
0 :ハムスター速報 2023年03月23日 22:38 ID:hamusoku
ウィンナーをのどに詰まらせ寝たきりに 幼稚園側に賠償命令 埼玉
埼玉県戸田市の戸田第一幼稚園で2016年11月、当時4歳の男児がウィンナーをのどに詰まらせて寝たきり状態になったのは園側が適切に対応しなかったためだとして、男児の両親らが園側に損害賠償を求めた訴訟の判決が23日、さいたま地裁であった。中久保朱美裁判長は園側の過失を一部認め、慰謝料など550万円の支払いを命じた。
男児は幼稚園でウィンナーをのどに詰まらせ、心肺停止状態になった。園の職員が背中をたたいたり口の中に指を入れたりしたが回復しなかった。消防隊が心肺蘇生をして心拍は戻ったが、後遺症が残った。
判決は「男児の背中をたたいても異物が出てこなかった時点で、心臓マッサージなどの心肺蘇生法を実施する注意義務があった」と園側の過失を認めた。一方で「心肺蘇生法をしていれば重篤な後遺症が残らなかったとの事実は認めるに足りない」と、後遺症との因果関係は否定した。
https://www.asahi.com/articles/ASR3R5VYKR3RUTNB00M.html
1:名無しのハムスター2023年03月23日 22:40 ID:T7xmQmcx0
難しいところだな。
2:名無しのハムスター2023年03月23日 22:41 ID:fedTBxkp0
いや、丸呑みしたガキに責任があるだろ
躾は親の責任だし
幼稚園側は背打法も試してるしそれ以上は無理よ
躾は親の責任だし
幼稚園側は背打法も試してるしそれ以上は無理よ
3:名無しのハムスター2023年03月23日 22:41 ID:ZEwdKes.0
園も親も気の毒だけど、人間どうしたってどこかで何かしらの死傷事故は起きるからなぁ
運が悪かったとしか
運が悪かったとしか
4:ハムスター名無し2023年03月23日 22:41 ID:yCgcZo8W0
給料少ないからこういう事起きるんだよ
5:名無しのハムスター2023年03月23日 22:42 ID:MV0Y3ucM0
幼稚園のせいというか何というか…
不幸な事故だね、どっちにも
不幸な事故だね、どっちにも
6:名無しのハムスター2023年03月23日 22:42 ID:ygxYPthQ0
そりゃ保育士がいなくなるわけよ
7:名無しのハムスター2023年03月23日 22:42 ID:hZ8ox76A0
可哀想ではある
8:名無しのハムスター2023年03月23日 22:42 ID:gWsCg.yl0
そもそも何故ウインナーが喉に詰まったのか原因がわからないと何とも言えないような……。
9:ハムスター名無し2023年03月23日 22:43 ID:mSzKSeUC0
毎食御粥にすれば桶って事?
10:名無しのハムスター2023年03月23日 22:43 ID:LNc4TQVV0
ほーん、保育士やめよっ
11:名無しのハムスター2023年03月23日 22:45 ID:2mBbdKcU0
適切な大きさにはしているだろうけどなるだけ避けるものでもあるけど園で出しているご飯か家から持ってきているご飯なのか気になる。
12:名無しのハムスター2023年03月23日 22:45 ID:V68Q.yKI0
わからんでもないけど、保育士に求めすぎでは…
そうでなくても給料も安いのに
そうでなくても給料も安いのに
14:名無しのハムスター2023年03月23日 22:45 ID:C1vb6pAg0
結局弁護士料をカバーするため助かったか分からいけど注意義務違反で数百万って最近多い医療訴訟に群がるハイエナ弁護士案件かと思った。
激務薄給で訴訟リスクまであったらやってられないでしょ。
激務薄給で訴訟リスクまであったらやってられないでしょ。
15:ハムスター名無し2023年03月23日 22:46 ID:x2H3wC0Z0
幼稚園の先生はガキがウインナーを何回噛んで飲み込むかまで監視してなきゃいけないのか?
ばかじゃねえの
そりゃ保育園や幼稚園の先生も不足するわな
ばかじゃねえの
そりゃ保育園や幼稚園の先生も不足するわな
16:ハムスター名無し2023年03月23日 22:47 ID:u.Y3f.fn0
小さく切って出したら良かった
17:名無しのハムスター2023年03月23日 22:47 ID:syaOPFhQ0
幼稚園ってことは弁当用意したの親だろうし、喉に詰まるウインナー入れた親にも責任あるよね
18:名無しのハムスター2023年03月23日 22:47 ID:gskhzM0r0
無茶苦茶いいよるな
全ての冤罪や誤審は裁判官が適切な判断ができなかったせいって言われても問題ないな
裁判官は相手が人間であるという前提を忘れすぎやろ
車の事故でも人間じゃ不可能な判断能力を平然と求めてくるしさ
全ての冤罪や誤審は裁判官が適切な判断ができなかったせいって言われても問題ないな
裁判官は相手が人間であるという前提を忘れすぎやろ
車の事故でも人間じゃ不可能な判断能力を平然と求めてくるしさ
19:名無しのハムスター2023年03月23日 22:47 ID:cBd8HwfW0
全国の保育士、消防士、介護士はボイコット起こしていい
命かけてる割に待遇が酷すぎる
せめてアホみたいに楽してる議員よりも待遇は良くなるべきだわ
命かけてる割に待遇が酷すぎる
せめてアホみたいに楽してる議員よりも待遇は良くなるべきだわ
20:名無しのハムスター2023年03月23日 22:48 ID:g6SxHbnz0
よく噛んで食えなんて、親の教育の範囲だろうに
親が園に迷惑かけて済みません、って謝るべきだろ
保育士が足りなくなる訳だわ
親が園に迷惑かけて済みません、って謝るべきだろ
保育士が足りなくなる訳だわ
21:名無しのハムスター2023年03月23日 22:48 ID:K0uX.24g0
ウインナーは危険なので規制しろ
22:名無しのハムスター2023年03月23日 22:48 ID:JLPtL2710
まあ判決は妥当な気がする
関係者全員気の毒だな
関係者全員気の毒だな
23:名無しのハムスター2023年03月23日 22:49 ID:T37Z709m0
あんまりこーゆーの認められると預ける場所が無くなるわな
24:名無しのハムスター2023年03月23日 22:49 ID:ICR5gicG0
うーん難しいね……
25:名無しのハムスター2023年03月23日 22:49 ID:NmxPKJl10
どこの幼稚園にも緊急時に対応出来るように看護師などの専門家を配置しましょう。
利用料は爆上がりしますが文句はないですよね???
利用料は爆上がりしますが文句はないですよね???
26:名無しのハムスター2023年03月23日 22:50 ID:JLPtL2710
対応した保育士は間違いなく辞めるだろうね
ちゃんとこの人のケアもされる事を願う
ちゃんとこの人のケアもされる事を願う
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
躾は親の責任だし
幼稚園側は背打法も試してるしそれ以上は無理よ
運が悪かったとしか
不幸な事故だね、どっちにも
そうでなくても給料も安いのに
さっさと見切りつけて心肺蘇生しないのは落ち度って言ってるだけで、それ以上の過失があったとは言ってないだろ
激務薄給で訴訟リスクまであったらやってられないでしょ。
ばかじゃねえの
そりゃ保育園や幼稚園の先生も不足するわな
全ての冤罪や誤審は裁判官が適切な判断ができなかったせいって言われても問題ないな
裁判官は相手が人間であるという前提を忘れすぎやろ
車の事故でも人間じゃ不可能な判断能力を平然と求めてくるしさ
命かけてる割に待遇が酷すぎる
せめてアホみたいに楽してる議員よりも待遇は良くなるべきだわ
親が園に迷惑かけて済みません、って謝るべきだろ
保育士が足りなくなる訳だわ
関係者全員気の毒だな
利用料は爆上がりしますが文句はないですよね???
ちゃんとこの人のケアもされる事を願う
親が仕事辞めて自宅で見ていたら起きなかった事故とも言い切れないしな
そのウィンナー、親がお弁当に入れたんじゃないの??
学童保育とかも主力は学生バイトとアラカンのパートなんだよな
次手取り10万以下でこんな負担負えない
まともに裁判やらないじゃん
地裁から控訴して高裁で判決が覆った時は地裁の裁判官を減給して行けばもっと責任持って仕事するんじゃない?
当然の判決よ
給食の幼稚園もあるよ
弁当ならわざわざ見栄え良くするためにタコの形にした親が悪い(食べやすいように一口サイズに切るだけにしとけば良かったのでは)
子供達の中にはごはんどうでも良くてさっさと食べて遊びたい子もいるから急いで食べて詰まらせた可能性もある
幼稚園だから必ず親が働いているとも限らない
子供が喉に何かを詰まらせる事故の可能性なんて家庭でもある
病院以外で起きたら命に関わるリスクはあるよな
責任重すぎ
そんな立場の自分から見ると……こりゃ親の気持ちもわかるし先生のこともわかるしで、何ともいたたまれない事故だよ……
食べ物は全部ミキサーしたゲロみたいなのにするしかないな。老人ホームみたいにトロミ付ける奴も入れて
てか背中叩いても出ない喉に詰まらせた状態が続いてるのに心臓マッサージしたら助かるの?
そんな場面あるかもしれないし普通に気になる
つまり損害賠償は後遺症とは関係ない心理的な損害とかに対する金ってことか
危ねーな 認められてたら軽く数千万円になってた
クソ親「ふざけるな!もっと安くしろ、なんなら無料にしろ、その上でサービスを充実させろ!」
素人心マで肋骨折ったりしたらそれはそれで訴えられたりすると思うとなかなか動けないよ
口に手を入れるのも顔に傷をつけたり、歯を折る可能性とか考えると躊躇する人もいるだろう
医療従事者じゃないんだしな
どっちにしても判決と賠償金には関係ないけどな
他人の子供に注意すると迷惑がられる昨今、親たちは自分の子供の躾の重要度が以前よりも上がっていることを認識するべきだな
日本の差別ひどすぎぃ
知らないけど保育士はその辺の訓練受けてるんちゃうの?ど素人というわけではないかと
しかもウインナー詰まったまま
心臓マッサージで骨折っても基本的に責任問われません
適当な事言うな
息子がウインナー詰まらせてた頃 親は優雅にランチしてたかもって事か
そりゃ幼稚園を訴えるわなー(棒
これで幼稚園に賠償責任があるなんて判例を作ったらダメなんだけどな~。
女性の貧困(笑)
人手不足(笑)
実際訴えられないとしても 心理的になかなか幼児の胸を全力で押せないだろう
幼稚園でも今は給食の方が多いよ
こう言ってしまうのもわかるから複雑だわ
コロナ以降 あらゆる物の消毒業務が増えた上 感染リスクも大人相手の仕事より高い
やってらんないよな
まあこれよね。
つか、親の弁当な気がするよ
給食でわざわざたこさんウィンナーなんぞにせんて
子供が口に入れたものを丸呑みするなんて当たり前の事を教育不足とか馬鹿じゃねぇの
とてもお高いところじゃない限り、3歳以上は既に無料かと
あと、看護師をおいても税金で払われるようになるから税金が上がるだけだと思うぞ…
この子が2歳以下であったらその言い分もわかるけどね
口コミにお弁当袋を作るのが…ってあるから弁当の可能性が大
なーんにも難しく無い
裁判官なんて温室育ちの上級国民に一般国民の常識なんてわかるわけがない
それだけの話
高い?
そのこによるんだよなあ
何言うても、何対処しようと、
噛まないこはどうしたって噛まないからな
ただその場合て躾ってよりは、実は心因からくるのがほとんどなんで、
なんかの原因で噛まなくなったのを、躾で矯正しようとすると、別んとこが歪むのな
なにいってんだこいつ
たこさんだったとは書いてなくない……?
骨未発達だから、骨折する危険性と、その骨が内臓傷つける危険性高いからだめ
って教えられたわ
昼飯は親が来て与えるか、抜きにするか…
AEDなかったんだろうか
あっちなら機械任せで気が楽だよな
勉強も研修もあるけれど
実際その場で救命出来るかは別問題だしそれは保育士の仕事の範疇では無いと思う
看護士が常駐している幼稚園ってあるの?
ウソじゃなくて本当に死ぬんだと、こういうニュースを何度も何度も繰り返し見せてトラウマになるまで刷り込むべき
それが躾って言うんだよ
命に関わる躾に手を抜くな
勉強なんかより遥かに大事なことだぞ
事故の責任は問われてないんじゃね?
救護方法が不十分だったって判決だと思う
新卒保育士は沢山いて就職先探すの難儀したりする位なのに対して肝心のベテラン保育士は極端に少ない環境なのにさ
こんな小さい子の事だと親も必死になるし守ってやれよ
これはコドオジ
フードファイターの真似してパン詰まらせて亡くなった子の話思い出したわ、あれも裁判したんだっけか
最善の策を取った結果と言えばいいのだから。
弁護士のせいにしてんじゃねえよ
訴えようと思ったのは親の意思だろうが
自分の子供によく噛んで食べるよう躾けてこなかった親の自業自得なのに、自分の責任を投げ出したいあまりに園に責任を押しつけようとしてるクズ親をこそ徹底的に叩き潰すべきだろうが
ぶっちゃけこんな自己中なクソ親の遺伝子が残らなくて良かったまであるわ
自分の責任で子供が死んだのに人のせいにするとかマジで何様なんだこの親は
子供じゃなくこの親の方が窒息死すれば良かったのにな
まだ大人が配慮せにゃならん年齢よな
発達に問題があると咀嚼が苦手な可能性がある(そもそも咀嚼が苦手、味覚過敏で味わいたくないなど)
判決よく読め
ウインナー詰まらせた責任は問われてない
救護が尽くされてなかったって話だよ
4歳に食事のマナーなんか守れるわけない
幼稚園で友達と楽しく食べてたら何回も言われたことでも忘れるよ
だからこそ最初から小さく切って出す、そのまま出したならずっと近くで見てる、って大人側が塞がなきゃならない
安い給料でそこまで完璧を求められてもなぁという気はする
幼稚園も保育園も学校も介護施設も何でも屋じゃねぇんだよ。
こんなの真面目に議論するだけ無駄。
園が控訴して高裁以降でまともな裁判が行われることを期待しよう
頭悪すぎだろ、大丈夫か?
4歳って大人しく座って食べていたらもうそう簡単には喉に食べ物を詰まらせる年齢でも無い気がする
コロナ禍で黙食指導してる園も多いし
教育なんて関係ねーんだよ童貞オヤジ。
小さい子供は不意に飲み込むこともあるんだよ
まぁお前は一生わかんねーけどな
大人しっかりしる。
甥っ子の友達におったわ、がっつくこ。
お誕生日会で来るのは構わんのやけど
がっつくから、途中からジュースで流すのな
んで噛まんで飲み込むから、えぐい量食う。まわりのこがとめればとめるほど調子乗るんだか飲み込んでたわ。結局トイレ行って吐きやがった。親に電話したら、親がキレてきたで、撮影してたやつ見せたら、逆ギレして帰りやがった。
中学なった時に甥っ子に聞いたら、そいつん家一日に2食(土日は1食)しか食わせてもらえんから、がっつくでそうなった。て聞いて、
親選べない現実と、児相仕事しる ってなった
この子はしらんけど、がっついてたのなら、親はなにしてたんだか ってなるわ
4歳だとまだ下手したら丸呑みしたらやばいおかずとかあるだろうに。
いくら子どもの為だろうが見た目見繕う前に子供の安全のこと考えて作らなきゃって意識が足りない。
馬鹿なガキが勝手に死にかけたのに、助けられなかったら園の責任になるのか
これからは「園児が怪我事故死亡しても園は一切の責任を持ちません」って契約書が必要だな
むしろ幼稚園なら専業に可能性の方が高い
今は預かり保育が整いつつあるけど基本は幼稚園は保育園とは全く違う場所。
幼稚園だから幼稚園教諭だけどね
かと言って過失0というわけにもいかない難しい問題やね
既においてるとこもあるけど金額かわらんぞ
実際は「特定負担」だのなんだので
色々払うもの多いよ。
出産費用と同じで吊り上げてきてる。
うちは無償化されても結局三万払ってるし
それ、今はあかんやつぞ
掃除機のホースて、くそ汚えからな
あと、割ったガラスのちっこい破片だの、砂利だの、細かい鋭利なやつも吸ってるから、それがホースを細かく傷つけてて、その溝にそれらが入ってたりして、くそ危険なんや
救急隊のは、専用のやつやから、ダイジブやけど、
普通に床にかけてる掃除機は、くそ汚え上に鋭利なやつもついてたりするから
口んなか入れたせいで、口んなか傷つけてしまって、各感染症なって、結果なくなった事例あるからな
それでもダメなら責任は問いませんって入園時に保護者にサインさせとけ
たことは書いてないのに、イメージ画像に引っ張られるひと多すぎでは
どういうこと?
子育て経験してたらなおさら、救護方法早めにきりかえよ!ってならん?
別にこれはウインナーの食べさせ方で裁判起こしてるわけじゃないよ
訴訟保険となり手の減少による人件費高騰で
保育士じゃなくて幼稚園教諭ね
スペランカーに産んだ責任はどこに???
ほんまこういう間違った知識で上から言うやつがいるから発達の子供を真面目に養育してる親が病んでいくんだよ
んで、真面目に子育てしてないやつはそういう言葉は耳に入れない(スルー)するから関係ないし
幼稚園ね
小さい子は骨が柔いって習ったのは何だったんだ
裁判舐めんな
裁判官をはじめとする法曹の専門家らが全貌を明らかにするために時間をかけ力を尽くした結果だと思う
短い記事を読んで何かを分かった気になって誰かを責めることはできない
死んでないし、しつけではどうにもならんこともあるぞ(発達障害の子など)
ちゃんと調べてから書け
別に保育士個人から金とるわけちゃうやん。勘違いしとるやつおるけど
最新の情報すら持ち合わせてないのに、現在進行形で子育てしてる親より知識持ってるかのような物言いで間違ったこと言ってるんだもん
面と向かってベラベラと適当なこという人も多いから、アーソウナンデスネーって聞き流すしかないよね
お前らからしたら「は?」って思うことでも、こっちからしたら主治医や保健師、保育士、療育施設の担任と話し合って対応してるやり方とかあるんだわ
でもそれ説明したって理解しないんだよね
自分の知識が正しいと思ってるから、「それあなたの受け取り方が間違ってるだけで、医者(保健師)は本当はこう言いたいんだと思うよ?」とか言いよる
間違ってるなら成果出ないんだよなぁと思うけど、もう頭悪いんだなと
防げとは書いてないぞ
記事がちゃんと読めないやつはハム速にぎょうさんおるんや
アキラメロン🍈
いやそもそも気持ちとかそういう問題ではなく40代の私たち世代でも保育の現場では心肺蘇生しろと習ってるし通達もされてる
想像で擁護しないで
しなかったのは完全に落ち度です
責任者が死刑になってもおかしくない
救護はしたけど方法が正しくなかったから賠償!ってするならまず正しい方法教えろよって思うわ
幼児は対応も変わるし素人のニワカ知識で心臓マッサージはキツいだろう
こんなんで責任取らされたら保育園なんか誰も運営しなくなるわ
心肺蘇生しなかった過失が問われてるとは書いてあるが食事中の監督責任まで問われてるんか?
乳児なら咀嚼含めて当然見守るべきだろうし人数的にもその配置だけど、4歳でもそこの責任まで問われるんかね
幼稚園って書いてあるけど
幼稚園なら教諭で保育士関係ない
幼稚園と保育園は違うよ
幼稚園は学校
先生は大学出て教員免許持った教諭
保育園は保育施設
先生は保育士
噛みつくなよw
心臓マッサージよりAEDのほうが気が楽ってのが擁護に見えるんか?
保育の現場のベテランって国語苦手なんだな
幼稚園と保育園は違う
幼稚園は学校
先生は大学出て教員免許持った教諭
保育園は保育施設
先生は短大専門でもOKな保育士
急いで口で吸え!
…ではなく、掃除機で吸え。
子育てしたことないですって言っているようなもんだよね
温室育ちの世間知らずは君だろ
裁判官が感情論で判決出したら終わるわ
判例というか法律にのっとってそれが正解ならそうせざるを得ないよ
どう考えても地裁の判決が💩だろ
救護義務が不足だとしても550は行き過ぎ
原告がふっかけ過ぎてその何分の一だからとか何も考えてない額計算したんだろ
やってないから過失が問われてるわけや
痴呆裁「まあこれやっても後遺症残るかどうかは別だけどね」
子育て経験というか現役の親が訴えてるのですが
配慮できればするに越したことないけど、とはいえずっと見てるなんて家庭でだって難しいからなぁ。
責任問われてる部分も事故自体じゃなくその対応の方やし、丸呑みしちゃった事については訴えた側も正直仕方なかったって認識してんやろな
日頃の食事どうしてたんだよ
AED使うときも心臓マッサージはするけどな
上級国民は好きな事やるだけだしな文句言う奴には自己責任て言っとけば良いし自己責任自己責任
セクハラ有罪
そうでもない。発達の進度はそれぞれで嚥下が苦手な子もいる
幼稚園側が間違った対応してるわけじゃ無い。これ以上の処置を求めるなら幼稚園に相応の知識を持った専門医でも常駐させなきゃ無理だろ。
親は何を考えて500万を手にいれたかったのかね?
金をもらうことで自分が作ったであろう弁当に問題ない、自分は悪くないと思いたいのかな?周りから可哀想だねって同情してもらいたいのかね?
百歩譲って生命の保全だの言うなら保育園まで
幼稚園の先生なんて医学部でもないし救急救命員でもないしお勉強で成った訳だから、それ以上を求めるなら各園に救急救命士配備しろみたいな無茶な事になるじゃん
ハイムリックなり指突っ込んだり色々やって無理だったら無理よ
丸呑みしないっていうしつけ出来なかった親の責任
ウインナー如き食えないようじゃこれから先20年以内に死ぬわ
給食中に突然 ひとりで 一気にパンを…
判決文をちゃんと読んでないからわからないけど、ここで損害賠償の対象とされてるのは適切な対応を受ける期待であって障害結果ではない
幼稚園教諭だと何度も言ってるだろう
幼稚園教諭はまあまあ給料はあるところもある
そうだな 責任はないよな誰にも
しんでなかったわ
なくなっちゃうよ。運営するリスクが高すぎる。
機械が誘導してくれるし
肋骨折るのが怖くて力が弱くなってもAEDの方で刺激してくれてるし
心肺蘇生法を施した実績は残るやん
判決は蘇生するかどうかは問うてない
心肺蘇生法をしなかった事への賠償命令だし責任は果たせる
恥法裁判(痴呆裁判)官に何を期待してんのさ?
どこぞの過払い金事務所レベルの裁判官に判決を期待する方が間違いですよ。
あかんと言われてもどうしても取り除かなかったら試すしかないだろ
感染症で死ぬ確率の方が圧倒的に低い
地獄扱いわろた
そういう普段からこうだから注意して下さいっていうならともかく、たまたま詰まらせたならまず気付かないと思うよ
モチ詰まらせる老人とかもだけど、あれ?様子おかしくない?ってなった時には窒素状態だろうし
割りばし事件でマスゴミと司法のせいで「受け入れて死なれたら罪に問われるから」と救急患者受け入れ拒否されたり専門外だからと拒否されたりする状況になっちまったのに。
そうすれば何かあっても全部家族の責任になるから
しかも4歳で丸呑みして喉詰まらせるって結構な大きさだった訳だ
プチトマト大より大きいのは危険、ってのは、家電屋がスマホの充電方法を知ってるくらい園側にとって当たり前に知ってないといけない情報なんよ。
正直550万でも安いって思った。
このプチトマト大ってのは、プチトマトも危険ってこと
むしろ保育士のいる保育園だったら完全に給食だからこういう事故も起きなかったかも
幼稚園でも給食は増えてるけど…
いやこっちのセリフだわ
それまでの会話の流れに乗ったまで
あなたも昔そうやって育ったんだよ、お世話になった先生に感謝しなさい
言葉も心もきったない奴だな
食べ物の大きさに注意しなきゃならないのは弁当作った親でしょ
だから裁判でも誤飲部分は過失問われてないんだし
バカは自然淘汰されてもしかたない。
今の親は、誰がなに言っても責められてると思うだけで文句ばっかり。食ってく基本的なマナー教えられないような大人なんだから言うだけムダ。
丸呑みは保育園の責任。
なんて誰も言ってないぞ。
お前も躾けがなってないな。
心肺停止になった時点で心マが最優先や。
どこの講習でもそう教わる。
人工呼吸も必要やが、気道さえ確保しとけば何においてもとりあえず心マ。
地裁とか家裁はAIにすればいいと思うよ
電気ショックするなら心臓マッサージは弱くてもいいよって事では全然ないらしいので、万が一自分がやる立場になったら日和らずにガンガン押すんやぞ。
正直心肺蘇生絶対やらなあかん状況やと認識していながらビビったりパニクったりで何も出来ませんでしたって話なら、詰められてもしゃーない気がする。自分らがやらな子供が死ぬかもしれんて時に心理的にちょっと…とか言うてる場合じゃないし。
ただ、そういう判断自体医療従事者でもなきゃ難しかったんちゃうかなとも思うよな…それこそAEDでも使えてれば、蘇生が必要ですとかって指示もくれたんやろうが
お粥も窒息事故の原因になりうるんだよな
ドロッとしてるのがあかんらしい
心臓マッサージて幼稚園の職員になる過程で教わることなんか?
練習用人形持ってきてこの裁判官にお前がやってみろと言いたい
どんな些細な事でも事故に遭う奴は事故るんやし
教育してようが誤嚥なんていくらでも起こり得る子供の死亡事故原因でも上位だから監督者が食事の時注意しなきゃいけないのは当たり前だ
常に誤嚥で喉につまらせる危険性があるのが小さい子供
小さい子供を管理する仕事で当然想定しえる事故に対応できなかったなら過失を問われるのは普通だよ
何かの拍子にスポッと喉まで行ってしまったのかね
保育士さんは一生懸命対象したように思えるけど
なんか悲しい事故だな
解釈を出すのは裁判官
保育園に保険医がいたら今も生きてたんじゃないかと今でも思うし保険医は必要だよ
どんどん子育てがし辛い終わった国になるのであった草
こういう仕事はモンペ相手が嫌なんだよなぁ
最近はまともな親を見たら感動するくらい何様なクソ親しかいないし
そりゃあ、同じ子供に対してアレルゲンを何度も与えているみたいな特殊な事例は責任負わせるのはしょうがないけど、医者や看護婦なのか?ってレベルで救命対応が出来ないといけないってのはやり過ぎ
なお論理的に考えた上でガイ判決連発の地裁
控訴見込んで目立ちたがり全開のアホ判決されるくらいならAI使って判例だけで処理させるべきや
ほんとこれ
だから園はAEDを置いて、年一回の救命講習を実施する程度で充分だと思う
判決も心肺蘇生法を実施しなかったことしか言ってないんだし、機械にできる範囲で責任果たせば良いよな
幼児の心臓マッサージなど、それ以上の技術を持つ人に助けてもらえたら幸運だと思うべき
このケースじゃAEDあんま意味ない
家では噛んで食べる子でも、園で友達と一緒だと早食い競争したり、早く遊びに行きたいからとろくに噛まずに飲み込もうとしたりするんよ…
食事に限らず、親が「家ではちゃんとやっている」て把握していても、園で同じように出来ているとは限らない
少なくとも園が給食として明らかにでかいウインナーを丸ごと出していた…てことではないんだろうな多分
親の弁当か、細いものをろくに噛まずに詰めたとかそういうことなんやろうな
まあぶっちゃけ保育士はそれが一番安全でありがたいと思うで…
歯や顎を育てる必要があるから健康上はあかんけど
特に男子はマジで無鉄砲だからな…
小学生でも無茶な食べ方する奴て男子やろ?
女子は割と大人しく食べる
でも給食ででかいウインナー渡していたとしたらそこも園が責任問われそうだ
それが書いてないなら親の弁当なんでは
ほならね理論ダサいよ
うちも弁当にプチトマトを丸ごと入れたりとかしなかったわ
ハンバーグも小さく切った
お調子者の男子だったからまともに食べられるかわからなくて、何でも小さくしたし柔らかくしたわ…
給料やっすいのに、どんどん責任だけが重くなる。だれがやるねん。
まあそうな
上でも何人か書いてるけど、医療従事者ではない以上「救護の講習を受けていても、いざ命に関わる場になるとうまく出来ない」というのは予想の範囲内だと思う
結局初めから命に関わるような事故なんか起こすなってことなんだわ
それに寿司ぺろでも学校に責任あるとか言ってる奴いたけど殆どは親の教育のせいやん
今回もよく噛んで食べることを教えてれば防げた話やろうし
自分の非を認めたくないのかもしれんけど他人に責任擦り付けるのはクソ
こんなリスクがあるなら預かり費用もっと高くするか、親が保険入れ
埼玉で低賃金だと運転免許持ってない人も多そうだし、そうなると心マの講習って保育士の講習だけ?
お前みたいな嘘つきがいるせいで助かる命も助からない
親の弁当だったの?
記事からは読み取れなかったけど
8歳の時に口に物を入れた瞬間にむせたせいで食べ物を喉に詰まらせて死にかけたことあるから不意な要因てのはあるものだよ
幼稚園だから保育士関係ないわアホ
給食と弁当が混合のケースもあるよね
何で心停止でAEDが作動するんや
君言ってることめちゃくちゃやぞ
少しは調べてから書き込んだら?
老人と餅よりもスぺなんやで。
地裁はなぁ~。
頭悪そう
あなたが正しい
このウィンナーは親が作った弁当なの?園側が用意してるの?その辺りでも変わってきそうだけど
給食なら他の子供は同じ物を問題なく食べてたんだから、その子供に食べ方を躾られなかったってことだし
弁当なら子供が食べられる大きさわかっていないで作ったってことだろ
心マしても詰まってるの先に取らないと意味なくない?
普通にこれ
そこが書いてないって事は持参の弁当だったんだろうなと思った
弁当誰が作ったとか、躾とか言ってるやつらマジでヤバいと思うわ
たぶん頭空っぽ
これどうなったところでもやもやするな
喉に詰まる大きさのウィンナーを弁当に入れた過失が一点、良く噛んで食べろって教育してなかった親側の過失が一点
どう考えても親が悪い
これ思い出したよ
司法は未だ中世らしいよ?
流動食がスタンダードになるまで続くかも
まぁ、親は550万程度で寝たきりを一生面倒見るという罰を背負うことになってるし。
じゃあなんで地裁判決が高裁で覆ることが多いの?
園側には気の毒だけどこれよな。
判決見るに適切に対応(心肺蘇生)してればもう少し緩い判決になったようだし。
大工が建てた家が倒壊したり、レストランが出した食事で食中毒になった場合に、その会社に責任が行くのと同じだ。
「社員全員の行動を常時チェックするのは無理でしょ」が減刑の理由とはならない。
水分状にしてもトロミつけても刻んでも発生する避けられない事だからコレで責任追及されるなら食事の介助してる人は常にロシアンルーレットの運ゲーさせられてるようなもん。
教諭だよ。
K2(漫画)の和久井譲介が唐揚げ詰まらせた同級生にやった処置みたいに園児の喉切り裂けしろと言うのか?
何とも言えんな
保育料もっと高く設定してもいいな
杏林大病院割りばし死事件の概要
ガキが綿菓子の割りばしペロペロしたまま転倒→ガキが割りばし引っこ抜いて折れた割りばしポイ捨て(この時点で割りばしの先が脳にブッ刺さったまま)→親も救急隊も割りばしが折れた事知らず→病院で母親が割りばしが喉を突いた事を伝えたが折れた事実は知らないまま、当然救急医療に当たった耳鼻科の医師も知らず→容態急変して死亡→頭部CTスキャンしても解らず司法解剖で初めて割りばしが見つかる→マスゴミと親が医師のせいとか騒いで警察が医師を書類送検→裁判で「割りばしが頭蓋骨貫通した事例なんて今まで無いし脳に刺さった時点でどのみち無理ぽ」と無罪。
割りばし事件の影響
受け入れて死なれたら罪に問われるからと救急医療から撤退及び救急患者受け入れ拒否、専門外の診療受付拒否、刑事責任につながる可能性があるとの思いから学会や医学雑誌で症例報告、合併症報告、副作用報告が激減、更に報道機関がその場にいれば「過失あり」と報道されかねない等々。
違う。
キチガイクレーマーもそうだが、それを受け入れる方に問題がある。
そんなの門前払い、逆に説教するくらいじゃないといけない。
挙げ句の果てにこの判決。
自己責任を軽視しすぎだ。
幼稚園でも保育園並みの職員数揃えなきゃやってられんぞこれ。
親の手作り弁当だ。
福岡市地下鉄がテロにあってもおかしくない
プチトマトなんて半分か4分の1に切って出すわな。ぶどうも同じ。キャンディチーズも半分に割るし。
うちの子どもの園は給食だし、幼稚園=弁当じゃないけどな
いいたいことはわかるけどこの件は「幼稚園」だ
幼稚園と保育園じゃ先生の性質も全く異なる
幼稚園は文科省の管轄で学校だから大学を出て教員免許を持ってそれなりに厳しい試験を合格しなくてはならない
対する保育園は厚労省の管轄で保育施設だからそれこそ専門だろうが短大だろうが簡単になれる
それゆえ保育士と幼稚園教諭では給与も天と地の差だぞ
幼稚園に預けるのを厄介払いかなんかだと思ってるんだとしたらアホやろ。子ども居ないのがよく分かる発言だわ。
いやこの件は幼稚園だから
保育士はいないぞ
いるのは幼稚園教諭
立派な教職免許を持った大学を卒業してる専門職
このスレなんで保育園と幼稚園区別できない人がこんなに多いのか
義務教育の敗北
これは幼稚園
保育園関係ない
これは幼稚園のニュース
幼稚園には看護師資格を持つ養護教諭いるぞ
保育園と違って学校だからな
喉を切ってストローやボールペンの差して
気道を確保って出来る保育士いる?
ウチ給食だけどお弁当袋は作ったから何とも言えないな。カトラリーとかナプキン入れる用のやつ。
きちんと読め
これは幼稚園だぞ
幼稚園と保育園は天と地の差がある
管轄からして違う
勉強しなおしてからコメントしような
保育士なんていないぞ
ここは幼稚園だ
そういうのも含めて年齢ごとの発達に合わせてメニューを決めてるから、よく噛んで食べる落ち着いて座って食べる指導以上の防止策ってないと思う。
普段から早く食べなさいって言われてたのかな?
金はないが
地裁にはキチガイパヨク裁判官が多いから
刑事ではそうだけど民事では普通に訴えられるぞ
嘘じゃ無いぞ
民事の例を探してみてね
当たり前じゃねーよカス
どんな子育てしてんだよダメ親
配慮じゃなくて躾、教育な
ずいぶんマシになるぞ
絶対反対されるだろうがw
幼稚園なので親の作った弁当の可能性
悪魔の竹中と岸田のタッグ地獄やな
のどに詰まったとき背打法でダメでも掃除機突っ込んで吸引って手が取れたりもする
なら、作った親が悪いやろ
全部ゼリーにしとけ
親に聞いてみな
4歳ならお前も馬鹿なことしてるから
どうせお前自身は子育てしたことないやろうから
家と保育園幼稚園では違う子も多いんだよ
普段は噛む子供が早く園では早く遊びたくて噛まないとか
逆に園ではトイレに行く子が家では親と一緒にトイレ行きたがったり
そんなのよくあること
もちろんどんなに言ってわからない子もいるし
あれ5年?6年生だっけ?
男子は中高でも馬鹿やるからな…先生大変だよ
親に連絡してみな
私は4歳の時に親の言うことをきちんと聞き、ニュースを理解していましたか?と
まあでも寝たきりになるレベルなら「ちゃんとやってくれたら軽症で済んだかもしれないのに」とはどうしても言いたくなるんじゃないかね
子供がやることだからと頭ではわかっていても
もう幼稚園には通えないなら今後戻るとか転園するとかもないんだから、園との関係に禍根を残しても構わないわけで
先生らも毎年よくある事故だけにかなりこたえていると思う
後味悪過ぎな
子供が生きてるのって運なんだよな
誤飲しないとか道路に飛び出さないとかロリコンに誘拐されないとか
判断力が足りない年齢にたまたま事故に遭うか遭わないかだけの違い
何日か前に京都の保育士が補助金減額で減給されそうで大変みたいな特集見たが十数人の子供に先生一人じゃリスク無しでの行動なんて無理だと思うわ、かと言って人を増やせるほど金もないだろうし難しいな
子供はウインナー切って出したら結構怒ったりするで。
それをおさめるのがどれほど大変か…
保育士ってみんなそういった医療的な知識が当たり前に身についてるもの?
切ったらくっっそ癇癪起こす子供っているんだわ
あとタコさん形にしないと泣きわめく子とか…
うちはあんまり弁当のおかずにこだわりなかったから危ないものは最初から入れなかったけど
園でわめき散らすのを防ぐ為に子供の気に入るようにしてる親もいるんじゃないかとは思う
背中叩いたり口に指入れたりって記述からして
喉に詰まったウインナーを吐き出させるのができてないんじゃないかな?
気道が確保されてないのにAED使って心臓動かしてもまたすぐ止まっちまうでしょ
これ、効果あんのか?
怪我をしないように外での活動はなし、角を削った絵本を一日中読ませて過ごさせれば親も園も安心じゃない?
その通り。加えて埼玉はかなりパヨ汚染されてる。
去年の3月に行われた産経新聞のアンケートによると、埼玉の高校生の2/3が「従軍慰安婦」と「強制連行」を信じている事が明らかになった。そういう教育をされてるとしか思えない割合だ。
俺もガキの頃はやんちゃすぎて何しでかすかわからんかったし
実際五体満足で大人になれたのが奇跡に思えるほど運が良かったと思う。
危険予知は身をもって鍛えられたから今では安全第一で立ち回ってるけど、
大人になっても見通しの悪いところで平気で飛び出しとかやってる人見ると
子供の頃危ない思いをしていないんだろうな~と思う。
詰まりが取れて息を吹き替えすのがベストやけど、素人に取るのが無理なら心マやって血中の残留酸素も回して脳へのダメージ蓄積を少しでも遅らせるしかない
これはAEDや救急の講習でも必ず言われるで
親の問題やろ、バカガキ育てられんかったのが悪い
家では怒るけど、保育園では普通に食べるぞ
他の園児が食べてるからな
家では野菜食べないのに、園では食べるのと一緒だ
あ、誰もお前の自己紹介聞いてないんで
車の免許取る時に心配蘇生の基礎を学ぶように子供預かる以上子供に多い事故とその対応は学んでて当然、一般ドライバーが金払って学んでるんだぞ、自覚を持て
なにが求めすぎなのかわからん
言ったもん勝ちじゃん
終わってんな
自分で例を出せてない時点で嘘つき。
あなたはそうやって人命救助の邪魔をする人間の屑だよ。
ただし地裁の摩訶不思議判断だから高裁で大きく減額されて和解を推奨することになると思う。
弁護士は依頼者を弁護するのが仕事で説教するのが仕事じゃねーよ
お前の仕事を先にAI化するか
なんでBBA?
JJIじゃねーの
ホント、4才にもなって丸呑みするほうがおかしい。意地汚いか、ネジが緩いかだよ。ネジ緩いなら通わせる施設を間違ってるわ。
自宅で詰まらせたら食品会社を訴えるだろうね、こういう親は。
策は無いと思うけど。各ご家庭での教育次第。
あの時も民衆はマンナン側だったろ
まあ、賠償命令が出た以上は保育園側に非があった可能性が高いのだろうけど
これが全ての案件に当てはまる訳ではないだろね
ウインナーなんて余計に詰まりそうだし
こんな事故が起きてたのまったく知らなかった
先生の数多いし、しっかりとした先生ばっかりだし、ちゃんとした園だった
「心臓マッサージすべきだったけど、後遺症が残ったこととは関係ない」
ってことだから、気道が塞がっててほぼ無意味な行為だけど、フリだけでも心臓マッサージしてりゃ義務を果たしたことになっていたよと
幼稚園教諭は大卒だけじゃなく短大・専門卒もいるけど
嘘つくな
幼稚園教諭も短大・専門卒でOKだ
ままに責任があるのでは?と思ったよ
作ったのが給食屋だったら給食屋にも派生するんだろうけどね
親が子供にちゃんと咀嚼してから飲み込みなさいってしつけないとアホの子は飲み込めるって思って飲み込んじゃうんだよ
幼稚園や保育園はしつけしてくれる施設じゃないんだよ
なんでもかんでも他人に責任を押し付けるな
給食で明らかにでかいウインナー丸ごと出していたのなら
そこも園の責任を問われると思うわ
特に書いてないなら違うんじゃない
そこを混同してるアホ多過ぎてヤバいな
自分の子を預けてる施設で、事故の原因が子ども自身にあったらマニュアル通りの万全の対処をしなくても構わんって発想になるのサイコ過ぎるだろ
必然的に性格や資質のヤバい人たちだけがそこに残ることになる
事故はどっちの日に起きたんだろう
今でもお前は悪くないと思っとるで
異物除去が困難な状態だと判断したら、出来ることは心肺蘇生くらいかないだろ
血中酸素を少しでも脳に回して救急が早く来ること祈るしかない
100回言っても4歳ならすぐ忘れそう
大人ですら一口30回噛めって言われてしない人ばっかりだし、だから小さく切らないといけないし保育士のせいにしたらだめだわ
保育園によってゼリーも詰まり対策でNGなところ多いよ
大人の一口サイズって詰まりやすい
問題は園側にどこまで対応する責任があったかだけど、背中をたたいたり口の中に指を入れたりしたんだから最低限はやってる。喉に詰まらせて取れなかったら即座に心肺蘇生処置をしろって認識が保育士業界では知ってて当然の事なのかどうかやね。業界内で常識的な事であるなら責任もあるけど、それが専門知識であって病院関係者の感覚だってたなら残念な事故であって詰まらせた当人の責任のが大きいやろ
ポークビッツじゃ口を塞ぐのは難しいのでは?
コメントする