのか
保育園を希望する親子がみんな保育園を利用できるようにしてあげてよ
成績のいい子が給付奨学金や学費免除を受けられるようにしてあげてよ
成績の悪い子が借金してFラン行く風潮もついでになんとかして
そんな称賛される結果になってないってコメント欄で散々指摘されてるぞ
特に幼児なんて頻繁に病院のお世話になるんだし
ただし年80万ずつ対象者が増えるので10年で掛かる財源は55兆円なんだが
20年で210兆円なんだが
ちょっとイジって18歳で打ち切っても
どうせ経費とか掛かるし200兆円かかる事に変わりは無いわけで
独身税って知ってる?
マジであんな感じになるぞ結局
先進国ならイスラエルとフランス
子供が成人して就職しなかった場合、損失えぐくね?
年々、子供の自殺件数、不登校の数は増えているし
親によって用途不明になる金ばら撒くより、教育にかかるサービスを厚くしてやる方が良い気がするが
それで今の二十代が結婚して3人とか4人とか産むか?
結婚しないだろ産まないだろ
結婚し産んだ人の助けにはなるけど
日本語話す特亜人を殺しまくることだぞ
君の方が分かってないぞ
人口が減ると国力が落ちるってのは購買力(経済力)が落ちる事だ
生産力や労働力を技術で補えても購買力は技術では補えない
そもそも君が言うそれらの低下を防ぐために支出するのは問題があるという考え方は根本的におかしい
人手不足を技術力で補えと言うならその通りだが人口低下は補えない
計算間違い
1000万人の子供に年間100万給付しても10兆にしかならん
10兆なんか防衛費、アメリカ向け思いやり予算、高齢者医療補助あたり少し削れば簡単に作れる
貧困で子だくさんなんて家庭腐るほどある
氷河期は目先の自由を選んだだけの怠け者
はやく結婚して子供つくれ
底辺の子は増えなくていい。
納税額の増加分より金をかけてしまったらいくら子供が増えようが現役世代の負担は増加する一方で本末転倒なんだよ
値上げを考慮に入れると日本も実質そんなもんだけどな
与えるべきは将来への希望
でもそれはネットが発達した現代ではまず不可能
なのでそういった価値観が廃れるまで少子化は続く
社会の全ての負担を弱者男性が引き受ける世の中ならその責務を投げ捨ててやれ
凶産党「そこで情報統制ですよ」
地に根が付いてないものは、いくら膨らましても一過性のものにしかならんのよ
で、この金さえあれば大学生もある程度奨学金の借金額減らせるし、何なら学生結婚だって出来る。
纏まった額のあぶく銭ってその年齢の時には貯蓄には回りにくいから結局税金として国に返ってくるから数字よりも国の負担は無い。
むしろ若年層の安定は国家繁栄の基本。
正直者が良い目を見る世の中にするのがいい政治。
あくまでしやすくなるだけで実際にするかどうかはまたべ
あくまでしやすくなるだけで実際にするかどうかはまたべ
つの話のだけど
ばーか
財源ぶん増税でいいか国民投票するとかいうバカは出てきそうだけど
教育にかかるサービスとやらが厚くなったから子ども作ろ!てなる人なんていないだろ。
アホが自己紹介してて草も生えん
教育を改善したら子ども増えんの?
何言ってんだこいつ
結局産んだ後の金の問題より産む前の経済状況の問題だよね
働いても働いても税金で持ってかれて碌に手元に残んないもん
子供の前に結婚、結婚の前に交際、交際の前に出会い
え、単位が違う?
何もしてなきゃ負担増だけど
多分ベーシックインカムはただ金が貰えるって事にしか思ってないんやろな
ざっくり言うとそういった社会保障を削って浮いた金を配るって話なんだよな
ベーシックインカムって本来は社会保障を取っ払って財源確保って言うものなんんだよ
健康保険もなくなるしね。子供って病院の世話になることが多いと思うんだけどそこまで考えてはいないだろうな
要するにただお金ちょうだいってだけのうっすい話
聞く価値もない
へー。
で?どの国いくの?
それはそれで会社が評価すべきやろ。
20年後、30年後、40年後の未来の国に必要なのは、独身じゃなくて人口の基盤になる子供だろって話や。
子持ちがすぐ帰るとかで不満、現場への負担があるなら、子持ちは5歳まで育休で国から手当(生活費)出て労働力としてはカウントされないとかになれば、すぐ病気なる幼児いる子持ちとは働かなくて済むで。
生きていくために必要な仕事は全てAIに任せられる未来が見えてる訳だし、
環境問題とか考えると人が減っても別に悪いことではないと思う
例えばどこの国の事言ってんの?
上がったかって話なら対策してなかった時とした後の比較をしないといけないと思うけど
あとそれ以外に影響ありそうな事がなかったかとかも見ないとね
出生数の減少は次世代の母親の減少にも繋がるから、出生数の低下による人口減少を放置したら止める事が出来なくなる
少ない人口に合わせた社会設計なんかしたってその状態を維持出来ない
具体的に、条件ナシで子供はみんな無償化!になった色々ってどんなのあるの?
ほんとそれ。
これ系の思考回路してるやつ大杉
一時的に人口減少止まったの、むしろすごない??
虐待してる奴がポコポコ生めるほど捕まりもせず何年も放置されるような国なら、もうまともな奴は脱出してるから補助金なんか出せなくなってるよ
もっと猿のように性行為させてみ?
ポンポン生まれるで。
補助金で自分たちの社会不安を解消するために、むりやり子供産ませる人間牧場がこっそり作られそうだよな。
何もしないよりは良いんだろうが
で、財源と労働力はどうするん?現役からもっと絞るか借金して20年後に押し付けて財源確保、労働力は外国人呼んできて確保。なんだ今やってる事がより加速して極端になってゆくだけか。現役が潰れたら20年後なんて無いですけどね。
そこで名案。金持ちから搾れw国がなんとかするべきwで終わる訳ね。
金のない子供に何で予算出さないといけないんだよ
正解とは?
年々出産費用が上がってきていて、特に首都圏では公立病院みたいなところでも50万を上回って42万円では賄えていない現状があって、それへの対策で50万円に上げた、という入り口はそうだけど、
実態としては補助金増のタイミングで更に+8万円程度の値上げを行う産院が多く、自由診療だからどの行為が何点みたいな規定もなく値上げできてしまう。一方向的な因果関係なわけないだろう。
現金じゃなくて国選ヘルパーさんが日に2時間なり週一で半日なり来てくれるというのはどうだろうか
親は家事または子供の世話を代行して貰う、あるいは単に愚痴を聞いて貰うなども可能
間接的に虐待の監視にもなる
後半はともかく前半は「産んでくれなんて頼んでない」とか叫ぶ反抗期の子供みたいで吹いた
服やらチャイルドシートやらは自由競争だから原価が上がるとかの別の事情が無ければあまり変わらないんじゃない?
何か学資保険の祝い金みたいでちょっと面白いね
進学の費用を考えると18歳に前倒しの方が良いかもと思ったけど、毒親だと子供が金だけ奪われて18で放り出される可能性もあるのか
まあ毒親の懸念を考え出したらきりがないんだけど
子供を産むというか金を産む世界か
税祈がーって言うけどさ、日本は本当は税金はたっぷりあるんだよ。めちゃくちゃ税率高いんだから
使い方がひどすぎて、わけのわからないところに消えてしまってるだけ
ボケた老人より中学生の方がまともだろ。
労働の評価=賃金な訳だけど
未婚と子持ちでどこの県でも子持ちが年収高いのなんでだと思う?
ナマポの子供が増えてまたその子供もナマポになる負の連鎖で国の負担が増えただけやったやん
これやるぐらいなら外国人労働者入れた方が働くだけまだマシ
お金足りない!っていってるなら会話できるけど
今の世代っていろんなことで恵まれてるのにお金足りないって言ってるから許せないんだよな
もらってない世代からしてみたら、お前らの裕福な生活のために税金払ってるんじゃねえよって感じですね。
30代以上子なしの財産没収とかアタオカなこと言ってるからもっと救えない
生保もそうだけど健康で文化的な最低限度の生活まで切り詰めてから金が無いって言えよ
どうせスマホ代とかサブスクとかランチ代とか衣服だとか色んなとこに金かけてんだろうが
うちは貧乏だったけど削るところ削って塾とか習い事とかいかせてたぞ?
自分が納めた税金を考えてみろ
そして未来でいただく年金という名の税金を考えてみろ
答えは出るだろ
・幼稚教育・保育の無償化
・高校無償化実質無償化
・今までは中学生までが対象だったが今年から高校生まで医療費無料
・子ども手当支給があったが民主党の頭が悪かったため金額を多くあげすぎて財源がなくなり、加えて東日本大震災と重なり財源確保のため廃止、昔からある児童手当の法律を改正し金額を拡充
・18歳以下一人10万円給付(令和3年)
・18歳以下一人5万円給付(令和4年)
無駄に偉そうで最低限の気遣いや忍耐力、想像力がない子供多すぎるわ
一連の迷惑動画のクソガキどもみたいなのに1円でも恵んでやる必要なし
人を作るものに非ず
金目当てに産んで殺すのが横行するだけ
労働者の時間は無限にあるとでも思ってんのか
老人とどう程度の生産性しかないやつが何か言ってら
1人8万やるって言われても誰も信じんやろwww
義務教育期間中の医療費無料、給食費無料、これは今より子供が多かった時代にさえできていた都市けっこうあったし、保育園や幼稚園も今よりずっと数はあったわ
子供の数は減っとるのに、なんでそこに金かけれんのや。10年後くらいから納税者人口もっとやばくなるで
既に1人産んでる人は子どもを産み育てる気力や体力のある人が多いだろうし、金銭面から2人目3人目はいいかなって思ってる人も多い
この1も結婚して妊娠する前にはこんな考えには至らなかったし、たぶん子供が20ぐらいになってからこの法案が実現しようとすると、自分の老後のこと考えて反対するようになる。
実際おばさん達子育て支援反対してる人多いし。
横から失礼
子持ち共働きだけど、既婚子ありは家族手当もでるし、自分名義の家に住んでる人が多いから家賃補助で給料傘増しされてるし何とも言えないだろ
そもそもなぜ子育てに金がかかるのかの視点が抜けてる。
人口が増えてた時代はとりあえず大人まで育ってくれたらいいくらいの考えだったから、子供にそんなにお金をかけなかった。今は子供は幸せに育って将来は良い暮らしをして欲しいから、より良い教育・より良い環境を求めるようになってお金がかかるようになった。
このより良い教育と環境はパイが限られていて、パイを手に入れるための競争がある。
そこで子育て世帯への支援をもっと手厚くした時、貧困、中流、富裕層全ての教育にかけられるお金が増加するだけなので、競争を勝ち抜くために一人の子供にかかるお金が増えるだけで人口増には寄与しない。
習い事やれてるなら十分裕福じゃん。
今の子育て世代は物価やガス電気の高騰で子供の習い事をやめさせてるんだよ。イメージだけで寝ぼけたこと言ってて現状を見てないのはあんたみたいなのだよ。
子供の成長に食費は削れない。すでにかさ増しレシピや節約レシピやってるよ。被服費だってそりゃ成長するんだから買わなきゃ無理だろ。裸でいさせんのか?
子育てエアプすぎだよ。
金配るのは反対!絶対悪用されるんだから学費無料とかそっちで進めろよ。
男のほうが自分のことしか考えないやつ多いよ。
子供で来ても養育費払わないのがいい例だ。
子供の教育を削ったら、世界から脱落する。
国内だけど問題でなく世界での競争ができる人間を増やさないと。
だから教育水準を上げていくのは必要不可欠なんだよ。ただの馬鹿な大人を増やすだけでは国力にはならん。だからどの家庭も子供には教育費をかけるんだよ。
つまり少子化解消にはならないってことですよね
文脈も理解出来ず何にでも噛み付くアホは無視しとき、暇を持て余したレスバ中毒ババアって結構多いからね
こう言うもやると、金目的で子供ほったらかしの虐待の温床になるか公金ちゅーちゅーになるのがなぁ
上がったって言ってもコンマ2程度なら誤差でしかないしな
2にしなければ効果としては意味がないし
前の子ども手当の時にも中国にいる子供にも出して問題になってたからな
そこら辺の規制をしっかりしとかないとばらまきに意味なんてないわな
後進国見てればわかるじゃん
先進国で上がったのは移民の出生数。スウェーデンやフランスは顕著だな
どうせ粗探しのための具体例聞いてんだろうけどw
それ以外の影響とか、叩く材料出させて子育て政策の賛成意見以外を潰そうとしてない?
未来の納税者だぞ?
今投資すれば見返りがあるって話。
治安やばそう
えー、そうなの??
でもここの連中はメリットがないから結婚しないってアピールしてるよ。彼女ができないわけじゃないらしいよ。
少なくとも国は子供作ってくれって頼んでるけどな。
それじゃ今の出生率は上がらないから意味ないけどな。
それは女が養育費払うケースがないからでは?
これから生まれる子ども達はもっと仕事がないんじゃないかと…
そうならない為にも学歴武装はして欲しいけど、そうさせてあげてる財力がない
奨学金なんて借金を背負って社会に出させたくないよ
20代後半で別れたら絶望して自殺しそうよな
産むだけ子沢山DQN増えて虐待放置児でDQNエリートなんか増えても仕方ない
日本国籍以外が大量にぼこぼこ産むぞ
子供の数に応じたお金配るより税金控除増やせ
その自治体によってを国全体にするってことだよ頭悪いっていわれない?
苦しい層だけ助けて重税に苦しむ中間層を大事にしないから不満が多いのがわかんない?
ゴミみたいな奴らがガキ作りまくって余計に底辺国家に落魄れる
そもそも少子化対策なんかする必要がない
親に対する厳罰とセットにせなあかんだろ
そこらのバカが産むだけ産んで虐待なんて笑えないしな
日本だと支○人や下朝○人が国内で大繁殖するだけだよね、日本人も増えた!って言うから一応念のため血筋を調べてみたら……
反対だな…絶対に反対、日本国籍剥奪法と対3国人報復法でも作らない限りこの手の政策には反対しかできない
本当に嫌になる…
バカ老害と同じじゃい。
掛けた費用に対して、どの程度リターンが増えるかが大事なんよ
『ばら撒き政策をした場合の将来の税収』-『追加政策をしない場合の将来の税収』が掛けた費用より上回らないと将来の税収理論は成立しない
自分が今まさに欲しいからこんな事言ってるだけ
下衆だわ
今では想像もできない老人の数で溢れかえる地獄絵図が現10〜40代に襲い掛かってくるから、今のうちに高齢者から色々取り上げたほうが良いんよ。
選挙権は70歳以上無効だとか、運転免許証などは70歳で資格無効だとか。
もう何に投資をすればリターンが大きいかはわかってる
教育関連に投資をすればいい
業者に金回したいだけやろ…
そもそも本当の親にそれだけあげてたら(悪い意味でも)手放さないとおもうんだけどね。
よくわからかいね
コメントする