
0 :ハムスター速報 2023年04月27日 10:21 ID:hamusoku
井上氏は20日の公開に合わせ、Twitterに、中国語で公開をお祝いするコメントを発表。宮城リョータのイラスト上に、「HELLO CHINA」という文字が表示される短い動画つきだった。
ところが、この投稿に噛みついたのが、一部の中国ネット民だ。
「Twitterの文章自体は、『みなさまに楽しんでいただければ幸いです』程度の、なんでもない内容でした。ところが、『HELLO CHINA』のうち『CHINA』の『H』だけが黄色くなっていたんです。これに文句がつきました。『Hを飛ばして読むと、外国人が中国を侮辱する『CINA(支那)』と読める』という意見が出てきたのです」(中国事情に詳しいジャーナリストの角脇久志氏)
言いがかりとしか思えない内容だが、中国のSNS・微博には、批判する声も多くある。
《Twitterの投稿の『CHINA』の黄色い文字でHだけ色を変えて『CINA』(シナ)とは、どういう意味だ?》
《数年前に香港独立の動きがあったが、彼は自分がどういう立場なのかまったくわかっておらず、あきれて言葉も出ない》
じつは、この騒動の背景にはそもそもの井上氏への“不信”があるという。
「井上氏は、2019~2020年にかけておこなわれた香港民主化デモについて、民主化勢力を支持するようなスタンスを取りました。評論家で中国当局に批判的な石平氏や、河野太郎氏が投稿した強引なデモへの取り締まりを憂慮する投稿に『イイね』を押したため、中国の愛国系ネット民から攻撃を受けた過去があるんです。今回、この事件も蒸し返されています」(角脇氏)
映画の上映禁止を主張する動画を投稿した中国人男性もいる。男性は動画内で、
「『SLAM DUNK』は上映禁止にされるべきだ! なぜなら作者の井上雄彦はTwitterの宣伝で『CINA』と意図する投稿をしたからだ。それに彼は数年前に、Twitterで香港に関する投稿に『イイね!』を押していた。作者の中国に対する態度は友好的ではない! だから、『SLAM DUNK』の映画の上映もアニメの放送も、禁止にすべきだ。そのほかにも、関連する作品も二次創作も禁止にするべきだ」
最近では、上海のモーターショーで、BMWのブースで女性スタッフが外国人にだけアイスを配り、中国人客には配らなかったことで大炎上した騒動もありました。この件を中国メディアが大きく取り上げ、BMW側が謝罪をするも、ネット民から執拗な攻撃を受けて不買運動にまで発展しています。
中国的朋友们,你们好吗?⁰感谢大家一直以来的支持。⁰《电影灌篮高手》今天起在中国上映了,我感到非常的高兴!⁰对创作者来说,制作出一个全新的作品,既是一种挑战也是一种喜悦。⁰希望这个“第一次的灌篮高手”可以让大家也乐在其中。#THEFIRSTSLAMDUNK #SLAMDUNKMOVIE pic.twitter.com/YPsXJL6rLy
— 井上雄彦 Inoue Takehiko (@inouetake) April 19, 2023
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ee5fe718ea89267d20cb471c49bc2f2a99f2603
1:名無しのハムスター2023年04月28日 10:22 ID:1jaxBpXt0
アイヤー!自意識過剰アルよ!
2:名無しのハムスター2023年04月28日 10:23 ID:fjVyvYb40
こいつらいつも上映中止しろって騒いでるな
3:名無しのハムスター2023年04月28日 10:23 ID:TOsxVXMA0
んじゃおま国で。
4:ハムスター名無し2023年04月28日 10:24 ID:PS4uoBvz0
アイスで騒ぎ、黄色で騒ぐ。
年中、騒ぎネタ探してるんですね。
年中、騒ぎネタ探してるんですね。
5:名無しのハムスター2023年04月28日 10:25 ID:.Plmf70x0
プーの次はスラダンかよ
被害妄想は一丁前だよな
被害妄想は一丁前だよな
6:ハムスター名無し2023年04月28日 10:25 ID:93iPFg4j0
こんなんで騒ぐのか・・・
8:ハムスター名無し2023年04月28日 10:25 ID:LbFc6eFQ0
相変わらず面倒くせえ国だな
9:名無しのハムスター2023年04月28日 10:26 ID:EEbjwrNj0
まぁどれだけ映画が伸びても原作者が貰える額変わらんしな。ノーダメよ。
10:名無しのハムスター2023年04月28日 10:26 ID:wgLiku7n0
めんどくさい
それなら中止したら良いんじゃない?
それなら中止したら良いんじゃない?
11:ハムスター名無し2023年04月28日 10:26 ID:DZzliqEA0
難癖付けたいだけやん
12:名無しのハムスター2023年04月28日 10:27 ID:6rDpeBDr0
いつもの中国始まったと思ったけど、見た感じ狙ってると言われてもしゃあない感じだわ
13:名無しのハムスター2023年04月28日 10:27 ID:Hppg.9.n0
め、めんどくせぇぇ
15:ハムスター名無し2023年04月28日 10:28 ID:4TAd73Yt0
政治とすぐ絡める考え方はもったいないぞ
純粋に作品を楽しめ
純粋に作品を楽しめ
17:ハムスター名無し2023年04月28日 10:28 ID:fx7yDUUJ0
言葉じゃなくて実際の絵を見ると、単にデザインの問題じゃないかと思う
自意識過剰と感じるが向こうの人は違うのかな
自意識過剰と感じるが向こうの人は違うのかな
18:ハムスター名無し2023年04月28日 10:29 ID:9z6Ouv1E0
じゃ上映中止で
何しても文句言う我がままには見せない これに尽きる
何しても文句言う我がままには見せない これに尽きる
19:名無しのハムスター2023年04月28日 10:29 ID:VO.TDXXt0
キンペーのご機嫌取りに御執心なクズか
21:ハムスター名無し2023年04月28日 10:30 ID:9fL7lIdi0
国旗の色という話があるけどな
24:名無しのハムスター2023年04月28日 10:31 ID:98bo3HQl0
へぇ〜
中国の国旗って黄色が無いんだぁ〜
へぇ〜赤一色だったんだねぇ〜
知らんかったわ〜
中国の国旗って黄色が無いんだぁ〜
へぇ〜赤一色だったんだねぇ〜
知らんかったわ〜
26:名無しのハムスター2023年04月28日 10:32 ID:qKF.1USW0
差別ではなく、区別ってやっぱ必要だわ
27:ハムスター名無し2023年04月28日 10:32 ID:c14XYdlV0
ただの国旗の色をあらわした配色でしょ
ベトナムバージョンときも、国旗の色と一緒だし、過敏すぎ
ベトナムバージョンときも、国旗の色と一緒だし、過敏すぎ
28:ハムスター名無し2023年04月28日 10:33 ID:0u0Q7NU10
媚中すると何処も炎上するの笑えるわ
ワザワザ中国向けに発信する必要なんてないんだよ
ワザワザ中国向けに発信する必要なんてないんだよ
29:ハムスター名無し2023年04月28日 10:33 ID:pKJNU0Vz0
中国国内で外国のコンテンツが儲けるのが嫌ないつもの狭量な中共の官製難癖&デモじやないの?
30:ハムスター名無し2023年04月28日 10:33 ID:94oGHaKg0
こういう要求が通るようなら、その国はその程度だということよ
声の大きい奴は冷ややかに観察されてるよ
他人を攻撃してるつもりで自爆してるのに気付かないのかね
声の大きい奴は冷ややかに観察されてるよ
他人を攻撃してるつもりで自爆してるのに気付かないのかね
31:ハムスター名無し2023年04月28日 10:33 ID:MT7V7qdq0
紅衛兵のネット民Verみたいなのが暴れてるし第二の文革カウントダウン状態。
32:ハムスター名無し2023年04月28日 10:34 ID:jFMZK5PI0
いつものチャイナリスク
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
年中、騒ぎネタ探してるんですね。
被害妄想は一丁前だよな
へえ?河野太郎ってどういうスタンスなんだろう
それなら中止したら良いんじゃない?
自称でない国名で呼ばれることを問題にすれば?
まぁそれを言ったら日本もだけどさ
純粋に作品を楽しめ
自意識過剰と感じるが向こうの人は違うのかな
何しても文句言う我がままには見せない これに尽きる
Twitterみたら1人がCINAに見えるってリプしてるだけやん
そいつめっちゃ中国人から叩かれてるぞ
そもそもが30年前の日本人向けなんだから中国で上映中止にしたって問題なかろう
日本はジャポンと呼ばれたときから変わってないぞ。
中国は何度も滅亡しとるやん
中国の国旗って黄色が無いんだぁ〜
へぇ〜赤一色だったんだねぇ〜
知らんかったわ〜
記事も読めない馬鹿は黙ってろよ
twitterの話じゃなくて微博の話なんだが・・・
ベトナムバージョンときも、国旗の色と一緒だし、過敏すぎ
ワザワザ中国向けに発信する必要なんてないんだよ
声の大きい奴は冷ややかに観察されてるよ
他人を攻撃してるつもりで自爆してるのに気付かないのかね
Hを黄色にする理由がないからCINAを目立たせてるのはわざとか?ってなる気持ちも分からんでもない
疑った目で見てなければただのデザインだって分かるけどさ
ヒマなのかな?
ジャパンは日本の自称ではないよね
ってだけ
こういうのって大体共産党の思惑と違って反政府思想の火種になるよね
もしかして、くまのプーさん?
無理かwww自由ないもんなwww
しかもBMWの件もアイス配ってたのは中国人だし、そもそもあのアイスを貰うのも事前にアプリでの登録か何かやった人が対象。それを勝手にゴネて不買とかあいつらほんと馬鹿しかいねえわw
自分の都合のいいように解釈して発狂するとか、ただの馬鹿じゃん
さっさと引退しなよ。
面白い国民性だな
中国旗意識した配色だろうし被害妄想全開で顔面五星紅旗になってるだけだとは思うけど
シナってフランス語読み、とも聞いたけどなー。それよりもNHKが習近平を定期的にシージンピンと呼称してはキンペイに戻し、を繰り返してるのが気になるわ。既成事実化を図ってるんだと思う。昔から日本では漢語読みで来てるんだからマスゴミは余計なプロパガンダは止めるべき。
なんか最近の中国、大卒の就職率が30%くらいって報道されてたし、叩けるもん探して日常から逃避したいのかもね
CINAを赤で強調してるって俺が見ても思うぞw
井上先生 監督兼ねてなかったけ?
中国じゃ違法コピーで利益出ないだろうけどw
日本に対して騒ぐなら日本鬼子方式でお願いしたい
テメーらの国旗のカラーと同じにしてるだけじゃねえか
どうしようもねえな中国人
同じレベルってことじゃん
よかったな
日本で中国人男が親切に案内した日本人女性(20代)をレ〇プした件のカウンター用か
語源同じやぞ
方広寺の国家安康君臣豊楽事件並の言いがかりだなw
とんでもねえw
ちょっとした事で日本への劣等感が爆発する
焦って途中投稿してしまったかのような連投してるあたりひょっとして顔面が国旗色に染まった中国の方ですか?
支那そばが中国の蔑称だと思ってる日本人は皆無なのに中国人は馬鹿なのか
まあ日本もよくやるから
ラッスンゴレライも深読みっちゃ深読み
レアアースの時みたいに勝手に自滅するばいいんだよ
改名したらええやん
シナチョン顔真っ赤で草
最近も在日既婚中国人が日本人女をレイポしたばっかだしな
民度終わってんよマジで
shi-naならともかくcinaで志那はこじつけすぎだし、そもそもChinaが志那って意味じゃねーか。
アイスクリーム事件といい、意味が分かんねーよ。 ずっと怒る理由を見つけて暴れ続けたらいいよ。
なのにTwitterを閲覧するだけでなく、批判レスまでしている。
バレたら中国内で処罰される恐れがあるのにだ。
これが、一般的な中国国民によるものだと、誰が信じるよ?
これから戦争する相手国の映画が国内で流行ってたら、そりゃあ政府は難癖付けて排除しようとするだろうよ。
ベトナム公開のイラストもベトナム国旗の色だし、タイ公開のイラストはもろに国旗のイラスト描いてるから、国旗を意識した配色で間違いないと思う
勢いが良くて笑ったわ
反日ツイート上げてれば悪意に取られるのは当たり前
ラッスンはただの自滅
それは偶然と言うには、おかしいくらいに一致する言動、ポーズが多すぎる
一回だけなら深読みとかで通用するが、誤解と言うにはやり過ぎた。
BMWのアイスといい世界の常識が通じない国という事は認識しておかないと。
そもそも支那とはchinaに対する隋(中国)の当て字で、chinaは古代インドの言葉で中国のことを指し、それは秦に因む。
中国人は「支那は良いけどシナは蔑称」だの「支那も蔑称」だの言うが、そもそも全部が中国地域を指す言葉だ。愚かさシーチンピン極まる。
シナが好きだと叫びたい
支配してた流れから日本も志那と漢字をあてただけなんだがな。
今でもラオス・ベトナム・カンボジア辺りを普通にインドシナって呼んでいるよなあ。
まあ、国旗の配色と言われてもピンとこないしセンスないね。そこだけ黄色く塗っても意味ないだろ、と。それなら赤い背景に黄色で書くね、俺なら。
ラッスンゴレライは言い訳つかない
あいつらは悪意がある反日だ
スラムダンクもシン仮面も神!!
多分井上先生そこまで考えてないと思うけど
インドシナも東シナ海もただの地名だけど中国を指して支那と呼ぶ時だけ意味が変わるのは呼ばれる方に問題があるから
つまり騒いでる奴らはコピーで儲けたい奴ら…ってコト?
cinaアウトなの?
まともな中国人は普通に映画楽しんでるよ
ラッスンゴレライは何から作った言葉かと聞かれたら答えられなかったからね
こういう言葉には必ず何かしら元ネタがある
小島よしおの「おぱっぴー」もオーシャンパシフィックピースから思いついたと言ってる
作った本人が元ネタを明かせない時点で負けだよ
勝手に焚き付けて怒ってるだけだろ
フォロワーの中国人は昨日も元気にスラムダンクの
面白さを熱弁してたから
そもそも怒ってる連中は映画観てすらいないだろ
既に100億程度行ったし、いいんじゃないかしら
まだまだ伸びそうなだけに惜しいけど
上映終了させちゃえばいい
表面的なものと捕らえないほうがいい
国内が荒れてるので外に敵を作ろうする動きかも
まあ馬鹿にはピンとこないやろな
中国でこんな事で騒いでるやつは中国共産党関係なんじゃねーの。シナ呼びの何が問題なんだよ。日本がジパングと呼ばれたってなんとも思わねえよ。
ラッスンと同レベルの人間なんやろな
そんな深い意味ねーよ。
五星紅旗のカラーリングをCHINAに当てはめただけやろ。
さっすが大朝鮮人
常に被害妄想に陥ってるとこまで同じ
新人さんとかが担当してんのかね
「国旗の色ですよ」って
言おうと思ったら先にあった
どこの国でもネトウヨは厄介者か
ヒロアカや呪術の時もそう。反日活動に利用すんな。
日本のネトウヨみたいな存在だよ
中国での黄色の理解がその通りなら
キンペーは自身を全身黄色のクマさん(淫●テディベア)に重ねて表現規制してるってことになって爆笑もんだが
新しいチャイナリスクのパターンだな。
Hが黄色なのはHoshi(星)が黄色だから
それなのになぜ怒るんだい?
よくこんなこと思いつくよなってレベルだよ
国旗のイメージだったけど誤解させてスマソとでも返しておけばいいだろう。
つまり親中作品だろ(適当)
お前も中国右翼だがな
さっさと撤退しろwww
こいつらに娯楽は必要ないwww
あー、確かに国旗を再現しようとするとこういう配色になるな。
中国の圧力で朝日新聞潰せばええやん
ほらやってみろよwww
全額返金と賠償金コースかな
同じ手順で潰す気だろ
中止する→中国人「見たいアルよ!!!」→ほな違法上映するかぁ〜w
こうしたいだけやぞ、どこが儲かるのかちょっとは考えろ
中国市場をビジネスチャンスなどと捉える時点で大きな間違い
あれがこじつけデマだったとしても原爆ドームの前で笑顔でダブルピースする画像をブログに上げてたからな
在日じゃなくてニュースでは観光客って書いてあった
チャイナに媚びると些細な事で炎上するから関わったら負け
妻と旅行で日本に来て、妻をホテルに残してレ○プしに行くとか、理解が出来ないな。
ジャポンは日本の自称だぞ
戦国期の「日本」の読み方「じっぽん」から来ている。史料も残ってるし割と有名な話だと思うんだが
もう見ないでね
BMWアイスネタは、アイスを渡してるコンパニオンも中国人で、要はここは富裕層の来る場所だから貧民は来るなという中国人の中国人に対する貧乏人差別らしい
ドイツ本社気の毒
外交は相互が基本
シージンピンにしたいなら中国でも岸田を日本語発音で表記してもらわないとw
文字数増えて大変だろうけどw
中国では黄色って最上位の人しか着れない色なんだよ
逆にビックリだわ
cinaを中国語で読んでも次那になるし 支那(zhina)にはならんだろうw
というか支那がもともとCHINAの読みなんだこいつらしらなかったのか?w文盲多すぎだろうw
BYDがつい最近爆発して裁判官ひとり焼き殺したのを完全無視してBMWからアイスもらえなかったことだけを炎上してる民族だからな もう救いようがない
日本にお金持っていかれるのが嫌だから。
?
で、じっぽんって現在も自称してるの?
あと、マルコポーロより前の自称も提言してくれんと
戦国より前でも、ジパング呼びはあるんだし
思った以上の大盛況になって、後から役人がいっちょ噛みしに来たんやな。
その金をまるっとキンペーに捧げれば一気に出世できるからな。
あー、無駄無駄。反応したほうが面倒なことになる。荒らしは無視するが一番。それに、問題視されたら急にもっともらしい言い訳を出してきた。やはりそういう侮蔑の意味を込めてたんだなとか言い出すと思う。
これからは民度の低い中国人が、政府の広報、高官が文句を言ってきたら
「アイスクリームがほちぃのぉ?」で決まりやね。
そもそもシナがダメって言い出したのってなんでなん
なんか韓国の旭日旗騒動と似たような気配を感じるわ
ぷーさんより中国人のソンミって奴がデマで扇動して炎上させて作品潰した事件の方思い出した
エスプリ効いてていいじゃない
何言ってだ
尋ねただけで怒り出す。
これは言った側ではなく、その言葉を受け取った側の価値観に問題がある。
映画が売れて追加収入とか別にないから作者は別に困らんし原作スラムダンクの人気は不動の地位だし
もし仮にイラストにその意図があったとしても反中国なら禁止になるのは寧ろ作者的にも万々歳だろう
悪意なんかないよ…
自分の作品が海外で上映って時に喧嘩売る日本人いないでしょ…
集英社甘々だから狙われるんだろうな
しっかりしてほしい
韓国も中国も出来立ての国だから兄さんじゃないけど
韓国人の根性がねじくれたのは中国の影響あると思う
頭文字じゃなかったのか。
公開しなかったら文句言うくせに、内紛しとけ。
じゃあ見るなよ気持ち悪い
揉めるの面倒くさいし
サントリーの日本海表記みたいなことやってんのねnhk
今後あいつらに日本の物を提供すんなよ
ラッスンゴレライの一部が嘘だからって潔白にはならんやろ
反日は明らか
しかもこれは意図的ではないとは思うけどボックスカー(キッチンカー)で商売始めてて草
ボックスカーは原爆機の名前ね
お前が無知なだけ。タケシも認めてる。
そ、どっかの一部でネトウヨと騒いでる
某キムチ民族と同じ。
差別ビジネスは韓国特有の物だと思ってたが中国もやるんだね。
アイゴーーーーーーッ!!
そりゃ、いくら金があっても新大久保の人間が田園調布に住むとなれば、お互いに嫌な思いをするだろう。
差別ビジネスは必要以上に敏感じゃないと儲からないからッ!!!反中と煽って上映禁止にして海賊版を裏で、しこたま作ってるとかw
ネトウヨと煽って差別のない世界とかの講演会の仕事、及び出版物、ラジオ、などなど。
差別ほど美味しいビジネスはないんだよッ!
その上、愛国主張してイキれるだよ??
馬鹿が釣られて乗っかってくれれば一石二鳥!
差別の旨味はもう、味の素を超えたね!
海賊版製作会社が
ありがとう!君のその言葉が必要なんだよ!
って!
嫌われてるだけ。
oも色変えたら良かったのに。
数ヶ月前に日本街で和服を着てただけの女子が和服は風紀を見出してるだのイチャモンつけられて警察に連行される動画を見たことあるし、今の時期に中国で映画公開しようってのがおかしい
中国に出張に行くスタッフの身の安全を考えたら中国で映画公開なんて出来ないだろ
あいつらはさすがにアウトだろ
中国人の知能が落ちてるのか
違う
ヤーパン(日本)が語源
それがナマってジャパンになった
なるほど
それなら二文字目が黄色いの理解できるな
国旗の色
┌┈┈┈┈┈┐
┆ ☆ ┆
┆ ┆
└┈┈┈┈┈┘
CHINA
一文字だけ色変えるとか
よくあるオシャレデザインじゃん
民族ってか、あれは格差社会の鬱憤晴らし
ネット監視されてて特権階級を叩けないから、代わりに特権階級の象徴を叩いてる
あれが中国でできるギリギリのライン
オチンチンが支那チクですよ
韓国の元締めが中国だろ
バカだなあ…
コメントする