0 :ハムスター速報 2023年03月12日 09:50 ID:hamusoku
政府が進める少子化対策の策定に向け、自民党の少子化対策調査会(衛藤晟一委員長)が提出する提言の最終案が11日、判明した。
子育て世帯の税制優遇を図るため、民主党政権が廃止した年少扶養控除を復活することなどが柱。経済界や有識者らによる「少子化対策国民会議」の創設も求めた。(省略)
最終案では、16歳未満の扶養家族がいる世帯に所得税と住民税を減税する年少扶養控除の復活を明記した。子供の数が多いほど控除額も増えることから、多子世帯への支援として効果があるとされる。
ソース https://www.sankei.com/article/20230311-TZJC2Q35MBP2VPIY6OGSCWMSEI/
2:ハムスター名無し2023年03月12日 09:58 ID:005zYScN0
異次元の少子化対策ってコレだけじゃないよね?
4:名無しのハムスター2023年03月12日 09:59 ID:i1nktepe0
子供には税金投入したほうがええ
将来投入した以上に税金払ってくれるし
将来投入した以上に税金払ってくれるし
6:ハムスター名無し2023年03月12日 09:59 ID:c83OlhgU0
また独身の負担増えて結婚できなくなるパターンやん
7:名無しのハムスター2023年03月12日 10:00 ID:7w3M7LNH0
子育て支援を少子化対策だと勘違いしてる限り少子化は進む一方なんだよな
8:名無しのハムスター2023年03月12日 10:00 ID:YxJA1Etd0
子が増えたら増えただけ出費も増えるけどバランス取れんのか?
9:名無しのハムスター2023年03月12日 10:00 ID:fRjTGesU0
税収が減ることを政府と財務省がするわけがない
どうせ通らない
どうせ通らない
10:ハムスター名無し2023年03月12日 10:00 ID:Al4bWCFc0
とりあえずガースーを総理に戻してから全ての少子化対策審議しろ
11:名無しのハムスター2023年03月12日 10:00 ID:fExam8k20
選挙対策だろうが
これはこれで評価する
これはこれで評価する
12:名無しのハムスター2023年03月12日 10:02 ID:L0rm5uz.0
大学が一番お金かかるのに。
13:名無しのハムスター2023年03月12日 10:02 ID:Gs10M83x0
独身税導入待ったなし!
14:名無しのハムスター2023年03月12日 10:03 ID:B4z6vX.C0
年少扶養控除を導入したら児童手当廃止しそうやな。
やってる事は民主党と変わらんという。
やってる事は民主党と変わらんという。
17:ハムスター名無し2023年03月12日 10:05 ID:PeObm6Gl0
そもそも廃止したのが間違いだろ自民党
って思ったら民主党の仕業やんけ
って思ったら民主党の仕業やんけ
20:名無しのハムスター2023年03月12日 10:07 ID:1vUDE9zK0
これ自体はやったほうがいいし、批判されるようなものではないのでは?
これで十分ではないにしても。
これで十分ではないにしても。
21:名無しのハムスター2023年03月12日 10:08 ID:FzbiYeAk0
これは絶対にやれ
必要なこと
必要なこと
23:ハムスター名無し2023年03月12日 10:10 ID:4czvVJNe0
いや 無理があるって
25:名無しのハムスター2023年03月12日 10:10 ID:VnLPWmhm0
出産のためにはまず結婚しないといけないんですがそれは
28:ハムスター名無し2023年03月12日 10:12 ID:YQxsnHjZ0
子育て支援も必要だが結婚する母数も増やすべきやな
相談所使ってるけど入会費と成婚費たけぇんじゃ
相談所使ってるけど入会費と成婚費たけぇんじゃ
35:ハムスター名無し2023年03月12日 10:15 ID:JdJropIo0
家庭が増えたら必然的に子も増えるのよ
子を産んでからの政策よりも先に家庭を増やす政策をしろ
子を産んでからの政策よりも先に家庭を増やす政策をしろ
42:名無しのハムスター2023年03月12日 10:22 ID:LSc54X8V0
提言しただけで財務省が動くかは別問題😸
43:名無しのハムスター2023年03月12日 10:23 ID:njXOOCJR0
これが通れば子育て世帯当事者としてシンプルに超ありがたい
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
将来投入した以上に税金払ってくれるし
どうせ通らない
これはこれで評価する
やってる事は民主党と変わらんという。
これに関してはやった方がいいと思うが、どいつもこいつも糞って典型的な野党根性だなお前
結婚して子供作ればええやん
って思ったら民主党の仕業やんけ
どうせ選挙対策だろ?
※自分が優遇されない政策は何でも批判する 模様
これで十分ではないにしても。
必要なこと
いやあ選挙対策に必死になってもらってこの調子で子持ちはずるいと思われるくらいにしてくれないとな
だったら子供持てば?普通のことだろ?とならないと
ほんこれ、何でもかんでも選挙対策ガーって批判するのは典型的な野党根性、ここのコメ民ってひょっとしたら立憲支持なん?
まあ国公立ならもっと補助金出したれよとは思うね。昔と比べるとかなり上がってるし
大学潰せばええんやない。多すぎるし。
あとは入学簡単にして、卒業を難しくすればよい。
相談所使ってるけど入会費と成婚費たけぇんじゃ
外国人のためじゃなく日本人のために動くまともな議員なんて立候補しないし、クソしか出馬しないから当選確実だよ!
安心してね!
Fラン大学が多すぎなんよ
不公平感が拭えんよな。
今まで子供育ててきた人とか
金がなくて子供諦めた人とか
いるだろうに。
的外れ
結婚すればいいじゃん、ハム速民は結婚しようと思えばできるけどあえてしてないだけなんだから簡単だろ
子を産んでからの政策よりも先に家庭を増やす政策をしろ
1組のカップルが産む子供の数は昔と比べて激減してるわけじゃないし
なんだかんだで結婚さえしちゃえば子供を作るんだよ
だからと言って何もしないままズルズル行くよりはましだろ、何でもかんでも理由つけて批判ってここのコメ民は立憲民主党の党員なんか?
自分が弱者男性で結婚出来ないのを金のせいにしてるだけでは?
ほんとそう。こういう人って何グチグチいってんのか意味わからん
日本省として立て直すって意味か
なるほど、なかなか皮肉めいてていいな
岸田のうちは何も信用できん。この戦時かつ不景気に増税しか口にしないバカ総理では務まらん。
少なくとも国会答弁中にクイズバトルを仕掛けるようなクレイジーな奴のケツを持つ奴はいないと思いたい。
民主党ってやっぱ全てがダメだったんやな…
ハム速民の岸田自民のやることは何でも批判見てるとその辺は甚だ疑問
恒久的な支出を増やすと、当然税金足りなくなるだろ
でも案外批判コメ多いんだよな、多分自分が優遇されない措置は何でも批判民が少なからずいるからだと思うが
コレ。
実はただの名目の付け替えの可能性あるよな。
優遇措置に見せかけて他の手当削って少子化対策予算を減らすのが目的だったりするから油断できん。
馬鹿は大学行かなくてええんやで? 馬鹿は18で働いてくれた方が税収入増えて国の為やねん
頭が良くて本当に大学に行く価値の有る人は返済不要の奨学金で通えるのよ
と、いうか過去にあった物を復活させるのが“異次元”なのか?
財務省「消費増税とセットならいいよ❤︎」
そもそも、一人っ子でも小学生高学年ぐらいになってやっとフルタイムで仕事出来る!って人達が、これで子供もう一人産み育てる気になるのかな
それより、未婚の20代~30代前半までの子供産める独身男女の給与や待遇改善はもちろん、婚姻に結びつくような事を早々にすべきだと思うわ
まぁ趣味娯楽家電外食産業コンビニスーパーが充実してるから結婚するメリット無しって個重視独身者中年が増加してるしなぁ…
将来日本の国力が削がれる最大の原因はこういう層の増加だろうな、外国人でもLGBTでもなく
老害とか生産性の無い人の意見を尊重してたら詰む
自分たちに全く関係ないもん
やってるアピールだけ
「日本には生活保護がありますキリ」から
申請したら全員即給付されるよ
ガースが言ったんだから
普通に就職しても給与とか労働時間の面で結婚、出産までのハードルが高すぎる。
え…“親の”じゃないの?
働いてればいきおいで結婚なりしていくやろ。
大学で4年つぶすのが悪いと思うわ
別に優遇されないだけならいいが、一方を減らしたから一方を増やすとなる可能性があるからだと思う。
ほんこれ、老人や独身小無し中高年の意見ばかり尊重してると日本の国力は削がれる一方
経済界の奴らが搾取を止めれば、未来に希望を感じる人が増えて少子化対策になる。
おい財界。カネの力で政治を牛耳るマネはいい加減やめろや。てめえらの横暴が罷り通るクソな国なら、いっそ少子化が進んで消滅した方がいいわ。
何仕事したみたいな感じ出してんの?
・公文式は無料でできるようにする
費用対効果でいえば。高年齢貧困層は捨てることになるが。
むしろ大学で出会わないと結婚できん。社会における結婚適齢期の人口の割合が昔より減ってるから職場恋愛がかなり減ってる。
頑張れ子育て世代!!!!
そういって対策しなかった結果が今の少子化だけどな
アンタ政治家向いてるぞ
何もわかってない
こいつらがお仲間のコンサルやら金融マンやらパソナ電通リクルートを呼んで9割中抜きするんやろ笑
ガースーをまた向いてないトップに据えたりせずにきちんと参謀させとけ
いや性格が悪いとかいうレベルの話
誰の話してんだ、この施策
正直それは仕方がないことやろ
社会全体を考えたら子供は必要だし
社会全体で子供にかかる費用を負担していこうって流れになるのは当然や
馬鹿が増えるってのは治安の悪化とイコールだぞ?
しまいにはかしこほど子供産まなくなって
寿司醤油舐めるような子供しかおらんくなる
子供のための施策、良いと思います!
結婚したら二馬力になるし
金がない人ほど結婚することにメリットがあるんだけどね
その層の所得税や住民税なんてたかが知れてるしそんな僅かな額を控除しても子供産まないよ多分
金持ちは額がでかいから嬉しいだろうけど
コンサル広告人材業を規制すればええだけやん
20、30代で貧困で結婚どころじゃない成人増えて二極化するの目に見えてるし
5年語には食うもんなくてパンの万引きが一般化するって言われてる社会で、少子化対策してる奴の経済感覚が15年前だからえぐい
制限多いこういうの好きだよね、対策額としては相当小さい
誰よこれやった奴
既に出来上がってるカップルに支援する方が低コストで結果も出やすい
勿論、これから結婚を控えている世代にも支援は入れた方が良いけどね
まあ日本は上位4割くらいの中流に補助出して貧しい若い奴らは出て行くか死んでくれって感じが今後10年やろね
根本的に金の問題じゃなくて価値観の問題やし
貧困国ほど出生率高いのが証明してる
金ない奴はそこまで辿り着かないだろ
飯食って健康で、知識つけて金を得る
結婚するまでに必要なこの過程がもはや維持できてないことに、50、60の有権者や少子化対策してる豊かな奴らが気付いてない
97続き
でこういうこと言うと勉強なんていらんとか
生産効率下げてより社会を貧しくしようとするのが今の日本人
メシ食って健康で、勉強してその時代の生産効率に応じた職業につく→結婚する
この流れを理解できてなくて結婚以前で崩壊してる現実を分かってない政治家と有権者しかいないからあぼーんよ
税金ばっかり上げてたら国民の選択し減るだけだろ。
去年80万切ったけど、2026年には70万を切るよ
移民は治安悪化が心配だが最初から日本で養殖すれば価値観は日本人だ
民主党が廃止した施策も復活させるし
民主党がやろうとして官僚と丸川が防いだ施策も実行するんや
へんに少子化対策やっても国の支出ばかり増え税金上げられまくるだけでたいした効果はない
独身の負担増えて一向に構わないだろ
よっぽど子持ちの方が経済効果高いからな
正直官房長官みたいな全部の情報捌かないといけない頭おかしくなる役職を数年間破綻なく全うした時点で凄いよな…
ま、結婚できないくらい貧しい下位3割の若い貧困層は国出るか死ねで
あとに補助出すのが一番少子化対策としていいわな
岸田が経済良くするって信じてる層は生むから平気や
その層は国外になんて出れないし、元来浅慮に性欲のまま早々に結婚して
小作りしてくれる少子化対策のボリューム層になるべきところなんだがな…
何度言えば理解するんだ?
無条件で自民信者の脳内お花畑キモオタネトウヨよりはマシでしょ
教師も教委も文科省もバカすぎて行く意味がない
あんなものに金を突っ込むなら開成みたいな名門私立学校を拡大してみんなそこに行けるようにしてほしい
入学に値しないバカは屠殺でおk
児童手当は筋が悪いからな
年収1円差が補助の6万円差になる
財務省も糞だが、算数の出来ない厚労省よりマシだよ
入学も卒業も難しくせんとバカ大卒しか育たなくなるよ
したくても女にNO突きつけられてるチー牛ばっかだよ
貧乏人の子はいらんってメッセージか。
人口の維持は諦めて、少数の中流上流で回していく将来像を描いてるな
守りに入った国会の老人共が未来の子供のことなんか真面目に考えるわけ無いじゃん
やめてけろや(´・ω・`)
無条件に政権交代したらバラ色の世界が待ってると信じてる脳内お花畑パヨクよりはマシだと思うよ。
式や旅行しなかったら結婚自体は金かかんねーぞ。
結婚して共働きした方が年収も上がるし、税も優遇されるから言い訳にならねーわ。
少子化とお前が結婚できないのは全く関係ないけどな笑
子育て支援は少子化対策だろ。
文句あるなら子育てしろ。
アベガーよりそっちのがよっぽどマシだわ
だから民主党が廃止して一律給付に変えてくれた
なんで自民はまた戻そうとしているんだよw
それを擁護しているやつは全員高所得者なんか?
独身を甘やかすから結婚しないんだろ。
独身税な。
それでも少子化対策にはなってないけど幾分かまし
独身のメリットを消すべきなんだよな。
やっぱり独身税だろ。
最大の少子化対策は、多産のアフリカや中東やインド等から移民を受け入れることだよ。
貧困なら結婚して二人で暮らした方が生活費も安いだろ。
高望みしてるだけ。
少子化なのに好き勝手に独身でいる奴より
結婚して子供育てる人達を優遇しないとな
もっと経済的な優遇が必要なのはそのとおりだ。
だけど少しでもやることも大事だぞ。
若くて可愛くて共働きで家事育児介護してくれる嫁を希望しなけりゃ良いんだよ
勿論女で高望みしてる奴も同類
子供の人数に応じた優遇税制ならアリ。
もちろんそれは増税じゃなく国債で賄う。
でもここのコメ民結婚絡みの話題だと結婚にメリット無し、あえて結婚せず独り身生活充実さすりは選択しただけって言ってるエリート民やん
大学なんてやりたいこと、研究したいとか特別な理由がない限り就職のために当たり前に行くとか思ってる方が狂ってるやろ。
一般人なんて専門やら出たほうが良いし、就職して金稼いだほうが良いだろ。労働力労働人口が足りてないのに特別な理由も無いのに出荷遅らせてどうする。
大学はよっぽど勉強したい奴や将来専門職研究職に行く奴、元から親が金持ちの学び舎で本来はFランしか行けないような無能が多額の借金抱えて4年も労働人口にならずに就職のために行くとこちゃうわ。
年少だけ扶養控除がないっていうマジで意味わからん状態だからなあ今
優遇じゃなくて、税制面で何故か子供だけ不利だったのを戻すだけだよ
手当あるからええやろって問題ではない
出て行け底辺
両方あればいいだけじゃん
子供だけ扶養控除がないのがそもそもおかしいんだよ
その上で手当もあるべき
その日暮らしの奴らが出れないと今の日本でそいつらは結婚どころじゃないやん
そいつらは出るしかないんだが無理なら
自◯でもしてもらうか
グッバイ
高齢男の種も老化するから子供に悪影響なんだけどな
その上すぐ発狂して他人に危害加える高齢独身おじさんこそ死ぬしかないだろ
金だけの問題じゃねーんだよ
どう考えても、子持ちが独身と同じだけ税金払ってるのがおかしいやろ
よく考えてみろ
いい加減身の丈に合った結婚しろってことだよ。
上ばっか見て我儘言ってないで早め早めに左右から選べってこと。
金持ちや雲の上の人のファンタジーな話は聞くな。
というか児童手当いらんわ
自分もらえてないし
貧しい奴ほど、高望みせずに結婚したほうが生活楽になるやん
貧乏だから結婚できないなんて高望みの言い訳やぞ
制度はコロコロ変わるから、ある程度の目算ができないんだよ
金がなくて結婚できないは嘘。
子無し2馬力の方が固定費を圧縮できる分、圧倒的に経済面は楽だぞ。
単純に相手がいないだけだろ。
だからお前は能力に対して高望みしすぎなんよ
誰でもいいから結婚した方が生活は楽なのに、色々高望みしてしないだけやん
貧乏なまま相応の相手と結婚しろよ
若い可愛い女はお前に不釣り合いなんだよ
全く優遇されてないぞ
子供あるとめちゃくちゃ金かかるのに、大した額でもない児童手当があるからと独身と同じ税率の時点で子育て世帯は冷遇されすぎや
今は子育て世帯と同じ税金やで
それで将来子育て世帯と同じ福祉の恩恵を受けるんだから、子育て世代の金や労力に独身はタダ乗り状態や
これは絶対やった方がいい、子供複数いて納税に苦しんでる人多いよw
こればっかりは、政策でどうこうできることじゃないからな
所得制限受けてる1200万って金持ちではない
子供が複数いたら独身の500万より貧しい暮らししかできない年収やぞ
低収入共働きで家事育児介護丸投げの日本男と結婚する女なんかいるのかねえw
子供を作りたい、もしくは出来ちゃったカップルが結婚してるって側面も大きいだろ。
子供いらなければ、結婚にこだわることないし。
独身を謳歌したいってやつは、政策では変わらんし。
そんなこと世界中どこでも言われてない
日本は世界一治安が良い状態が続くと言われている
わがまま言わずに結婚して子供つくれ
出生率世界最多がアフリカ、国内最多が沖縄な時点で経済状況は関係ない
と、発狂した独身おばさんが申しております😅
金ガーって結局行動しない言い訳だもんな、金が無いなら無いで自分の身の丈で出来ることは最大限考えないと何一つ生活は改善されない
大学全入時代だからな。
そこから変えていかないと、自分の子供は大学入れる前提で金勘定するのが普通だと思うぞ。
弱者男性と高齢デブス女がお互い高望みせずに結婚するならな
人材不足を補うためのIT化自動化も進める
普通同時にやるものだろ
キミ私立しか行った事ない金持ちボンボンなの?
それならそういう歪んだ思想になるよね😐
子育てに金がかかりすぎたら子育てしにくいのも婚姻率低下の原因やから、子育て対策は結婚促進にもなるんだよ
あ、一応言っとくと弱者男性を若い可愛い女と結婚させる都合のいい世界にはならんのやで
若い可愛い女が若い男と結婚できる社会を作るのが子育て対策や
収入増やす努力せずネットで批判グチグチ言うだけの層に有効な施策ってなんなんだろうな、仮に給付金出したところで風俗ソシャゲギャンブルに溶けるのは目に見えてるし
解決はしないけど、何もしなければ悪化が加速するぞ。
全体がそれってお考えはナンセンスでしょ
斜に構えすぎて恥ずかしくならないのかねぇ
結婚は市役所に婚姻届を出すだけ。
特に費用もかからない。
結婚は0円で出来ちゃう。あえてかかるとすれば引越し費用だけだよ。
結婚には金かからん。
子供で来てからが本番。
そういう奴を支援したところで結婚に繋がらんからね
子供産んだら得ってレベルまで援助したほうがはるかにマシ
菅氏の実行力は何物にも替えがたいよ、弱かったのは発信力だから、有能な報道官を立てたいところだね。
産院の値上げエグいわ人の心がない
子育て支援すれば既に結婚も出産もやってるカップルが二人目を作る後押しにはなる。
うちは3人ほしかったが2人で終わった家庭なので、これからの人には希望する人数の子供を産み育ててあげさせたい。子供の育児は大変だけど兄弟作ってあげたいなって思うようになり、更にもう一人ほしいなって思うようになる。
子供できたら損の時代に優遇はないわ
せめて子供がいる分税の負担を軽くしてもらわんと子供は贅沢品のまま
無理して金かけるより
産める奴に産んでもらった方が安く済みそう
少子化は婚姻率の低下が主要因なんだから国営のお見合い所作るのが一番効果的
子供家庭庁の管轄でハロワみたいなの作ればいいのにやらないで何が異次元の対策なんだ?
廃止する代わりに子供手当導入したんだよ
どうせ復活させたら子供手当廃止するんやろ
低所得者外国人を支える補助金が増えてさらに税金が上がる予感しかない
不妊治療は菅さんが保険適応にしたやん
そりゃ票稼ぎだけやってたくなるわ
結婚出来ている「恵まれている人達」だけ優遇し、「金銭的な理由で結婚すら出来ない」という層を見ていない。
少子化対策するなら、収入制限のない49歳以下の独身への減税、これしかないんだ余
壺に汚染されそう
大学卒業まで2000万として、それって寝たきり老人への税金からの支援5年分以下なんだよな
どう考えても子供に突っ込むべき
ネットの見過ぎ。
周り見てても家事育児参加してるお父さんめっちゃ増えてる。土日に公園行ったらお父さんだけで子供連れて来て遊ばせてる姿もよく見掛けるし、そういうところはやっぱり夫婦仲も良い。
金ができたら結婚するという感覚がまず間違え
あれはただの非モテオタクの言い訳で普通のオタとかでも結婚したほうが生活が楽になる
今回の控除復活案はそのファンタジー層を優遇するための政策なんですけどそれは大丈夫なんですかね
恵まれてないと結婚できないとかいう
その限界オタ独特の価値観ってどこに漫画に出てくるんだよw
子供にだけ控除がないから差別されてるのは子持ち世帯やで
それを戻そうって話
弱者男性には控除あるやん
恵まれてない相手同士で結婚するべきなんだよ
恵まれてないくせに高望みして恵まれた相手と結婚したがるからダメなんだよお前らは
そんな人現実にほとんどいないよ
家から出たほうがいい
そんなのに支援しても推し活ソシャゲに消えるだけだから無駄
体操着や水着一式揃えて、算数セットやお道具箱とか諸々揃えるだけで5万超える。ランドセル含めたら10万飛ぶ。貧乏人はまじで詰むから2人目なんて作れないよ
低所得者ほど子供手当の恩恵の方が大きいから特に問題無かったのでは?
三十年近く真逆のことをし続けてるからなぁ…
子供にお金かかるのは当たり前、人形やないんやから
うちも選択一人っ子。
別に二人いても育てられない事ないんだけど、頑張って稼いでも税金上がるし児童手当貰えなくなるしもう一人っ子でいいかって話になった。
これからの若い人には希望する人数が産み育てられる社会になってほしいね。
それだと半数以上の人類が子孫残せないから愚策って事やな
この辺も自治体によっては助成があるから、調べてみるといいよ。もちろん、収入要件はあるけど。
申請制だから、無知は損する世の中だけどね。
子供にお金かかるのは当たり前やから、その分独身よりずっと優遇するべきやろ
子供増やしたいんならさ
独身と同じ税率の今が異常やん
お金あっても育てる側の知能が低そうで厳しい
逆に独身、子なしでデメリットを感じる課税をした方がええやろね。
価値観の問題だから、教育で刷り込んでいくしかないんだよ。
効果が出るのは20年先になるから、今できることも並行してやらないといけないけど。
所得制限廃止して子供手当倍増で良くない?
わざわざ両方にこだわる意味があんまり分からない
いやどれだけ金遣い荒いの…
それとも1回の出産でカエルくらい産むんか?
安倍さん口説き落としてしっかり裏から支えたもんな。
子育て現役世代だが、ちゃんと子育てしてるお父さん沢山いるぞ。
同じ現役でその意見なら仕方ないけど、結婚してない子供もいないなら、お前こそ家から出て公園なり、スーパーなり、イオン行ってこい。
お父さんだけの子供連れなんて腐るほどいるぞ。
せめて35歳以下だろ49歳なんてもう子ども作れねえよ氷河期のおっさん
豊かになれば子どもを産むということはないんだな。
昔は貧しくても子育てしていた。世間の圧力があったからだ。
130万の壁もだがホントおかしい
給与の問題じゃないんだよな。
独身でいることにデメリットがないから、いつまでも高望みして結婚しない。
独身税が必要なんだよ。
日本の全盛期のバブル期に晩婚化と少子化が進んでるのをお忘れなく。
結局金の問題より、価値観の問題のほうが大きい。
価値観を変えるのは一朝一夕に出来ることじゃないから、どこの国も困ってるんだよ。
低所得には子ども手当でいいでしょ。
子供3人大学通わせるだけで、年400万できかんぞ
そこは独身税だ。
低所得の独身に課税しろと言っているのではないぞ。
高所得の女性に課税することによってキャリアよりも結婚と子育てを選択してもらう。
結婚したい女性が増えれば結婚できる男性も増える。
もちろん低所得男性も努力が必要だ。
大学行く必要もないバカがモラトリアム欲しさに行くのが問題なだけや
独身税は失敗なんかしてないぞ。
子供の人数に応じた年金加算も必須だね。
老後2000万の話と絡めて進めれば、計画的なやつほど子供作るようになる。
収入半分の独身よりも生活水準が低いって話に金遣い関係ないやろ
意味わからん
いやないやろ お前覚えてろよ
しゃあない
お前は諦めて犯罪起こせ
切り替えてこ
くらしが楽になるならな
貴族や大衆に何を言っても無駄やぞ
そいつらの楽園だから俺らは日本捨てようぜ
どう考えても前者のが簡単
お前40前後だろ 貧困の想定しきいが高いわ この10年で貧困の質が変わったんだよ 本当日本人ってバカだな せっかく言ってやんのに10年後にしか気付かないゲームをまたやるのか
それは期待できない。夢をみるのも程々に。
15年前はな はぁ本当に話すだけ無駄だな きっしょい底辺劣等民族どもが どこまでバカになれば気がすむねん
5年後には食うもんなくてパンを盗む社会がやってくるって統計データに書いてあるんだよ 飢饉の時代に結婚後の話してどうすんだよ 脳みそ15年間洗ってないのか?
学資ローン組んで、将来キッチリ全額返済しろ。
まぁ連れて来るだけ連れて来て、きちんと見てないお父さんも多いけどな。他所の子の砂場セット取ったり順番抜かしたりして揉めてるのに、あかんでーって言うだけでスマホぽちぽち。いや、止めに来いよみたいな。
でも、周りと話してても専業主婦とかパートでもお風呂はパパが入れてます、休日は公園に連れて行ってくれますって言ってるお母さん本当に多い。それ自体は良い事だと思うわ。
??だからそれお前ら中年の頃の産業効率と日本と世界の差での話だろ いつまで同じノリで生きてるんだ つか生む世代でもないのになんでこの議論してるわけ?
まあ行くだけ全然マシやろ
昭和じゃ考えられん
早速頭の悪い人がシュバってきたwww
基礎控除あるやん
生きているだけで控除あるんやで
子供にだけないんや
まさか税金納めてないのか?
未婚率が50%ってどこのデータだよ
75%越えとるぞ
75%越えてるのは既婚割合な
いくら貰っても改善しねーわ
つーかそんなやつらに子育てさせんな
結婚して子供作れよ何言ってんだ
今年のザ・世間知らず無職こどおじ大賞は君に決定でええで!
結婚して子供育てるのってハードル低いんだって思える感覚、景気の良さって大事だと思うんだよね
独身がゲームでちょっと課金して育成する要素のあるゲームにハマるって、根本は本能的に持ってる子育ての欲求だし
異性を見て、一緒に子育てするかも?って感覚がありながら生活するのと、どうせ金無いから子育て無理ゲーって思って生活するのと、世界が違うんじゃないかと思ってる
子持ち世帯が増えれば政治も変わるし、経済も回る
やっぱ子育て政策やることは否定しようがないよ
かつては結婚してないとおかしいって目で世間様から見られてたから皆して結婚したんよ
今はそういう時代じゃないから
この政策でも多少は子供産もう増やそうと考える人が出ればやる価値はある
そもそもこの手の話はこれだけしかやらないわけじゃないのに、段階的に増やしていくもんじゃないの
子供1人につきめちゃくちゃマイナスになる現状で、子供が金稼ぎの道具とは?
お前が結婚できないのはそういう頭の悪さのせいやろ
女も目があるわ
娯楽コンテンツの制限とか巻き込まれそうだから、政治には今のまま勘違いしててもらいたい
どうせこの国が滅びるとしても次の世代だろうし、俺たちは逃げ切るわ
無いよりあった方がいい政策なのに批判が生まれるんだよな
年寄りに独身か子供考えてない層だろうか
子供生むだけで金銭的にプラスにならなきゃ優遇じゃない!って言ってるその思考が愚かだって言ってんだよ
それじゃぁ大半は実質減額だよ。
プラスにならなきゃ金稼ぎの道具にならんやろ
論点おかしいぞお前
優遇されてるように見えて実際は子育て世帯に殆ど還元されてないよ。
関係する団体が中間に入って吸い取ってるから子育て世帯自体は貧しいまま。
いうて今未婚の層に多少の金あげたところで結婚するかっていうと微妙だし、それよりは1人2人の家庭が楽になった方がもう1人ってなると思う、ハードルも低いし
70〜80年代の皆婚時代のお婆ちゃんが結婚してても意味無くて妊娠出来る若い女性がどれくらい結婚してるかが重要って普通は理解出来るんだけど頭の悪い人は何故か理解出来ないんですよね
ファンタジー層以外も優遇されてるだろ
何言ってんだ?
それに関しては同意だわ笑
自分の子供がトラブル起こしてもなぁなぁなのに起こされると嫌な顔するお父さんいるわな。
いやいや、なんやねんお前とは思う笑
そんなこと言ってないやろw
金が何より大事ならそもそも子供産んでないわw
控除やから日本に税金納めてるのが前提の話なんやけど
頭悪すぎやけど大丈夫?
税金納めたことないからわかんないのかな?
そういう場合普通70〜80代と書かない?
横やけど、70〜80年代(=1970〜1980年代産まれ、氷河期世代)てことやと思うで
普通にわかることやと思うけどまさかな…
ほんの少しの支援では子供なんか作れない人ばかりだから目に見えて少子化なんですけどね
その原因が国民負担率47%。給料の半分を盗まれたらそうなるわな
子育て舐めすぎやろ
そもそも税金取られまくって1200万って手取りは500万の2倍もないんやで
それで子供2人以上の食費や生活費払いながら教育費も貯めなきゃならんのやで
子供2人としよう
自分+子供2人(+専業なら妻)と、独身(自分1人)…ただ生活するだけでも前者が2倍以上金かかるのは明らかやろ
それプラス教育費やで
金遣いあらいとか、バカの発想やで
だから結婚すれば生活に余裕できるよ、てなれは結婚促進にもなるやん
独身に金配っても結婚してくれるかわからんしソシャゲに課金されるのがオチやん
既に結果出した人(結婚した人)を優遇してそっちを目指せ、てやるのは当たり前
少子化対策に金ばら撒きやってる政府はマジ無能。そんなところじゃねーよ。
35歳女性で未婚率35%やぞ
100-35を計算して50になるって、幾らなんでも頭良すぎるだろお前
子持ち世帯に金渡してる感出してたけど、総額は減ってるという少子化加速政策
ほんそれ。
やっぱりその辺りはお母さんの方がきちんとしてるわね。ちゃんと後ろ付いて歩いてるし、他のお母さんと話してても何かあればすぐにシュバって来る。親御さんはもちろん子供にも謝らせるし。
※244の言う通り昔に比べれば、公園に連れて行くようになっただけマシなのかもしれないけど。
所得制限といってな、ある一定の年収になると児童手当がもらえんくなるって話やで…
子供いるんや…
お見合いが成立したのは、結婚して夫の扶養に入れてもらわないと女性がまともな生活できない時代だったからだよ。
多少気に入らない相手でも我慢して結婚してた人が多かった。
今の時代にお見合い所作ったところで、昔のように女性側に妥協してまで結婚する理由がないんだから絶対うまく行かない。
婚姻率の低下は女性の社会進出で、男女の収入格差がなくなってきた=女より経済力のの低い男が増えたことだよ。
女性は全世界共通で上昇婚志向があって、自分より経済力の低い男とは中々結婚したがらない。
これは意識的な差別というより弱い男の種で妊娠して命を落とすことを防ぐための生物の本能に根差した無意識な差別だから失くせるものではない。
なんで婚姻率あげるのは諦めて、夫婦一人辺りの出生数を増やすか、結婚しなくても出産する事も普通な社会にする方が現実的。
それって皆婚世代のおばあちゃんじゃなくね?
氷河期世代ってそんな婚姻率高くないでしょ
どんどんやれる事はやってくれ
日本在住の人全てが対象じゃないの
外人でも子供は医療無料だし色々支援もらえるわけだけど、そのために貧乏独身日本人から税金取るなら本当に破滅しかないね
扶養家族がいれば、扶養控除っていう制度で税金安くなるんだよ。例えばニートにも適用される。
これが2012年に子供は対象外にされた。
ニート養ってる方が税金軽くなるなんておかしいやろ?
今騒いでんのは子供産んで育ててる乞食BBAw
今の若者は金じゃねーからw
少子化対策何も意味ねーww
金が何より大事な自己中の拝金主義者は子育てしてない方の奴らだぞ。
逃げきれないぞ。
偏りすぎ
望んで得た子を負債扱いするとか酷い親がいたもんだ
補助に頼らず自分の力で育て上げる気概はないのかね。
所得の控除の話やから、日本に税金納めてることが大前提やぞ
ロクに見ないでスマホぽちぽちは母親にもいるから結局は個人の性格しだい
BBAが子育てに金かかりまくって疲弊してるの見てるから今の若者が子供を欲しがらんのやぞ
そんな面倒くさいことせずとも独身はSNSとまとめ禁止したらええやろ
ノイズしかない
お前ら独身が将来その子供にたかることをやめるならそれを言ってもいいけどな
他人が金と労力を多分にかけて育てた子供の払う税金で、お前ら独身の老後まで面倒を見るんやで
お前らタダ乗りやん
昔からお局って言葉があるからそれはない
昔は男女ともお見合いしないくらいといけないぐらい独身ってクズ人間のレッテル貼られるくらい世間体が悪かったけど、今の時代は面と向かって独身に対して早く結婚しろとか言ったり、言われることなんてほぼないでしょ
大多数の若者の子供いらない理由がお金じゃなく自分の時間がとられるのが一番の理由ですよ
なるほど
年少扶養控除の復活を願っているのは年収1200万以上の高所得者だけってことね
金持ちが得する制度だから当たり前だなw
それで、よし増税だっかよ
自民には入れること止めたからどうでもいいわ
確かに割合で言えばお母さんの方がよく見てる感じはあるけど。
でも実際はお父さんお母さん関係ないけどね。
どちらにせよ放っておく親は放っておく。
死ぬ寸前まで働かされ、年金も碌に出ない世の中になろうとしているのに何言ってんだか
現行ではタダ乗りする予定なのは変わらんからな
金の問題も多分にあるぞ
子供以外は誰にでも控除があるのに、子供だけない今の方が複雑なんだわ
お前や独身は控除の恩恵受けてるが、子供だけ受けてないんやで
…3…魅せてあげられるのだろう…(利他性等)………
(指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…宇宙……指先…(利他性等)…1つで…(利他性等)…)
…2…一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)……
(八面六臂百花繚乱…(利他性等)…)
…1…下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…
(ミラクル○じゃよ…(利他性等)……せいちょう…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…この約50年間の国内の変化やその方向性やそのまとめ…とは…一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…ミンサガと輪廻と魂年齢等々等々将又…(方向性)…説…てつがく…(方向性)…とは…トリムルティ…(利他性等)…の…その意味…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…おとな…(方向性)…とは…(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…雨の日は グッジョブ仏眼 歩きかな…(利他性等)…夜等の歯磨きは…仰向けで…(利他性等)…せいちょう(方向性)と鉛筆等々等々将又と善(利他性等)循環…(利他性等)…とは…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
理由は306と287と複合型でどちらも合ってると思う
ただ、夫婦あたりの子供の数増やすにも、夫婦に拘らないやり方にしろ、独身はダメ世間体に変えるにしろ、結局は現代では晩婚化が足枷になる
そもそも高卒、何なら中卒でもちゃんと育って来たなら醤油の容器を舐めたりしないし、馬鹿をやるやつは大学行こうがやる
この状況無視して誰にも迷惑かけてないと言い張る独身中高年の多いことよ
底辺同士で殴りあってくれるから上は楽だわ
自分より楽してるやつが許せない鬱憤を下と思ってる連中に向けて当たり散らすのは小物だぞ
消費税無くせやくらい上に向けてぶつけるほうがまだ良い
お前がデブスあてがわれても文句言わず結婚生活全うするって約束するならいいぞ
日本がお前ら愚痴るだけの有害な無能を捨ててるんだよ、世捨て人は世を捨てた人ではなくて「世に捨てられた人」なのと同じな
これ、よく言ってる人らいるけどそもそも年金貰えるじゃん?額が足りない!って騒ぐけどよっぽど早死しない限り変な話元は取れるレベルだしそれでも足りない!というなら貯蓄なり備えなりしてなかった自己責任でしょうに何言っとるのよ
未払いの人とか貯蓄なしの人ほどこういのよく言ってんのよね
確かにな
外国人やLGBTや女さんを社会的に排除すれば無条件でバラ色の世界が待ってると信じてるネトウヨよりましだよな
????減税されるだけだから別に金儲けwwwにはならんよね?これまでその税を納めながら子育てしてきた世帯への対応なんだし。
それで金儲けの為!!!ってなんでそんな思考になんの?しかもやるよ!って言ってんのが政治家なのにいきなり子育て世帯に攻撃的になるの意味わからんのだけど
そこ上がってきたからこその子育て世帯への減税なんじゃないかな
菅さんマジ有能
…3…流行(情報)…(方向性)…とは…へいしゅうせんせえ(利他性等)…とは…(※利他性等(百花繚乱))……『挙』…(方向性)…とは…かいしょく…(方向性)…とは……(利他性等)…説…作文用紙………
(一体どんな人間模様や世の中や世界を…(利他性等)…人々や世の中や世界は…(利他性等)…段差に立ち足首の上下…と……一切を見通し、導く哲学…(利他性等)…とは…)
…2…ウイルス(情報)…(方向性)…と…マスメディアの…その意義…(方向性)…とは……『選』…(方向性)…とは…ず…(方向性)…とは……すべての国民…チェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)と……
(下の世代や子や孫やAIに一体何を教え…(利他性等)…時を重ねる毎に…(利他性等)…足の指でグーパー…と…)
…1…人類の歴史(情報)…(方向性)…と…ジャーナリズムの…その意義…(方向性)…とは……まつりごと…(方向性)…とは…え…あの…(方向性)…とは……主役は…着眼メモ帳(紙)と…
(免疫力等…(利他性等)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…口の中 胡椒一振り ポッカポカ…(利他性等)……鉛筆等々等々将又と…ウォーキング時用等の閃きメモ帳(紙)と…想像してごらん…(利他性等)…足首等のストレッチ等々…と…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
…3…新ビオフェルミンS錠…(利他性等)…一粒一粒に…刻み込まれた…Sの文字…(方向性)…果たして…これらは一体…すべて…すくう…(利他性等)…さしすせそ…(利他性等)………
(性格…(方向性)…を……課題解決への第一歩目は…認識…そして一番重要なのも…認識…説…)
…2…せいちょう…(方向性)…とは……
(腸内細菌…(方向性)…が…)
…1…せいじの…『せ』…(方向性)…とは…
(すべて…すくう…(利他性等)…とは……進(んで)歩(く)…(方向性)…とは…みちしるべ…(方向性)…とは……指先…(利他性等)…3つで…(利他性等)…三点分支…(利他性等)…鉛筆等々等々将又と…ユートピア…(利他性等)…とは…そして…その意味…(方向性)…とは…想像してごらん…(利他性等)…水戸黄門の感想…とは…着眼メモ(紙)とそれ(ポイント)のチェック機能(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)付きノート(導哲)…(紙)とそれについての作文(紙)確認…)
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
…ヒトラーの予言…(方向性)…とは……せいじの…『せ』…(方向性)…とは…せいちょう…(方向性)…とは……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
それは片手落ちだな。
今子育てしてない奴に不利益がないと子育てしようと思わないだろう。
だから今子育てしてない奴にこそ独身子なし税が必要だ。
もっとも、子育てしている奴と差を付けて子育てする方がメリットがあるようにすればいいのだから、そこは課税でなくても年金不支給でもいい。逆に子育て支援でもいいんだよ。
繰り返すが子育てする方がメリットがあるように子育てしない奴とは差を付けることが大事だ。
大半の独身男は年金の元取る前に死ぬが?
子どもの世話になるどころか、自分の納めた税金分の恩恵受けることさえないだろうな。
あと、足りない足りない言ってるのは子持ちのほうだろう。
なんで貯蓄なり備えをせずに子供作ったの?自己責任じゃない?
未払い貯蓄無しの子育て世帯ほど独身に高圧的なんだよね。子含めて大して税金納めないくせにな。
…最後のマンモスを食べた後の古代人たちのそれぞれ(※方向性…少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)の感想…とは…旧石器…Dん…(利他性等)…狩猟…とは…縄文…Dん…(利他性等)…農耕…とは…現代…Dん…(利他性等)…木の実の種…等々等々将又…とは…学びとは…着眼点…方向性(少し大きく分けると…利己性・利他性・利民性・将又…この4つ…人柄人格形成等々等々…)…『情報』を扱うものに最低限(根幹)必要だったスキル(利他性等)…とは…歴史(情報)を学ぶとは…情報の方向性を捉えるということ…説……
『シン・ブツ・テン・セン…(利他性等)…』
あぁ稼いでる人だからもらえないってことか。
早とちりすまんかったな。
死ぬ前に糖尿病の人工透析とかで無駄に医療費を使うだろ。
年取ってから医療を受けることがでいるのは子育てした人がいるからだ。
次世代育成の負担もしないくせに利益だけはもらうというのはタダ乗りだろう。
死ぬ前に医療保険の世話になりまくっとるで。独身男性は不摂生しまくって生活習慣病が多く医療費が高い。それも他人の子供が払う税金やで。独身男は税金の恩恵うけまくってるんやで
足りない足りないと子持ちが言ってるのは当たり前やろwお前ら独身と同じ税金取られながら子供まで養ってるんやで。自己責任というならその子供から税金取るなよ
なお自分は所得制限世帯(1200万以上)だからお前より税金の払いまくってるのに控除どころか児童手当もなく恩恵全くないんだわ。自分の子供が将来払う税金がお前のような独身に使われるとか腹立たしくてならんわ。独身は独身だけで自助で生きて欲しい
子育ていくら支援してもさほど少子化は解決しないだろう
まず景気を良くして結婚しやすい環境作り、それが共働きを減らして産みやすい環境作りに繋がる
子育て支援はその後
お前がこれまでの人生で努力しなかっただけなのに、その僻みを高々収入1200万の子育て世帯にぶつけんなよ
ちょうどうちの子は対象外になってしまったけど
それでも子育て世代が少しでも楽になるよう導入してあげてほしいと思う
昔はもっとお得だったんだしさ
ただ子供は夫婦から出来て夫婦は独身者から出来るんだから、若者全体の負担をもっと軽くしないと根本的な解決はしないだろうね
子ども手当にするから控除なくすねからの、手当てやめるからね!は本当に最低な流れだったよ
本当は10年前には復活させておくべき話だろ
ここまで出生数へって今さらなの?って思うわ
→聞け民主党
全部の対策をいっきにできるわけやないし出来ることからやってくしかない
特に岸田はそれが得意。
選挙後は非課税世代限定になって子供手当も廃止になる流れ。
無駄がなくていい。
嘘か本当か知らんけど
昔は人口増加で地球が持たないと言われてて、あえてバブル崩壊させて人口の多い氷河期世代の少子化を謀ったらしい
ゆとりが年頃になったら少子化を止めなければならなかったのに、事の発端の先代が高齢で引退してしまいそのまま少子化対策を続けてしまって今があるとの噂だよ
本当これよな。年金が始まった頃の平均寿命は50才、もらいだして10年も生きれなかった。それなのに今は20年30年働かずに生活保護みたいに生きてくつもりなのかと問いただしたい。
ミンスがした代案の子供手当ての方が働かない外国人の子供にいきそうだよ
減税の話なんだが…頭大丈夫か?
こういうガイジ混じってるの怖いわ
変に金配ってパチンコ代にされるくらいなら、減税された方が圧倒的にマシや
少なくとも民主党のお仕事だったんだし遅すぎる!と言われてもまた変わったんで戻しますねwとは出来んかったと思うよ?色んな意味で
日本人は結果を見ないで仕事をするけど、きちんと本当にどれだけの効果があるのか、悪化したならば逆効果なのかもよく分析して進めるべきだ
お前みたいな社会のお荷物寄生虫が増えたら困るって話
コメントする