
0 :ハムスター速報 2023年04月28日 18:13 ID:hamusoku
夢を語れ埼玉
— ひ ろさ ひ (@rxgLrVlayyIu3H4) April 27, 2023
夢、潰える pic.twitter.com/ulTUglS1YW
新しい名前は
— tamタマスケ (@KmKmtamasuke) April 27, 2023
「道の途中」
みたいです。
その道もう終わってそうな… pic.twitter.com/UDltJReVQH
【ラーメン】夢を語れ埼玉「ニンニクなしコールはクソ素人」炎上の末に営業終了へ 屋号を外され夢を語れなくなる:ハムスター速報
https://hamusoku.com/archives/10637057.html
1:ハムスター名無し2023年04月28日 18:17 ID:T2QMTHjd0
道半ばで散っとるやん
2:名無しのハムスター2023年04月28日 18:17 ID:OQWJHh4N0
夢破れてトボトボ歩いてる感が切ない
3:名無しのハムスター2023年04月28日 18:17 ID:AW4c1J5i0
プロの皆さん、ご来店お待ちしています!
4:名無しのハムスター2023年04月28日 18:18 ID:rXD5Zuwf0
プロ専用なのに道の途中なのか…
5:名無しのハムスター2023年04月28日 18:18 ID:fah.Wvw10
固定層がいるからまぁ一年は大丈夫なんじゃないすか
そのあとは知らん
そのあとは知らん
6:名無しのハムスター2023年04月28日 18:18 ID:4oR3.FNA0
みてて恥ずかしい
7:名無しのハムスター2023年04月28日 18:19 ID:GuKyPDjA0
道の途中ってどこに向かうつもりなんですかね
10:ハムスター名無し2023年04月28日 18:20 ID:She2J.hr0
上にある夢が消えてないから大丈夫やろ(適当)
11:ハムスター名無し2023年04月28日 18:20 ID:HpT7cNlm0
店長がプロじゃないみたいだしなるほど道の途中とは良く言ったもんだ
12:名無しのハムスター2023年04月28日 18:20 ID:THrg9usc0
素人に馬鹿にされてるプロさんの今の気持ち聞きたい
13:名無しのハムスター2023年04月28日 18:20 ID:fah.Wvw10
その道、どこに行くんすかね
14:名無しのハムスター2023年04月28日 18:21 ID:30dP70PF0
店長自身、夢語れなくなったんじゃない?
15:ハムスター名無し2023年04月28日 18:21 ID:S.4Iusok0
かなしいなあ
17:名無しのハムスター2023年04月28日 18:21 ID:30dP70PF0
夢から現実へ
18:ハムスター名無し2023年04月28日 18:21 ID:L.53B0Wa0
素人発言を聞くと行きたいとは思わないが、潰れるほどのことかとちょっと気の毒に思う
22:ハムスター名無し2023年04月28日 18:25 ID:rQAg0hUE0
変な名前付けるとこういう時に名前分余計叩かれるんだよな
23:名無しのハムスター2023年04月28日 18:25 ID:TOsxVXMA0
感情と謙虚さがあればもう一度夢を掴めるかもね…
24:名無しのハムスター2023年04月28日 18:25 ID:fAnaavPf0
迷子かな?
27:ハムスター名無し2023年04月28日 18:27 ID:xq2WOiZ.0
夢と希望と汁を無くした店
35:ハムスター名無し2023年04月28日 18:30 ID:g.QdxLKC0
冗談かと思ったら本当に道の途中なのかよ
37:名無しのハムスター2023年04月28日 18:31 ID:nuOIhnyH0
道の途中(崖)
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
そのあとは知らん
ぼったくりバーかな?
しかも自分の店じゃなくてのれん分けてもらった身なのに
し望
サクラチル
自滅で夢語れないでやんのwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
おい?どうした?夢語ってみろよwwwwwwwwwwwwwwwww
まだ潰れてないのに潰れてる扱いもちょっと気の毒かと
もともと一定期間だけ本部が店名を貸す特殊なフランチャイズ形態だったのが店名剥奪された
演歌の歌詞かな?(昭和枯れすすきみたいな感じで)
初めての客でも不安なく気持ちよく食事できるのが最低限
飲食業クソ素人はそこを頭に叩き込まないとね
希望なし
やばいヨ
しかもそれを注意してくる専用のスタッフがおるのがまた、もうね
お前がやれよと
ニワカ乙
夢を語れはもともと名前貸しは3年でその後は独立するから遅かれ早かれ店名は変わる
今回はクソ素人発言でそれが半年前倒しになっただけ
セーラー服と機関銃→夢の途中
死体蹴りはやめたれ
業務ラーメンとかにしておけばよかったんじゃね
プロと言っても二軍選手専用なんや
それができなかった時点でもう道なんかねーよ
店側はクソ素人が来なくて良いし、一般人は気狂い店に入らなくて済む
離れたらその客は今まで何を食べてたって話だわw
記事読む限り、発端のSNSでマズイと言った客は店名をイニシャルで伏せたけど、そこに店側が突っ込んでったっぽいから自業自得としか。
てか夢かたって京都しかなかったんちゃうっけ?
ネットの批判はマイナスだけど、のれん外されたのはさほど痛くないのでは?
自分は違うみたいな言い方やめろよ
材料とかつて使えるなら可能性あるけど、店長変わらないならだめだろ。
それともラーメン代で相殺?
ま、当然の報いでしょ♪
「ザマァw」としか。
ラーメンオタは鉄オタと同レベルでキ〇ガイばっかりだから近寄りたくないわ。
今日本で一番有名なラーメン屋でしょ!
知らなかったら行きようがないんだし
何割かは行くでしょ集客効果が望める
草
文句あるならその場で言えよ
店員アルバイターが怖かったからここで吠えてるの?
炎上のプロになってどうすんの。
まぁ心を入れ替えて頑張れ
店に行く予定は無いけど
マズイだの味がしないって言われてもこれで大丈夫。
そうだな━━━━
プロとして━━━━
ヒカキンに助けてもらおう
いや、一言じゃないんだ。素人に追いイキリしまくったんだわ
アメカジ系アパレルもなかなかだぞ
夜逃げ屋本舗でも良いゾ
件の発言も特定の客に対して発した物だし、部外者が外からつついて面白がってんのは性格悪いわ
そんな奴がここの店長の事をとやかく言えるのかっていう
夢半ば、かな?
まだ死んではいない!
そのうちにユーチューバーが凸するでしょ
なかもずは夢を語れじゃなく歴史を刻めだった気がするけど知恵遅れかな。
こういうアホってフードコートでもトレーとかそのままにして帰りそう。
もちろんです。プロですから
系列店にどんだけ迷惑かけてんのよ客減るじゃん
「夢を語れ」の一号店が夢を語れ東京で店主が元DeNAの小林公太、奥さんが片岡安祐美って事で結構取り上げられてたぞ。
スシロー事件を客側じゃなく
店側がやったような感じ
寄ってたかって叩きまくる日本という陰湿な国民性が切ない
そんなもんよ日本人は
韓国中国なら店が焼き討ちに遭う上に
一族郎党嬲られるわ
アメリカはシンプルに銃弾がくる
そういう言葉を使うところがまた二郎系おじさんって感じするわ
崖✨
どこの国でも、店のおすすめを選んだ客を馬鹿にしてますなんてのをネットにあげればそうなるよ。
でも良かったじゃん。店主の願い通り、ラーメン食プロしか来なくなるやろうし
ベネット!?○されたんじゃ!
残念だったな、トリックだよ
すごいね、面の皮2億cmですね
総本店は京都から佐賀の鳥栖に移動したぞ
え、この人スープ作れないの? 玄人(笑)相手してるのに?
スープってラーメンでかなり重要な要素だと思うのですが?w
それガチで言ってるの?
それともネタ?
もはやこれまで
かえしを入れ忘れることもあるってレビューにあるんでしょ、2軍選手って厳しい道だねえ。
私は素人だからかえしを入れ忘れないお店にいくわ
これでなおこの店入る奴はプロ(笑)として晒しあげられるんだから、看板下されるだけじゃ済まんレベルの損害だよなぁ
これのせいで知らん界隈にも、夢を語れ?とかいう店ってさ〜って言われるわけじゃん。
行かないから関係ないけど、飲食で行こうとする奴潰したら終わりや。
店名変えてももう先なさそうだし、ここで本部が締めまくったら最悪恨みのターゲットにされたら何されるかわからんからな
温情というよりダメコンやろ
汁なし知らんのか😅
この馬鹿店長の店潰したのは英断すぎるしもっと褒めていいと思う
勘違い馬鹿店長のラーメン屋多すぎるんだわ
咲き誇る花は散るからこそに美しい
散った花びらは後は土へと還るだけ
お前もすきだろ?
自分で自分のWiki編集してる位だから反省してないぞ
夢を語れは創業者が二郎で修行してるみたいだからそこらへんのパクりとはまた違うんじゃないかな
二郎で修行した人が創業してるから知ってる人は多かったらしい
ほんとうましかだなコイツ
本部が聞き取りしたら認識がズレてたので看板返してもらったって記事があったからこれだけが理由じゃないんだと思う
まあ炎上しなけりゃ本部の聞き取りは無かったかもしれんが
でも屋号変わってもうまいんだったら行きたいと思っているけどねぇ。
ラーメン屋保てない
理性保てない
知性足りてない
同じエリアに正規の二郎支店があるからプロはそっちに行くでしょ
>>99
こういう客と店主の組み合わせが二郎系か
接客のプロ目指してる途中なんやろ
パン屋「せやな」
「芸人として挫折し、『ほかのことで人を喜ばせることを』と考え、それがラーメンだった」と中島さん。もともとラーメンが好きで食べ歩きをし、芸人時代はラーメン店でアルバイトをしていたことも。「共通の知人にラーメン店『夢を語れ』の創業者、西岡津世志さんがいた。西岡さんのラーメンのファンだったので、教えてくださいと頼み込み、2013年に同店のボストン店「Yume Wo Katare」に修業に行った」と言う。
高倉さんになりたい→なれない→せめて役者になりたい→なれない→お笑いやれと言われた→挫折→夢を語れに弟子入りしたい→破門された
コイツの人生何なの
プッ(失笑)やっぱり素人さんには「らぁめん」はちょっと早かったかな?
まあラーメンから始めてくださいね
汁なしって専門店もあるぐらいの人気メニューなのに無知なんだなぁ。
店主(=オーナー)のワンオペで回してる店で運営もクソも無いだろうw
正確には2001年までラーメン二郎赤羽店として運営していたラーメン○二郎神谷本店(現在はラーメン富士丸神谷本店)で修業して西新井大師店の雇われ店長を3年程やって2006年に独立
なので直系二郎だった店では修業しているが二郎で修業したわけではない。
創業者は同じだけど別系列ですよ。
知ったかで知恵遅れ丸出しな発言する奴がこういうクソ素人
じゃあ今使ってる言葉も国も捨てりゃ良いじゃん
それか国民性を変えてみろよ
否定的な意見だけ言って何もしないお前が一番陰湿だよ
夢の喪中
てかまあ夢を語れをネタにしてる記事でもラーメン二郎(直系)とそこを抜けたラーメン○二郎(○の中に二)の区別ついてなくて意味不明な事書いてる物多いからなぁ。
追放されたんだからもっと関係ない屋号でやれよ
そうだったんだねありがとう。
つか調べたら、夢を語れって八王子にもあるらしくてわざわざ埼玉へ行く必要なかったわw
こんな小汚い店に通ってたやつらの衛生感覚壊れてるだろww
潰れて当然
というか西早稲田にもありますし(店名はLife is Better… from Yume Wo Katareと捻ってある)
昔は白山にもありました(3年を越えて俺の生きる道に店名変えた)
チェーン店だぞ
「現実を語れ」にすれば笑うのに
「許す必要性がない」
寧ろ、スシローペロペロと同じで「許されちゃダメな事案」ですよ
店前の雑草放置してる時点で
心乱れてるでしょ
看板変えただけなら、結局常連で持ってる店っぽいしほぼノーダメでしょ。
ネットで叩いてる奴はそもそも行ったことない奴ばかりだし、何も変わらん。
寿司チェーンと一緒や、くら寿司かっぱ寿司スシローと炎上しても忘れた頃には普通に混んでる。
別に個人店ならいいよ?まあそれによって今後潰れるとかあるかもしれんがそれは自己責任だし
でも看板貸してもらってる立場でこういった批評した客に人格攻撃仕向けるのが夢を語れというお店という印象を持たれるのは大きなマイナスだよね?暖簾分けとかって立場を考えないとさ
今回のラーメン屋の店主の気持ち悪い踊り踊ってる動画見たけど不快だった 元芸人だかなんだか知らんけどわきまえろ
プロは夢と希望無し
これだと反省してないな感ある
こういう馬鹿店主って職人とイキりを間違えてるよなあって思う
そもそも味付けするのをちょくちょく忘れてる時点で職人ですらないよね
数カ月早くなっただけやん
昔はこういう口の悪い店主いっぱいおったやろ
ワイのよく行ってたラーメン屋の大将も「スープ残したら出禁やぞ」ってよく怒ってたわ
大人は普通に残してたし旨いからよく行ってたけどな
もう引き返す事が出来ないのだろうね
プロ用と素人用に分かれるんじゃない?
フランチャイズって本部が仕入れも仕切ってんだわ
本部が一括購入するから割引で買えたり、チェーン専門の調味料とかもあったりする
だから看板外されたら今までと同じ値段同じ質のものは出せんぞ
二郎総帥が言ってたで(´・ω・`)
そういうメンタルのやつがフランチャイズクビになったらお礼参り来そうで怖いわ…
希望
無し
フランチャイズじゃなく独立店だから仕入れも全部自前なんだわ。知ったかでアホな事言うなよ。
夢を語れって二郎の孫弟子なんだけどパクリって何?
ちょっと分からんのだが
独立店で仕入れも自前だったらこのグループが看板貸してる意味ってなんや?
名前は貸すからお前ら好きな味作っていいよ!ってことなの?
よくある暖簾分けって奴だが何言ってんだ。
まあこのグループはその暖簾も3年限定だけど。
無条件で暖簾分けしてなんかメリットあるんか?
色んなYouTuberが近所を歩いて
このラーメン屋行ってる動画が見れて
楽しい。夢をありがとう。
それはイキたかった未来とイキった未来
しかし彼のお店はイキ残ることはできずその道はなんの救いもなくひとつに収束してしまった
彼は恵まれた環境の中イキった未来を選択してしまった
イキったとき人は未来でそれを公開したことを後悔し
荒れ狂うネットの海で航海する道を選んだことを後悔する
道の途中は途絶えた道にあるか細い獣道を夢見みた彼なりの表現なのだろう
もうそこに夢はなく飲食店として生きる術を失った彼はこれからの半生、このネタでいじられ続ける
これはいじめではなく正当な作り手への評価なのだ
豚さんブヒブヒしてんじゃんw
書き込んでないでさっさと食いに行ってやれよwww
無能でも作れるお手軽ラーメンやぞwww
知らないとか、素人だな^^
ゴミ食ってる豚に味がわかると思うか?
1年修行させてるんだから無条件じゃないでしょ。
金銭的メリットは無いでしょ。ボストンでやってた時も自分で管理するより自由にやらせた方が広がるってんで12店舗暖簾分けで独立させてんだし。
日本語が読めないんだな、頑張って義務教育からやり直した方が良いよ☆
でもお前には無理なんだろ?www
中島保てないって名前で個人のTwitterやってたなそういえば
田舎には滅多に無いもんなぁ
無難なラーメンの方が好まれるから
でも無知をそんな息巻いて晒すのは恥ずかしいぞ
埼玉から来たのかw
何か系列みたいな感じで更に近くに、うどんテーマパークとか作ってたぞw
一応修業期間はあるんだな
一応どころじゃねえよ。
この後自分で物件探しして自分で資金調達して自分でスタッフ集め&教育して(埼玉は店主ワンオペなんで不要だったけど)と全部自分でやらせてほっぽり出すスタイルだから全力で修行させてるっての。
それでも修行後に○○県に出店します!とツイートしばらくした後に力足りませんでしたとフェードアウトしてく奴も出てくんだけどw
今こそお前たち「客は神様じゃない」教の信者が立ち上がり、思い上がりも甚だしい世間の愚民に制裁を下す時だ
ついこの間まで権勢を誇っていたのにこの有り様は何だ!
店主にこそ客を選別する権利があるのではなかったのか、なぜ息を潜めて縮こまっているのだ、今が声を上げるときぞ!
詳しすぎんだろ、埼玉どころか全国区のプロか
豚の餌ばっかり食ってたら頭もおかしくなるんかね
コメントする