1:名無し23/03/06(月) 10:19:14 ID:R8rY
何故、女が舞台に上がれないのか議論されている模様
2:名無し23/03/06(月) 10:19:34 ID:Wedi
上がれる歌舞伎もある
8:名無し23/03/06(月) 10:20:45 ID:c3Mm
>>2
むしろ中途半端に例外があるのが「なぜ認めないんだ」と付け入る隙になっとるやろこういうの
「全く認めません。そういう物です」で貫き通した方が叩かれない
むしろ中途半端に例外があるのが「なぜ認めないんだ」と付け入る隙になっとるやろこういうの
「全く認めません。そういう物です」で貫き通した方が叩かれない
3:名無し23/03/06(月) 10:19:54 ID:6WGs
相撲もな
4:名無し23/03/06(月) 10:20:05 ID:Jp0c
多様性が伝統を殺すんですか!?
5:名無し23/03/06(月) 10:20:07 ID:FdXQ
宝塚も目をつけられちゃう?
7:名無し23/03/06(月) 10:20:36 ID:Wedi
そもそも歌舞伎の創始者は女
133:名無し23/03/06(月) 12:00:33 ID:tk4P
>>7
10:名無し23/03/06(月) 10:20:56 ID:JlfD
出雲阿国は女性やろ
12:名無し23/03/06(月) 10:21:30 ID:Q8YD
勝手に議論させとけよ
いちいち取り上げる方が悪
いちいち取り上げる方が悪
14:名無し23/03/06(月) 10:22:51 ID:L8rh
女歌舞伎は売春で治安が荒れたから禁止したんだよ🥺
15:名無し23/03/06(月) 10:23:35 ID:JlfD
推し争いとか客への売春とか性風俗が乱れたから禁止したんやろ?
17:名無し23/03/06(月) 10:23:42 ID:R8rY
差別だー、言われてごめんなさいしちゃう事なかれ主義が世の中をダメにして行くんや
んなもん全ツッパでケンカすりゃええだけの話
真の敵はポリコレじゃなくて事なかれ主義のカスどもやで
んなもん全ツッパでケンカすりゃええだけの話
真の敵はポリコレじゃなくて事なかれ主義のカスどもやで
18:名無し23/03/06(月) 10:23:58 ID:Wedi
アメフトのスーパーボールに女枠作って強制的に半数を女にしてからイチャモンつけにこい
25:名無し23/03/06(月) 10:25:34 ID:R8rY
>>18
これよな。女性競技にジェンダーを出すんじゃなくてまず全て混合スポーツにすりゃええ話
これよな。女性競技にジェンダーを出すんじゃなくてまず全て混合スポーツにすりゃええ話
20:名無し23/03/06(月) 10:24:35 ID:BX6a
全員元男のフットボールチーム作って暴れようず
21:名無し23/03/06(月) 10:25:13 ID:i3IJ
大河で出雲阿国を男にやらせるって噂が流れて荒れたことあったよな
22:名無し23/03/06(月) 10:25:15 ID:e2GD
体が男でも心の性が女性のゲイが舞台に上がってるからセーフ
23:名無し23/03/06(月) 10:25:17 ID:Jp0c
フェミなんてヨーロッパの悪しき文化に焚き付けられた末端でしかない
元凶から根こそぎむしり取るしかない
元凶から根こそぎむしり取るしかない
28:名無し23/03/06(月) 10:26:06 ID:Zhdk
宝塚にももちろん言うんだよな?
29:名無し23/03/06(月) 10:26:21 ID:R1Tp
他国の文化にいちいち口出すなよ
インドからしたら何でお前ら神様食ってんのって!?言われるで
インドからしたら何でお前ら神様食ってんのって!?言われるで
31:名無し23/03/06(月) 10:26:47 ID:JlfD
馬鹿A「ワイの推しクソ可愛いやで〜」
馬鹿B「ワイの推しの方が可愛いぞ草」
馬鹿A・B「なんやこいつ殺すか?」
こういうのが後をたたなかったから政府が禁止したんやろ?
馬鹿B「ワイの推しの方が可愛いぞ草」
馬鹿A・B「なんやこいつ殺すか?」
こういうのが後をたたなかったから政府が禁止したんやろ?
32:名無し23/03/06(月) 10:26:58 ID:7ylI
今こそ失われた文化を取り戻す時
![pyeFSTm[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/8/d845e666.jpg)
![pyeFSTm[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/d/8/d845e666.jpg)
34:名無し23/03/06(月) 10:29:57 ID:7ylI
男性差別する宝塚を許すな
![NevfXBv[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/6/4/64b61152.jpg)
35:名無し23/03/06(月) 10:30:18 ID:JE50
そのうち男子校もアウトか?
37:名無し23/03/06(月) 10:31:18 ID:BX6a
>>35
男子校にはトランス入るんで問題ない
問題はないんや
男子校にはトランス入るんで問題ない
問題はないんや
42:名無し23/03/06(月) 10:32:57 ID:YvgY
もうほっといてくれ感が凄い
相撲とか歌舞伎とか伝統的にあるものにまでがたがた言うなと
相撲とか歌舞伎とか伝統的にあるものにまでがたがた言うなと
48:名無し23/03/06(月) 10:34:53 ID:CdXR
他国の文化に土足でズケズケ踏み込んでくるの本当にウザいわ
51:名無し23/03/06(月) 10:36:03 ID:64CP
これもう第二の捕鯨反対運動やろ
53:名無し23/03/06(月) 10:36:40 ID:A5MM
文化での鎖国は必要かもしれんな
56:名無し23/03/06(月) 10:37:31 ID:qgS3
つーか金落とすわけでもねぇ外野のカスが文句言うんじゃねぇと
これはポリコレやなくて大体のモンスタークレーマー全てに言えるが
これはポリコレやなくて大体のモンスタークレーマー全てに言えるが
57:名無し23/03/06(月) 10:37:42 ID:Wedi
アメリカとかで「ローマ法王を女性に!」とか「ゲイでも法王になってええはずや!」
って運動はおきないのかな?
って運動はおきないのかな?
66:名無し23/03/06(月) 10:40:31 ID:x1uf
>>57
時々茶化してはいるんやけどな
そういえばなんで話題にならんのやろか
時々茶化してはいるんやけどな
そういえばなんで話題にならんのやろか
カトリック教会の女性司祭禁止は永久不変=ローマ法王
https://jp.reuters.com/article/pope-women-idJPL4N1D326D
72:名無し23/03/06(月) 10:41:13 ID:R8rY
>>66
そもそもキリスト教が同性愛を認めてないしな
そもそもキリスト教が同性愛を認めてないしな
74:名無し23/03/06(月) 10:42:24 ID:Xkm6
>>72
同性愛認めへん神様を信仰するポリコレ支持者草
同性愛認めへん神様を信仰するポリコレ支持者草
65:名無し23/03/06(月) 10:40:00 ID:R8rY
まぁ女子相撲は国技化したり助成金支給したりしなければスポーツ化してもええと思う
案外人気出るんちゃう
案外人気出るんちゃう
67:名無し23/03/06(月) 10:40:40 ID:nYvh
相撲が無視され続けてるのウケるんよな
88:名無し23/03/06(月) 10:49:09 ID:1x0H
そもそも歌舞伎役者になりたいって女性も宝塚やりたい男性もまずおらんやろし今更変えたところでなぁって思う
役者やりたいなら女優男優になるやろし
役者やりたいなら女優男優になるやろし
93:名無し23/03/06(月) 10:59:28 ID:oG99
つか女が舞台立てないのは東京の歌舞伎やろ
大鹿歌舞伎とか地方の歌舞伎は女も出てるやん
大鹿歌舞伎とか地方の歌舞伎は女も出てるやん
95:名無し23/03/06(月) 11:01:38 ID:Yok1
ニコニコ超歌舞伎も女出とったな
97:名無し23/03/06(月) 11:04:21 ID:zRml
日本の伝統に変な欧米の思想を持ち込まないでクレメンス
101:名無し23/03/06(月) 11:09:33 ID:5sBc
歌舞伎も宝塚もこのままでええ
103:名無し23/03/06(月) 11:12:05 ID:1GEz
歌舞伎で議論すべきなのは血族じゃないと主役を張れないっていうとこやで
ワイらが歌舞伎の大物になりたいっていっても100%無理なんやで
ワイらが歌舞伎の大物になりたいっていっても100%無理なんやで
104:名無し23/03/06(月) 11:13:06 ID:4MMe
>>103
なれるで?坂東玉三郎は一般家庭の子やで~
なれるで?坂東玉三郎は一般家庭の子やで~
108:名無し23/03/06(月) 11:16:21 ID:1GEz
>>104
ほとんど養子みたいなもんやろ
ほとんど養子みたいなもんやろ
120:名無し23/03/06(月) 11:23:22 ID:mlel
まぁこんなのがミスコンで優勝してる国だしお察しよな
![ViKQ2ik[1]](https://livedoor.blogimg.jp/hamusoku/imgs/f/e/fe28402d.jpg)
131:名無し23/03/06(月) 11:36:15 ID:naWy
相撲も男しか角界に入れないのはおかしいってなるんか?
132:名無し23/03/06(月) 11:45:45 ID:rnBd
ワイはデブ専やから女相撲が実現したら毎週見に行くわ
勿論ユニホームは男と同じやつや
勿論ユニホームは男と同じやつや
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
新作とか出られるのもあるやし
なんかアニメの遊郭編の改変叫んでるのと変わらんわよね
心は男だからおっぱい丸出しでな
みたいなイエモンの曲あったよな
うろ覚えやが
逆に、女性が男役で頑張るなら面白そうだけど。
男だってやりたくないんだから
乗客に日本人やw
馬鹿A「ワイの推しクソ可愛いやで〜」
馬鹿B「ワイの推しの方が可愛いぞ草」
馬鹿A・B「なんやこいつ殺すか?」
こういうのが後をたたなかったから政府が禁止したんやろ?
↑この理屈で行くなら昨今の萌えアニメも全部禁止しないとな
心が男じゃ、海外では男扱いだからダメでしょ。心も体も女か、心は女・体は男じゃないと許されないと思う。
ターゲット次々見つけないとあかんのよ
何でもかんでも差別や蔑視じゃないよ。
相撲も女相撲あるし、歌舞伎も地方には女歌舞伎あるから無知なだけ。宝塚も男性がいた頃はあるけど。
金出して推しとヤれる世界やったからな昔は
その点萌えアニメは大丈夫
客が入るか知らないけど
なんで既存の物に乗っかろうとすんのよ
権利が欲しいんじゃなくて利権を欲しいたいだけなのがポリコレ
つか気に入らなければ観るなや。
まぁカネが動力源ってのはもはや誰もが知ってる事やろね
フェミ活動とかの類を見てると、勝てる相手と勝てない相手への違いが露骨すぎてなぁ。
なんでこんな声がこんな強く出回るようになったんだよ
宝塚
男女混合があるかは知らんが、男性のチアも存在はしてるみたいよ。
伝統文化にまで口出すなら他の国もおかしいのたくさんあるだろ
美少年→男が群がる→風紀が乱れる→野郎だけにしよう
野郎だけにしてみる→男が群がる→風紀が乱れる→もういいや(諦め)
化
を
壊
す
の
は
いつも女
相撲やアメフトみたいに真っ向からぶつかり合う可能性が高い競技の場合、男女混合じゃ死人が出るんじゃないか?
体格(体重)差の問題もあるし、あいつら試合中は骨折れてるの気付かない位興奮してるから、女子相手だからと加減なんてできないだろうし
イスラムの女性人権は無視なのに?
日本嫌いなだけっしょこいつら
アニメと現実の区別がつかない人がまた1人……
件の公金フェミとかと一緒で知性があったらしない発言なので
禁忌の美しさがわからんとか、歴史の薄い欧米らしい。
政治的正しさを優先する活動家は敬虔なキリスト教徒じゃないだろ
極論
女が少ない理由を正直に公開しろはまあそうだな
フランスやと相撲取りのケツにボカシ入るからなぁ
性別逆を演じる舞台は歌舞伎、宝塚とそれぞれ活躍の場があるのに口出すやつって何様なんだろうな
皆が楽しむ伝統文化まで水差すんだからもうどーしようもない
宝塚は男上がれない
なんで歌舞伎だけ叩く?
相手する必要なし
自分の好きなものに批判は許さない奴らの集まりよ
都合の良いものだけ見て群れて叩きたいだけやろ
あなたの脳内腐女子?
あっちゃこっちゃ口出ししてさ
大昔だったら村八分にされた後まとめて火あぶりの刑だわ
前田慶次はその時60歳
おっさんが買い続ける芸能界(笑)と違って伝統芸能であり文化やね
今の時代なら問題ないとは思う。
どうせ芸能界も対して変わんないし。
選挙で不正疑惑出ないようにしろよ。
民主主義の基本だぞ。
同性愛禁止に女は物扱いやろ?
ポリコレって男もいるけど
心と体が同じ性別の人達に迷惑かけるやり方辞めろよ
ポリコレにとったら世界最大の敵カトリックには絶対手出さないから
あいつら力士を性的に見とるんかよ変態すぎる
検討しますとかね。バカだろ。
女性人権ならインドやイスラムをまずどうにかしてこいって話よな
娯楽にどーこういう前にやる事あんだろ
じき塩の柱になるんちゃうの
伝統とかいらないよ相撲界もごみみたいな団体やし
そんなに女性救たかったらまずイスラムに喧嘩売ってこいよ
わっかりやすいところ狙わないあたりがマジでカス
大阪の太田房江知事(当時)が、知事杯を渡す為に土俵に上がりたいと言って物議を醸した事があったんだけど、TV番組の街頭インタビューで女子高生が「宝塚に男おったらおかしいやん!」と一刀両断してたのを覚えてる。
腐女子vsポリコレのバトルは見てみたい。
やっぱりオスって害悪だわ
区別と差別の違いも分からないポリコレの、差別という言葉の脅しに日本は屈さないで欲しい
これからの健全な世界には不要
ちゃんと有識者が大勢いて説明してくれてたし別に炎上する感じでも無かったな
もちろん女性が舞台に上がれないのはおかしいって騒いでる連中の金で
はい女性差別
あのアホ丸出しの日本貶め歌詞か
クソオスのせいでいつも女性が涙を流すことになる
そうそう
これはビジネスなんよ
宝塚の男装の麗人とか
歌舞伎の本物の女より色っぽい艶姿とかに価値があって
そこに金を払う客がいる
ビジネスなんだからどんなにやりたい奴がいようが客が求めないなら価値はないのに、「男だけど宝塚やりたい」みたいな演者の嗜好が優先されるの意味わからん
ただの「やりたいものをやる」だけなら学園祭でやってろよと
こんな男前たちが活躍できなかったのが非常に惜しいわ
滅ぼされて欲しいから敵に回して欲しいなあ…
前にイッテQで芸人がアメリカのチアに混ざってパフォーマンスする企画やってたけど
その時出てたチームは男女混合だったよ
宝塚は今は韓国人中国人のものだからスポンサーには噛みつかないんだよ
緊急時だけ上がれたらそれでOK
で、売春もやってた
それを取り締まるために女が禁止されたけど、演目で女やるために女形が生まれたって流れ
断髪式に、おかみさんや奥さんが出られないのは
ちょっと変だと思う
安藤なつみたいな女が上半身裸になったところで、胸部に脂肪多めのただの力士にしか見えんだろうな
普通の会社員でも退社式に母親や奥さん来ないやろ
権力に反抗する事がカッコイイと思い込んでる中二病と同レベルやで。
元が賤民でも今は酒癖集団やからね
結構な特権もっとるよ
今は工事現場にもわりと女が混じってるから
多様性を認めろよ
客がつかなそう……
精々物珍しさで一回きりだろ
修道院も女岳は差別出し、刑務所も男女別は差別
同性愛ですって言っとけば黙りそう
あの退社式学生時代の恩師とか来るぞ
怪物部門でも作っとけ
日々「枕がー枕がー」言いまくってるあの業界
歌舞伎は自浄作用としての女人禁制を行ったんだからむしろ先進的と言える
アメリカのグエンほんとすき
あの面と体型で生きていける知能がやばい
ずっと変わらないヤリ口だな
全然嬉しそうじゃない定期。
その便に家族が乗ってたかもしれない人への一報として伝えてるだけなのに。
海外ガー外人ガーで記事にすることで無理矢理問題にしようとするいつもの手口
吐き気がする
一旦「伝統」の形が決まると、悪習でもなんでも理屈をつけて固定させてしまう。師弟関係とか
男だけの演劇は問題ないとおもう。だから面白いというのもある。宝塚だって女だけだから面白い
腐女子に対する偏見すごい。
今だって実際はない。
あれは「大相撲」という団体が禁止しているだけだから。
実際昭和三十年代くらいまで女相撲ってのがあった。
完全に拒絶してるならともかく、やる気と実力があれば伸し上がれる。
片岡愛之助はスクリュー製造工場の息子で歌舞伎とは無縁だったけど、夏祭浪花鑑の団七とか封印切の亀屋忠兵衛とか主役張ってるぞ。
坂東玉三郎は料亭の息子だったのが人間国宝にまでなってる。
団体として動いてるのをいいことに自分の名前や顔は隠して平気で他人から理不尽に略奪する。
江戸時代とか普通に女性も相撲やってたぞ
女力士が男と相撲とってる絵もいっぱい残ってる
土俵の神様は女性で、女が土俵に上がると機嫌を損ねて事故(大ケガ)が起こる
なんて相撲協会が勝手に言い出した言い訳やろ
その後、未成年がやったらうけたけど同じ問題が起こって、成年男子だけの『野郎歌舞伎』になった歴史があんねん。
ポリコレ程度が、鼻で笑うわ。せめて100年歴史積んでから言えや!。
脳ミソ人間並にしてからこい
白豚&くろんぼ
で終わりにしていい
オーストリアの伝統、ウィーンフィルハーモニーというオーケストラは、
1990年代まで男性奏者のみだった。
男女差別だって言われて、2000年以降、女性奏者も採用するようになっている。
女性奏者も結構いるね。
年齢についての明確な規定はないけど
江戸時代からの慣わしで初潮を迎えるまでとされてるよ
現代に女歌舞伎を復活されればいい
元々は女の舞から歌舞伎は始まったんだから
出雲阿国という戦国時代のアイドルもいたし
歌舞伎ファンの女性は、男性が女性を演じることに魅力を感じてるもんな。玉三郎なんか玉さまって呼ばれて女性に大人気だった。
歌舞伎みたいな格好したいって女性は多いけど、そういう人は衣装体験したり日舞習ったりする。坂東流なんかは歌舞伎役者が踊るのとほぼ変わらない振付で習えるよ。家元が歌舞伎役者だからね。
へーそうなんか。
それを踏まえて子供の頃に女の子でも習わせるのはなんなんだろうね。それで結局舞台に上がらなくて嫌な思いした人多いと思うんだけどな。
こういう人達ってなんで新しく立ち上げて作ろうとしないんだろうな
ブラとかスパッツとか着るのは禁止で。
そういうもんなのそれでいいの
いつかは変わるかもしれないけどこういう形でじゃないの
海外の、しかも海に隔てられその国内でしか行われていないようなことに口を出す神経よ
スペインの闘牛みたいなのはわからんでもないがそれでも口を出す気なんてないな
こっちはもう終わった話だけど
あと宝塚はガン無視?
伝統に文句言うなよな
いくら金出してもヤれもしないVtuberオタって…
上がりたいか?
松たか子のデビューは歌舞伎座だしな
本スレ>120のがミスコン優勝したのと、米アカデミー賞でパラサイトが主要3部門受賞したときの向こうの世論は同じような異様な空気だったってな
あの頃はまさにポリコレ黎明期
歌舞伎役者の娘は女優や舞踊家になる人も多いから無駄にはならん
所作も身につくし
寺島しのぶなんかは歌舞伎役者になれないことに悩んだらしいが、波乃久里子は絶対なりたくないって言ってたし、そこは人それぞれ
でも歌舞伎は別に女入れても良くね
伝統言うほど古い文化でもないし大衆文化から伝統文化名乗って色々チューチューし出したの最近だし歌舞伎役者はあれなのばっかやし
50年遡ればほぼ水商売
守るべきは能だろ
必然的に男が演じる方が結果としてウケたってだけだろ
女の敵はいつも女だな
解ってないわぁ
女形の美しさも宝塚の男役も
本物の性にない美しさってのがあるんだよ
おかまおなべとかトランスとかはまた違う性っていうのかな
それにどうしてもやりたいなら自分らで団体新設してやればいいだけの話
無理やり白人の中に入っていって白人のフリしたって日本人はアジア人だそれはどうあがいても変えられない
男だけがやるのも女だけがやるのも男女がやるのもあって良い。多様性とは本来そういうものだろう
何だこの差別
それで男性のみの歌舞伎が廃れるならしゃーなし
既存の伝統職業批判するのはやめてもっと建設的に行動しろって思う
アメリカ建国を見たフランス人経済学者が「ひどい平等病だ。将来ボタンひとつ違うだけで騒ぐだろう」と今日のアメリカのポリコレを見抜いてた
古くからの様式を形を変えずに受け継いでいくことが伝統にとっての正義でそのほかの価値観が入り込む余地はない
先祖が大切に守ってきた伝統を今の世代が一時の気の迷いで変えてしまっていいものではない
海老蔵とかいう不祥事だらけのクズがしれっとトップにいられるあたり伝統文化を名乗れるような格式ないよな…
Nuts!
誰も困ってないのに議論とかして
当人たちの活動に影響出るくらいギャオり出したら
実質、業務妨害なんじゃね
新しい文化や伝統なぞ作れないもんな
そりゃ歴史ないから伝統なんか理解できないだろ
男だけ女だけの舞台を潰すってのは結局演劇界の多様性を潰すことになる
ポリコレ好きな奴らは多様性に配慮すると嘯いてるけど、自己矛盾してることに気付けない馬鹿共
何でもかんでも虹色に染めたらガソリンみたいにまだらで臭くなるだけだぞ
法的に対応するか、無視するか、馬鹿をちゃんと馬鹿にする
これだけで済む話で取り上げる馬鹿マスゴミも同じように馬鹿扱いすればいい
ポリコレって自分達が絶対的に正しいと信じて疑わず平気で押し付けてくるよな
悪だと自覚しない最も邪悪な存在
男歌舞伎もあれば女歌舞伎もあれば良い
全てを解放しろは間違ってる。
それは平等では無い。
女性いて性が乱れたから幕府から男性だけにしろって言われたんだよ
ほんとだよ
誰も不自由していないことを問題にしないで欲しい
今は解消してるんでしょとか言われるからなぁ
伝統というのがどこまで保護されるかという話にして
もうこれはそういうもんなんですって強弁する方が早いかも
今は解消してるんでしょとか言われるからなぁ
伝統というのがどこまで保護されるかという話にして
もうこれはそういうもんなんですって強弁する方が早いかも
文化的宗教的な問題で女人禁制なのかと思ったら、単に治安の問題だったんだな。
なんか現代においては特に問題にならなそうな理由ばっかだし、やりたきゃやってもいい類のものな気がしてきたわ。
てか男版宝塚みたいなのだってあっていいよな。男だけのゴージャスな舞台も見応えありそうだし、需要あるだろ
女の可憐なチアもいいけど、男の身体能力でゴリゴリのパフォーマンスしてくれたらそれはそれで盛り上がるだろうな
看護師が救命活動で上がるのを阻害するとかはあたおかやけど、男性だけの競技や芸能があってもいいと思うわ
チアは普通に男もやってるだろ
チア男子って作品もあるし、日本にも男性だけのチアチームもある
能や狂言は女がいるんだから歌舞伎だけ駄目ってのはおかしいよな
教皇が出産して女バレしたとかあれフィクションやったんか
コーチが男でも『マム』って呼ばれてて衝撃だった
多分分かっててやってるよ
彼らには利権とか嫌がらせとか迎合とか別の目的がある。心の底から正しさを信じてやってる奴はほぼいないと思っていい
それは職業や役割として必要なのに持って生まれた性別で禁止されるのはおかしいから当たり前じゃないか?
土俵の上で倒れた知事を助ける為に女性看護師が土俵に上ったら批判されるようなもんだろ
宝塚の舞台に劇団員の命を助ける為に男性救急救命士が立ったら批判されるのか?
性別より職務が優先って当たり前だと思うけど、女性の政治家がトップに立つ場合を想定していない相撲協会が時代遅れで無能なだけだと思うな
ジャニーズの話か
ジャニーズどころじゃない本物の性的搾取なのにな
ポリコレは多様性がどうこう言うがごった煮を押し付けるのは多様性の否定で
奴ら自身が多様性を否定している
男なら弟設定でも発狂するアニメ男オタを見習わないと
飲み友達の芸能人とか来るやん
女人禁制にして500年以上経ったのに自浄出来なかったの本当に闇が深い
女→宝塚
男女→劇団四季
みたいに住み分けしてるから良いじゃん。ただ歌舞伎だけ伝統芸能だから特権階級扱いしろは害悪だからいらないけど
江戸時代に女性歌舞伎役者があまりにもアイドル化しファン同士の争いが激しくなり
風紀が乱れまくったから禁止になった
実は数年前から高校大会の後に女子野球の大会もしてる
ネットでは文句付けてるオッサンもいたけどだいたい女子の大会を開催して何が悪いんだ?って反応だったよ
リトルリーグも少子化で女子歓迎のチームが増えてるしもし才能と体力のある女子が現れたら甲子園大会も将来的には男女混合になってもおかしくない
世の中、成りすましも多いとは言え、何でも白黒つけようとすると伝統みたいなものは全て崩れるぞ
日本の江戸時代後期-明治
日本は同性愛を認める非文明国家と日本叩き
ビームとか出すけど
アメフトかなんかで初の女性選手が速攻で障害者になってから慎重路線や
舞妓さんは小柄で顔の薄い日本人が白塗りしてかつら盛ってシャナリシャナリするからこそ良いの
差別だと言われようがそういうもん
外人はただの着物ならタッパあっていいけど
市川春猿(河合雪之丞)初めて見たときびっくりしたわ
ヅカはおねいさんが漫画みたいな超絶イケメンになっちゃうのが面白いねん
つーかオジサンの王様まで専科の女性がやっててよくできてるのに感動した
そいつは本当に歌舞伎愛しているんか?
国籍が韓国や中国の生徒は昔から存在する
経営の事を言っているなら歌劇団は阪急電鉄の一部門なので韓国も中国も関係ない
例え男子が宝塚に入れる様になったとしても
おっさんは年齢制限に引っかかって宝塚音楽学校に入学出来ないから無理だよ
マズイもクソもぶち殺してやりゃええんよ
マジでブッサイクだよな
よくこんなツラしてて生きていようと思えるわw
それはないなぁ
女のスポーツってそもそもつまんねーんだよなぁ
女性作業員は重量物NG、粉塵NG、溶剤NG
男だからって嫌でもそういった仕事押し付けられる身からすると、これも一種の性差別なのではと感じる
金持ちの趣味としてはうってつけだ
マ○コの知らないポリコレの世界、でもやればいい
救命のためにいち早く土俵に上がった女性に下りるようアナウンスする←わからない
2.5次元がそれに近いところある
妊娠の可能性ってご存知?
言ってることは分かるけどこういう問題が起きた時に、女だって男を差別してるだろ!って性別逆にして反論するやつ馬鹿っぽい
言ってることは分かる
だけどこういう時に性別を逆にして批 判するのウマシカっぽい
江戸時代が古くない…ですと?
50台のオバチャンなら問題ないって事?
でも実際は「女性」だからそんな作業はさせられないよね
ただの男性差別だよ
そうです。
観客を呼ぶためにストリップショーみたいなことしたから、女を禁止にした。
しかし、別に舞台なんか腐るほどあるのに、なんでわざわざ男女乱れての歌舞伎にしないとダメなのか?
謎やなあ。
アリエル黒人で行こう、言う感じあるけど、北欧の話に黒人のマーメイド出すとか頭おかしいで。
その理屈で言うなら、モハメドアリ役を白人がやるべきや、になる。
そやな。実際的にはオサンもオバさんもやな。
金持ち相手ならウホってできるのが役者やからな。
その発散なのか、役者たちは少年愛やったらしいな。
特に相撲は神様への奉納の意味があったはず。
女相撲だってやる前には神職が祝詞をあげるんじゃないの?
答えは簡単、日本相手なら何言ってもいいと思われてるから
シーシェパードとか日本のツイフェミと一緒で一方的に殴れる相手を選んでる卑怯者
知事杯を渡すのが人の生き死にかかってるならそうだな
コメントする