EoDyioHVcAAEs5o




1:名無し23/03/12(日) 23:36:24 ID:zXta
普通に肉食いたくなって今日焼肉いってきたわ



2:名無し23/03/12(日) 23:36:48 ID:6cV6
1ヶ月我慢できて偉い



3:名無し23/03/12(日) 23:36:58 ID:7HHu
ウィ~wwww



5:名無し23/03/12(日) 23:37:05 ID:Eqwt
裏切り者で草



7:名無し23/03/12(日) 23:37:39 ID:zXta
>>5
ヴィーガンコミュニティその人すまんやで






6:名無し23/03/12(日) 23:37:18 ID:F2cH
ヴィーガンて普通に健康に悪いやろ



8:名無し23/03/12(日) 23:38:05 ID:CxWH
肉食系ヴィーガンです



9:名無し23/03/12(日) 23:38:41 ID:1uCk
ヴィーガンは健康に良いから習慣にしたほうが良い
ワイも昼飯だけヴィーガンになったりしてる



10:名無し23/03/12(日) 23:38:41 ID:zXta
ヴィーガンコミュニティのやつらって思想薄っぺらいんや



25:名無し23/03/12(日) 23:42:48 ID:0B9q
>>10
kwsk



11:名無し23/03/12(日) 23:39:02 ID:ZFUW
ヴィーガンのチートデーってやつか



12:名無し23/03/12(日) 23:39:26 ID:zXta
>>11
あれはただの自己満足



14:名無し23/03/12(日) 23:40:04 ID:jNSG
やっぱ極端はイマイチなんやなって



16:名無し23/03/12(日) 23:41:04 ID:gB1i
糖質足りてなさそう



17:名無し23/03/12(日) 23:41:11 ID:LSqV
肉ないと耐え難い



18:名無し23/03/12(日) 23:41:32 ID:N7PZ
菜食主義者のバカどもに配慮してオリーブオイル追加だかのバーベキュー動画ホンマ草



19:名無し23/03/12(日) 23:42:20 ID:zXta
あんなもんに時間使ったワイがバカやったわ



21:名無し23/03/12(日) 23:42:22 ID:VX1P
禁煙と同じやな

そのうち何度もヴィーガンに成功したことありますよって言うようになる



22:名無し23/03/12(日) 23:42:35 ID:1GJE
動物がかわいそうとか言うとるけど
そこら辺の生きたまま食われとる野生動物のほうが過酷な生を過ごし苦痛に満ちた死を迎えとるわな



24:名無し23/03/12(日) 23:42:37 ID:1uCk
ヴィーガンって好き嫌い激しいだけやん



26:名無し23/03/12(日) 23:42:58 ID:zXta
>>24
まあいってしまえば



29:名無し23/03/12(日) 23:43:40 ID:0B9q
私ヴィーガンなの←これ言ってる間だけは人を見下した気になれる



30:名無し23/03/12(日) 23:43:47 ID:N7PZ
しょっちゅう過激な暴動起こしてるの見るにやっぱ必要な栄養欠けるんやなって



31:名無し23/03/12(日) 23:43:48 ID:zXta
あんなもんただの偏食やからな



32:名無し23/03/12(日) 23:44:10 ID:nYd2
大地の悲鳴が聞こえるから野菜は食えない



33:名無し23/03/12(日) 23:44:22 ID:0B9q
年食うほどわかるで肉は最高にうまいって



34:名無し23/03/12(日) 23:44:50 ID:0B9q
野菜にも感情あるんだよなぁ



35:名無し23/03/12(日) 23:45:15 ID:N7PZ
コオロギも動物性たんぱく質餌に与えんとイララして共食い始める模様



36:名無し23/03/12(日) 23:45:21 ID:VLbT
焼肉くいてーって思わんの?
ヴィーガンの人は



40:名無し23/03/12(日) 23:46:30 ID:zXta
>>36
ヴィーガンコミュニティの代表みたいな人はなんか悟りをひらいたっていってたわ



37:名無し23/03/12(日) 23:45:23 ID:zXta
ワイが一番驚いたことは大豆こねくりまわしてつくった肉を食ってたってことや



38:名無し23/03/12(日) 23:45:47 ID:nYd2
>>37
大豆にたいして惨すぎる…



39:名無し23/03/12(日) 23:46:20 ID:0B9q
ヴィーガンバイキング行くと
肉を模したやつが真っ先に食い尽くされるらしいで



48:名無し23/03/12(日) 23:51:17 ID:N7PZ
>>39
老衰した牛や車に"偶然"轢かれた(という売り込みの)鹿や猪の肉が相場の10倍で取引される模様



51:名無し23/03/12(日) 23:52:02 ID:0B9q
>>48
飛ぶように売れるらしいなあれ



55:名無し23/03/12(日) 23:53:02 ID:zXta
>>51
ワイの知り合いは5000で鹿の肉200gを買ってたやで



57:名無し23/03/12(日) 23:53:20 ID:N7PZ
>>55
もう尊師の残り湯やんけ



56:名無し23/03/12(日) 23:53:14 ID:0B9q
>>55
頭がもう…



41:名無し23/03/12(日) 23:46:36 ID:VX1P
>>39
なんか草



42:名無し23/03/12(日) 23:47:09 ID:bNPg
ヴィーガンって理屈は〇〇禁と変わらないんだよな
医学的根拠はないどころかむしろ毒



46:名無し23/03/12(日) 23:50:23 ID:zXta
>>42
実際知り合いのおっさんは病気にかかって死んでたしな



44:名無し23/03/12(日) 23:48:34 ID:z5B8
コオロギくえよチー牛w



45:名無し23/03/12(日) 23:49:41 ID:zXta
>>44
あんなもん不味過ぎて食えんわ



47:名無し23/03/12(日) 23:50:37 ID:1GJE
粉末にして何かに混ぜたらコオロギ本来の味なんて分からんのでは



52:名無し23/03/12(日) 23:52:05 ID:N7PZ
>>47
それするまでに必要な膨大なリソース考えたら鶏でええわってなるわね



59:名無し23/03/12(日) 23:54:17 ID:1GJE
>>52
現状そうなるわな
代替肉やってガチで味再現できて栄養面クリアできてて
肉より安価なら別に切り替えてもええしな



49:名無し23/03/12(日) 23:51:27 ID:GzKu
肉食いすぎるのもあかんやろうけど
食わなさすぎるのもあかんよな



58:名無し23/03/12(日) 23:54:13 ID:zXta
ヴィーガンコミュニティの皆もやっぱり肉が食いたいんや



60:名無し23/03/12(日) 23:55:29 ID:zXta
ワイはヴィーガンコミュニティの偉いひとがファミチキ食ってるの見たことあるやで



64:名無し23/03/13(月) 00:01:32 ID:zGee
>>60
反ワクのトップはワクチン打ちがち



65:名無し23/03/13(月) 00:01:52 ID:uW5Z
>>64
一周回って健常者で草



61:名無し23/03/12(日) 23:57:57 ID:N7PZ
>>60
カルマを負って下さっとるんやろなあ…
というか著名人のヴィーガン食はほぼビジネスで裏では普通に肉食ってるらしいわね



62:名無し23/03/12(日) 23:58:33 ID:zXta
>>61
あんなもん見掛けだけや



63:名無し23/03/13(月) 00:00:25 ID:NjQf
コオロギちゃんと食えよ



67:名無し23/03/13(月) 00:07:10 ID:kHrQ
ワイもたまに昼飯だけヴィーガンとかやってるしな
普通に下手な安物肉使った飯よりおいしいし眠くなりにくいからおすすめや



69:名無し23/03/13(月) 00:09:09 ID:zGee
ワイ動物性タンパク抜くとすぐ体力シオシオなるヘナチョコや
体質もあるからあんま無理せん方がええわ



70:名無し23/03/13(月) 00:10:33 ID:Elbt
本当か知らんが海外の女優がヴィーガンになってからガリガリに痩せ細って、その取り巻きめっちゃデブな写真見たことある



71:名無し23/03/13(月) 00:11:20 ID:bxPh
環境を理由にしてるヴィーガンって環境を破壊してかつ素人でも簡単に捕まえられるザリガニとか食べたりしないのかな



72:名無し23/03/13(月) 00:12:31 ID:zGee
たし🦀
外来種は食えるの多いしな
ブラックバスは正しく捌けばかなりうまい



73:名無し23/03/13(月) 00:13:46 ID:kHrQ
食べる人もいるやろなぁ
工場畜産でない肉なら食べる(だからジビエはセーフ)って人もいるわけやし
まあザリガニって都市部にはそんなおらんから野食が趣味の人でもなきゃ食べようとはしないんやない?泥抜きとかも面倒やし



74:名無し23/03/13(月) 00:13:51 ID:Elbt
そういや最近娘が連れてきた彼氏がヴィーガンだった映画の予告見たな
ヴィーガン彼氏「回りは巻き込みません。あ、彼女もヴィーガンになります。用意された料理には肉が入っているので食べません。サラダも肉や油が触れた可能性があるので食べません。申し訳ないが彼女と外で飯食います」

みたいなのだった



80:名無し23/03/13(月) 00:16:09 ID:kHrQ
>>74
食事のコミュニケーション的な側面が相当軽視されとるとは思うけど倫理的に厳格であろうとする努力をバカにはできひんしなぁ…
結局はその他の面での性格やろね



77:名無し23/03/13(月) 00:15:15 ID:zGee
駆除された害獣なんかも良質な肉よな
クマやイノシシなんて駆らなアカンのやから



78:名無し23/03/13(月) 00:15:25 ID:Elbt
真のヴィーガンは本当は野菜も食えない筈なんだよな……



87:名無し23/03/13(月) 00:18:14 ID:kHrQ
>>78
ジャイナ教徒過激派「せやせや!(虫を殺しうる野菜は食べず果物しか食べない)(水にプランクトンが入ってたので以降水を飲まなくなり衰弱死)(飲食を断ち即身仏になるのが名誉)」



86:名無し23/03/13(月) 00:17:51 ID:Kkxk
>>78
もう何も食べれへんやんけ
サプリ漬けやな



90:名無し23/03/13(月) 00:20:02 ID:ZZlg
>>86
手元にあったディアナチュラの瓶の原材料見たら
「貝Ca」って書いてあるんやがこれってヴィーガン的にアウトやないの



95:名無し23/03/13(月) 00:21:24 ID:kHrQ
>>90
もちろんそこらへんも気にするやろ
やから「動物性原材料不使用!」なんて書いてある商品がウケるわけやし



94:名無し23/03/13(月) 00:20:56 ID:uW5Z
>>90
動かないものは生き物ではないの精神



82:名無し23/03/13(月) 00:17:05 ID:zGee
>>78
これ
野菜の苦しみをいつまでも見ようとしない



81:名無し23/03/13(月) 00:16:35 ID:zGee
ジビエはOKって意味わからん
野生のを獲りすぎるとアカンから家畜として殖やして食ってるのに



92:名無し23/03/13(月) 00:20:16 ID:kHrQ
>>81
たしかに昔は畜産の方が持続可能やったな
でも今はジビエの方が持続可能なんや 天敵がいなくなった鹿が植物を食い散らかすから日本の山は下草が生えずツルッパゲや



97:名無し23/03/13(月) 00:22:08 ID:zGee
>>92
田舎住んでたことあるからわかる
鹿もイノシシも多すぎて自然破壊ヤバい
でもなんかヴィーガンが言うとなんだかなぁてなるわ



83:名無し23/03/13(月) 00:17:41 ID:uW5Z
>>81
正当防衛の精神ちゃうか
アイツらが木の皮はいだり作物荒らすからあいつらは慈悲の対象外や、〇して食え的な



89:名無し23/03/13(月) 00:19:44 ID:zGee
>>83
理屈の後付けは萎える



84:名無し23/03/13(月) 00:17:43 ID:ZZlg
植物を食うのはニワカや
通は霞やぞ



91:名無し23/03/13(月) 00:20:07 ID:zGee
>>84
悟ってそう



85:名無し23/03/13(月) 00:17:46 ID:rnAc
無食主義者



93:名無し23/03/13(月) 00:20:42 ID:2NUq
ヴィーガンも親に肉魚食わせてもらって大きく育ったのに
今更その罪から逃れられるものでもない



96:名無し23/03/13(月) 00:21:26 ID:rB5W
確かに 
いままで肉と魚で育ってきた部位を切り落とさないと
真のヴィーガンとは認められないね



102:名無し23/03/13(月) 00:24:46 ID:zGee
吸ってる酸素も、動物の死体やウンコを栄養として育った植物の出したもんやしなぁ



105:名無し23/03/13(月) 00:26:07 ID:zGee
生物少しでも知るとわかるが動物と植物切っても切れん関係やで
もう終わりだよヴィーガン







ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧