mask_hazusu_man
0 :ハムスター速報 2023年03月14日 19:35 ID:hamusoku
街中でマスクを着用する人が目立った13日の状況は、消費者の購買動向データの分析を手がける「 miミtoトriリzズ 」(東京)が2月に行ったマスクに関するアンケートの結果と傾向が一致している。

回答者は20~60歳代の2011人。3月13日以降の着脱は「引き続き着用」が49%だったのに対し、「抵抗なく外す」は10%にとどまった。「外したいが周りの様子をうかがう」(28%)、「着用し続けたいが周りの様子をうかがう」(13%)と「様子見」も多かった。

着用を継続したい理由(複数回答)は「感染拡大防止」が7割で最多だった。「他人の反応が気になる」を選んだ人は2割いた。


ソース https://www.yomiuri.co.jp/national/20230314-OYT1T50092/



1:ハムスター名無し2023年03月14日 19:36 ID:VzuEI3LI0
花粉終わったら外したいな






2:ハムスター名無し2023年03月14日 19:37 ID:ObypVLno0
人前にでる仕事してたら外したくても外せんだろ






3:名無しのハムスター2023年03月14日 19:37 ID:bH7HMB0G0
暑かったら外す






4:ハムスター名無し2023年03月14日 19:37 ID:QQqcJN9f0
どうせ暑くなればみんな外すよ






5:ハムスター名無し2023年03月14日 19:37 ID:OxfhcrvE0
花粉症多くて意味なさすぎるアンケート






6:名無しのハムスター2023年03月14日 19:37 ID:G.qxNLD50
同調圧力の潮目が変わるまで様子見






8:名無しのハムスター2023年03月14日 19:38 ID:X.FaBEXz0
周りの目を1ミリも気にしない自分にとっては周りの目を気にする理由がよく分からない。どう言う心情なの?






9:名無しのハムスター2023年03月14日 19:38 ID:B2r1rqSl0
流石に夏は外す

今は花粉






10:名無しのハムスター2023年03月14日 19:38 ID:kYGEc.vh0
花粉があるから取れないわ






11:名無しのハムスター2023年03月14日 19:38 ID:EbiV6t280
さあ外せ!と言われても、昨日を境にコロナがなくなったわけでもなし。






12:ハムスター名無し2023年03月14日 19:39 ID:qvnggVy50
めんどくさがりワイ夏まで着用を決意
髭剃るのめんどいんじゃ!






13:ハムスター名無し2023年03月14日 19:39 ID:Om2..xHp0
大量に買っちゃったマスクがまだあるんだよ……






14:ハムスター名無し2023年03月14日 19:39 ID:EAfnRRLJ0
マスク着用を謳う施設やイベントが少数になるまで、最低でも携帯はしておく






15:名無しのハムスター2023年03月14日 19:39 ID:R.J86iEy0
まだまだ様子見






16:名無しのハムスター2023年03月14日 19:39 ID:.st83bvw0
花粉をどうにかせん事には外したくても外せん






17:名無しのハムスター2023年03月14日 19:40 ID:9ibbJnsb0
コロナ前のこの時期との比較が知りたいよね






20:名無しのハムスター2023年03月14日 19:41 ID:IeMHAQ0n0
真夏以外は外さない、昔からそーだし






21:名無しのハムスター2023年03月14日 19:41 ID:Yz0VJj8L0
今年の花粉はちょいときつい
数年ぶりの花粉症だわ
しばらく外せん






22:ハムスター名無し2023年03月14日 19:41 ID:eQm3clmj0
コロナ終息するまでは花粉症とか抜きにしても外せんわ






23:名無しのハムスター2023年03月14日 19:41 ID:7xdLPHqC0
花粉終わったら外したいし、5月の5類基準になったらそれなりに外す人は増えるんじゃないかな。
まだ2類だから、万が一コロナになると濃厚接触者も仕事休まないといけなくなるし、それまでは接客業系は特に気を揉むんじゃないかなあ。






24:ハムスター名無し2023年03月14日 19:41 ID:fvhBssGE0
だって花粉症だし
ヒゲ剃らなくて楽だし






25:ハムスター名無し2023年03月14日 19:41 ID:1y8cSDP80
そりゃマスク付けてて悪い事なんて一つもないしな
マスクの便利さに気付かせてくれたのがコロナさんの唯一の功績






27:名無しのハムスター2023年03月14日 19:42 ID:ffgEqxjH0
花粉期間ははずせねえよ






29:ハムスター名無し2023年03月14日 19:43 ID:sbIX.gZe0
周りの問題じゃなくて無理
コロナが本当の意味で終わったわけじゃない
これが前提で
電車通勤の会社員
都内へ電車で通勤時間帯に出勤
電車は混んでる
これでマスク外しててコロナにでも罹ったらアホかって話






30:ハムスター名無し2023年03月14日 19:43 ID:9aOznh2g0
3年以上付けてて
「はい、今日からつけなくていいです」って言われてもって感じ






31:名無しのハムスター2023年03月14日 19:43 ID:Vymp25O40
花粉もそうだし
入店時のマスク着用願いを掲示しているお店が完全になくならん限りマスク持ち歩くのも面倒だからつけっぱでいいかな





33:ハムスター名無し2023年03月14日 19:44 ID:e90pQOAe0
花粉やばいんよ






34:名無しのハムスター2023年03月14日 19:44 ID:z6hgoXa60
状況と環境次第で外すし外してるけど、その基準は変わってないので
よほど苦しい状況でもなければ、不特定多数と交わる場所は基本つけてるよ






35:ハムスター名無し2023年03月14日 19:45 ID:ucA9bYqN0
花粉症みたいに理由があっての着用は良いけど
様子見とか言ってる人はさっさと外して欲しい
大人が外さないと子供はなかなか外せないんだから






36:名無しのハムスター2023年03月14日 19:46 ID:vR4ZRJgL0
髭剃らなくていいし、あくびしてもバレないし、表情も読み取られないし、いいことしかないからな






37:ハムスター名無し2023年03月14日 19:46 ID:sbIX.gZe0
同調圧力とか関係ない
周りが外さないからじゃなくて、体調管理の一環で、
混雑した中で外せるわけねーだろで終了
今年の夏までにコロナ終わって欲しいけどね(暑いのは暑い)






38:名無しのハムスター2023年03月14日 19:47 ID:.BwuC8AY0
放っとけや!
マスク外せ警察かよ。






40:ハムスター名無し2023年03月14日 19:48 ID:h4BSypVh0
スギ花粉が去ったら取るわ






43:ハムスター名無し2023年03月14日 19:50 ID:3mrCgA.z0
新コロ前からほぼ年中マスク生活だったのでこれからもそのまま。外したい人はどうぞご自由に。













ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧