0 :ハムスター速報 2023年03月25日 09:05 ID:hamusoku
息子に変わった罰を与えたのは、中国広東省深セン市に住むファン(黄)さんだ。ファンさんは11歳の息子と携帯の使用に関して、“就寝時間以降は携帯を使わない”というルールを決めていた。しかし今月8日午前1時半、とっくに就寝時間を過ぎているにもかかわらず、ベッドの中でこっそりと携帯ゲームをしている息子の姿をファンさんは発見した。
その場で携帯を取り上げてしまえば済む話ではあったが、その代わりにファンさんは“好きなだけゲームさせる”というユニークな罰を与えることにした。しかしこれには1つだけ条件があり、それはゲームしている間は一睡もしてはいけないというものだった。ファンさんは夜遅くまで携帯を使うことが、どれほど健康に悪いことであるのか身をもって息子に知ってもらうためにこの罰を考えついたという。
これを聞いた息子は大喜びで罰を受けることを承諾し、
真夜中の1時半から罰が始まった。どんなゲームをしていたのかは明らかになっていないが、息子は朝7時半になっても眠そうな姿は見せず、約6時間もの間ずっとゲームをしていた。この日は登校日であったがファンさんはこの罰を続ける必要があると判断し、学校に電話をして息子が欠席する旨を伝えたという。
息子は学校へも行かず大好きなゲームを思う存分に楽しんでいたのだが、罰を受け始めてから12時間が経過した午後1時半になると、息子は眠りに落ちてしまった。しかしそれを見たファンさんはすぐさま息子を起こし、ゲームを続けるように促した。息子は眠い目をこすりながらゲームを続けたが、午後6時半になると限界を迎え、ファンさんに涙ながらに謝罪して眠らせてほしいと懇願した。
そして息子はパソコンで「夜11時に寝ることを約束します。寝る前には携帯ゲームをせず、おもちゃで遊ばないことを約束します」と誓いの言葉を含めた長文の反省文を書き、罰が始まってから約17時間後にようやく眠りにつくことができた。
ソース https://japan.techinsight.jp/2023/03/iruy03211108.html
1:名無しのハムスター2023年03月25日 09:08 ID:P19hlefE0
毎日のようにゲーム進捗の状況を逐次報告させるのも良いかもしれない
2:名無しのハムスター2023年03月25日 09:09 ID:45H7yi990
目的がはっきりしてるし、手段と混合てないからかしこい。
けど、日本でやると虐待だのなんだの言われるんだろうな。そして猿の国へ
けど、日本でやると虐待だのなんだの言われるんだろうな。そして猿の国へ
3:名無しのハムスター2023年03月25日 09:09 ID:9pAoeopi0
廃人「なぜ、死ぬまでゲームしなかったんだ?」
4:名無しのハムスター2023年03月25日 09:09 ID:q18BMuvu0
ただの拷問で草
6:名無しのハムスター2023年03月25日 09:10 ID:vYhMwiBy0
逆転の発想やね。子供に言って分かるわけがないから、悪い理由を体感させると。
でも、朝までにクリアできちゃうとマズイな(笑)
でも、朝までにクリアできちゃうとマズイな(笑)
7:ハムスター名無し2023年03月25日 09:12 ID:4.juHiKw0
>>4
ぶっちゃけ拷問の類だけど、最初は子供の側から自分からやりたがったというのは一つのポイントではあるかな。
シンプルにまた別の拷問を課すよりは教育的だよ。まぁ実は拷問だけど。
ぶっちゃけ拷問の類だけど、最初は子供の側から自分からやりたがったというのは一つのポイントではあるかな。
シンプルにまた別の拷問を課すよりは教育的だよ。まぁ実は拷問だけど。
8:名無しのハムスター2023年03月25日 09:13 ID:epYbLX.u0
中国の拷問にしては意外とヌルゲーだな
「お願いします!!もう○してください!!」って感じで精神崩壊させて廃人になるまで追い込みそうなのに
「お願いします!!もう○してください!!」って感じで精神崩壊させて廃人になるまで追い込みそうなのに
9:ハムスター名無し2023年03月25日 09:14 ID:ZVZRRHaq0
ええやん
10:名無しのハムスター2023年03月25日 09:14 ID:U1.EBzXS0
どんな楽しい事も強制されたら拷問なんやなって
つまり「痛くなければ覚えませぬ」というやつだな!
つまり「痛くなければ覚えませぬ」というやつだな!
11:名無しのハムスター2023年03月25日 09:15 ID:TfMMCMy10
好きなだけじゃなくて、嫌になるまでだな
12:名無しのハムスター2023年03月25日 09:15 ID:.p9vWlUJ0
ぬるいな
毎日報告させるんだよ
仕事とほぼ同じようにな……
毎日報告させるんだよ
仕事とほぼ同じようにな……
13:名無しのハムスター2023年03月25日 09:15 ID:DiXB2l9r0
日本じゃ無理だなー…
虐待!って言われるわ。
虐待!って言われるわ。
15:名無しのハムスター2023年03月25日 09:20 ID:GTSqUL080
自分が子供の頃を思い出してみたけど携帯ゲーム機にバックライトのない時代だったわ
16:名無しのハムスター2023年03月25日 09:20 ID:8l.t8vTg0
ある種、拷問やな
17:名無しのハムスター2023年03月25日 09:20 ID:T93zJGcs0
ガチャ代も寄越せ
24:名無しのハムスター2023年03月25日 09:26 ID:gBAFaq.L0
これに似たようなことやらせてゲームやめさせた親おったよね。
ポケモン毎日○匹捕獲して逐一報告義務付けるとか、必ず○時間以上プレイしなきゃ終わらせてはいけないとか。
娯楽や余暇の遊びじゃなくて、義務にしたことで逆に楽しくなくさせるてやつ
ポケモン毎日○匹捕獲して逐一報告義務付けるとか、必ず○時間以上プレイしなきゃ終わらせてはいけないとか。
娯楽や余暇の遊びじゃなくて、義務にしたことで逆に楽しくなくさせるてやつ
26:名無しのハムスター2023年03月25日 09:30 ID:NwZ1upno0
これ日本でも誰かがやってた気がするなー
好きなことをあえてさせまくって嫌いなモノに変えさせるやり方
好きなことをあえてさせまくって嫌いなモノに変えさせるやり方
28:名無しのハムスター2023年03月25日 09:42 ID:daA6u6Wv0
趣味が義務になると嫌になるパターン
36:名無しのハムスター2023年03月25日 10:04 ID:gkJZhYf50
ちょうど小学生の子がコロナになって自室で隔離してたときに、YouTubeもゲームも好き放題させてたけど
そのうち、飽きた。寂しくなってきた。と言ってたから、これは確かに効果ある。
最初こそ、よっしゃーコロナ最高!とか言ってたけど、早く治りたい。お外いきたい。公園で遊びたい。となっていた。
そのうち、飽きた。寂しくなってきた。と言ってたから、これは確かに効果ある。
最初こそ、よっしゃーコロナ最高!とか言ってたけど、早く治りたい。お外いきたい。公園で遊びたい。となっていた。
37:名無しのハムスター2023年03月25日 10:04 ID:XgC5hsGZ0
日本でも最近同じようなことあったよ
毎日2時間のYouTube視聴を許可するかわりに動画の感想文を義務付けるってやつ
この少年同様最初は喜んでだけど段々嫌になってやめたって見た
自由に義務が加わるとなんでも嫌になるよね
毎日2時間のYouTube視聴を許可するかわりに動画の感想文を義務付けるってやつ
この少年同様最初は喜んでだけど段々嫌になってやめたって見た
自由に義務が加わるとなんでも嫌になるよね
47:名無しのハムスター2023年03月25日 10:20 ID:gsYxfyt70
何故遅くまでゲームをしたらいけないのか
身をもって知るのは良いことだと思う。
身をもって知るのは良いことだと思う。
62:ハムスター名無し2023年03月25日 11:51 ID:d6FVuYch0
これ、親も頑張って起きてたんかなーって思うと
そっちも大変そうだなぁって思った(小並感)
夜弱い自分には無理だなぁ
そっちも大変そうだなぁって思った(小並感)
夜弱い自分には無理だなぁ
68:名無しのハムスター2023年03月25日 12:36 ID:ivNrxXxc0
趣味を仕事にしちゃいけないって言われる原因だね。結局は強制されてないから楽しい
70:名無しのハムスター2023年03月25日 12:43 ID:5HHndnDo0
これはある意味真理なんだよなあ。若い時に好きなだけ女とヤれた・現状好きなだけヤれる状況にある人は、体力使うし、もううんざりだよと思ってるは痴漢やエロ盗撮なんかしない。やれないからやりたくなる・知らないから知りたくなるの法則。ただ「習慣化」という大トラップに引っ掛かったら人生お仕舞いではある。
74:名無しのハムスター2023年03月25日 12:58 ID:wPwLPDjj0
幼少期に夏休みで同じ事されたけど全く効果なかった。夜通しゲームして両親が仕事いくまでゲームし続けたし今考えると依存してたんだと思う。
結局ゲーム止められたのはケーブル関連を全て捨てるだったな…。
結局ゲーム止められたのはケーブル関連を全て捨てるだったな…。
76:名無しのハムスター2023年03月25日 13:09 ID:of51OWau0
家ルールのランク上げノルマとかガチでゲーム嫌いになりそう
78:ハムスター名無し2023年03月25日 13:12 ID:8.7C.gLS0
本人がやりたがったなら、拷問というより苦行だろう。
91:ハムスター名無し2023年03月25日 15:16 ID:LLrExqIz0
昔からよくある罰のひとつだが
92:名無しのハムスター2023年03月25日 15:24 ID:071bN4Wf0
ゲームをする作業というのがあってだな
95:名無しのハムスター2023年03月25日 16:28 ID:8VtdcibX0
大人になって好きなことを好きなだけやれるようになったら何やってもすぐ飽きるようになったわ
101:ハムスター名無し2023年03月25日 17:26 ID:v2Se1V2R0
どんな楽しみも義務になると楽しくなるなる
趣味を仕事にするなと言われる所以だな
趣味を仕事にするなと言われる所以だな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
けど、日本でやると虐待だのなんだの言われるんだろうな。そして猿の国へ
でも、朝までにクリアできちゃうとマズイな(笑)
ぶっちゃけ拷問の類だけど、最初は子供の側から自分からやりたがったというのは一つのポイントではあるかな。
シンプルにまた別の拷問を課すよりは教育的だよ。まぁ実は拷問だけど。
「お願いします!!もう○してください!!」って感じで精神崩壊させて廃人になるまで追い込みそうなのに
つまり「痛くなければ覚えませぬ」というやつだな!
毎日報告させるんだよ
仕事とほぼ同じようにな……
虐待!って言われるわ。
意地でやり続けると死ぬしな
魔界村の2週目クリアさせるとか
子供がそれわかってるから厄介なんだよな。
これ以上強く怒られることないとわかってて、「それ以上やるとそちらの立場が悪くなるよね」とくる。
課題図書📚ならぬ課題ゲームやな🎲🎴
クリアしちゃった場合はそのまま二周目強制だろうね
達成感味わうヒマもなく徒労感が襲ってきそう
おお、英〇〇よ。死んでしまうとはなにごとだ。
ポケモン毎日○匹捕獲して逐一報告義務付けるとか、必ず○時間以上プレイしなきゃ終わらせてはいけないとか。
娯楽や余暇の遊びじゃなくて、義務にしたことで逆に楽しくなくさせるてやつ
毎日エ〇ゲの攻略人数を報告するのか
好きなことをあえてさせまくって嫌いなモノに変えさせるやり方
進捗率は最初に計画を建てさせてSPIで報告させよう
遅延してきたら時系列、暫定対応、原因、恒久対策をまとめて報告
マネジメント予備を使う原因の場合はなぜそのリスクを事前認定予測できなかったのか報告書形式で出させる
また、類似リスクがないか水平展開の上、レビューしてより効率的にコンテで対応できるようにさせよう
コンテで対応できる場合は事前に報告と対策がなかった理由を報告書形式で出させる必要もあるな
それはそれで…
っ「ライトボーイ」
明日の進捗予定とその日の進捗具合の報告を義務付けろ
日本でもYouTubeを毎日2時間強制させて一週間で音をあげさせた話あったで
そのうち、飽きた。寂しくなってきた。と言ってたから、これは確かに効果ある。
最初こそ、よっしゃーコロナ最高!とか言ってたけど、早く治りたい。お外いきたい。公園で遊びたい。となっていた。
毎日2時間のYouTube視聴を許可するかわりに動画の感想文を義務付けるってやつ
この少年同様最初は喜んでだけど段々嫌になってやめたって見た
自由に義務が加わるとなんでも嫌になるよね
ゲームが嫌になったわけでも何でもなく
単に拷問受けるのが怖いだけだもん
何一つ教育になっていない
ママ「勇者のレベルがノルマより1足りないようだけど」
ぼく「敵のクリティカルヒットを食らって死んでしまって…」
ママ「現在のレベル帯でのクリティカルヒット対策は必須のはずじゃなかった?」
ぼく「ごめんなさい…」
ママ「ガチ勢の動画を参考に僧侶の回復魔法と支援アイテムを今以上に適切に運用なさい。それで1時間あたりの経験値効率はもう10%があげられるはずよ」
ぼく「はい…」
取り上げても欲求溜まるだけでなんも解決せんからな
躾には恐怖が伴うもんだが?
躾されなかったZ世代見てみろよ
躾には恐怖が伴うもんだが?
躾されなかったZ世代見てみろよ
身をもって知るのは良いことだと思う。
こっちの方がよっぽど虐待
げんこつでガキのこねた屁理屈をオールリセットできない、そんなゴミみたいな処世術しかない大人風無能はいらんよ。
実際虐待だろアホか
目的のためならどんな手段でもOKな国の方がよほど猿だわ
拷問でも洗脳でも睡眠させないのは基礎中の基礎なんだよな
でもそうして甘やかして育てたZ世代はチンパンジーだからな
体罰が当たり前の時代でも荒れてましたけどね
子供は判断力がない。目先の欲にしか釣られない。
つまり、理論を組み立てて諭しても通じない。
だから、社会の常識について理解できる前の知性の子供のヤバい行動を抑制するには
「とにかくやると酷い目に合う(弱化)」
「とにかくやらなければ褒美がある(強化)」
をしてやるしかない。
これは、弱化をやり続けてもダメ(体罰学校時代)だし、強化をやり続けてもダメ(Zチンパン時代)ということだな。
ニコニコ顔して、今度からやっちゃだめだよー
ちゃんといい子に寝れたらディズニー連れてくよー
とかガキ相手にやってみ
回転寿司終わらせてお前んちも終わらせるクソガキが生成されるだけだから
前者は、どうせ何やっても凹まされると社会に反抗心を抱くだろうし、
後者は、どうせ何やっても対して怒られないと社会を舐めくさるだろう。
うーん。まさしくその通りだな。
この話は父ちゃんが主体で、寝落ちから起こしたのも父ちゃんですよ。学校に休みの連絡をする前に妻に相談したが彼女も賛成したとのことなんで、両親ともそういうノリだろうけど。
そっちも大変そうだなぁって思った(小並感)
夜弱い自分には無理だなぁ
虐待するか猿に育てるかの極端な二択でしか考えられないならお前も頭Z世代だぞ
愚行権を行使させて後悔させるというのは大事かもね
猿が釣れてて草
どんな手段でもOKならさっさと殺処分やで。特にお前みたいなアホは
トラウマを植え付けることでゲーム自体に嫌悪感を抱かせることには性交したようだ
イキってタバコ吸ってた子供に「毎日1カートンの煙草を与えるから親の前で必ず全部吸いきるように」って罰を与える。 大抵は音を上げる。
結局ゲーム止められたのはケーブル関連を全て捨てるだったな…。
睡眠せずにぶっ続けして死亡した奴居たな
今ならメルカリアプリをダウンロードして招待コード【YNWNQC】を使ってアカウント登録するだけで500円分のポイントもらえるぞ!
(ただしポイントもらえるのはポイント付与条件を達成してから14日以内)
「どんな手段でも」を勝手に極大解釈して何言ってんのお前
あたまZ世代かよ
言う易さに気が付かない大人が出来ちまう
時すでにお寿司
クリア?また最初からやれ
こういうことだよ
これな。
人に当らんと、物にあたっただけ なんよね
わいはプレステのケーブル隠されたw
イギリス、オーストラリアの紳士、淑女教育はがちで体罰になっちまうけどな
アメリカは紳士、淑女教育やめちまったせいで、紳士、淑女は絶滅して、成金共が悪ふざけか、底辺はいつまでたっても底辺 なんだよなあ‥猿しかいねえ
つか体罰、体罰ぬかすやつらて、そんなにおまいら、デキよかったんかよ
って言いたい。
おまいらガキん頃に、親に言われただけで、素直に聞いてて、それずっと成人なるまで、継続できてたんかよ っての
こんぐらいしねえとわからねえガキはいるんだよ
きちんと親向き合うてくれて、むしろ親すげえわ
放置されてたのを愛とか勘違いしてねえか
むしろ、だめだめ言われるだけ だと
親はだめだめしか言わない って認識にすげかわっちまうのな
そこな。親もきちんと向き合うてくれてるわ
だめだめしか言わない。
腹立つと、ゲームが悪いで本体やらソフト等の物をぶっ壊す
これって、さつじんじけんおきた時に
犯人は、アニメオタクで毎日ゲームしてました
ってぬかして、何かのせいにしやがるくそマスゴミさんと同じだっつの
拡大解釈も何も、どんな手段でもなんだろ?日本語大丈夫?
あ、お猿さんだから難しいかな?猿語わかんねぇわスマンスマンwwww
小学生の口喧嘩みたいなことしか言えないんだな
学校でイキっとけよw
子どもが好きな物を我慢できない事を少しでもできるように親が共に努力するのではなく嫌いな事を増やして対処ってそれを躾と言えるのか
顔真っ赤で草
代案も出さずに精神論は草
躾される側のキッズかな?
海外の禁煙施設でも見たな。電話ボックスみたいなとこに押し込めてずーっとタバコ吸わせるやつ。自分からもうやめますって言わない限りずーっと吸わせる。
戦犯よなぁ。
趣味を仕事にするなと言われる所以だな
拷問とか虐待の前に荒療治という方法があってな今回のはその一貫ではなかろうか
不眠実験で2日か4日で幻覚やらなんやらでやばくなったという
ゲームが嫌になったでなく寝れないのが嫌なだけだからな。
以前、進捗状況を報告させてたのもあったね
ついでに「その日のゲーム内での成果をレポートで書かせる」も追加した
ゲームに関わる仕事に従事していて若干心苦しいが、トラウマ受け付けるのが一番手っ取り早い
健康被害に繋がらないか心配だし、この子がゲームそのものをこんな些細なことで嫌いになってしまわないかも、こういった強烈に苦痛な体験を用いて教育をすると将来爆発することもあるし、恨みとして残ってしまったら酷い仕返しもまっていないかとも。
コメントする