ワクチン








0 :ハムスター速報 2023年03月29日 11:08 ID:hamusoku
WHO=世界保健機関は、新型コロナウイルスワクチンの接種指針を改定しました。健康な成人や子どもには定期的な追加接種を「推奨しない」としています。

WHOが28日に発表した新たな指針では、新型コロナワクチンの対象者を接種の優先順に3つのグループに分類しています。

最も接種を優先すべき対象としては、高齢者・重い併存疾患がある成人・免疫不全の人・妊婦・医療従事者を挙げ、「6か月から12か月ごとの定期接種を推奨する」としました。

2番目のグループは健康な成人らで、1回の追加接種は推奨するものの、2回目以降は、公衆衛生上の効果が比較的低いとして、「推奨しない」としました。

3つ目の、生後6か月から17歳の健康な子どもについては、ワクチンは安全で効果はあるものの、感染したとしても負担が軽いことから、接種は費用対効果などにより国ごとに判断するよう勧めています。


https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/402567?display=1



1:名無しのハムスター2023年03月29日 11:11 ID:1qTpPMML0
子供には打ちたくないと思ってたからそう言ってくれると反ワク扱いされないし助かる



2:名無しのハムスター2023年03月29日 11:11 ID:YMbgvWUW0
こんなのワクチン接種が始まった時からわかってたことじゃん



3:名無しのハムスター2023年03月29日 11:11 ID:QG10bkAm0
間違いなく反ワクが騒ぐやろこれ



4:名無しのハムスター2023年03月29日 11:12 ID:Pw2z.XZB0
費用対効果が低いだけで効果ないとは言ってないのか



5:ハムスター名無し2023年03月29日 11:12 ID:XM42DpbU0
まあここまでウィルス弱毒化したら健康な人には意味ないしな



6:ハムスター名無し2023年03月29日 11:13 ID:lVzR7jf20
自身は初期の2回、子供は未接種が方針に合致か
ただ、もはやWHOの信頼度がね



7:名無しのハムスター2023年03月29日 11:13 ID:YMbgvWUW0
散々儲けたんだからもういいだろ



8:ハムスター名無し2023年03月29日 11:13 ID:..qVXJqj0
子どもに打たなくていいって案件じゃなくて
「集団レベルでの免疫が担保されたから」が理由だからな

子どもはクラスターだの、後遺症だのがあるんだから
個人単位では打った方がいい案件だけど一足飛びで反ワクが騒ぎそうだな



9:名無しのハムスター2023年03月29日 11:14 ID:Kn.Opfqi0
ワクチン打って副反応がしんどかったからな
二度と打ちたくないって思ったわ



10:ハムスター名無し2023年03月29日 11:15 ID:dVR1.sIy0
こんなのワクチンができたころには分かっていただろ。
年寄りと基礎疾患のある者が亡くなっていたのはデータから出ていたからな。

それ以外に打つのは百害あって一利なしだよ(´・ω・`)



11:名無しのハムスター2023年03月29日 11:15 ID:BZpfW2520
読解力がないか、そもそも文章を読まないやつが反ワクムーブかましそうw



12:名無しのハムスター2023年03月29日 11:15 ID:czI3Ugh30
これだけ広まったら免疫力が健康な相手に強要するとこもないだろうし
ただこれで反ワクが「やっぱり危険だったんだ」みたいに騒ぎだすのがうざそう



13:ハムスター名無し2023年03月29日 11:15 ID:FaMheuRU0
集団免疫が効いてきたのね いいことだ



14:ハムスター名無し2023年03月29日 11:15 ID:BHLZEOhj0
テドロスのせいでWHOは何1つ信用できない



16:ハムスター名無し2023年03月29日 11:16 ID:4R0s3laz0
推奨しないって言い回しが、反ワク界隈では「良くないことなのでやらないでね」という風にとらえられそうで怖いわ。単純に「特定の層に推奨する」くらいでいいじゃん。反ワクチンが喜びそうな表現やめーや



17:ハムスター名無し2023年03月29日 11:17 ID:bGyBmDlG0
単にワクチンが役目を終えつつあるということだろうが、反ワク達がほれみろやっぱり必要なかったんだ!とか、やっぱり効果なかったんだ!とか騒ぎ出すのが目に浮かぶw



18:名無しのハムスター2023年03月29日 11:17 ID:jlORozJN0
流れに身を任せて4回打ってしまったけど
さすがにもうこれ以上は打つ気は無い



19:ハムスター名無し2023年03月29日 11:19 ID:19Il0NYa0
>>1
別に打ちたくなきゃ打たないでも良いんやで
ワクチンについてデマを叫んだり、ワクチン接種の妨害をしなきゃ反ワクとは言われん



22:名無しのハムスター2023年03月29日 11:20 ID:nZyIxN2v0
反ワクで感染発症した人が後遺症残ってるけどそれでも打たなかった私偉いみたいに言っててドン引きしたわ
多分これでまたドヤるんだろうなと思うと鬱陶しい



23:名無しのハムスター2023年03月29日 11:20 ID:UMJwT9QO0
2回だけ打ってそれ以降は辞めたけど結果的によかったのかな



25:名無しのハムスター2023年03月29日 11:21 ID:.L6XZmIA0
もう打たなくてええんやね
安心したわ



26:ハムスター名無し2023年03月29日 11:22 ID:juIyJ6lw0
また高齢者に税金が使われることになるのか・・・



28:ハムスター名無し2023年03月29日 11:23 ID:uiRpWXtx0
切り取って拡大する馬鹿現れるんだろうなぁ



30:名無しのハムスター2023年03月29日 11:25 ID:8Lq6dKlS0
間違いなく反ワクが暴れるな
ちゃんと考えて打たない判断してる人がまた迷惑を被るという



31:ハムスター名無し2023年03月29日 11:25 ID:..qVXJqj0
ロイター通信の和訳抜粋な

世界保健機関(WHO)は、パンデミックの新しい段階に合わせて新型コロナウイルスのワクチン接種の推奨方針を調整し、健康な子どもや思春期の若者が必ずしも接種を受ける必要はないが、高リスクの高齢者グループは最終ワクチン接種から6~12ヵ月後にブースター接種を受けるべきだと示唆している。
国連機関は、世界中での広範な感染とワクチン接種による高い集団免疫を考慮し、新型コロナウイルスによる重篤な病気や死亡の最大の脅威に直面している人々へのワクチン接種に努力を集中させることを目的としていると述べています。

健康機関は、高リスク人口を高齢者およびその他の重要なリスク要因を持つ若者と定義し、このグループに対して、最後の接種から6か月または12か月後にワクチンの追加接種を推奨しています。これは、年齢や免疫抑制状態などの要因に基づいています。

一方、健康な子どもや思春期の若者は新型コロナウイルスワクチン接種の「低優先度」であり、このグループのワクチン接種を推奨する前に疾患負担などの要素を検討するよう各国に促しています。新型コロナウイルスワクチンとブースター接種はすべての年齢層に安全だと述べていますが、推奨事項は費用対効果などの他の要因を考慮に入れています。



38:名無しのハムスター2023年03月29日 11:26 ID:VRNOniAf0
これでまた勝ち誇ったように反ワクが暴れるんでしょ?
:(;゙゚'ω゚'): コワイヨー








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧