1:名無し23/03/29(水) 22:40:21 ID:Xs17


ワイらも頑張ろうな?






2:名無し23/03/29(水) 22:40:37 ID:Q54k
はいレイノルズ数



4:名無し23/03/29(水) 22:41:11 ID:TE4H
根性論は嫌われますよ😨



5:名無し23/03/29(水) 22:41:20 ID:qB8O
なんでクマバチこんなに可愛い顔してるんや?
生存能力に関係ないのに





7:名無し23/03/29(水) 22:42:39 ID:cmur
レイバンのサングラスかけてるみたい



8:名無し23/03/29(水) 22:42:43 ID:6fbl
こいつの羽音ビビるよな



9:名無し23/03/29(水) 22:44:27 ID:A4da
見た目は可愛いけど何か殺意感じるんだよなあ



10:名無し23/03/29(水) 22:45:23 ID:pggx
イッチも物理的に生きていけない体型だけど生き永らえてるじゃん



11:名無し23/03/29(水) 22:45:38 ID:dG1r
サングラスかけたオッサンに見えるから叩き落とすか見逃すか迷う



12:名無し23/03/29(水) 22:45:47 ID:AVcU
🐝💦「今日も頑張って生きるぞー」



13:名無し23/03/29(水) 22:46:21 ID:ibdV
動けるデブみたいなもんか



14:名無し23/03/29(水) 22:46:51 ID:kwpy
このハチほんまでかいで
ミツバチと同じようなもんで刺してはこないけどな



15:名無し23/03/29(水) 22:48:19 ID:1B6O
頭のツノはなんの機能があるんや?



22:名無し23/03/29(水) 22:51:36 ID:pggx
>>15
アンテナやぞ
ディープステートが人類を監視するために作られた生き物
このアンテナで監視した情報を送受信する



34:名無し23/03/29(水) 22:56:02 ID:lZqY
>>22
これもう神だろ



20:名無し23/03/29(水) 22:50:47 ID:jwIu
>>15
義務教育の敗北



16:名無し23/03/29(水) 22:49:10 ID:Q54k
>>15
【知ってた報】おんJ民、虫の触角を知らない



17:名無し23/03/29(水) 22:49:36 ID:4kEl
クマバチかわええ羽音すごいから追跡されるとすこやけど怖い



18:名無し23/03/29(水) 22:49:49 ID:FiEV
モコモコしててかわいい🤗



19:名無し23/03/29(水) 22:50:19 ID:jwIu
全身毛のくまばちまじでかわええ



21:名無し23/03/29(水) 22:51:11 ID:CDLU
🐝ぶーん

🐻🐝ブゥゥゥゥゥゥン



23:名無し23/03/29(水) 22:52:05 ID:qAN7
だがまってほしい
じつはそのモフモフがクマバチの飛行をたすけてるのではないか?





24:名無し23/03/29(水) 22:52:11 ID:JdmG
ぶつかってきてムカついてたんやが
頑張って飛んでるなしゃあないな



25:名無し23/03/29(水) 22:52:23 ID:m915
子供の頃庭でビニールプール入ってたらこいつよく来たわ
ビビるけど何もしてこん



26:名無し23/03/29(水) 22:52:24 ID:sDuo
🐝「ハァハァ…頑張ってはちみつ作ったぞ…」
人カス「おっはちみついっぱいできとるなwwもらってくでww」
🐝「ああああああああブリブリブリブリ」



27:名無し23/03/29(水) 22:53:09 ID:vI1a
こいつひっそり誘拐してウチで飼えないかな



29:名無し23/03/29(水) 22:53:57 ID:lZqY
蜂って見事に天使と悪魔に二極化しとるな



31:名無し23/03/29(水) 22:54:42 ID:JdmG
スズメバチだけ怖すぎる
この世から消滅してくれ



39:名無し23/03/29(水) 22:59:05 ID:lZqY
>>31
害虫や侵略的外来種を狩ってくれるサムライやぞ



33:名無し23/03/29(水) 22:55:16 ID:JdmG
クマバチは同じコースを同じ時間に周回する習性があるで



35:名無し23/03/29(水) 22:56:41 ID:jwIu
>>33だから学校の帰り道にいつもクマバチいつもいたんか



41:名無し23/03/29(水) 22:59:38 ID:JdmG
>>35
多分同じクマバチや
奴らはテリトリーというか
担当箇所が決まってるみたい



37:名無し23/03/29(水) 22:58:30 ID:n2wv
この話を聞いた小学生の時に
「なんで飛べるの?」って聞いた学芸員の人が
「解明はされてませんが、熊蜂本人が飛べないとは微塵も思って無いからなんじゃ無いでしょうか」
って答えた

ジューヌベルグの「想像できる事は実現ができる事」って意味に通じてる話やなぁ
とおっさんになった今になって思う事



44:名無し23/03/29(水) 23:00:16 ID:TE4H
>>37
でもそれやと寿命とか短そう
本人気づいてないだけで疲れてるんやろ



42:名無し23/03/29(水) 22:59:41 ID:5Ujp
たまに飼ってる人おるよな



45:名無し23/03/29(水) 23:00:47 ID:5Ujp



69:名無し23/03/29(水) 23:04:51 ID:JdmG
>>45
同じ動画貼ろうとしたとこや
めっちゃ抵抗しててかわいい😍



67:名無し23/03/29(水) 23:04:37 ID:Ms2y
>>45
クッソエネルギー消費しそうな羽ばたきやな。



46:名無し23/03/29(水) 23:00:53 ID:Vv9U
これはガチやで



49:名無し23/03/29(水) 23:01:15 ID:CDLU
羽音怖すぎて草



50:名無し23/03/29(水) 23:01:25 ID:TE4H
めちゃくちゃ嫌がってるやん😨



51:名無し23/03/29(水) 23:01:33 ID:rowu

hcWi2BE



54:名無し23/03/29(水) 23:02:17 ID:TE4H
>>51
いつも思うけどメスはカタギの顔してない



52:名無し23/03/29(水) 23:02:00 ID:mhde
音速で動かしてるんやっけ



55:名無し23/03/29(水) 23:02:45 ID:8WIO
あいつらあんまり人間を襲わないよな。優しいんやな



57:名無し23/03/29(水) 23:03:04 ID:5Ujp
>>55
まぁミツバチやし



58:名無し23/03/29(水) 23:03:08 ID:TE4H
もふもふ



62:名無し23/03/29(水) 23:03:44 ID:S4yt
クマバチ可愛い
デカいしまんまるやし



66:名無し23/03/29(水) 23:04:24 ID:TE4H
幼虫が甘くてうまいらしいな
成虫は虫の匂いと味とか



75:名無し23/03/29(水) 23:05:43 ID:GLA1
>>66
ハチノコうまいんだよ、酒に合うし



79:名無し23/03/29(水) 23:06:01 ID:TE4H
>>75
食ってみてえなあ
まず売ってないんやが



84:名無し23/03/29(水) 23:07:49 ID:GLA1
>>79
ネットで探してみ?



86:名無し23/03/29(水) 23:08:31 ID:TE4H
>>84
できれば幼虫が巣に収まったままのやつ食ってみたいねん
気長に探すわ



93:名無し23/03/29(水) 23:10:11 ID:GLA1
>>86
見た目はあれだけど味はチョベリグだよ



95:名無し23/03/29(水) 23:10:53 ID:TE4H
>>93
ええなぁ
探す気ますます増したわ



76:名無し23/03/29(水) 23:05:45 ID:lZqY
昔は飛ぶ原理が未解明やったから不可能を可能にする象徴って扱われたり勤勉のシンボルって扱われたりしとっらしいな

トガリネズミの寿命とカメノテの機動性とダチョウの知能とタヌキの勇敢さと



78:名無し23/03/29(水) 23:05:59 ID:tPRI
だからあんなにうるせーのか



81:名無し23/03/29(水) 23:07:11 ID:JdmG
近寄っても一切驚かないし
攻撃もしてこないよな
無害すぎる



87:名無し23/03/29(水) 23:08:47 ID:fZea
いつもスティービーワンダーを連想する



90:名無し23/03/29(水) 23:09:32 ID:JdmG
あとワイの経験則やが
クマバチがいる近くには
他のハチおらんと思う
クマバチの近くは比較的安全や



97:名無し23/03/29(水) 23:11:32 ID:JdmG
クマバチ自体も天敵すくないから
お気楽な性格なんかな
昆虫界のクジラやな



99:名無し23/03/29(水) 23:12:20 ID:TE4H
いつも一定の位置にホバリングしてるよな
圧がすごい



108:名無し23/03/29(水) 23:15:17 ID:jwIu
見た目はちょっとだけかっこええんだけどね



130:名無し23/03/29(水) 23:21:57 ID:H2Qw
花に潜り込んでお尻フリフリしてるハチ可愛い



132:名無し23/03/29(水) 23:22:06 ID:GLA1
蜂蜜ないと生きていけない



133:名無し23/03/29(水) 23:22:26 ID:JdmG
>>132
おはハンター



139:名無し23/03/29(水) 23:24:34 ID:Dl8i
目の前横切ると普通にびっくりするからやめてほしい



140:名無し23/03/29(水) 23:24:53 ID:H2Qw
みつばち・クマバチ「おとなしいですいたずらしない限り刺しません」
アシナガバチ・スズメバチ「近づいたな!!殺す!!」



142:名無し23/03/29(水) 23:26:11 ID:s9yY
>>140
クマも結構衝動的に襲ってこんか?



146:名無し23/03/29(水) 23:27:00 ID:H2Qw
>>142
アレはどんくさいだけやぞ
害意持ってない



151:名無し23/03/29(水) 23:29:10 ID:s9yY
>>146
やたら接近して威嚇してくる割に確かに刺してはこんで可愛いもんか



154:名無し23/03/29(水) 23:29:54 ID:H2Qw
>>151
そもそもあれ毒持ってへんぞ



192:名無し23/03/29(水) 23:40:02 ID:Dc6O
こいつ近くに行くと近寄ってきてじろじろ見てくる



196:名無し23/03/29(水) 23:42:40 ID:6fbl
>>192
目悪いからメスかどうか判断してるんや
メスじゃなければ去る
まるでおんj民みたいよな




IKASA ぬいぐるみ 特大 くま テディベア 可愛い熊 動物 大きい くまぬいぐるみ 熊縫い包み クマ 抱き枕 お祝い ふわふわ  お人形 女の子 男の子 子供 女性 抱き枕 プレゼント ビッグサイズ (ブラウン, 130cm)










ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧