
1:名無し23/03/15(水) 08:11:16 ID:1lOQ
電動キックボード新制度、7月開始決定 免許不要
政府は14日、最高速度が時速20キロ以下の電動キックボードを対象とする新たな交通ルールの適用を7月1日から始めると正式に決定した。改正道交法の施行日を定めた政令などを閣議決定した。新制度では運転免許が不要で、原則として車道や自転車専用通行帯を走行し、自転車と同様の扱いとなる。
16歳未満の運転を禁止し、ヘルメット着用は努力義務となる。最高速度を6キロ以下に設定すれば歩道も通行できる。違反は交通反則切符(青切符)と放置違反金制度の対象となる。
警察庁によると、統計を取り始めた2021年9月から23年1月までに、歩道走行など交通違反の摘発が2014件、指導警告が1321件あった。人身事故は20年1月〜23年1月に14都府県で76件だった。
政府は14日、最高速度が時速20キロ以下の電動キックボードを対象とする新たな交通ルールの適用を7月1日から始めると正式に決定した。改正道交法の施行日を定めた政令などを閣議決定した。新制度では運転免許が不要で、原則として車道や自転車専用通行帯を走行し、自転車と同様の扱いとなる。
16歳未満の運転を禁止し、ヘルメット着用は努力義務となる。最高速度を6キロ以下に設定すれば歩道も通行できる。違反は交通反則切符(青切符)と放置違反金制度の対象となる。
警察庁によると、統計を取り始めた2021年9月から23年1月までに、歩道走行など交通違反の摘発が2014件、指導警告が1321件あった。人身事故は20年1月〜23年1月に14都府県で76件だった。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE140OY0U3A310C2000000/
2:名無し23/03/15(水) 08:12:55 ID:PTqe
属性の中で一番攻撃力があるからマウント取れるね高級車
4:名無し23/03/15(水) 08:15:07 ID:zlFo
免許不要の電動原付の方が怖い
ナンバー無し、保険無し、ヘルメット無しで車道を20キロで走行するとか信じられない
ナンバー無し、保険無し、ヘルメット無しで車道を20キロで走行するとか信じられない
8:名無し23/03/15(水) 08:16:43 ID:qZv2
隣で走られると怖いから消えてほしい
10:名無し23/03/15(水) 08:17:29 ID:BAhf
国が犯罪者増やす方向に動いてるな
11:名無し23/03/15(水) 08:19:31 ID:OPvO
管理する組織作る為にまず何人か死んでもらうんやろ
13:名無し23/03/15(水) 08:22:50 ID:1qA5
轢かれたら車のせいになります
15:名無し23/03/15(水) 08:24:49 ID:RCUE
ほぼ第三者がらみじゃなくて自爆で大怪我ってのが増えそうやな
20:名無し23/03/15(水) 08:26:34 ID:0b2q
ほっそーい甲州街道を爆走したろ!
22:名無し23/03/15(水) 08:29:18 ID:0b2q
タイヤが小さいのが致命的やな
1センチの段差でもキツイ
しかも利用者は段差の怖さを知らない
1センチの段差でもキツイ
しかも利用者は段差の怖さを知らない
23:名無し23/03/15(水) 08:30:51 ID:L9WA
邪魔やから横から蹴り飛ばしたらええで
25:名無し23/03/15(水) 08:31:59 ID:d0oj
電動キックボードを全然見た事なくて知らんのやけどなんか問題あるんか?
30:名無し23/03/15(水) 08:36:03 ID:B4sP
>>25
結構速いからなあ
公道でバンバン走るとマジで邪魔
結構速いからなあ
公道でバンバン走るとマジで邪魔
27:名無し23/03/15(水) 08:33:16 ID:RCUE
>>25
前に転倒する確率が高い乗り物
日本の道路に合ってない
前に転倒する確率が高い乗り物
日本の道路に合ってない
28:名無し23/03/15(水) 08:34:14 ID:d0oj
>>27
電動自転車と比べてどっちが早いん?
電動自転車と比べてどっちが早いん?
31:名無し23/03/15(水) 08:36:05 ID:RCUE
>>28
速いのは自転車やろ
キックボードで速かったら自殺マシーンやな
速いのは自転車やろ
キックボードで速かったら自殺マシーンやな
26:名無し23/03/15(水) 08:32:06 ID:RhYA
広い公園や校庭で安全に使って遊ぶのはええと思うけど道路ではあかんと思うわ
29:名無し23/03/15(水) 08:35:02 ID:X5VD
あんなんちょっとした段差すら乗り越えれず転ぶやろ実用性皆無
33:名無し23/03/15(水) 08:36:53 ID:B4sP
>>29
酔っ払いがそれでこけて死んでたな
酔っ払いがそれでこけて死んでたな
42:名無し23/03/15(水) 08:47:06 ID:X5VD
>>33
あんなタイヤ小さいんだし当たり前やわ
あんなん土手沿いを走るくらいや
あんなタイヤ小さいんだし当たり前やわ
あんなん土手沿いを走るくらいや
34:名無し23/03/15(水) 08:37:12 ID:qZS7
ワイ新潟市民まだ実物を見たことない
36:名無し23/03/15(水) 08:40:40 ID:B4sP
都内は多いな
37:名無し23/03/15(水) 08:43:04 ID:VBK4
自転車と同じ扱いでナンバー取らんでええなら欲しいなぁ
40:名無し23/03/15(水) 08:44:55 ID:yNhr
タイヤちっさいから雨水溝の網にハマってヘッスラしそう
45:名無し23/03/15(水) 08:48:16 ID:rYXS
地方じゃ中心部の舗装工事頻繁にしてるメイン道路以外凸凹過ぎるから使うとなるとやばいよな
49:名無し23/03/15(水) 08:50:04 ID:wSBC
渋谷あたりやとぼちぼち見かけるな
51:名無し23/03/15(水) 08:52:15 ID:X5VD
大したスピード出ないしこけやすいしヘルメット必須やしなら自転車でよくね?
55:名無し23/03/15(水) 08:53:33 ID:wSBC
>>51
自転車怠いやん
自転車怠いやん
52:名無し23/03/15(水) 08:52:45 ID:VBK4
>>51
ヘルメットは努力義務みたいやからいらんっちゃいらんで
ヘルメットは努力義務みたいやからいらんっちゃいらんで
53:名無し23/03/15(水) 08:52:51 ID:s6RV
大阪市、えぐいほどおる
58:名無し23/03/15(水) 08:55:33 ID:0jvU
前輪だけチャリと同じサイズにしたらええやん
60:名無し23/03/15(水) 08:58:45 ID:0b2q
1センチの段差を乗り越えられず車道に転倒して車に轢かれる
轢いた車の運転手を殺人罪で逮捕
轢いた車の運転手を殺人罪で逮捕
68:名無し23/03/15(水) 09:06:12 ID:0b2q
小さい段差でもテコの原理で人がすっ飛んでいくんやで

70:名無し23/03/15(水) 09:06:31 ID:GumG
>>68
楽しそう
楽しそう
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
みんなも電動キックボード乗って高級車に突っ込もうぜw
今までだったらこんなの絶対許可出ないぞ
地元全然おらんけど増えるんだろうか
利権絡みなんかねぇ
暴走族における電柱と一緒でDQN排除装置そのものやな
フル電動自転車も原付扱いでナンバーとヘルメットが必須なのに警察は取り締まってないよ。ペダル付いてるけど漕具必要がない自転車で、電動アシスト自転車とは異なるやつ。
TikTokで流れるんだろ?
(ママの年金から小遣いもらって引きこもり)
民の命より
我がの利権や
最初からルールを厳しくすると世間に拡散しないからできるだけ緩くする。
で、たっぷり死んでから社会問題化してルールを後付けして利権を拡大してゆくと。
元から存在しないサスペンション
そして玩具設計のフレーム
こんなものが路上でスリップしないと考える方が有り得ない
免許無しビビりなワイは一生ママチャリ漕ぐわ
車道は絶対走らせんといて
歩道では自転車より安全やろ
日本の人口削減に余念がない!!
もうやったんだよなあ
だろうね
自動車との事故より自爆のほうが多いのは間違いない
逆走ノールック斜交歩道爆走してるw
まぁ…その自転車がアレだけど
免許持ってないだろ
道交法を守る一般ドライバーなら余裕で回避できる。
死にたい奴は乗ればいいけど。
そして何も問題ないことが分かってるんだよなぁ
その自転車も自動車よりはだいぶマシだけどな
歩行補助具(シニアカーなど)の分類だと思う
なんで東京や広島が焼け野原の時にまともに土地整備しなかったんだろうな。片側4車線側道ありとか常設すればよかったのに。
じゃないと割に合わん
ありそう
結構段差きつい歩道とかあるんだよな
生け贄がいないと法改正難しいから仕方ないね
まぁそれと、現行法でも大差ない上にその法に沿った正規販売品は結局原付より高いような現状、アホしか乗ってない上に今に至ってネットで言われてるような悲惨な事故が取り敢えず起きてないからなぁ
なんでこの法案があっさり通過したかって言うと、禁止にしたところで通販でも店頭でも売ってる店は取り締まればない上、リスク考えずに乗るアホは乗る上で違法のままだと取り締まらないといけないからそんな予算はもったいない
とりあえず合法で一定の線引をして見逃しつつ違反者だけを取り締まりするって方向にして管理するわけ
これなんなんやろな
轢かないような運転しろよ下手糞
奴らに自動車免許与えるよりマシだと思うしかないわ
これに体当たりされて犯罪者になる運転手が可哀想すぎる
中国製が幅を利かせているモノは与野党一致団結なんだよな
野党、いつものように声を張り上げて騒いでくれよw
物流業界反対しなかったのか?業界もドライバーも死ぬぞ
都心みたいなところにわざわざ車で来るなってこと。
違う違う
格安で海外から輸入雑貨扱いでどんどん買われて平然と乗るゴミが一定数いるんだよ
んでもってそういうやつは法令をきつく定めても乗るわけで
人員割いてまで取り締まりが人件費的にも出来ないから一旦管理下に置くための法案なんだよ
去年の制定から統計的に大事故が起きてないってんで
罰則規定はちゃんとあるから守らなかったやつが悪い、って突き放せる
こういう薄い法律がまずないと、いざ事故が起きた時に元となる罰則が無いのが今までだったの
『緩和』みたいにニュースで書かれてるけど、実際は全部とりあえず方の元に裁けるように管理下に置いたって話
ヘルメットもできるだけ着用してって言ってるし
コレに関してはどちらも免除?
現状ですら路線バスとかの運行の邪魔になってるしな
余計なルールだけは決まるの早いね
どうせ自転車やキックボードの団体からバックもらってるんだろうけどさ
ちょっとの段差でアウトなんて令和のスペ◯ンカーやん。
狭い歩道のすぐ脇をスレスレに通る路線バス
しかもその歩道の真ん中に電信柱
自転車もキックボードも走れる状況じゃないんだよ
歩行者の方が怖い思いするぞ
アホ通り越した馬鹿やろ、速度差20kmって事故続きで撤回まで見え見え出草も生えんわ。
壺政府チョロマカシ政治のどいつのお友達利権なのかな?
まぁ事故続けば圧加えたチョロマカシ政治屋があぶり出されるか、警察官僚にチクられるか。
壺三スキームって碌でもない置き土産を残しやがって壺凶日本の影の壺凶司祭、シンでも日本を破壊し続ける下痢の壺三・・。
明治時代に作られた馬車の運行に関する法律が未だに現役の国だぞ
利権?
去年の段階で緩和されたけどネットで言われるほど多くなってないからだぞ
一昨年の時点で無法状態で歩行者衝突や事故があったけどなんの法律に引っかかるかが解釈によって変わってたから問題視されて一応の法律ができた
そっから段階で緩めたけど事故発生率に増加は見られなかった
だから最終でこういう方向で法律化された
要するに時速20km未満だと自転車と一緒だよって定めた
スケボーにちっさいモーターがついてようが、自転車と同じレベルで賠償金1億とか出せるようになったってわけ
=>
バッテリーはほぼ中国製だから二階をはじめとする親中派議員の
懐にカネが入る仕組み
安全性なんてやつらには全く関係ないから
増えないよ
自転車のほうが安い、原付のほうが速いってんで乗るやつは限られてるから
というか去年の段階で相当敷居が下げられたのに増えてないからね
巻き込まれた方はたまったもんじゃ無いけど
車の運転手普通に怖くね?
自転車やバイクの方が速いし重いしすり抜けるし、はるかに危険。
むしろ、反対してる奴らが、既得権益側だろ。
反対派の、「免許持ってないから」とかは言い訳にならない。
免許持ってるバイク乗りがあの酷いマナーなんだから。
年に数回なら問題ないな
自動車が年間どれだけ事故ってるのかと
東京とかならともかく地方都市や田舎じゃこんなおもちゃ買うくらいなら自転車買った方が良いから都心部以外では増えようがないと思うぞ
遊具として持ってるって人はいるかもだけど
自転車と同じような感じかな?なら追い越すのも簡単だし大した問題じゃないね
1歩外出れば違反してる自動車で溢れかえってるからな
賄賂で潤った政界の土壌が育んだアベノミクスの果実
サンキュー自民党!
海外の電動キックボード事故動画とかそんなのばっかだわ
こんなもん公道で走らせようってのが頭おかしいわ
自転車よりももっと危険な乗り物がひき逃げ上等で襲い掛かってくるってことやで
あと路上に面して商品並べてる商店も盗まれる事案増えるよ
あとひったくりな
治安の悪化がマッハで進むよ
日本はなんでそれが出来ないのか
自転車レーンもそうだけど無理矢理狭い道に危険な要素増やすな
日本にとって癌となりえるアホ達を淘汰するための法改正やぞ
Z世代絶滅するかもしれんなwww
自転車で歩道走行は違法だが実際は逮捕されない。
同様に歩道で6キロ以上で走行してても逮捕されないだろ。
ババアとか幼児とか轢き○ろしても、そのままトンズラだろ。ナンバープレートもないので特定不可能。
田舎なら防犯カメラなんてついてる道なんて皆無だし。
政府主導の合法殺人容認法
効かないね
ただ喫茶店とか入るときに駐輪場が要らないから自転車より便利な場面が確実に存在する
最近の都市圏では駐車場はもちろん、駐輪スペースすら無い店が増えてきて、
道交法上路駐にならないキックボードに価値が出てきた
議員の馬鹿どもは自分じゃ運転もしないしこういったものにも乗らんから献金だけもらって好き勝手やっていい身分だわ
それは無い、自転車(ママチャリ)乗りって珍走団以下だからな
ロード乗ってるサイクリストになれば、一般的な原付よりやや劣るぐらいにはルール守るけど
利用者側の啓蒙とインフラきちんと整えてからやってくれよ
今のチャリの状況みてもわかるだろ
単純に危険なんだよ・・・
そもそも、歩行者だろうが自転車だろうがキックボードだろうが、転んだ人間を避けられないような速度・距離で車を走らせてる時点で責任どうこう言える立場ではない。危ないと思うなら、速度を十分に落として、十分な距離をあけて追い越せばいい。
例の腹ばいスケートボードのような「本当に回避できないような事例」であれば車側の責任は問われない。今時だと赤信号無視のながらスマホ歩行者を直進青信号の車が轢いても、車側に余程の過失がなけりゃ5:5スタートだしな。
両者が気を使えないと意味がない
ポーンと3メートルくらいすっ飛んで車の前に出てくるようなのドウやって回避するねん
離れてくれれば良いんだけどな
車増えすぎが原因で東京の一般道の平均速度が19km/hしかない
平均でこれってことは市街地はもっと遅いということ
そんなわけで今後の物流が死なないようにするためにも
一般人が都市の移動に自動車を使わなくて済む方法を全世界が血眼になって探しているのが今
なんなら自転車も車道走るな
まさか20キロで車道の中央は走らないよね?
土手で片道一車線とか渋滞になるぞ
山手線内では最強な移動手段になるよ
予測能力が足りないからすっ飛んで来たように見えるんだよ
免許持ちの一般人ならそれくらい予想して運転する
セグウェイは機械式ブレーキが付けられないからね・・・モーターの逆回転によるブレーキは法律上のブレーキと見なされなかったんだよ。
事故が起こったら道路交通法ではなく刑法で罰してくれよ?
金の為なら悪法すら通すのが今の政権
毎回根拠のないそういう感情論が出るけどさ
自転車と自動車の流通量が同じで自転車の事故発生件数が自動車の23%しかないのだから
論理的に考えればどちらのマナー違反(≒道交法違反)が多いかなんて論じるまでもないんだよなぁ
自動車の平均速度が20km/h割ったからだろ
運転したことないバカならもう黙っとけよw
道路交通法自体時代遅れな内容が多いのに、とりあえずで制定した後、改正とかメンテナンスするとは思えないんだがな。
専用とは
結局チャリの扱いなんてその程度か
自転車税は赤字だから
ここにも歴史を知らないアホが一人
論破された後の人格攻撃は定番だな
どんどん通報していけ。
罰金設定されるらしいから、当分は警察も小遣い稼ぎ&仕事アピールでバンバン取り締まってくれるぞ。
確実に歩道爆走するバカが出てくるから
被害者と加害者爆増するがな
勘弁してくれ、、、、
なぜ、後から出てきた安全性に疑問のある電動キックボードが認可されるのか。
>>129嫁
あと、車輪の大きさは自由だぞ。車両全体のサイズ制限はあるけどな。だからキックボードタイプだけでなく、自転車タイプ、合いの子みたいなものなど、いろいろ出てくるんじゃないかって予想されてる。
既にあるが・・・?トヨタのコムスとかご存じでない・・・?
車道は走らんかったけど、仮に原チャリ並のスピードが出せたとしてもあれで車道走るのは狂気の沙汰としか言い様がない
かと言って歩道は他の歩行者やチャリに段差と快適にはほど遠い
あんなん他人の迷惑も自分の危険も気にならないガ○ジしか乗らんわ
まぁ、自転車がそうだしな。
ただ75の言うように無法地帯にしておくのも害だから、結局はこの後どう動くかまでが評価対象なんかな
速度はなくても重量による運動エネルギーの強さは馬鹿に出来ん。スマホを見てた筈が横たわる自分を見てた…なんてネタにもならんぞ。
あぁ、またノート5冊買ってくるわ…死にませんように…
パリではキックボード規制が進んでるな
巻き込まれた人は・・・うん・・・
( 'ω′)ウケルー
あわよくば人のせいにしようものなら、運転しない方が身のためだよ('ω′ = 'ω′)
日本国内ではメディアが危険性を既に指摘してる
とりあえずイヤホンって言っておこうかな
( 'ω′)←台東区
バカは死ななきゃ治らないって本当?
防犯登録もなされていない、免許取得も義務付けられていない…
ヤバ腐
その心理で自動車を運転している…
とか、嘘だよね?
まあちゅうごく様の利権よ
これ作ってるメーカーや輸入業者もそのうち吊し上げに合うだろうね
国民が望まないことにこそ、新たな利権が潜んでいるから。
こんなのに乗る奴なんて頭のネジ飛んでるアホばっかりなんだから予測できる訳ないだろ
向こうから突っ込んできても車が悪い事になるんでしょ…
自動車は数千万台いるんですが…
突然こけた奴を轢かされる自動車ドライバーが多発するであろう
今まで色んな場所に自転車で行ってたのが行かなくなって引きこもり気味なんだ
免許要らないならこれ買ってみようかな
あんまり長距離乗るものじゃないのかな?
自転車の代わりではない
何でもないような段差とか、小石1つで転ぶぞ
アレ絶対ヤバいだろ…自転車より挙動も静かだから
車が気付きにくいし事故続出するぞ
自転車やバイクの視認性が超絶に悪い中、今以上に余計な神経とエネルギーが尋常ではなく必要になる
どおおおおおおおおおおおおおおなってんだあああああああああああああああ岸田ああああああああああああ馬鹿
チャリもそこそこスピード落として1メートル以上空けてても、目の前で横切り始めたら避けようがない。
本当にびっくりするような行動する人はいるからね。キックボードが特別そうかと言われればチャリも原付きもそうなんだけど。
論破してねえからw
どっかで見たけどKDDIと中華企業の利権らしいやん
それあのちっさい車輪で爆走すりゃちょっとした段差でこけて車道やら車の前にすっ飛んでくる
マジ恐怖だわ
更に保険も入ってないんだろ泣き寝入りするしか無いってか?
自転車の9倍以上やってる上に自転車は昔より減ってる
にもかかわらず自転車へは厳しくこれらには甘く一番の元凶へは特に何もなし
誰が見てもおかしなことしてるよな
キックボードはありがたい
歩道に載ってくるなよ
ヘルメットの必要も免許の必要もない電動で楽な乗り物用意してありますよってことなんだよ
馬鹿どもが自転車叩きしまくって乗っかったのが原因なんで車カスは甘んじて受け入れるしかない自業自得
こんなん街中走ってるの一度も見たことねえわ
車との接触、歩行者との事故とか
どうやって責任とんの?
やつとか増えるんやろうな
ほんと地獄になるぞ
今まで通り車が全部悪いになるだけ
車と違ってドラレコ付いていません
車よりもぶつかった時のダメージが軽度です
肩が少しぶつかる程度でも事故扱いです
基本的に若い子が乗ってるので言葉で丸め込めます
当たり屋ダメ、絶対
自転車の死亡事故の9割が、自転車側に交通違反が有るってデーター公表されてた筈だから
だいたい、自転車が悪いんじゃね?
結局それって車が無ければ起こらない事故だからなぁ
それ差っ引いても自転車の9倍以上あの世に送ってる車って害悪だよw
脳みそ入ってない車カスがいい様に転がされて自転車叩きなんてしてるからこんなことになってるので反省して欲しいよな
自民の政策でしょ
元々過剰なほど厳しくして日本でその産業が育たなくしてから、中国が台頭したら制限をゆるゆるにする、キックボードはこの流れ
電動自転車も欧州規格よりも時速1kmだけ厳しくしたことで日本仕様は海外で勝負出来ない仕様になっている、それでもシマノは欧州向けに規格変えて出してるけど無駄な費用がかかってる、コレも中国が主力になったら、ゆるゆるにすると思われる
自転車は乗車姿勢のおかげである程度バランス崩してもリカバリ効くがこいつは無理
ヘルメットもつけてないルール無視の人間が20kmで車の周りうろちょろするとか地獄だな
認知件数って知ってる?
逃げにくい自動車と違って自転車で事故る奴はすぐ逃げるからね。論理的に考えればすぐ分かりそうなものだけど
そもそも自転車で事故る時点で人間としての能力が欠如してそうだけど。
ほんと道路カオスになるわ
電動自転車の方が、座れるし、荷物載せられるし、楽だ
マスゴミ氏ね
??
今までと同じ条件で罰則だけ足せば良いのでは?
言ってることが意味不明過ぎて壷るよ
まぁそうだろうな、足立とかどうなるんだろうな、無法者同士で争う分には構わんが
今自転車でも相当危ない運転してる人いるけど、それが電動キックボードに変わるだけ
免許も何も関係ない
危ないものは危ない
うっかり轢いたら賠償えぐいだろうし、邪魔具合は原付の比じゃねーな。
つーか、そういう法律決めるなら国民の声に耳傾けてくんねぇかな。
移動は運転手に任せて後部座席でふんぞり返ってるような政治家に道路の何がわかるのよ。
道路端も平らにしとかないと、勝手にコケた上に逆切れして
管理してる自治体を訴える未来が見えるぜ
一応実証実験みたいな事はしてたみたい
その結果、自転車より安全で事故も少ないって事になってたらしい
他者から見ても、自転車よりは危なくないというアンケート結果が出てた筈
ゼンダライオンのほうが安全かも
認知件数は知っているよ
仮に自転車が逃げたとしても自動車または歩行者が警察に連絡すれば認知されるのに
なんの根拠もなく自転車なら認知されないと思ってしまう根拠が全くわからん
論理的に考えれば書き込む前にすぐ分かりそうなものだけど
ちなみに家の地区は細街路なせいで良くこすられているけど自動車はほぼ逃げるね
それでも警察に連絡すれば対応はしてくれるし、おそらく事故件数にもカウントされているだろう
それ読み方ミスってる
自転車側にも過失のある確率が8-9割って話
ちなみに自動車の過失率は10割だよ
大量にある自転車と自動車の死亡事故でただの一件も自動車側の過失ゼロのケースがない
公平に見れば、今の自転車乗りはルール無視で酷いのは明らかだから
賛同得られないと思うぞ
それよりは、少しでもルールを理解して
多少でもルールを守った方が、事故も減るし多少は評価も上がるしで良い事だと思うんだがな
こういう人はデータとか数字とか興味ないよ
ただの主観でしか生きられない
多分知能指数が低すぎて論理的に考える力を失ったのだろう
比較的安全な限られた環境でしか実験しなかったんだろうな
道端で急にすっころんで車道に倒れる未来しか見えないな
免許不要でも交通ルールとか最低限の教習ぐらいは強制してほしいわ
見掛けたら離れるようにしとこう
俺は危険な奴を見かけたら、おもいっきりクラクション鳴らしてやるわ。それがお互いの安全のためだ。
プリウスミサイル多発警報準備しろよ〜〜📢📢📢
それぐらいなら、自転車乗りが普通にやってるから
電動キックボードを規制する理由にならないって事になりそう
しかし、なんで蛇行運転するんだろうな
カッコイイつもりなのだろうか?
実際この間、狭い一方通行を逆走してる奴おったわ。
令和の暴走族w
車道をトロトロふらふら走ってて赤信号になると歩道に乗り上げて来て邪魔くさい、心底邪魔くさい
車が汚れるやん🥺
なんで東京や広島が焼け野原の時にまともに土地整備しなかったんだろうな。片側4車線側道ありとか常設すればよかったのに。←聞いた話しだと日本が戦後に道路の区画整理する時に車大国のアメリカに区画整理の設計とか手助けしようか?とか言われたらしいけど日本政府が日本でそんなに自動車が増えるわけがないと馬鹿な事をほざいて
突っぱねた結果がこの有り様だとか聞いた事があります
データ上は自動車が自転車の4倍以上ルールを守ってないけどな
自動車も平気で信号無視しまくってるから大丈夫
ふつうに都内走ってたよ
比較的安全ではないね
車の最高速度が180キロになってるのと同じ
>>255
自転車の違反って概ね見逃されてるやろ。
例え一割でも過失発生してたら、突っ込むのに見合わない賠償金請求されそうだけどな
あとこういうの乗る人等ってちゃんとした保険屋付けなさそうだし、相手の保険屋の言うがままになりそう
時速20km以上で物体が突然飛んでくるのを予測出来るか自分で実験してみたらいい
自転車とは安定性がまず違う
トラックの運転手さんかわいそう(´・ω・`)
なおタクシー業界への影響は考えてない模様
こんなあぶねーもんに乗って死ぬのは勝手だけど轢いた人がかわいそうすぎる
だから抜け道を先に塞いだんだよ
自転車と違って厳しくすると『法律上自転車にモーターがついてるから自転車カテゴリ』みたいにギリギリの製品を作ってくるからまずこっちを下げる形で自転車カテゴリに併合した
現実社会で自転車がかっ飛ばしても事故が起きる量はまぁ突然自然死する確率より低いからなぁ
たぬなかが「AT限定に人権なし」って言ってたが、それ以下の存在なの・・?
自動車もほぼ見逃されてるな
自転車と変わらん
最低限、自賠責は絶対入ることにしろ
そもそも20kmで走るなら原付でいいしそれ以下なら電動アシスト自転車でいいだろ
免許なしでいいってことは道交法守らないやつが出てくることは容認してるのか
事故時の扱いはどうなるんだ?
一番事故多いのは車なんだから自転車やこういうのが数件事故起こしてもどうでもいいだろ
事故ばっかり起こしてる高齢ドライバーの対策が先だろ
人類の敵
自転車はスロープ型じゃない縁石に追突する様なことしない限り吹っ飛ぶ事はないから
そこらのドライバー以下の危機感しかない有識者サマ達のおかげ!
痛車とか晒し目的で追いかけて事故ったり突っ込むアホは続出するだろうな
自転車より大きさが小さいから人の間すり抜けようとして衝突とか続発するだろうな
自転車は一応自分で漕いでるからスピード乗せるのに手間がかかるのと、都市部の歩道、道路の段差程度では自爆しない
電動キックボードは手首クイッでお手軽加速出来るし、ちょっと歩道のタイル陥没とかに引っかかるだけで吹っ飛ぶ
少しは轢かれない努力しろ無免
とりあえずドラレコはつけておけ
これからは当て逃げ、突っ込んできたのに「突っ込まれた!」みたいなのがわんさか出てくるぞ
お前も巻き込まれるんやで
どうせならタイヤ太くしてサス入れて安定性高めろ
せっまい山道を走るロードバイク連中はマジで害悪
追い抜けないし広い道路に出たから抜こうとしたらスピード上げてきて前に出てきてわざと煽りで寄せてきた時は流石に殺意湧いた
赤信号突入して弱者顔されても迷惑でしかない。
危機感死んでるやつは幹線道路とかで走れるから走るやつ居るんだよな…
無免でもいいけど保険は必須にして欲しいな
バイクにぶつけられたときに保険入ってますか?ってきいたら自賠責ならとかいわれて失笑したわ
2輪に乗ろうとするやつは頭おかしいのしかいないから免許持ってない人は講習も義務にしてほしい
いや笑えないんだけどね
印象操作よくないなぁ
具体的な政策名は?
コメントする