0 :ハムスター速報 2023年03月23日 10:09 ID:hamusoku
仮にアメリカが勝っても猫に小判。決勝戦でさえ地上波ではなくFOX系スポーツチャンネルで、ケーブルプランに加入してないと観られない。
— デーブ・スペクター (@dave_spector) March 22, 2023
日本みたいに権利がない局まで盛り上げたり、試合をゴールデンでリピートしたり、 情報番組全てやる現象はアメリカではありえない。要するに日本の野球愛に脱帽。
だから何?
— Chrysanthemum Water🌿 (@ADAMAS_2) March 22, 2023
※アメリカのtwitterトレンドはWBCで埋め尽くされる

ちょうど試合終了後くらいのアメリカのトレンドワードですが、本当にWBCが注目されてないんですか?? pic.twitter.com/avol5WcndU
— サク@インクなしおちゃんねる (@sakumhr) March 22, 2023
アメリカだと野球以外のスポーツもほとんど専門チャンネルとか有線ちゃうの❓
— ま〜す (@ma_suma_su) March 22, 2023
てか、スポーツが無料でTV放送される国の方が少ないでしょ
皮肉はやめて潔く負けを認めましょう
— ファンクさん (@funkdaisukikko) March 22, 2023
1:名無しのハムスター2023年03月23日 10:12 ID:DiNWjxLH0
コイツといいパックンといい日本人に喧嘩売りたいクソばっかだな
2:名無しのハムスター2023年03月23日 10:12 ID:.LBZgyIc0
さすがアメリカ人、自分の負けを認めたらオワリなんだな
3:ハムスター名無し2023年03月23日 10:12 ID:0l0oVFCs0
あ~^負け犬の遠吠えが気持ちいいんじゃ~^
4:ハムスター名無し2023年03月23日 10:12 ID:YYEIuxFJ0
これはダサいw
5:名無しのハムスター2023年03月23日 10:12 ID:zKBzxmM20
皮肉芸なんだろうけど面白くもなんともないから消えてどうぞ
6:名無しのハムスター2023年03月23日 10:13 ID:fedTBxkp0
ダジャレも皮肉もつまらない男、デーブスペクター
7:ハムスター名無し2023年03月23日 10:13 ID:YYEIuxFJ0
お得意のアメリカンジョークも出ないくらいにショックを受けてるのは理解した。
8:ハムスター名無し2023年03月23日 10:13 ID:pKTTOSEI0
こいつ必死過ぎない?
9:名無しのハムスター2023年03月23日 10:14 ID:fedTBxkp0
アメリカ人って本当にジョークのセンスがないよな
10:ハムスター名無し2023年03月23日 10:14 ID:akg1rFfN0
誤りを認められないのはほんと恥ずかしい
11:名無しのハムスター2023年03月23日 10:14 ID:G.HhQK.X0
そもそもアメさんはケーブルテレビが主流やろ
12:名無しのハムスター2023年03月23日 10:14 ID:eCtKdal70
何がしたいんだよ
13:ハムスター名無し2023年03月23日 10:14 ID:4YthAkHw0
もう70近いのか歳は取りたくないな
14:名無しのハムスター2023年03月23日 10:15 ID:kgQLujm30
これが、おめでとうが言えない大人です
15:ハムスター名無し2023年03月23日 10:15 ID:KN7n2giz0
こういうのって、考えていたよりも人気があったようですって言って、自分の間違いを認めとけばいいだけなのになんでぼくちんは何が何でも正しいんだよぉぉ!!!ってなっちゃうんだろうね
16:ハムスター名無し2023年03月23日 10:16 ID:iUT0Fo4U0
なんでそこまで必死やねん
18:ハムスター名無し2023年03月23日 10:16 ID:.sZ359f60
みっともないなぁ
20:ハムスター名無し2023年03月23日 10:18 ID:0OWCJUcW0
地上波は!ってけど、今時は興味あるヤツほど専門チャンネルとかネット配信でみるやろ
テレビが覇権じゃない時代なんやで、おじいちゃん
テレビが覇権じゃない時代なんやで、おじいちゃん
21:ハムスター名無し2023年03月23日 10:18 ID:dZUojg0Z0
くやしいのうwwwくやしいのうwww
24:ハムスター名無し2023年03月23日 10:20 ID:luOKRhfm0
逆張りして嫌われるのがこの人の仕事だからな
違う?
違う?
25:名無しのハムスター2023年03月23日 10:20 ID:jsxsKZaT0
昔のTVのここが変だよ日本人でアメリカ人がアメリカはサッカー興味無い日本みたいに力入れてないのに日本より強いとか日本バカにして
ラモスがお前アメリカサッカーなにも知らないくせに適当言うんじゃねーよと怒られてたことあった
ラモスがお前アメリカサッカーなにも知らないくせに適当言うんじゃねーよと怒られてたことあった
26:名無しのハムスター2023年03月23日 10:20 ID:0S50QLiX0
多分このおじさんの基準がまず野球がアメリカで最も注目されてた時代と今、なんだと思う
その頃と比べたらたしかにナンバー1スポーツはアメフトに取られてるしアメリカ全土で熱狂してるとは言えないんだろう
価値観をアップデート出来てないのさ
その頃と比べたらたしかにナンバー1スポーツはアメフトに取られてるしアメリカ全土で熱狂してるとは言えないんだろう
価値観をアップデート出来てないのさ
27:ハムスター名無し2023年03月23日 10:21 ID:RHbxE.Bq0
年よりになっても彼みたいに
おめでとう、ありがとう、ごめんなさい、が言えないような
人間にはならないように気を付けようと思う
おめでとう、ありがとう、ごめんなさい、が言えないような
人間にはならないように気を付けようと思う
30:名無しのハムスター2023年03月23日 10:22 ID:cuFsWuyu0
それ以下のNBAオールスターを落とすスタイル
31:ハムスター名無し2023年03月23日 10:22 ID:V3yNtGuM0
アメリカの投手陣はトッププロってわけではなかったらしいけど野手陣はガチガチに固められてたんだろ?
そんな面子を揃えているのに誰も興味ないみたいな言い方はないだろ
少なくとも向こうのMLBファンで興味があった人はいっぱいいるだろうし
それを否定したら向こうのMLBファン自体が大した数いないって言ってるようなもんじゃないか?
そんな面子を揃えているのに誰も興味ないみたいな言い方はないだろ
少なくとも向こうのMLBファンで興味があった人はいっぱいいるだろうし
それを否定したら向こうのMLBファン自体が大した数いないって言ってるようなもんじゃないか?
ガチすぎる野手陣
33:ハムスター名無し2023年03月23日 10:25 ID:iQ0fUUJb0
アメリカの少年時代に
なんぞ野球部から嫌な目にあったとかなんじゃ・・・
なんぞ野球部から嫌な目にあったとかなんじゃ・・・
34:ハムスター名無し2023年03月23日 10:25 ID:tgDjU0j00
スルーしたらいいのにかっこ悪いなあ
35:名無しのハムスター2023年03月23日 10:26 ID:iJB6sO9N0
日程弄ってホームでやって負けたからね
悔しさが文面から滲み出ていて笑える
悔しさが文面から滲み出ていて笑える
36:名無しのハムスター2023年03月23日 10:28 ID:QE9SAZD90
おめーは黙って面白動画でも探してろ
38:名無しのハムスター2023年03月23日 10:29 ID:rF46JvTr0
デーブ理論だとライスボールも不人気イベントになるなwww
39:名無しのハムスター2023年03月23日 10:29 ID:CheRX2nM0
そら日本ほどの盛り上がりは無いかもしれんけど、一定の注目があったのは間違いない
40:ハムスター名無し2023年03月23日 10:30 ID:fuMSwuwi0
今回の件でこいつは日本を舐め腐ってるのが分かったわ
日本から出てけや
日本から出てけや
41:ハムスター名無し2023年03月23日 10:31 ID:eHYsjVE60
パヨク病=日本が優れてる事認めると死ぬ病気
42:ハムスター名無し2023年03月23日 10:33 ID:vH4XR.Fb0
良くも悪くもテレビ業界の人間よな。
良くもないか。
良くもないか。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
年配の方しか見て無いテレビもだけど
テレビが覇権じゃない時代なんやで、おじいちゃん
違う?
ラモスがお前アメリカサッカーなにも知らないくせに適当言うんじゃねーよと怒られてたことあった
その頃と比べたらたしかにナンバー1スポーツはアメフトに取られてるしアメリカ全土で熱狂してるとは言えないんだろう
価値観をアップデート出来てないのさ
おめでとう、ありがとう、ごめんなさい、が言えないような
人間にはならないように気を付けようと思う
そんな面子を揃えているのに誰も興味ないみたいな言い方はないだろ
少なくとも向こうのMLBファンで興味があった人はいっぱいいるだろうし
それを否定したら向こうのMLBファン自体が大した数いないって言ってるようなもんじゃないか?
野球の人気云々は問題ではなく、ただの負け惜しみなんだろうな。これが野球じゃなくても同じ事言ってただろう。
なんぞ野球部から嫌な目にあったとかなんじゃ・・・
悔しさが文面から滲み出ていて笑える
日本から出てけや
良くもないか。
そもそも日本の野球愛云々を語るのになぜアメリカの注目度を引き合いに出すのかがよくわからんのよな
ヌートバーの家族が何回も取材されていたとか
ペッパーミルがめちゃくちゃ売れたとか
観戦の為に朝7時から営業を始めた居酒屋に客が押し寄せたとか
栗山監督が会見で「野球すげえなっていうのを見せたい」と言ったとか
そういうエピで良くね?
日本人でそれやったらそうだろうけど、
外人が他国を認められないならむしろ保守的なんじゃ。。。?
なに?デーブは日本人?
って、事にしてたらええやん
WBCの次は甲子園だ
甲子園の次はプロ野球だ
野球人気が冷めないようにワイドショーは毎日頑張れよ
もう画面に出た瞬間番組変えとるわ
野球関係なくもう反日過ぎて見るに値しない
もはやただの老害
この人もパックンもテレビ出始めの頃は、日本サイコーとか言っていたが、長い間日本にいる(日本のテレビに出続けている)と考え変わるんだろうね。
頑張るまでもなく普段からスポーツは野球ばっか流しとるやんけ
むしろ他プロスポーツとかもっと全国放送で取り上げてやれやと思ってるわ
jリーグとか情報なさすぎて既に開幕してることすら知らなかったしやる気が足らん
先発はともかくリリーフは普通にトッププロだったな
各球団のクローザー揃い踏みだっし
テレビ村にいるとテレビを基準に考えちゃうから世間一般との乖離が激しくなっちゃうのかね
日本のテレビ業界自体が反日だからねぇ
朱に交わればってやつかな
楽しく盛り上がってる人達に水差して面白いのかしら
あと、猫に小判の使い方少し違ってないか
「海外からの注目度は低い」「競技人口少ない」
と砂掛け爺婆がワラワラ出てくるのはなんなんや
全員が熱狂してる訳ではない→一部以外は誰も興味を持ってない
こういう意味不明な変換をして野球ガーとか言い出すアホ共が騒ぐから色々と荒れる羽目になる
おめでとうが言えないだけなら負けたチームに入れ込んでたんやなーで分かるけど、「興味ないから」は人としてめっちゃダサい。
わざわざ、アメリカが決勝に行く場合に日程操作までしてんのにw
システム上1人で連投したって載るんだから
視豚が常時全方位に喧嘩売るから
あんなに他スポーツに攻撃的なのってアレくらいだわ
仕事を理解している。時にはその周りの流れに流されないスタンスのお陰で日本独特の
同調圧力に屈せずに言ってほしい事言ってくれて持ち上げる事をこれまで何十回も見てきたわ。
俺は日本人の野球に対する愛はすごいよね。アメリカでは日本ほど
テレビ界の野球に対する愛がないから、優勝しても猫に小判だよっていう
意味にしかとれないんだけど。
わざわざ言わんでいいことを言う、昔からそう、笑えない面白くない
それでもしぶとくタレントとして生き残ってきた、それがデーブ
デーブの皮肉に本気で怒ってどうする、デーブが喜ぶだけだぞ
ほんっとみんなと違う事言うだけで叩く幼稚な奴はいつの時代もいるよな
そういう奴らこそがデーブの養分なんだわ、幼稚な人間を怒らせてケケケと笑う
そこで存在感を発揮するし、評価されているタレントなのよ
ジョークもそうだし、感性が稚拙な感じがする。(全員がそうじゃないけど)良くも悪くも分かりやすいことがウケる傾向があると思う。
滑っとるだけで
いつものデーブやん
逆にどんなレベルならお前は国全体が騒いでると思うんや?
1億以上の老若男女が等しく関心を向けるものって
戦争くらいしかないやろ
ケーブルテレビの下りがいらない
そもそもアメちゃんのケーブルテレビ視聴者って2億人やで
日本人の人口越えとる、ちょっとでも盛り上がれば日本人が盛り上がってる人数なんてすぐ超える
一般的なアメリカ人は、認知すらしてないってそんな悔しいの?w
皮肉を言ってるっても、事実はかわらんのよ?w
まあ実際20年位前は「本試合のメジャーリーグ前にケガしたくないから手を抜いて試合する、してる」って説があったから
それを引きずってるんやろなぁ。
日本についてもアメリカについても中途半端な知識しかないゴミ
別にアメリカで盛り上がってなくても
日本で大いに盛り上がって楽しかったしね
ついでに経済効果もわっしょいでしょ
そいつは野球が注目されるのがとにかく気に食わないいつもの界隈の人だから
4年に1回のお祭りの時以外はヒマでしょうがなくてクソコメ垂れ流してるのよ
メジャーリーガー馬鹿してるなぁその国土で皆興味ある方が逆に怖いわ
本場で褒めてるのに売れてないコメンテーターの行けなんてどうでもいい
なんでこんなみっともない事してるんだろう…
これで怒るやつこそがデーブの養分であり飯のタネなんだわ
久々に幼稚な馬鹿日本人がいっぱい釣れて大反響やん、やったねって感じだろうな
普段は皮肉言っても大抵無視かスルーされてっからね、良くて失笑を誘う程度
めっちゃ喜んでるだろうな
昔は日本語解せる外国人が希少だったから特別視されてたけど、もはやその希少価値なくなったからな。
仕事の為に局の意向に沿うしかないんやろな。
仮にそうだったとしてもWBCの視聴率は高かったんだから何の反論にもなってないだろ。
仮にそうやとしても公然と発言すれば反発はあるからね。仕方ないね
それガチで言ってんなら脳の障害やで。こんだけどこででも話題になってんのに知らんかったとか。
わざとすっとぼけてんならコミュニケーション障害やろな。
お前生きてる価値ある?
この手の仕事には個人的な思想なんてないよ。お給料くれるスポンサーのご意向に逆らうわけない。もし本音を語ることがあれば転職かリタイア前だな。パヨ発言してても心の中では溜息ついてそう。
テレビ業界に言わされてる、もしくは汚染されてるんやろ。
デーブはTV専門だしアメリカの若者のネットでの興味とか専門外なんやろ
時代が変わっただけ
手のひら返しと認識するのか、潔く認めると捉えるのかやろ。
お前は一度言い出したら自分が間違ってても曲げないの?老害じゃん
これを喧嘩売ってると受け取るあたりがもう終わってるよね
負け犬らしくワンワン吠えてくれてもそれはそれで気持ちいい
だから何?
それが日本の盛り上がりに何の関係が???
でも日本の影響力を軽視し過ぎだと思う
日本が盛り上がってたら世界も反応して後から盛り上がるケースは多い
実際今回もそうなった
アメリカは日本ほどメディアが盛り上げてないっていってるだけじゃん。
煽ってばかりいないで大勢を笑顔にしないと人としての魅力まで失うのでは…
実質アメフトとバスケの2大スポーツやサッカーはかなり上がり調子
スーパーボウルの視聴率が40%なので野球はアメフトの1%以下の人気かな
アメフト→バスケ→ ホッケー=野球
そこまで言うことないやん
もしかしたらヒキニートで外界から完全孤立してたり、重度の発達で自分の価値観だけが正しいって思ったりしてるだけの哀れな人かもしれないやろ?
去年のワールドカップが視聴率18%で普段の野球のワールドシリーズも7%くらい視聴率とれてるから今回の2%くらいの視聴率は普通にかなり低いしアメリカ人興味ないっての事実やぞ
大学バスケの試合がない日をわざわざ選んだんだけどね
一部の人間が騒いでるのはアメリカで、日本は大盛り上がりだっただろ
WS視聴率1%のNBAって人気なかったんすねー知らなかったわー()
視聴率だけで語れるなら日本のプロスポーツとか野球以外存在意義すらないやんw
プロスポーツ次点のjリーグですら視聴率すら出ない零細なのにww
ホントにだからなに?なんだけど。
アスペっぽいこと言い出すの若年性認知症の可能性もあるらしいから気をつけないとな。
NBAファイナルはWBCの倍以上視聴率取ってるよ
多分オールスターと勘違いしたんだろうけどあれはおふざけ感覚でやってるから確かに人気はない
日本が世界的大会で優勝した事に価値があるんよなー…
別に冬のオリンピックだって南国の国なんてほとんど出ないじゃん?
女子サッカーも女性はスポーツできないところだってあるし、
宗教上の理由や環境的問題でボクシングや水泳、アイススケートとかも出来ない国多いじゃん?
でも金メダルや1位は喜ぶじゃん?
アメリカで全く話題になってないのは本当だし
ただコイツがベースボール関連の映像の版権持ってないからビジネスにならないだけじゃね?
でもサンジャポでは大絶賛してたよ?
韓国のことも批判してくれるし好き
低学歴が高学歴を煽ってるのと同じ構図だよ
これ。
最後にトラウトが大谷からホームラン打って逆転勝ちしてたらまた違う感想になってたんだろうな
日本人野球大好きだねって言ってくれてるのに何がそんなに不満なのか
元々こういう人だけどね、というかアメリカ人のジョークが割とこんな感じじゃね?
ブラックユーモアっていうのかな…?日本人には相容れないことが多い
単に文化的に合わないというのが大きいやろうな
意外にアメリカ人ってハッキリ物言うと思われガチやけど、どちらかというと京都人みたいやからな
言葉では褒めてても、実情は褒めてない
自己紹介か?
ちゃうで、銭や。銭もらってコメント
しとるだけやで。
でもこれはどっちかつーと褒めのパターンでは
いちいち噛みつかねーでシカトしときゃいいだろ
トレンドが上位独占でも、日本ほど熱狂的に盛り上がっているわけでもないのは事実ではあるよ。
同調圧力がないのは良い国だということだよ。
でも俺達は嬉しいゼッ!!
ひゃっほーぃ!!
テレビの人にそれ言っちゃだめだよ。
一日に10分もみない、見るのはアマプラ、ネトフリ、スカパーがほとんど。
ニュースバラエティ見るのは旅行先に置いてあるテレビで見るときぐらいだとか、
テレビでドヤってる人にそういう事を言っちゃだめだよ。
つうかデーブ認知症の心配があるな
ニュースには興味ないが顔の気持ち悪さに驚く
地上波に乗せちゃだめだろこのグロ顔
本国では見下されてそう
これ言ったらそれこそ相撲だってゴルフだって駅伝だってサッカーだって一部のマニアしか騒いでないんだよなぁ
好きな人が楽しんでる、普段興味ない人でも盛り上がれた人はいいじゃんそれでと思う。
日本国民全員盛り上がれなんて誰も言ってないんだし
自分が興味なかったからといって盛り上がってない!って批判するのは単なるバカ
本当実際数字でもでてるのにな
選手は本気でやったろうよ
熱意が違いすぎるのは同意
野球は甲子園の時からエース級にフォーカス当ててドラフトで盛り上げてっていうドラマを毎年作ってヒーローを産み出して人気を維持している
やっぱり強いヒーローが必要なんだよ
フィギュアも卓球もそうだった
米国様で盛り上がってるものだけありがたく盛り上がれって?
こんなクズ電波にのせるなよ。
敗戦国がアメリカ様に野球で勝ったくらいで国あげて調子乗って盛り上がるなよって感じだろ
野球のOBだかを呼んでる番組やろ?野球ファンを敵に回す発言出来るわけないやん
興味ないのに年俸数十億円の選手揃えたの?
なによりも決勝の観客席にアメリカ人が沢山いたような…
日本人なら大谷さん見習えや
モサドのスペクターか
そら日本人が自信持ったり
覚醒したり世界一の民族に
認定されたら困るんやろな
はよこの国からおいだそう
それって生きてる価値ある?(再確認)
で、こうやってネットでもリアルでも叩かれた社会不適合者が「日本は陰湿!」だのと喚いてるんだろうな
都合のいい時だけ使ったり捏造するからな
海外ではを主張するならBBCを習ってNHKを解体させろ
その方が仕事がもらえるとわかってきたから
いつも日本にいるのに
そうじゃなくて日本のメディアが世界で盛り上がってるみたいに報道してるからアメリカでは盛り上がってないって事実を伝えてるんだよ。
嘘の報道はよくないからな
なんでそういう思考になるのか理解できん
アメリカがWBCにそこまで盛り上がってないのは普通の話
落ち着いて冷静に考えたらわかるでしょ
ネットで他国の反応がある程度理解できるから、在日外国人は曖昧で正確性ない話は止めてほしいな
本国にもしょっちゅう帰ってるし前のWBCアメリカ優勝したのに視聴率悪くて誰もみてなかったからその事実をいっただけやろ
あれ?この人埼玉在住のアメリカ事情通日本人だって自己紹介してたよ
SNSとか個人の動画とかスポーツ関連は隙間に入れなくて嫌いなんだろうか
でも俺これ分かる。オリンピックもだけどこれだけの為にほぼ全ての番組潰すのおかしいと思う。終わったら終わったらで何日も引きずるし。一体誰決めたんだ?国民全員野球なりスポーツ観戦好きだって?若者テレビ離れなんのも当然。BSの様に地上もスポーツは追加料金払ってる家庭だけ映るようにすれば良い
実際その通りやからや
野球なんてオリンピック正式種目からも無くなったし
うん、そうだねとしか言えないな
日本が勝とうがアメリカが勝とうが猫に小判は猫に小判なわけで
デーブが何を言いたいのかさっぱりわからない
バレーボール、バスケ、サッカー、クリケットこの辺の競技人口は野球の10倍だからな
日本ではニュースで一番取り上げられるスポーツだけど海外だとマイナースポーツだし
日本以外でニュースで野球が一番多く扱われるスポーツの国は無い
皆興味のあるアメフトというスポーツがありまして…
ぶっちゃけ、世界もアメフトなんてさほど興味ないぜ、って話されてもイラつくだけでしょ?
TwitterがアメリカではマイナーなSNSで簡単にトレンドになる事実をあえて伏せてるのが汚いとは思う
なってないやろ?
話理解してる?
定期的にかまってちゃんになるシステムだから。
実際存在意義ないやろJリーグなんざ
チーム乱立し過ぎ&全体のレベルが低過ぎ
まるでお遊戯会
飲食店勤務なんやけど店長がWBCの話したいのに店長以外みんな野球興味なくてすげぇ話したそうにしてたのはなんか可哀相だったな。
アメリカ人じゃなく、デープな!!アメリカ人にデープの事きいても、、??だからぁぁあ
大谷君は有名w野球好きじゃない人も知ってた。
誰も見なくなって金払って自分の好きな番組見るのが
当たり前になったのがアメリカだろ
このコメ欄の同調圧力見ててやっぱ日本だなーって思うわ
デーブ・スペクターの妄想よりマシやろ
このセリフをアメリカ代表の選手達に言ってやればいい
逆効果ってわからないんだなぁ
スーパーボウルって言いたかった?
そら負けた試合なんかリピートで流さんやろ
そもそも元からあっちの時間じゃゴールデンだろうしw
そら日本の何倍も人口いるからな
ただ全体的な割合で言うとそこまで多くはないってだけ
事実は事実として受け止めるのは大事やで
アメリカからしたら野球はそこまで人気なスポーツでもないし
日本人の誰かがゴルフで快挙とかいうのと同じくらいの熱量何でしょ
一部の人はたしかに盛り上がってるけど、国としてみたらマイナースポーツだし国全体が盛り上がってると言うのには程遠いみたいな
言うほど弱かったか?
書いてる事自体は事実やろ
いまなお引きずる1994〜1995のストライキの影響とそれで下がった野球人気の順調な減衰への危機感で無理やり時刻のメジャーリーガーを引っ張り出しただけ
時刻じゃねーやアメリカ国籍的な自国の選手だわ
日本人は野球好きだよなー!
まあねってなモンやんけ
お前ら怒るとこ?
部屋から出なくなってもう何年経つの?
日本ではテニスの競技人口はそこまで多くなくて人気スポーツとは言いにくいけどニュースとかでちょっとは流れる
それくらいの人気なのに錦織圭が優勝して日本でテニスが大盛り上がりって海外に報道されてたら「え?」ってなるやろ
一部で人気なだけで、試合を見てる人って少数
それと同じ感じやろ
俺野球嫌いだけど???
つーか仮にアメリカで注目されてないとしても日本では大盛り上がりなんだから「日本はお祭り騒ぎです」、それでいいじゃんね
国籍の壁人種の壁って一生乗り越え競れないものだと思っちゃう
やき爺を怒らすなw
海外では野球の人気は5位内に入らないようなスポーツだから
やき爺現実見よ
あー、わかりやすい説明ありがとうや。
たしかにテレビでは世界からの決勝戦への声とかやって世界で応援してます的な雰囲気でてたわー。
昔から怪我でシーズンに影響出したくなくて主力選手が出ないし
クリケット以下なのは関係ないだろ!
最後日本の野球愛で締めてフォローしてるけど、悔しみはちょっと漏れてる感じもするなw
こいつらいざとなればアメリカに帰れるし他人事なんだよなぁって思うとどうでもいい意見に思えてくる
盛り上がってないのは別に良いけどそれを態々言って水指してくるのはアカンわ
オヤジギャグといい時代にあってないんだよね
歳取るとアップデートできないのはわかるけど
この世代の人達見てると、芸能人でも歳とったらすっぱり引退する方がいいんじゃないかと思っちゃうわ
盛り上がってんじゃんよ
諺の使い方も分かってないのが更にイタイ
デーブスペクターさん 未だにWBC優勝を喜ぶ日本を煽り続ける『アメリカはWBC興味無い』
日本が喜ぶのに、アメリカはWBC興味無いなんて関係ネーだろ!バカ野郎
だから何?
事実をもとにした妄想って書かなきゃ判らんか
ダサい上に不粋なんだよね。
アメリカではNFL人気なのも間違いじゃないし発言は自由なんだけど、優勝当日にこのツイートをする必要あるか?て話
日本人外国人関係なく、スマートじゃない。
本当にくだらないし皆んな興味ない
浅ましいすぎる
野球人気を回復させるためのWBCなのに過去の大会でメジャーリーガーの出場を許さなかったMLBが悪い。スター軍団が揃ってもなお日本に負けた今大会を見て少しはアメリカ人の見方も変わるだろう
まあそうだとしても選手はちゃんとやっているんだから、国民は無関心なんて言い方はどうかと思うわ。
栃木や茨城の更にど田舎から出たこと無いど田舎民が東京を解説するぐらい滑稽や
ナルホド。昔のハリウッド映画では野球が覇権スポーツの描かれ方なのになんで低迷してんのか謎だったわ。
そら人気無いわ
アメリカってツイッターそんな主流じゃないんだろ?
というか最近WBCってスレタイよく上がっててサッカーなのかなって思ったら野球だったんだ
ワールドカップの仲間かなにかかと思ってた
BBCのジャニー喜多川の犯罪については短期間滞在リポーターが被害者はそんな怒ってないのに
欧米型の「正義感」や振りかざして怒ってるけど、そんなにお怒りだったら、ジャニー氏が生きてる内に
ユー、やれよ、と言いたくなる。とかグルーミングという手口で被害者が怒りを持ちにくい状況に
させられてるのにBBCの番組を揶揄して性犯罪者を擁護するようなツイートをする老害になったな…
報道番組に出てたユー、お前がジャニーが生きてる内にやれば良かったじゃん
アメフトやバスケで大成できなかった選手や怪我で引退を余儀なくされた選手の受け皿的位置づけだし
今MLBで活躍してる選手も本当は別の競技したかった選手は大勢居るし、それは仕方の無い事実
日本以外興味ない、ダルビッシュと大谷は投げないとか言ってた。
お前が負けて悔しいのは分かったけど母数大きくして話すのかっこ悪いよ
地上波放送=その国本気度という定規ではかるあたり一昔前のメディアの人って感じがするわ
アメリカ年1で行くけど人気低迷やばくて日本に媚びだしてるのはホントよ
それ程に、日本とアメリカに有利なスケジューリングとシステムの大会だった
日本はオリンピックみたいにみんなで盛り上がってるって聞いたけどそんな感じではない。
朝のニュースでも一切やらないし、ラジオでも話題にならないし。
スーパーボウルの時なんかは普段アメフト見ない人でも見るし朝のニュースでもラジオでもどこもかしこもスーパーボウルの話題で持ちきり。
そう言う感じでは全くない。
FS1の放送だったからケーブルテレビ契約してなきゃ見れないのは事実だけど、ケーブルテレビ契約してる家庭多いと思う。
釣られてる時点で
ワイが試合を観てなかったからだ。ワイが見ると贔屓のチームや個人は必ず負けるんじゃ。だから結果はニュースで知る。
オリンピックも甲子園も世界陸上も全てにおいてワイが観てるだけで日本選手は不利な状況に陥る。これ定説やねん。
今年の選抜も開会式を朝からTVで観てたんだが、ワイの地元岐阜県代表・大垣日大が早々に1回戦敗退や。もう応援しなくてもいいな・・・
スポーツ好きでもリアルタイムで観られない、これは何かの呪いなんか? 教えてくれ!
詳しく知らなくても、大谷凄かったとか、ダルビッシュカッコいいな。とか、適当に合わせるという、相手を馬鹿にするという大事なスキルが必要だろうさ。
そういう処世術こそが、本当には必要なだけなのに、素直で馬鹿で良い奴だな。
なるほどなー、でも全体ではないにしろ
アメリカにも野球ファンは確かにいて、盛り上がりに水を差すデーブの物言いはおかしいわな
業界盛り上げようとしてる人間と選手に失礼すぎる。
ケシゴムノカドツカッタクライデソンナニオコルナヨ~
なるほどね。。
嫉妬か?
文句や批判ばっかりする人の意見なんて聞く必要ないと思うが
NBAオールスターよりも視聴率高くて草ァ!
NBAオールスターに視聴率勝ってて草ァ!
>>228
バスケよりは上なんか
なってるぞ
現実見な
NBAオールスターに視聴率勝ってて草ァ!
バスケよりは
人気 なんすね
>>205
海外って同調圧力強すぎ
つまり野球は大人気スポーツってことか
でも日本人は優れてるよ
日本人が優れているって
金融屋のクセに日本の伝統工業会社社長にまんまと収まったアトキンソンも忘れるな
あいつら全て同類。日本語話して親日派のフリしてお花畑日本人をたぶらかして、結局日本を外国に売ってる
トレンド1にもなってるし
>>297
普通にアメリカでは評価されてる
米ラジオ局「CBSスポーツラジオ」などでホストを務めているマーク・ライアン氏は、
ファンがアメリカはWBCにベスト投手を送ってないとコメントしたことに反応。「これは日本の問題ではない。言い訳するのはやめよう。見苦しいから。アメリカのラインアップはベストに近かったけど、投手陣が気に入らないというなら、それは誰のせいなのか?」と投げかけていた。
WBCは大学バスケの2回戦の試合の4割ぐらいしか見てる人いないから勘違いするのはやめておけ
年一で行ってる、がガチで自慢だったようで草生える
白人至上主義の差別主義者
年一つっても1ヶ月とかかもしれんやんw2泊3日とかなら笑うが
本人が日本人がベースボールに対して一つにまとまって楽しんでいることが気に入らないのに、
アメリカではまとまって楽しんでいるやつはいないしそういうことは恥ずかしいのが普通だから日本人は異常だということにして、
自分が嫌われないようにしながら貶めたいんじゃないかな
眩しくて直視できんのや
興味ないなら何も言うなや
ちょうだいちょうだい
こういうのもっとちょうだい
もともと(パックンも)芸人枠で売り出して、この人の場合シニカルな皮肉芸が売りだったから、どこまで本気なのか分からないよ
大学スポーツの盛り上がりを比較すれば圧倒的にバスケだと思うわ
ただアイスホッケーよりは野球の方が人気だと思う
その考え古過ぎる
普段からプロ野球みるけど、昭和と違って若い男女がユニ着て応援する球団多くなった
昭和のセカンドバッグにスーツ姿の選手と違って選手達も髪型やら私服もオシャレになってきてるから応援してもはずかしくかないみたいになってきた
今、日本開催でフィギュア世界選手権やってて日本人1位やのにヤフコメ全くコメのびてないの不憫やな
羽生君と真央ちゃんが同時に現役中は視聴率も高かったのにな
アメリカっていうハワイかもしれん
一応国としてはアメリカやし
どっかの国なんか優秀な選手が有給取れなかったという理由で来ないくらいだし
日本で盛り上がってんだから日本語でわざわざ「他国は〜」なんて言う必要ないやん
ロシアがいないんやろ?
卓球で言えば中国抜きの大会みたいなもんやからあんま熱くならんかもな
お前らが出場したわけじゃねぇだろ
頑張った奴も負けたらゴミか?
スポーツマンは全員死ねばいいよ
少なくとも日本人のことをまったく知らない人になった
まぁそういうキャラ作りなんだろうけど素直に日本代表1位おめでとうって言えばいいだけなのにね
世界での認識が変わる可能性は十分にあるからなぁ
最後に “要するに日本の野球愛に脱帽。”
って書いてあるし、この後アメリカ合衆国本国でのフィーバーを目の当たりにして
アメリカ合衆国での人気振りにも脱帽してるかもしれませんね。聞いてないけど。
言論の自由どんどん奪われる
コメントする