
0 :ハムスター速報 2023年04月22日 19:30 ID:hamusoku
ある人気キャバ嬢さんが「営業メールはもうChatGPTで文面作ってもらって一斉に送ってる」って言って指名客が不愉快になったところで「あなただけは違うの」って言って心を鷲掴みにしてるって話聞いて、これがAIを正しく使う方法だなって感心している。
— 編集者の阪上 (@hanjouteiooba) April 21, 2023
令和の深イイ話やん
— アラブ(sabu) (@sabusabu1902) April 22, 2023
そこにAIはあるんか?
— 酒野美杉 (@SAKENO_MISUGI) April 22, 2023
面倒くさい部分は自動化
— 石倉 悟(公式)不穏当屋 こみトレ E26ab (@fuontouisshie) April 22, 2023
正しい使い方
2:名無しのハムスター2023年04月22日 20:01 ID:qIXyfdwO0
いつの時代もAIより怖いのは人の業…
3:名無しのハムスター2023年04月22日 20:02 ID:j9KFjWlv0
ChatGPT流行りすぎぃ
4:ハムスター名無し2023年04月22日 20:02 ID:z8311ZWO0
店での会話もAIになる日も近いな
5:ハムスター名無し2023年04月22日 20:02 ID:u.wc7r.40
俺のは絵文字も入ってるし、手書きだな
6:名無しのハムスター2023年04月22日 20:03 ID:4g.vIjgv0
aiとの対比でより生身っぽさを感じるな
8:名無しのハムスター2023年04月22日 20:04 ID:NzTP0OqE0
正しい使い方やなw
9:ハムスター名無し2023年04月22日 20:06 ID:28VwAeYh0
AIさんの中の人も大変だわ
10:名無しのハムスター2023年04月22日 20:07 ID:IduOqLCu0
なんだろ、これもっと使いこなせたらもの凄く儲かる新しいビジネスが発展しそう
11:ハムスター名無し2023年04月22日 20:11 ID:3wyhzuyL0
使われる側がある程度の知識や対応策持ってないとされるがままになりそう
14:ハムスター名無し2023年04月22日 20:17 ID:Mf0agNTe0
便利であるけど自分で考える事がなくなって思考力が落ちまくりそう
15:ハムスター名無し2023年04月22日 20:18 ID:XuKpCYdE0
そこにAIはあるんかはなんか流行りそう
17:名無しのハムスター2023年04月22日 20:21 ID:RsLEiQWl0
賢いな
面倒な定型作業は自動化でええやん
面倒な定型作業は自動化でええやん
18:ハムスター名無し2023年04月22日 20:24 ID:wGtoy9uS0
思いっきりサウスパークでネタにしてたところだな
19:名無しのハムスター2023年04月22日 20:25 ID:zVtjUbu00
面倒な酔客のあしらい方を覚えたら人間の征服なんて案外容易くなるのかも
20:ハムスター名無し2023年04月22日 20:26 ID:2Sz30HYM0
かしこい
25:ハムスター名無し2023年04月22日 20:30 ID:I9MAe.tX0
これで心掴まれるんか?
26:名無しのハムスター2023年04月22日 20:30 ID:nh6snfQH0
もうAIとお話させておけばええやん
27:名無しのハムスター2023年04月22日 20:35 ID:JkbbgzWr0
むしろ生身要らんからAIキャパ嬢、AIホストカモン!
顔も声も性格も選択可能、受け答えは学習してどんどん好みになって貰えるやつ!
顔も声も性格も選択可能、受け答えは学習してどんどん好みになって貰えるやつ!
33:ハムスター名無し2023年04月22日 21:01 ID:SZ4jQEqF0
そこまで情報のアンテナ張ってる人はキャバじゃなくて高級クラブレベルじゃないかなw
34:ハムスター名無し2023年04月22日 21:01 ID:iT139mwJ0
人間は肉体があるからそこからくる欲望や感情への影響があるけど
そういうものを省いた人格については現在のコンピュータの性能で十分再現できるレベルじゃないかって話もあるからな
魂や心というものはそれほど特別ではなく肉体というものこそ人間丸ん幻らしさの根拠になるのかも
そういうものを省いた人格については現在のコンピュータの性能で十分再現できるレベルじゃないかって話もあるからな
魂や心というものはそれほど特別ではなく肉体というものこそ人間丸ん幻らしさの根拠になるのかも
36:ハムスター名無し2023年04月22日 21:14 ID:wAf.8rO10
出会い系はサクラすら必要なくなってオッサンがAI相手に課金メールすることになるのかな
38:ハムスター名無し2023年04月22日 21:19 ID:iYAUA4e60
おっさんてホンマちょろい
40:ハムスター名無し2023年04月22日 21:20 ID:a21Flhwg0
ぶっちゃけサクラで騙せる人間の9割は日常会話においてChatGPT4と人間を判別する事の出来ない知能だよ
43:名無しのハムスター2023年04月22日 21:45 ID:tQCgOeht0
現状に対しての最適解がAI。人間が人間であるところのAIと対抗できる分野ってなんだろうね。出来ることをこなすけどそのうち死ぬとしたら、まぁここまでかと満足できる線引きはどこなんやろ。一生悔やんでそうよね。
45:名無しのハムスター2023年04月22日 21:47 ID:tQCgOeht0
現状に対しての最適解がAI。人間が人間であるところのAIと対抗できる分野ってなんだろうね。出来ることをこなすけどそのうち死ぬとしたら、まぁここまでかと満足できる線引きはどこなんやろ。一生悔やんでそうよね。
49:ハムスター名無し2023年04月22日 22:17 ID:4QVdn84l0
なんか新しい詐欺の方法もそのうちAIに考えさせるようになる気がする……。
47:名無しのハムスター2023年04月22日 21:51 ID:pbOpioug0
もうAIキャバクラでも作れば良いんじゃね
ロボットレストランみたいに
ロボットレストランみたいに
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
男の年齢別人気会員の割合は26歳-37歳で高い(ピーク32歳)
女の年齢別人気会員の割合は20歳-29歳で高い(ピーク26歳)
これこそがフェミニストが異常に発狂する男女の適齢期の違いである
男の年齢は女のそれのマイナス7歳~8歳(市場価値は女の20歳=男の28歳、女の30歳=男の38歳、女の40歳=男の48歳)
(ソース)「match△app〇jp×al/×131805」(△は-に、〇は半角ピリオドに、×は半角スラッシュに変換)
厚生労働省「人口動態統計」による2015年に結婚した夫婦の年齢差
夫が11歳以上年上・・・6.9%
妻が11歳以上年上・・・0.8%
夫が年上・・・57.6%
妻が年上・・・24.2%
面倒な定型作業は自動化でええやん
人気キャバ嬢はそもそもこんな事しないし
まだそこまでそれっぽいメールはGpt得意じゃないし
手間もかかる
人の業の動機なんて意外と単純だから簡単に定型化できるかも
ラッダイト運動で草
「業務用カレーは最後に一手間加えてから出す」て話思い出した
顔も声も性格も選択可能、受け答えは学習してどんどん好みになって貰えるやつ!
正しく使ってるよね
え?これに騙される客の方が初期型ポンコツAIだろキャバクラて客が行かなくて潰れてるのに
AIの方が面白いだろ世界中のネットの情報から話題をチョイスできるから空っぽキャバよりスゴいだろ現にスマホがキャバ嬢より人気だからな
そういうものを省いた人格については現在のコンピュータの性能で十分再現できるレベルじゃないかって話もあるからな
魂や心というものはそれほど特別ではなく肉体というものこそ人間丸ん幻らしさの根拠になるのかも
ゲームにそういうのもう無かったか?
ゲームは(当たり前だけど)できる事限られまくってるし
そら暇潰しやSNS上のコミュニケーションで満足な奴の場合であって
少なくともキャバクラに行く客は生身の人間を目当てに行くんだから違うんやないか
自由な意志があり行動を決められる嬢が、客である自分に気に入られようと可愛らしくするのがいいわけで
コミュニケーション術とかで言われる「楽しい会話とは何を話すかではなく、誰と話すかだ」ていうアレ
「まんだけは違うでも、私のお金はまん干すとに渡るけどね!」
ここまでがセット!
渡る世間は金ばかり⁈
草
キャパ嬢でまとめられてて草
これは恥ずかしい
前もトランプ元大統領が警察に逮捕されてる状況のAI絵を作ったやつが警察に捕まってたし
ロボットレストランみたいに
AI関係のまとめ見てるとまさにこの言葉通りなんだなっていつも思う
成功する事業主と廃業する事業主の差はこういう所にあるんだなって感じ
自分の想定通りにしか動かんのはつまらんよ
この上さらにchatGPT使って手抜きしたらさらに衰退が早まるんじゃねーの?
夢見んのはお店出るまでにしとけー
面白くネタに出来るならそりゃ人気にも
一連の流れからキャバ嬢に転がされてるところまでバカバカしいわ
プラットフォームを作れなかった時点で日本のITはクソマズい飯を今後10年食わされるのが解ってるのに
ほんと呑気な奴ら
未だにキャバの良さがわかりません。
AIで打たせてる、あなただけは違う。
正直、全然自分には響きません。。
日本の大手IT企業って馬鹿なんじゃないの
時間外はAiにしたら成功するのでは?
AIは使う人の能力が求められるからな
実際大手IT企業は似非エンジニアしかいないよ、能力より勤続や昇進だからね
かといって底辺ITはボーナス残業込み額面で年収300~400万円台だからやる価値ない
コメントする