
0 :ハムスター速報 2023年03月14日 00:00 ID:hamusoku
最近作ったこれ使って寝てるんだけど、マジでここだと深呼吸しても鼻が痒くないのすごい。空気清浄機通すと花粉消えてる。
— みろ 育児休業中 (@miro_twit) March 11, 2023
ちなみに今もこの中w pic.twitter.com/evMLqF3snL
上のSHARPの空気清浄機を使ったヤバイ箱、動画にしましたのでぜひ見てください!
— みろ 育児休業中 (@miro_twit) March 12, 2023
たくさんのいいねリツイート、ほんとありがとう!!!
「花粉に呪われた自分にオアシスを」https://t.co/EuCh8VXZQw
SHARP様よりリプライ来て大草原
— みろ 育児休業中 (@miro_twit) March 13, 2023
こんな使い方で申し訳ありませんw
製品化お願いします!w pic.twitter.com/VbahgByJDU
逆にココまでしないと花粉から逃げられないとか怖すぎる
— ꇎ【厽ラㄜꁼ】ꇎ ™ (@Murasaki_MoE) March 12, 2023
すごい。
— 粒 焼夫 (@sizukanaikimono) March 12, 2023
ダンボールの上側をポリ塩化ビニルとかの透明な素材のものにしたらスマホも弄れそうとか考えていくと、無限に発展の余地もありそうですごいです。
花粉症がひどくて!夜寝る時も鼻が詰まって呼吸困難になります😭💦SHARPさん、これは商品化しましょう😂💓💓
— てらみこ │キンドル新刊発売中「続く恋愛、終わる恋愛」 (@teramikochannel) March 12, 2023
1:名無しのハムスター2023年03月14日 00:03 ID:kpV8O6us0
この方向性、売れるんちゃうか…?
3:名無しのハムスター2023年03月14日 00:03 ID:FqgcsWZX0
俺花粉症じゃないけどタメになった
4:ハムスター名無し2023年03月14日 00:03 ID:8CkPHBIU0
俺も花粉症だけどここまでひどい人は大変だね…
5:ハムスター名無し2023年03月14日 00:04 ID:Egx1Y1AA0
寝返り打ちまくる俺には無理なアイテム
8:名無しのハムスター2023年03月14日 00:06 ID:zumywL2q0
ぼっちざろっくの後藤ひとりちゃんみたいな生活してますね…
9:ハムスター名無し2023年03月14日 00:06 ID:FKT4CutC0
ミニクリーンルーム(なお空気清浄機内のカビなどは考慮しない)
10:名無しのハムスター2023年03月14日 00:06 ID:FdRBWHcy0
これは5Gによる有害電波にも効果があるのか?
11:名無しのハムスター2023年03月14日 00:07 ID:2qyeiQG80
オタコン!
段ボールは素晴らしいぞ!
段ボールは素晴らしいぞ!
12:名無しのハムスター2023年03月14日 00:08 ID:FnN6ovgo0
酸欠ならんのか…?
13:ハムスター名無し2023年03月14日 00:08 ID:mzQmKmPy0
補強したら地震対策に使えそう(小並感)
14:ハムスター名無し2023年03月14日 00:09 ID:Q4CmAyAV0
窒息事故起きそうだからかなりのデザイン変更がいるだろうね
それはそうと、ブラックジャックの即席手術室思い出した
それはそうと、ブラックジャックの即席手術室思い出した
17:ハムスター名無し2023年03月14日 00:15 ID:YxTajikJ0
室内なら空気清浄機の複数台置きでなんとかならんのかね。
花粉症持ってないからようわからんけど。
花粉症持ってないからようわからんけど。
18:名無しのハムスター2023年03月14日 00:15 ID:CvfQPpgA0
花粉症の方は大変やなぁ…
22:名無しのハムスター2023年03月14日 00:22 ID:bjLo8Pi00
SHARP「ひらめいた」
23:名無しのハムスター2023年03月14日 00:22 ID:RldPKd5w0
クラウドファンディングしてくれたら買う。
一晩に何回も鼻が詰まって頭が重くて目が覚めて、息苦しくて寝られず睡眠不足で仕事するのホント地獄なんじゃ
これで快眠できるならなんぼでも出すわ
ウソですごめんなさい、貧乏なので空気制止プラスαくらいにしてくださいw
一晩に何回も鼻が詰まって頭が重くて目が覚めて、息苦しくて寝られず睡眠不足で仕事するのホント地獄なんじゃ
これで快眠できるならなんぼでも出すわ
ウソですごめんなさい、貧乏なので空気制止プラスαくらいにしてくださいw
28:ハムスター名無し2023年03月14日 00:32 ID:9vncohtb0
菌とかほこりが入らないように実験用に使うクリーンベンチみたいだな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
車の排気ガス吸わせて夫殺そうとした妻の話思い出したわ
段ボールは素晴らしいぞ!
それはそうと、ブラックジャックの即席手術室思い出した
花粉症持ってないからようわからんけど。
一晩に何回も鼻が詰まって頭が重くて目が覚めて、息苦しくて寝られず睡眠不足で仕事するのホント地獄なんじゃ
これで快眠できるならなんぼでも出すわ
ウソですごめんなさい、貧乏なので空気制止プラスαくらいにしてくださいw
薬飲んだら症状治まると思っていらっしゃるのか
症状によると思うけど、自分はフェキソフェナジンだの医者から上限量もらってるけど気休めレベルにしかならない悲しい
そもそも1種換気してたら空気清浄機いらん
ふたりちゃんprpr
魚類の方かと空目したw
あー、ブリード…
ビラノアの服用間違える人多くてな
効かねえ効かねえぬかすやつ多いんだわ
んで、勝手に量増やして、めまいだの吐き気だの頭痛だの副反応やらかして、
ビラノア効かねえ! ってぬかすやつ多い
あと、アーティスト()系に多いんやけど
抗ヒスタミン剤飲むと仕事に支障をきたす とか言う人意外といてる
この人はどうなんかはしらんけど
つか、しな向けの買えばええんと違うかな て思うた
あちら向けのやつがちでくそデカイw
これオフィス用違うか?w ってくらいくそデカイw
PM2.5対応してるやつだから、家庭用でもくそデカイ。
ならんよ
空気を押し出してるからいつでもフレッシュよ
たぶんやけど、この人花粉よりも
ハウスダストの方だと思う
きちんと受診しねえんだと思うた
あと、結構音するよな
自動設定すると、音デカくなったりして寝れねえわ
よくあの音しても寝れるな
安易に飲めでは無いんや
病院で何にアレルギー反応あるかパッチテストで調べとくべきよな
春先だけじゃなくて年中いろんな花粉に反応したりハウスダストアレルギーもあるし
大幸○品「ひらめいた!(パッパラパッパラパーパパパーパー」
むしろ薬で治るものなのか…?
ここまで来たらほぼ物理的な対策も無意味な気はするけど、それを医薬品で…?
鬼かw
わいは鼻炎持ちな上にハウスダストやばいんで、漢方だわ
漢方効くように身体の土台から整えるのに5年かかったけど、おかげで便秘が治ったw
食事と睡眠を我慢するとか絶対無理
俺、生きてるけど死んでも無理
死んだら無理だな( 'ω′)⬅⬅⬅⬅⬅⬅⬅
わかるわ。酒、タバコのむくせに
薬効かない! とかな
体質改善は必要だろうにな
今つらいてことは、歳とればさらにつらくなる って事なのにな
「ダンボール箱」と「パソコンのシャーシにつける静音ファン&usb電源」と「花粉フィルター」とを
組み合わせると自作できそうだね。
点鼻薬を使えば幸せが待っているよ
鼻腔がめっちゃ広がるよ
1000円くらいだよ
キモい
ガスマスク見たいな奴なら同程度の効果あるんだろうな
喉が痛くなりそうだけど安眠できるらしい
顔だけクリーンルームやね
それはもうガスマスクなのでは…?
アレグラは弱いよ
眠くなりにくいのとトレードオフだし、そもそも古い
もっと新しいの使いなよ
解熱剤でなにを期待するのか
花粉症じゃないからわからんけど効果はありそうだね
ただ、中の湿度が心配
加湿付きなら高くなりすぎそうだし、なしなら乾燥して喉痛めそう
センサーは本体にあるからダンボール内の湿度とかわかんないし
生理痛、頭痛に速く効く
リングルアイビーα200
Ringl
と、書いてあるぞ
イブプロフェン1日最大量600㍉㌘
解熱…?
ピラノアって医薬品か( 'ω′)
ヒ゛ラノアね。BilastineだからBで始まる
空腹時に飲まないとダメだぞ 飲んだらすぐに食事するのもダメ
吸収が邪魔されて効かなくなる
たまたま通りがかった粉しか除去できなさそ
空気清浄機で空気送り込んでるし止まってもガチガチに密閉しなけりゃ平気やろ
大分違う気がするけど
もう効かないのかな
チー牛ってきっしょい視点しか見ないな
死ねよ
チー牛お前「俺は分かっているんだがな(ニチャアアアア…)」
死ねよゴミカス
チー牛って僕ちゃんは分かっているんだがなみたいな知識アピール大好きだな
キモいから死ねよゴミカス
マジチー牛きっしょ
ココまでじゃないけど俺は一応マスクして寝るようにしたわ。
でも正直空気清浄機が欲しいな。
全ての人が全く同じと思うのか?
死ねよゴミカスチー牛
マジお前らの世代ゴミカスだらけだな
もう一度言うな、今すぐ死ね
チー牛の僕ちゃんは分かっているんだがなきっしょ
死ねよゴミカス
コレ寝る前に飲んでるけど花粉症が重症から軽症になるくらいで鼻水は出てくるわね
お前の体臭の方が臭いから
死ねよゴミカス
チー牛お前「俺は分かっているんだがな(ニチャアアアア…)」
ネットの知識(爆笑)で知ったつもりの痛々しいチー牛
死ねよゴミカス
空気穴全くないの?
正直どこまで効果あるか疑問
疑似的とはいえ、家にクリーンルームができたらいいのになー
もっと小規模にヘパフィルターマスクなんて形でどうにか出来たらいいのに
寝返りする時とかどうなるんだこれ
ありだと思う
透明のドームにして圧迫感をなくすとか、空気清浄機はドームにつけるとか、機能を絞って安くするとか、いくつか変更を加えれば普通に製品になるのでは
ダンボールには接着剤が使われてるから、化学物質過敏症や別のシックハウス症候群、他のアレルギーになる
部屋のなかにテント建てて空気清浄機を中に置けばいいと思われ
頭だけってやばそう
草
何でも噛みつきたいお年頃なんやね
あとは寝返り対策と音対策かな
この画像レベルだったらまったく問題ない
ダンボールの蓋部分や青い布(シート?)部分に隙間があるし、身体を入れる部分なんて穴でしかないからそこから通気が取れてる
それらの隙間を建築用の気密テープなどで完全密閉しない限りは窒息なんてしないよ
二酸化炭素濃度は室内よりも高くなるだろうけどせいぜい1500~2000ppmくらい
一般住宅で1つの部屋に数人居れば1000ppm超えるとかザラにある
余談だけど、二酸化炭素の濃度が1000ppmってのが世間での基準になってるような印象があるかもしれないけど、
人体にあくびが出るような影響が出るのが2000~3000ppm、3000~4000ppmで頭痛がするレベル
脳へのダメージが出てくるレベルで30000~40000ppm
閉所恐怖症のワイ、装置のビジュアルに恐れ戦く・・・・こんなん無理だって(涙目
てか屋内で空気清浄機でも厳しいのか?
テントの中に空気清浄機を置くとかよりも窒息要素が少ないと思うけども
ここまでしなくちゃならないタイプは、
布団にも花粉付着してるから、布団と顔の間を区画するのは大きい。
楽しそう
先ずはクレベリンとかいう怪しい商品をやめなさい
昔日本は夏場カヤ?っていうのを吊って蚊を防いでたわけじゃん?
その方向性でいけば、せめて睡眠中は花粉から逃げたい勢にガチで売れる可能性あるよね?
キツイときは抗ヒスタミン薬飲めばええ
ダンボールはカビやダニとかであまりよくないってみんなから聞いたから、真似するならプラ製の箱やペットハウス、一人用小型テントなんかを使ってね
無呼吸症候群の治療で貸してくれるやつ
中フィルターついてるの、交換もできるの
これは鼻に圧力かけて強制的に息吸わせるのね
無呼吸で息止まっちゃうから
鼻中隔湾曲してたり肥満だったり生まれつきだったり加齢だったり要因様々だけど呼吸止まってるから脳みそ酸欠なのよ
これって空気清浄機と方向性一緒だから一般人も使えるようにするか貸与の医療器具の認可適用の範囲広げて保険適用したらいいと思う
無呼吸症候群は月五千円だよ!!
年単位の治療が必要だが、1年で劇的に楽になる
人による、マジで人による、きかない人なんていくらでもいる
アレルギーに限らず、仮に病因となる物質が完全に同一のものだったとしても、遺伝的背景(個人の体質)が異なる時点で、すべての人間に確実に効果の出る治療法などない
一人一人に合わせてやり方を変えなければならない
舌下免疫療法で言えば、個人ごとに異なるアレルゲン(抗原レベルではなく、抗体結合部位レベルでの特定すら必要になるかも)に合わせないと意味がない
コメントする