陸自






0 :ハムスター速報 2023年04月06日 21:49 ID:hamusoku


6日午後3時56分ごろ、陸上自衛隊のヘリコプターが沖縄県の宮古島の周辺を飛行中にレーダーから航跡が消えました。機体には第8師団のトップで陸将の坂本雄一師団長や、操縦士と整備員など隊員合わせて10人が乗っていたということです。

防衛省では午後9時前から陸自トップの森下陸上幕僚長が記者会見を行い、ヘリコプターに第8師団のトップで陸将の坂本雄一師団長が乗っていたことを明らかにしたうえで「総合的に判断し航空事故と概定した」と述べました。




1:名無しのハムスター2023年04月06日 23:20 ID:IufZYmoe0
どうか、無事でいてください…



2:名無しのハムスター2023年04月06日 23:20 ID:byRy6qbu0
落とされた可能性は?




20:ハムスター名無し2023年04月06日 23:29 ID:sMAVCS2S0
※2
可能性はあるけどヘリ1機落として緊張感高めて中国に利があるように思えないな。
不意によっぽどやべーもん見られて慌ててヘリを撃墜した、位しか想像つかん。
普通に事故じゃないかと思うけど。



29:名無しのハムスター2023年04月06日 23:33 ID:BdBVW3JX0
>>20
緊張感高めたいと思っていない国が台湾挑発したりするかな




3:ハムスター名無し2023年04月06日 23:22 ID:mF9Gh4uk0
これはかなり慎重に原因を調べた方がいい
場所的に



34:名無しのハムスター2023年04月06日 23:35 ID:00vzEin30
>>3
宮古島から北西18キロの地点だから沖合でもないから撃墜はまずあり得ない



4:名無しのハムスター2023年04月06日 23:22 ID:Vs2QJ2jD0
発表を鵜呑みにできないんだよなあ



5:ハムスター名無し2023年04月06日 23:22 ID:0NAv8IH00
メーデー案件



6:ハムスター名無し2023年04月06日 23:22 ID:KtbmnF2X0
中国に落とされてても外交に配慮して事故にしそうなのがなぁ



25:名無しのハムスター2023年04月06日 23:32 ID:4U8Xw5wV0
>>6
関係あるか無いかわからんけど、中国軍戦艦がその時間、その付近を航行してたって情報もある。



33:名無しのハムスター2023年04月06日 23:34 ID:yQYSQSMO0
>>25
報道されない・しないだけで、
そんなのあの地域の日常茶飯事では?



35:名無しのハムスター2023年04月06日 23:35 ID:00vzEin30
>>25
空母山東からの艦載機の離発着は無かったと台湾国防部から発表されてるが?



7:ハムスター名無し2023年04月06日 23:22 ID:Q6IdC4tr0
攻撃されてても故障が原因でも事故だよ。



8:ハムスター名無し2023年04月06日 23:23 ID:U0Z7eJ610
ぐぐったけど鎮西機動師団ってカッコいい名前だな



9:名無しのハムスター2023年04月06日 23:24 ID:Uimw8QVS0
どうか皆さまご無事で



11:名無しのハムスター2023年04月06日 23:24 ID:6vPeiYFs0
もし撃墜されたんだとしても遺憾砲で済ますのが今のトップ



12:名無しのハムスター2023年04月06日 23:25 ID:4U8Xw5wV0
発見された物の状況ってどういう事?
バラバラなの?



14:名無しのハムスター2023年04月06日 23:27 ID:.SyO1h.90
訓練中に亡くなるのって自衛隊的には名誉ある殉死なのか不名誉な死なのかどっちなんだろう。二階級特進とかあるのかな。



16:名無しのハムスター2023年04月06日 23:27 ID:IGQLgKPK0
もし攻撃受けたんだとしたらテロなのに事故で済ませちゃうのか…無事でいて欲しい



17:名無しのハムスター2023年04月06日 23:28 ID:YfhHtp3h0
破片は機体の一部(ローターとの情報あり)
中国の船が航行していたのは4/5なので撃墜の可能性は限りなくゼロに近い
燃料切れで墜落の可能性があるけど…情報が少なすぎてなんとも



18:名無しのハムスター2023年04月06日 23:29 ID:FinD1Vsg0
故意なら攻撃だが誤射なら事故?
えぇ……



19:ハムスター名無し2023年04月06日 23:29 ID:aUeKEDde0
全員無事に帰宅できることを心よりお祈り申し上げます。



21:名無しのハムスター2023年04月06日 23:30 ID:cyxe5AR30
絶対に落とされたけど外交上報道出来ないから事故で報じたパターンやろ
天候も悪くないのに事故った挙句全員見つからないとか有り得る?
ましてや泳げない素人とかじゃなくて自衛官やろ?

普通に燃料切れとか片方のエンジン止まったくらいならどうにかする術は熟知してそうやけど



40:名無しのハムスター2023年04月06日 23:37 ID:00vzEin30
>>21
ちゃんとレーダーロストした地点調べた?



22:ハムスター名無し2023年04月06日 23:30 ID:H0fE.ClE0
機体の故障って墜落前に基地に連絡したりしないの?



23:ハムスター名無し2023年04月06日 23:30 ID:Bdq4MPXg0
こないだウクライナでも内務大臣が乗ったヘリが事故で墜落してたし(震え声)



24:名無しのハムスター2023年04月06日 23:32 ID:CE1.Fzj10
断定はやくね?




26:名無しのハムスター2023年04月06日 23:32 ID:0A7FOwHp0
いやこれ落とされてるだろ
航空事故なんて起きる程ヤワな整備するか?自衛隊が。



46:名無しのハムスター2023年04月06日 23:39 ID:00vzEin30
>>26
え?1週間ほど前に米陸軍のブラックホークが空中衝突して9人亡くなったばかりだよ?



27:ハムスター名無し2023年04月06日 23:33 ID:wNRBLDtk0
今宮古島付近に中国空母と駆逐艦いるけどどうなん



43:名無しのハムスター2023年04月06日 23:38 ID:00vzEin30
>>27
空母山東からの艦載機の離発着は無かったけど何か?



28:名無しのハムスター2023年04月06日 23:33 ID:CE1.Fzj10
いきなり爆発でもせん限り
基地に無線連絡くらいしないもんか?



30:名無しのハムスター2023年04月06日 23:33 ID:00vzEin30
師団長がいなくなるのはこの情勢においてヤバすぎる。。

1人でも多くの無事を祈るばかりです。



31:ハムスター名無し2023年04月06日 23:34 ID:3hgiOCwR0
原因は何なの
ちゃんと究明して欲しいな



36:名無しのハムスター2023年04月06日 23:35 ID:mJ93HMsW0
どうしても疑っちゃうよね・・・



37:名無しのハムスター2023年04月06日 23:36 ID:3qTiflaM0
志を持って自衛隊という道を選んだだろう方々の悲報は本当に居たたまれない
無事であったらと思うけども…
どういう形であれ一刻も早く見つかってご家族のもとに帰れますように



38:名無しのハムスター2023年04月06日 23:37 ID:aOog.8mM0
師団長レベルがわざわざ搭乗する機体が燃料切れって飛行計画にしろ整備不良にしろありえる事なのかな?ってちょっと疑いたくはなるよな



39:名無しのハムスター2023年04月06日 23:37 ID:WaFPP.tm0
まだ不確定だけど
未展開の救命艇や未着用の救命胴衣が見つかった、なんて情報も出てきていて
不安要素しかないのが辛いな…



44:ハムスター名無し2023年04月06日 23:39 ID:cwYuhv8t0
当該機の燃料枯渇ってなってるけどレーダー消失から3時間分ほどの燃料はあるはずなのに…



45:名無しのハムスター2023年04月06日 23:39 ID:gUqz4CBw0
記者会見の陸自幕僚長、時折歯切れが悪い回答だったのがなんとも…

果たして真相解明されるのだろうか






ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧