
0 :ハムスター速報 2023年03月26日 23:00 ID:hamusoku
工具買取王国にて。盗んで売りに来た犯人と盗まれて明日の仕事のために買いに来た被害者が鉢合わせという胸熱展開😱😱 pic.twitter.com/UuW3p4bBK1
— ヒューストン(ブログ110万アクセス感謝) (@kochira_Houston) March 26, 2023
ドラマみたいな展開ですねΣ(゚Д゚;)
— おっちゃん@ (@k36751444) March 26, 2023
あのなぁ、これ無かったら俺ら明日仕事できへんねんぞ。わかるか?必死で稼いで道具揃えてるんやで。って諭すように話す被害者。黙って聞く犯人。ドラマでした
— ヒューストン(ブログ110万アクセス感謝) (@kochira_Houston) March 26, 2023
小説よりき奇なりとはこの事。
— じぃぼう (@stepwgniphone) March 26, 2023
1:ハムスター名無し2023年03月26日 23:10 ID:5a1fE65v0
盗んですぐ近所で売ろうとする知能
2:名無しのハムスター2023年03月26日 23:11 ID:Dm8JzFn80
犯人は何も思ってないやつやなこれ。頼んだら金くれんかなくらいに思っとるやろ
3:ハムスター名無し2023年03月26日 23:12 ID:qL.65TFK0
普通は足が付きやすいから近場では売らないと思うんだけど、
そういう知能だから盗みを働くんだろうね。
そういう知能だから盗みを働くんだろうね。
4:名無しのハムスター2023年03月26日 23:12 ID:5j6o0NiN0
どんな確率?!
5:名無しのハムスター2023年03月26日 23:12 ID:NBWKK3je0
コントやんけ
6:名無しのハムスター2023年03月26日 23:13 ID:WepeFWjf0
ぬーすんだ工具を売りに出す〜
7:名無しのハムスター2023年03月26日 23:13 ID:FHiGllEX0
窃盗犯は額に墨入れとけ
8:名無しのハムスター2023年03月26日 23:13 ID:v5v0b.9y0
天網恢恢疎にして漏らさず
9:名無しのハムスター2023年03月26日 23:13 ID:Z7AJ2azr0
この人出来た方だなあ
俺ならその場で即手を出してまうかもしれん
俺ならその場で即手を出してまうかもしれん
10:ハムスター名無し2023年03月26日 23:13 ID:a6OpmBMN0
被害者のおっちゃん優しいな、それはそれとして御用だが
11:ハムスター名無し2023年03月26日 23:15 ID:w2hsc3D60
仕事道具の窃盗は死活問題につき厳罰化してもいいのにこの国の司法ときたら
12:名無しのハムスター2023年03月26日 23:15 ID:.7v6ZHnI0
盗んだ工具を売りに出す~(尾崎豊感)
13:ハムスター名無し2023年03月26日 23:15 ID:Qp4vbayz0
盗人は性根が糞で更生なんか期待できないから眉間に「盗」って入れ墨入れてやろうぜ
14:ハムスター名無し2023年03月26日 23:19 ID:TQOWQkri0
職人はつらい人生を歩んできたからな、
下請けの下請けで・・・
だからつらい人間のことはなんとなくわかっちゃうって人おおいよ
やさしいけど、そのやさしさに付け込むような邪悪は、まあ許せんよ
下請けの下請けで・・・
だからつらい人間のことはなんとなくわかっちゃうって人おおいよ
やさしいけど、そのやさしさに付け込むような邪悪は、まあ許せんよ
19:ハムスター名無し2023年03月26日 23:26 ID:sxyTgkiU0
これ全方位に迷惑掛けながら半端な盗人人生続けるパターンだな
20:ハムスター名無し2023年03月26日 23:29 ID:CzBJ9l4N0
工具類って良いの買ったら天井知らずで値段が跳ね上がっていくからなぁ
しかも職人って見栄なのかなんなのか
明らかに不相応なクッソ高い工具一式揃えてたりするが
記事の盗まれた工具って幾らぐらいの奴だったんだろう
しかも職人って見栄なのかなんなのか
明らかに不相応なクッソ高い工具一式揃えてたりするが
記事の盗まれた工具って幾らぐらいの奴だったんだろう
18:名無しのハムスター2023年03月26日 23:25 ID:TmKYQUXK0
はーい
2度と出来ないように手首ちょっきんしましょうねー
(´・ω・`)っ✂︎
2度と出来ないように手首ちょっきんしましょうねー
(´・ω・`)っ✂︎
40:名無しのハムスター2023年03月27日 00:12 ID:itododGG0
定期的に尾崎湧くのなに
44:名無しのハムスター2023年03月27日 00:26 ID:2K6rqKSM0
うちも大工だからこれまで盗まれた道具は総額3桁万円行くな。
今では高額な道具は全て持ち帰ってるから被害はないけど。
今では高額な道具は全て持ち帰ってるから被害はないけど。
45:ハムスター名無し2023年03月27日 00:29 ID:D4eMDPQ.0
盗む奴にどう諭したって無駄。
47:ハムスター名無し2023年03月27日 00:36 ID:GenNRauG0
落語みてーだな
55:ハムスター名無し2023年03月27日 01:32 ID:98uc7yCP0
そして恋が始まる
57:名無しのハムスター2023年03月27日 01:57 ID:3mB9gbe80
被害者側が聖人すぎる
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
そういう知能だから盗みを働くんだろうね。
俺ならその場で即手を出してまうかもしれん
下請けの下請けで・・・
だからつらい人間のことはなんとなくわかっちゃうって人おおいよ
やさしいけど、そのやさしさに付け込むような邪悪は、まあ許せんよ
2度と出来ないように手首ちょっきんしましょうねー
(´・ω・`)っ✂︎
しかも職人って見栄なのかなんなのか
明らかに不相応なクッソ高い工具一式揃えてたりするが
記事の盗まれた工具って幾らぐらいの奴だったんだろう
海外のバカ高いものなど必要無し。
高い工具はパワーあって精度いいから、スピーディーに仕事出来たり、多少雑にやってもカバーできるんだよ
それを見栄とかいっちゃうお前はアホ
職人に不相応な工具って別に良いだろ職人が使わずに誰が使うんだ
しかし、ドイツとかのクソ高い工具って本当に必要か?
犬
確かに信じられない馬鹿だが
ペロペロみたいに自ら犯罪発表しちゃうレベルを見てるとこういう奴もいるだろうとは思った
流石に鉢合わせは聞いた事ないけど、盗まれた電動工具が近所のリサイクルショップに売ってたって大工はいた
精度が必要な仕事には有難いらしいけど、雑に使うには勿体無
現場に持ってきてたらアホ
お前自身は職人じゃないのか?
道具の価値もわからない素人が「本当に必要か?」て上目線なんなんだ
見つけた人がボコボコにしようが、法に乗っ取ろうがどっちでもいいけど、何も知らん人がガタガタいうのは癪に触る。
仕事してないお前はここに書き込みするのすら不相応やぞ
反省文書いたらサッサと人生卒業しろ
鏡って知ってる?
値段に見合ってるかどうかの判断は人それぞれだと思うが、使い比べるとやっぱり高いやつは良い物ではある。
むしろ工具なんかは、値段と品質が素直に相関する分野だと思うぞ。
見た目じゃ違いが分かりにくいから、素人には良さが分からないというだけ。
市営住宅など近所の現場だと、機械置いて帰れない。
トラックの荷台に置いてた、買ったばかりの工具も少し目を離したスキに盗まれたし。
親方なんか、家から持ってきた弁当盗まれた。
お前だって職人じゃないのに何を言っているんだ?
実際、超高級工具なんて使っている奴は少ない。
工具って消耗品だし、コストとのバランスも考えんと商売にならん。
アホ???
犯罪者はほぼほぼガイやからしゃーない
健常者はリスク等を考えて基本的に犯罪に手を染めんのはそういうことや
同じ職場で働いてた働いてる同僚とかだったりしてな
外人さんとかたまにやるのよね
今では高額な道具は全て持ち帰ってるから被害はないけど。
早く終わんねぇかなとしか思ってない。
チッ!ウッせーな!反省してまーす。の奴と一緒だよ。
出てきたら盗んだものを別の場所に売りに行く知恵だけつけてんだろ。
なんで3桁行く前に持ち帰らないんだよ……
ちょっとおつむが
キモ!知的障害極まっとるやんこのガチガイジ、従業者がいる以上100%盗難防げる商品もアイデアもないんやで
バイトもしたことないからなーんもわからんかww
KTCだぞ
お前みたいな奴の周りにいるのは使う使わないの前に単に高いのを買えない層なだけでは
他者他社同士が同じ現場で働くし
マキタとか全然壊れないし、ボロボロでも使えるなら需要があるから買い取ってくれる
マジ底辺の知能低いやつも現場に紛れてるから単純に治安悪いのもある
会社の経費で買ったやつそのまま売りにくるとか脱税なのか横領みたいなのも多い
素人には分からないって言ったから怒ってるのか?
別に全てを高級品で揃える必要もない。必要な物だけであれば、高いと言っても金額的には買えないほどではない。
ドライバー程度なら高いのでも一本数千円。使うのは大抵プラス2だから、何ならそれだけあれば良い。
一式全部揃えると思った?使うのって大体決まったサイズなんだよ。
別に工具に限らず、趣味に使う道具でも日常で使う道具でも
高い物はそれなりに意味のある性能を発揮するものや。
不相応とかとか見栄とか思ってんのは
高級なもの使った経験がない貧乏人ですって言ってるのに等しい。
必要だから買ってるわけで
盗まれて困るから急拵えで中古販売屋に向かったのが分からんのか。
素人か。
どうせ夕匕んだ所で誰ひとり悲しまないよ
徹底的に潰せ
工具は日用品とか違って、高くても実用第一で無駄が無いからな。
性能良すぎてもそれはそれで使い難いし、お前の言うようにコストの問題もあるから見栄で使えるもんじゃない。
それでも揃えてるって事は必要な物なんだろ。
そもそも値段で工具を選ぶ奴はアホ
全く同じ工具でも
精度いい奴
ガバい奴(錆や汚れで精度良すぎても困る)
薄い奴(薄さと強度両立してるのは高い)
安い奴(ハンマーでガンガン殴る)
って用途によって複数持つのが工具だよ
同じサイズでも長さ違い、アングル違いで増えてくし
高いのも安いのも揃ってるのが仕事で工具使う人間
流石に道具を出しっぱなしにしていたって事は無いと思うが…
ぬーすんだ工具で鉢合わせ〜
て
は???いい工具は長持ちもするしプロなら当たり前なのに不相応は草
頭悪すぎだろ
さらにいえば
カンナやノコとかはさらに使用者個人に合わせて調整されてるものがほとんどじゃね
この嘘をつくために警官の写真を撮る(またはどっかから拝借)古事記精神見習ってはいけない(戒め)
しかも工具店なんて限られてるから店主と被害者が知り合いで道具一式売ろうとした瞬間気づかれる可能性だってあるだろうに
素人でもこんぐらいは考えるのに、ただただ短絡的に金が欲しいってだけで行動に移したんやなぁと…
暗い豚箱の中へ
工具って片手で軽々持てるのばかり想像してるんじゃないか?
バンドソーとかウェルダーとか据え置きのものを使う度に出して仕舞うとか仕事にならんし、だからと言って付きっきりで見張るのも現実無理
人の悪意のターゲットにされたら自衛は難しいんだよ
工具とかって自分のものや!って直ぐ分かるものなの?犯人を特定してたからってことかな?
作業しようとしたら無くなってて、急ぎだから近所の市場に買いにスタッフ走らせたら、うちの資産番号プレートが付いた中古品買って帰ってきた…
日本語だから読めなかったらしい。
工具は種類が多くトータルで見ると被りにくい
汚れ具合も人それぞれで違うから分かりやすい
どっかの芸人がネタにしてそうな内容やね
遠くに盗みに行くのめんどくさい、遠くに売りに行くのめんどくさい、で、全部近くで完結させるから足がつく。
業務用の工具って結構するやろ?
まあ馬鹿だからペイしない犯罪なんかやるんだろうけど
ドイツ製はまじで精密測定での誤差がない
買われるだけの理由がちゃんとある
道具を毎回しまってると思ってるならそれこそ安全ではあるけど時間効率が最悪だぞ
そもそもどこにしまうと思ってるんだ?車に毎回戻しに行くと思ってるのか?
工事現場が完全に囲われて鍵付管理人付きのマンション建屋の中だと思ってるのかな?
盗まれるリスクがあっても野ざらしにせんと仕事にならんのがそういう仕事だ
たぶんわかるんだろう、本物の職人なら工具ひとつひとつメンテナンスして使い続けてるんだろうし、塗装の剥げ方とかでひと目見て俺のだってわかるかもしれない。
けど今回の場合は「ウチでバイトしてる奴がなんで中古工具屋にきてるんだよ」って、顔見てすぐバレる感じではなかろうか。
どんな確率も何も
仕事にならんから朝一で買いに行くと近所の中古工具屋に人目が少なそうな朝一に売りに行ったがカチ会っただけじゃねえの?
盗って帰って来た親父に貰ったwとか、パターンも有る。
建築業界未だにそういうんチョロチョロいる。
身体に痛みを与えてこその罰や
オッサンが張り付いてるから
コメントする