818
0 :ハムスター速報 2023年04月02日 16:00 ID:hamusoku
カツオやマグロの遠洋漁船の基地がある宮城県気仙沼市で、異変が起きている。

 長期間、海の上で生活を送るのに、新卒でいきなり船の仕事を選ぶ若者が急増しているのだ。その数、前年度の4倍以上。いったいどういうことなのか。

同市の水産研修センターで3月中旬、遠洋マグロ船に応募した阿部類さん(20)が、70代の元漁労長から、船で必須のロープワークを習っていた。
岩手県立宮古水産高校の専攻科を出たばかり。幼い頃から漁師になるのが夢だった。テレビでマグロ船の仕事を見て、世界中で巨大な魚を釣り上げる格好良さにひかれた。

待遇の良さも魅力だった。先に船に乗った先輩は、高級外車をローンで買ってドライブしている。「『楽な仕事ではない』とも聞いている。だが、頑張った分だけ報酬があるなら、飛び込む価値はある」

2022年度、新卒で遠洋・近海マグロ船や遠洋カツオ船に乗るのは高卒14人と大卒4人。21年度は高卒4人だけで、それ以前もほとんど1桁だった。

 応募の多くは県内外の水産、工業系高校だが、北海道の農業系大学からもあった。先輩からの口コミで「憧れた」という若者が多いという。

ソース https://www.asahi.com/articles/ASR416R50R3KUNHB00C.html





1:名無しのハムスター2023年04月02日 16:16 ID:rfN.H3XX0
それだけ危険も伴うけど、いいんじゃない?






2:ハムスター名無し2023年04月02日 16:16 ID:ae.30IDl0
強盗よりはマシじゃねーかな。






3:名無しのハムスター2023年04月02日 16:17 ID:EiwxkDGb0
若くて頑張れる数年はそれいいかもな

その後なんの仕事就くかは知らんが






4:名無しのハムスター2023年04月02日 16:17 ID:OUhh5.Pf0
マグロ好きだからいっぱい釣ってくれ






5:名無しのハムスター2023年04月02日 16:17 ID:bboAKXda0
頑張った分しっかり報酬として返ってくるのはええな…聞いてっかワイの会社






6:名無しのハムスター2023年04月02日 16:17 ID:nOr1vWHO0
税金どれだけもっていかれるんだろ?






7:名無しのハムスター2023年04月02日 16:17 ID:5t.xBUGH0
闇バイトに飛びつくアホどもは見習え






8:名無しのハムスター2023年04月02日 16:17 ID:KGOt0WfR0
勉強もできずやりたいこともない奴が手っ取り早く稼ぐには船乗るしかないわな。もし死んでも遺族年金がっぽりで家族は潤うし






10:ハムスター名無し2023年04月02日 16:17 ID:LLO2PQcg0
腕力もとんでもなく鍛えられるからなw






11:名無しのハムスター2023年04月02日 16:18 ID:pk1AmDe00
これで最近ぼったくりみたいに高くなった
マグロが安くなるなら嬉しい






12:ハムスター名無し2023年04月02日 16:18 ID:xTsCWQmx0
貴重な一次産業の担い手、頑張って欲しい






14:名無しのハムスター2023年04月02日 16:18 ID:95eMBepd0
キャリアやスキルを考えて船に乗るならええが、ゼニ目的なら丘で仕事したほうがええんちゃう?






15:名無しのハムスター2023年04月02日 16:18 ID:oTkrsXbP0
楽しようとして強盗で人生終わるより
過酷で稼げるマグロ漁船だろ






17:名無しのハムスター2023年04月02日 16:19 ID:RHKwoLEE0
いいことや






18:名無しのハムスター2023年04月02日 16:19 ID:axLBdJrN0
陸より海がホワイトってのは皮肉だよな。
頑張りに対して応えてくれるなんて当たり前なのにな。






21:名無しのハムスター2023年04月02日 16:20 ID:Tu954hX60
昔は若い時に佐川急便で稼いでから起業するようなの多かったけど今は佐川も稼げないみたいだね






22:名無しのハムスター2023年04月02日 16:20 ID:a.THXII10
全然ええやろ
出来高次第で稼がるなんて、成果が目に見えるからモチベ上がる






24:名無しのハムスター2023年04月02日 16:20 ID:Ikl5bEDl0
昔みたいに体力勝負で頑張っただけ儲かる仕事が減ってるんだろうな…






25:名無しのハムスター2023年04月02日 16:21 ID:lnryP3rB0
企業が初任給を上げ渋ったのが巡り巡ってるんだろうな
ちゃんと金出せば人は来るんだよ






23:ハムスター名無し2023年04月02日 16:20 ID:nRmbqUWN0
それもまた決断よ、がんばれ若人






26:ハムスター名無し2023年04月02日 16:21 ID:oZZuXvTz0
途中で嫌になっても船降りられないんだよなぁ
ともかく船乗りなる覚悟したんなら頑張ってや






27:ハムスター名無し2023年04月02日 16:21 ID:5u1N7Ide0
5年ぐらい頑張ってあとは起業か投資とかって手もあるかな
昔の佐川とか今でも期間工みたいなイメージで






30:ハムスター名無し2023年04月02日 16:22 ID:9NZwg4LO0
キツイ仕事だろうが、しっかり報酬があるならやる
人間はそんなもんよ






31:ハムスター名無し2023年04月02日 16:22 ID:3FhH4PAA0
陸に夢が無いなら海に出る
道理ではあるな






32:名無しのハムスター2023年04月02日 16:22 ID:mulRuWmh0
これといった趣味が無ければ良さそう
テレビとかソシャゲが好きなら無理






35:名無しのハムスター2023年04月02日 16:25 ID:s3w.DUev0
いつもおいしいお魚ありがとう






38:名無しのハムスター2023年04月02日 16:26 ID:xp5R6vnd0
キツい仕事でも報酬がそれに伴うなら頑張れるかもね
食卓のマグロのために頑張ってほしい












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧