0 :ハムスター速報 2023年05月02日 10:47 ID:hamusoku
大手牛丼チェーン「吉野家」の東京・新宿の店舗に、「人員不足の為休業します」と伝える貼り紙が出ていたとツイッターの投稿が相次ぎ、驚く声が上がっている。
ツイッター上の写真投稿によると、この店が2023年4月19日15時から5月1日10時まで人員不足のため休業するとして、近隣の吉野家を利用するよう呼びかけていた。貼り紙の写真はいくつか投稿され、まとめサイトも取り上げるなど関心を集めている。公式サイトの店舗情報でも、この期間の「一時休業のおしらせ」が出ていた。
27日のツイッター投稿では、アルバイトを時給1200~1500円で募集している店の貼り紙も紹介された。
吉野家は、23年3月末時点で全国に1196店あり、広報担当者は、5月1日現在で十数店舗が何らかの理由で休業しているとした。
休業の理由としては、店舗改装などのほか、他店に応援を求めたりするシフト調整がうまくいかずに人手不足で休業するケースがあるとしている。基本的にどこの店もアルバイトの絶対数が足りていない状態だといい、次のように状況を説明した。
ソース https://www.j-cast.com/2023/05/01460885.html
牛丼の吉野家
— ちゃいなすき🍥 (@tokyosuki) April 26, 2023
人員不足のため休業中 pic.twitter.com/D8mRNUJRkp
2:名無しのハムスター2023年05月02日 11:03 ID:KDIodS9z0
1500円でもきついくらい都心の物価高いからなあ…
今の都心だと、バイトでも2000円はないと。
今の都心だと、バイトでも2000円はないと。
6:名無しのハムスター2023年05月02日 11:05 ID:cxxYMGb.0
>>2
こういうのは
「2000円になったけど無理やな😊3000円に上げろ😊」
とかいうの確定なんだよなぁ
こういうのは
「2000円になったけど無理やな😊3000円に上げろ😊」
とかいうの確定なんだよなぁ
17:名無しのハムスター2023年05月02日 11:08 ID:ocJf7g7J0
>>6
相場を考えろ
バイトで時給3000円はバブルやろ
相場を考えろ
バイトで時給3000円はバブルやろ
4:ハムスター名無し2023年05月02日 11:05 ID:.5xYAeNK0
ワンオペなら3000円からだろ
5:名無しのハムスター2023年05月02日 11:05 ID:B6vAAPCM0
昔あったうどん自販機の牛丼バージョンとか開発できんものかしら
7:ハムスター名無し2023年05月02日 11:05 ID:a9tK6VFP0
正社員であれ低賃金で働かされているご時世。
バイトなら尚更感があるが、働き方改革という名前で同じ賃金でより効率的に働かせる方向に進んでいるので、色々と限界が限界が来ているんじゃないかなぁ。
バイトなら尚更感があるが、働き方改革という名前で同じ賃金でより効率的に働かせる方向に進んでいるので、色々と限界が限界が来ているんじゃないかなぁ。
8:名無しのハムスター2023年05月02日 11:06 ID:MNB5Y2UA0
機会損失考えたらその倍は出してもいいんじゃないのか?
15:名無しのハムスター2023年05月02日 11:08 ID:TBaaiBYD0
信じられないレベルまで人件費上がってるな。
保証考えなければ、看護系でで働くより良いんじゃない?
保証考えなければ、看護系でで働くより良いんじゃない?
18:名無しのハムスター2023年05月02日 11:09 ID:FO4K1fbk0
新宿なら職安付近に行けば仕事欲しい人いると思うけど
19:ハムスター名無し2023年05月02日 11:10 ID:36aCN5380
この賃金なら働きたいと思えば、労働者は集まるんですよ
22:名無しのハムスター2023年05月02日 11:11 ID:r3ryT8gx0
新宿のバイトなら10年前でも1300円とかだったぞ
26:名無しのハムスター2023年05月02日 11:12 ID:WMIBkBuC0
飲食は割に合わないバイトの代名詞って周知されちゃってるからなぁ
お金を積む以外でも訴求しないと人は集まらないと思うよ
知恵を出して頑張ってね
お金を積む以外でも訴求しないと人は集まらないと思うよ
知恵を出して頑張ってね
28:ハムスター名無し2023年05月02日 11:13 ID:274u13Ja0
高齢者なら働き手はあるんだろうけど、ジジババは時給に見合った仕事しないからなぁ
31:ハムスター名無し2023年05月02日 11:15 ID:exbhVrLs0
どっかのスープ屋みたいに新サービス付加されたら大変だしな。
32:名無しのハムスター2023年05月02日 11:15 ID:PIAh7Wdl0
賃金ではなく社会システムの方が問題なのでわ
35:名無しのハムスター2023年05月02日 11:16 ID:JiS8ek3u0
1500からじゃなくてMax1500なの草
40:ハムスター名無し2023年05月02日 11:18 ID:Qz9XBAXM0
人足りないなら店舗減らせばいいだけやろ
41:ハムスター名無し2023年05月02日 11:18 ID:rG69myYK0
人手不足は以前と違って大手はブラック勤務を強制出来ないのも原因なんだけどな
働き方改革で残業時間の制限厳守で給料激減よwwwww
働き方改革で残業時間の制限厳守で給料激減よwwwww
48:名無しのハムスター2023年05月02日 11:26 ID:ynNJw1s20
>>41
良い事じゃない
良い事じゃない
44:名無しのハムスター2023年05月02日 11:23 ID:J.ISOWJq0
バイトの都合なんか考えず強引に出勤させてると思ったけど、意外と良心あるんだな日本の大企業のくせに
50:ハムスター名無し2023年05月02日 11:29 ID:jePKMvPz0
新宿の吉野家だとほぼ休みなしでずっと作り続けなきゃならないからな
52:ハムスター名無し2023年05月02日 11:30 ID:NjSnh.240
昼間で1500円になってから出直してこい
59:ハムスター名無し2023年05月02日 11:35 ID:tqInHEkK0
他の店舗で時給1000円程度で働いているバイト君はやる気がなくなるだろうな
64:名無しのハムスター2023年05月02日 11:38 ID:R4.BEeSd0
常時5、6人体制なら時給1000円でもええやろ
人数削るのやめろっての
人数削るのやめろっての
70:ハムスター名無し2023年05月02日 11:41 ID:56i1bSgD0
バイトを働かせすぎ
正社員が居て足りない人員としてバイトだったのに
バイトだけで回そうとする商売が何時までも成り立つ訳ないやん
正社員が居て足りない人員としてバイトだったのに
バイトだけで回そうとする商売が何時までも成り立つ訳ないやん
74:ハムスター名無し2023年05月02日 11:42 ID:V8MkFcwx0
ピーク時は死ぬほど忙しいし暇になった途端に休憩余分に取らされたり早く返されたりでマジで割に合わんから時給高くても飲食バイトは絶対したくない。
時給低くてもいいから決まった時間に入れて緩いところでバイトしたいわ
時給低くてもいいから決まった時間に入れて緩いところでバイトしたいわ
82:ハムスター名無し2023年05月02日 11:46 ID:1sO5wZ600
人数増やすなり社員雇うなりすべきなんよ
繁盛店の牛丼屋とか薄給激務以外のなにものでもないからな
繁盛店の牛丼屋とか薄給激務以外のなにものでもないからな
98:ハムスター名無し2023年05月02日 11:52 ID:6.EDAz1f0
牛丼屋とかで従業員の人見てるとすごい大変そうだぞ
コンビニと同じくらい大変だろ
しかも長時間だし
時給は最低でも2000円にしてやれよ
というかたぶん2000円でも喜んでやる人はごく少数だと思う
時給3000円くらい出してあげなよ
コンビニと同じくらい大変だろ
しかも長時間だし
時給は最低でも2000円にしてやれよ
というかたぶん2000円でも喜んでやる人はごく少数だと思う
時給3000円くらい出してあげなよ
109:名無しのハムスター2023年05月02日 11:59 ID:0K0JZ7Um0
新宿は人が多いからな1500円からじゃないの
117:ハムスター名無し2023年05月02日 12:05 ID:d.enipcV0
時給2000円まで行ったら社員超えたりしてねw
120:名無しのハムスター2023年05月02日 12:06 ID:jhRRxKwO0
飲食とコンビニは今まで好き勝手やり過ぎた
単純に雇用から見直すべきやろ
単純に雇用から見直すべきやろ
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
今の都心だと、バイトでも2000円はないと。
中国人「これ以下でもワンオペでも働くアル。出汁の配合とか知った情報は帰国後に店開いた時に丸々使うアルヨ」
経営者はどっち使うかな?
こういうのは
「2000円になったけど無理やな😊3000円に上げろ😊」
とかいうの確定なんだよなぁ
バイトなら尚更感があるが、働き方改革という名前で同じ賃金でより効率的に働かせる方向に進んでいるので、色々と限界が限界が来ているんじゃないかなぁ。
こういうのはどうせワンオペ開始数日後で「4000円に上げろ。吉野家はブラック企業か?」とか言い出すんやろなぁ
いつもガラガラなイメージ
保証考えなければ、看護系でで働くより良いんじゃない?
相場を考えろ
バイトで時給3000円はバブルやろ
時給2000って月給30万だからな
正社員の大幅な賃上げが無い限り無理、それこそ新卒の手取りが最低30万とかにならないと
ファーストじゅ
ファーストフードはアジア系ばっかだけどな。牛丼屋は違うんかね?
お金を積む以外でも訴求しないと人は集まらないと思うよ
知恵を出して頑張ってね
実際は2〜3倍になってる。
物価は倍から3倍にはなってない。
暮らしは豊かになり、余暇時間も増えている。文句言ってるのは甘えたアホ
違うぞ
日本人「サービス残業します!! 会社に一切の文句を言いません!! でも無能です!! 過労死もします!!」
ニート「もっと給料上げろ、俺は時給2000円以下じゃ働かねぇ」
時給がいくらでも無理なワンオペはブラックだぞ
ブラックほど金回りは良いパターンもあるんやで
1500の右に付けなきゃ
ソースはよ
日本じゃ無理やろ
稀だけど珍しくないハナシの当事者になりたくないわな
別段高い時給でもないし
考えるわけないやろ。考えたら今の賃上げラッシュがおかしいのが分かる(物価高はロシア・ウクライナ戦争による原料の値上げが原因だから、企業にとって今の賃上げは自〇行為に等しい)
働き方改革で残業時間の制限厳守で給料激減よwwwww
年齢に合わせて給料を変えられない以上若者は仕事したがらないやろ
ジジババなんか若者がやった仕事を全部マイナスに変えたりするからな
無能高齢者は殺処分が妥当やろ
今はどんな人も金持ちみたいな生活をしようとするからダメなんだよな。身の程を弁えない出費をして勝手に貧しくなってるのが殆ど
極端な話、イーロン・マスクでも毎日数億の高級車買ってたら確実に破産するしな
少子化も同じ理由や。身の程を知らずに学習塾や私立に通わせようとするから金ない金ないとなって結婚しても子作りしなくなる
今一度士農工商を復活させて身分に合わせた生活を国民に指導すべきや。身の程弁えてたらこの国では絶対に飢えたりしないんやで
正直でいいじゃん
吉野家に限らずチェーン店の味付けは専用の物が入荷して使うだけだから末端に公開されてねーよ
有名なのはケンタッキーとかだな
あれも衣は謎の液体に漬けてから
謎の粉2種類にまぶして揚げるし
良い事じゃない
だから
儲からない企業は潰れろって言ってんだわ
これ以上不景気なのにゾンビしててもツラいだけやろ
経営してるって事実でプライドは保たれてるんだろうが
ブラック中小で働く俺より給料良い
各店舗の労働環境だったり根本的な企業としての体質とかから見直した方がいいんじゃないの
気娘シャ●漬け発言とかを見るにつけ、だいぶ昭和臭さがにじみ出てるし
牛丼の原価とか知らないけど、値上げなしで賃金上げたら利益出ないんじゃない?
中国人は謎の液体と二種類の謎の粉を盗んで持って帰って祖国で同じ様なの作るぞ
今日本はそういう制度が無いからじゃなく、無能と有能がしっかり分けられてないからこんな有り様なんやぞ
士農工商でも有能無能をハッキリしないと意味がない
無能がいい生活できるのが問題なのであって、有能はもっと贅沢していい
別の人も言ってるけど今の物価高は景気による物価高ではなくて単に原材料の高騰による物価高やからなぁ
賃上げしたら企業にとってはダメなのではないやろうか?特に飲食店はそれが顕著なはず
無理なワンオペしたら客が回転しなくなるから経営者は損失する。ワンオペで利益が最大になるならそれは無理ではない。
そら無能がいい生活できるわけないやろ
こんだけ無能が優遇されてるのは日本だけやぞ
そもそも経営回らないようなクソ企業でも延命してきたのがこういうのの原因
回らない企業はどんどん潰してけ
儲かってもいないのに延命されてるだけの企業はブラック化以外のルートが残されてない
ブラックブラックって働いてるお前も同罪やぞ
人数削るのやめろっての
どこまでが無理かやぞ
日本人は冗談じゃなくバイト程度の仕事でも死ぬまで真面目にやるからな
理屈上日本人に無理は存在しないやろ
1500以下もあるんだろ
無能と有能で分けるより労働の意欲で分けるべきだな。
バブル世代とゆとり世代は労働意欲が低く、給与への不満が高い。
アメリカには有能が居るけど日本は、、
残念やけどあの自販機は、人手で盛り付けしたものを中に入れるだけ。
普通に盛り付けるよりも手間が掛かる。
正社員が居て足りない人員としてバイトだったのに
バイトだけで回そうとする商売が何時までも成り立つ訳ないやん
外国人が入り込まなきゃ賃金も上がるんだけどなぁ
エエやん熱心で
それをズルいズルい駄目駄目しか言わない日本人よりもずっと賢いし将来性があるし
良くねーよ
給料2/3になって、成果はそれ以上に出せだぞ
残業代が給料の1/3だった時点で頭悪いけどな
新人は入ってもすぐ辞めるけどそりゃそうだろとしか
時給低くてもいいから決まった時間に入れて緩いところでバイトしたいわ
士農工商って言ったから変に聞こえたけど
パートや派遣はこんな生活をしなさい、正社員で年収500万以下はこんな生活をしなさい、年収1000万以上はこう生活しない
っ感じの指標作って国民にそれを守らせたらええんじゃね?もちろん上の身分に行く有能ほど生活ランクが上がる
「国民生活ランク制度」とでも名付けようか。低ランクの人は高級店で買い物禁止したり、低ランクの家の子は成績優秀でない限り私立への受験禁止とか
そもそも賃上げもできない企業は潰れろって話でしょ
ブラック企業を増やしても仕方がない
自分は米8の賃上げしても雇うべき、と言う考えに反対してますよ。わかりにくい文章でごめんなさい。
労働意欲だけ高くて資格も何も持ってない無能ばっかになるで
意欲だけ高い無能は周りの足引っ張るんやで
意欲だけ高い労働者はプライドも高いし
っていうのが良くないんだよ
バブルみたいな高級を寄越せとは言わんからさ
末端の人間にも少しくらい余裕を持たせてほしいわ
さっさと辞めて牛丼作れよ
つか、メニューの種類を減らして牛丼の並と大盛りの二種類だけにすればいいのに。かつやも定食やめてカツ丼とかツとご飯のセットだけにすればいい。
万人受けすようとするから煩雑になって大変なんだろうし。
繁盛店の牛丼屋とか薄給激務以外のなにものでもないからな
そんなんじゃなくて、国内でも競争を作るだけで解決やぞ
競争が激化すればするほど自然と無能は減っていく
ちょうど良いところで競争を止める手段が必要なだけ
日本はどこの業界もたいした競争なんて起きない
なおマックのビックマックセットは約10ドルな模様
区外か千葉埼玉から通えよ
なおマックのビックマックセットは約10ドルな模様
人余りの時は学校よりバイト優先しろだったから印章悪すぎなんだよな
そのためにエンゲル係数ってのを習うんやと思うけどな。
全部係数計算すればええんじゃないか?
ええやん景気よくて
社会保険ガッツリ虫やん。
末期で草
吉野家バイトで死んだ例を出せ
出せなきゃお前のコメントは営業妨害やぞ
店舗によってメニュー減らせば良いのにな
そうすれば回転や売上の低い店にも行くやろ
戦争等による物価高でほぼ全ての企業が儲からなくなってきてるんだよなぁ
日本にある企業の九割程度に潰れろと?普通にガチで「もう終わりだよこの国」になるわ
原料分の値上げだけして、賃金分の値上げをしてない経営者はただの無能やぞ
安い時給と長時間重労働で雁字搦めにして、社員から転活の為の時間や気力を奪う
っていうやり方を推奨するコンサルとか実際いても全然驚かん
これ
こっちのがまだマシ
中小ブラックってどう転んでも救いようがない
今の時代中小ブラックって法に触れる事をバレないようにする以外で経営してく手段あるんか?
コンビニと同じくらい大変だろ
しかも長時間だし
時給は最低でも2000円にしてやれよ
というかたぶん2000円でも喜んでやる人はごく少数だと思う
時給3000円くらい出してあげなよ
食事と言う限られた需要を、
低価格(低賃金)を利用し全体から分捕ろうとしてるだけ
現実が見えていない引きこもりちゃん乙。
これが営業妨害だって言うなら何も意見言えないな
まぁ日本らしいこと
中国やロシアの方が日本より自由があるかもな
昔と比べてやること多いのに時給低いままっておかしいよね
社会に出てたらこんなバブル期より良くなってるなんておかしいと気づくんだがな
実際働いてみたら1500円無いんだろうな
日本らしいよなぁ
君書いてる事無茶苦茶やで。意欲高ければ資格持てと言われたら資格持つし、意欲低い労働者のほうがプライドは高いんやで。
それは売上が上がってる企業に対して言う言葉やろ。今は原材料費高騰で(特に飲食業は)どこも売上自体が下がってる
いやそらせやろ
大半が潰れてくれなきゃブラックなんて減らないで
もっと外資に入って来て貰わんと
この企業はブラックだと意見を言ったら秘密警察に連れて行かれる未来が見える
あれ、今でも日本はそうかな?
ヨーロッパは移民(奴隷)の受け入れがコロナで滞ったら、色んなもんが一気に不便になったり値上げしたりしたとか
イギリスとかトラック運転手消えて物流が完全に止まりかけたしな
社会に出る前に学校出ろよ。
どうして最も楽な時代と現在の比較をしようと思ったんだ?
バイトのシフト管理や募集の手間のが大変だろ
まぁ日本を経済的な植民地にしたい中国からしたらそっちの方がええかもな
日本人を雇う対価として沖縄貰うわとか出来るようになるし
こういうのを『駄目なこと』として悪い様に扱う日本社会ってホント発展しないよなぁ
自ら謎の縛りプレイをして勝手に負けていってる
ホント無能は不要なルールに気付かないのがなぁ
ほな君の貯金全部ワイが貰うわ😊
君が使うよりワイが使う方が有意義に使えそうやしな
いやいや、資格取れたらそんな労働する必要ないでしょ
結局バイトみたいな事するのはやる気が無いからなんやで
そもそも意欲低いのに職場でプライド高いわけがないだろ
バイトなんて福利厚生皆無なんだからその分上乗せするのは企業として当然の配慮であり義務だと思うね
それができないならそもそも事業として破綻してるってこと
いつからホテルニュージャパンの火災みたいに利益至上主義で人命無視した結果とんでもない不祥事おこしたりするよ
単純に雇用から見直すべきやろ
↑これが正義と思って、これしかしてこなかった空白の20年間の結果
「人件費は絶対に上げたくない」というマインドが染みついた
他のやり方で利益を出す工夫をしてこなかったから、そういうノウハウもない
楽な(過労死はついていけなかった無能が死んだだけだから自己責任。弱いのが死んだだけだから企業は何も悪くない)時代
単純に賃金をあげられない。
・給料は一度上げたらさげれない
・クビにできない
・単なるバイトにも有給や社保など福利厚生費が10年まえよりきつくなっている。
などなどがあるのでむずかしいよね
小泉改悪から給与上がらなくなったからな
派遣業の躍進(竹中)
安い外国人労働力流入(技能実習制度)
外資が入ってくるとすぐ『我が国が植民地に!!!』
これがお前らの経済発展しなかった理由やで
もっとレベル高いシステムで回してる相手を敵国のようにして何も学ばない
素人でも経済史とか経済学の動画観るだけで分かるような事なのにね
人件費が巡り巡って景気の餌になる話
とは言え人件費を多く払う良い会社ほど潰れやすくもなるって話もあるか
財産権すら理解できないくらいの知能ならそういう意見で良いかもね
売れた数によって追加ボーナス出せば忙しい店にあえて行くやつも出てくるんじゃないか
無能「ルールはルール、従わない奴が悪!!」
追い抜かれても追い抜いて行ったやつが悪いのであって、自分らは高尚だよなぁ
民度高いねぇww
発展途上国には経済的植民地になって本来の住人が飢えで苦しんでる実例が山ほどあるんだよなぁ
23日で27万6000円
12ヶ月で331万2000円
これより低いヤツは働きに行け
だから延命しすぎだって言ってんだわ
無駄な企業は減らさなアカンやろ
無能無能と言う人は大概無能だけどね
ケンタッキーの謎の粉や謎の液体の中身もケンタッキーの「知的財産」やぞ😊
バブル期なんざバイトでも裕福になれた時代やで
コンプラが今ほど発展してなくとも今よりは遥かにイージーモードやぞ
とんでもない無能でも普通に生き残れた時代や
うんそうだね
まぁ派遣がないと今派遣やパートやってる無能は仕事すらなかったと思うがなw
フィラデルフィアの路地裏に居るヤク中みたいなのになりたかったら、竹中批判してもええよ
主に欧米圏での海外出稼ぎで年収1000万あったとしても到底暮らせない現実をイメージ出来たかな?
実際そうだろw
自国の企業が発展しないと技術の成長がないやん
日本が豊かだった時代は身の回りに日本製で溢れていたわけで
外国製品が氾濫して成長がなくなった
これから日本は急速に人口減少していくから、正直まだまだ序の口だと思う。
日本に似てるロシアや北朝鮮みたいに他国のシステムなんかを一切入れずに経済が困窮してる国もあるけどねw
責任ばかり押しつけたバイトで済まそうとするから見向きもされんのだよ
この程度のこともわからないなら人事部なんてやめたほうがいいぞ
>とんでもない無能でも普通に生き残れた時代
今もそうやろ
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいなのに営業してないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、時給1500円、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、1500円引き如きで面接来てんじゃねーよ、ボケが。
1500円だよ、1500円。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人で就活か。おめでてーな。
よーしパパ履歴書出しちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、1500円やるからさっさと開店させろと。
人件費削ったら簡単に黒字に見せられるからな
浮いた金で何やったかと言えば…
それで今政府が中小企業イジメしてるんだよ。でも戦後から続く大企業ばかり優遇しても物価は独占により値上げ、賃金は買い手市場になり下がる。今年には酪農、米農家潰しから始まりインボイスで若者の独立の芽も断ってる。
これより年収低くて文句言ってるヤツは仕事選り好みしてるだけだから経済的な支援は必要無いな
うん、でも別にパクったって明言してるわけでも何でもないし、ただ結果的に似ただけなんやで
法的になんの問題があるんや?
突然バイト限定の話に変わっていた
むしろ派遣やバイトのほうが待遇良いしホワイトやぞ
派遣やバイトの待遇いいのが悪なんじゃなく、正社員の待遇悪すぎるのが悪なんやろ
日本人って良い方を改悪しようとするよなぁ
自国内では成長できないから外資に学んでるんやで
国内だけで成長を目指すとかw
結果ブラック企業だらけになりますが?
男女雇用も昭和になりますが?
労働者の権利を守り過ぎて崩壊した唯一の国
一応資本主義国やけどぶっちゃけ日本はかなりの共産主義体制に近い国やで
その時代はほぼ外資が無かったからやろ
欧米のルールが一切入って来てない日本は人権も無視されるような働き方のみしか残らず、奴隷みたいな社員しか居なくなるやろ
日本に言論の自由なんてねーよ
それは欧米みたいな進んだ文化での話であって
途上国の話じゃない
シャブ牛〜ぅ?(笑)
問題は日本の貯蓄率の高さ。金貰っても貯金に入れてそのまま放置が大半だから、賃上げが完全に無駄になることが多いんや
実際安倍さんが10万配った時に「どのように使いましたか?」って聞いたら50%程度が「貯金に使った」って答えた国やで
自然災害が多いから「もしもの時の為に」って考えるのが上級下級関係なく、国民全てに広がってるんやろね
吉野家ってバイトじゃないんか?
あと聞きたいんだが、労働意欲がそこまで高い事にどんなメリットがあるんや?
優秀な人材が居ない日本なんかじゃそれでいいのかも知れんが、優秀な人材をいかに呼ぶかっていう外資なんかじゃ労働意欲なんて無い方が便利やぞ
いやいや、今なんか困窮しとるやろ
バブル期なんか家買えたり投資できたりしたんやで
ツャブ牛〜ぅ?(笑)
メニューもそんなにないし難しくないだろ?
盗癖朝鮮系工作員のうすきみ悪い言葉www
本当に罪悪の価値観が全く違うミンジョクだわwww
オマエラにとって己の都合に良いことは全てが努力と知恵なのかwww
それがどんな卑怯で卑劣な手でもなwww
愚かな宗主国と祖国韓国を見ても何の違和感も感じていない愚図www
つうわけで、っぱ松屋よb
派遣やバイトみたいな非正規の待遇が良いのはまぁ良しとして、その分正社員がシワ寄せ食らってるのが問題
派遣やバイトをガンガン入れると一応経営は回るがバイトの管理も何もかも正社員がやらないといけない構造はホントに下手くそだなぁって思うわ
なんで日本の企業ってこんなに柔軟性がないの
100か0かでしか決められんのかな
人入れて一人当たりの仕事量楽にしてやらないとやり手が居ないんじゃないのかね。
あるいは無人弁当屋に業態変えるとか。
ただでさえ若者減ってくのに儲け以前に潰れるぞ。
根性論で成り立つかいしゃ
あれ融資みたいなもんだから返済義務あるんだけどな
それの一度目の返済期限が今年の8月。払えないと国から取り締まられるから遊びに使い切ってたところは破産するしかない。8月危機と呼ばれてる
まぁ破産する飲食の自業自得だが
いやいや、世界的にこんだけ中華製品が売れて中国が世界最大の経済大国になった現実が見えないんか
それを当事者として食らっておいて何も学んでない日本人も無能すぎるやろ
あいつが悪いあいつが悪いって言ってれば自尊心は保たれるが何も回復しないやろ
ブラック企業に努めてて可哀想
なんじゃなくてただの共犯者な
それはもはや国民性だろ。戦前は「戦争は正義!悪には日本が正義の鉄槌を」って国だったのが戦後は「戦争は何がなんでも悪い。たとえ領土を盗られても自国の兵士が墜落死しても戦争はダメ!」って国になった
0か100かの考えは日本の国民性の一つや
新宿の吉野家なんて毎日てんやわんやなんだから3千円でも高くないだろ
メニュー数を絞って全自動化し、清算も券売機方式にすれば良い。
人間は機械に材料を補給する専属の裏方に徹して、客対応は無人で良い。
よし、増税出来るじゃん
下の社員が求められた時の模範解答は休業だっのか
今じゃあ外国人しか来ないっしょあーあ
ペロリストが出る
AI絵師の件見てると余計そう思うわ
日本が著作権とかやってるうちに中国がAI絵師市場は覇権を握りそうだな
ってか欧米日が二の足踏んでる時に中国はAIをドンドン発達させそう
吉野家は倒産したいんやろか?
でも正社員がめっちゃ大変やし場合によっては病気になったり過労死したりするから多少は変えなアカンやろ
国民性だからって犠牲が出てもヘーキヘーキは流石に世界から遅れ過ぎやないんか
殆どの先進国で人の命は重いのに日本だけ人の命や人権が軽すぎてこんなん異常やろ
一つ確認するけど朝鮮人?
企業様の生産拠点を務めて
各国の先端企業からの二次作用から生まれたのが今の中国だよね?
アルバイターでもボート貸し切りとかできる時代
その前に営業出来なければ利益も無いから機会損失のが大きいだろ
きちんと営業できる体制を維持した上で賃金カットを模索するなら判るけど
賃金ケチって営業出来ませんは原価がとか人件費がとか以前の話なんよ
Aさんがいます。
このAさんが、騙されてBさんにお金を取られました。
このとき、AさんとBさんはどちらが悪いでしょうか?
お前はどう思う?朝鮮人?
底辺無能が『民度!!!』『誠意!!』とか叫んで業界の足引っ張ってる間に
日本はGDP世界4位に下がっていく
中国はどんどん力を増していく
合法ならB
違法ならAや
お前から見たら優秀な人材は全員外国人に見えてるんやろなぁ
>ネパール人雇ってやれよ。人種差別のクズ店舗に同情すんな
ゼンショーは加工工場でネパール人雇ってるぞ
ただ店舗で雇うには入管がビザを出さないだけな
アルバイトで雇うなら貧乏なネパール人は就労時間オーバーで不法就労になるリスクもある
お前は根本的に勘違いしているようだが親からの仕送りすらない外国人が日本大量いにいる事が既に問題
1人で生活を維持出来ないのが来ても脱税、不法就労、難民化からの犯罪しかない
どちらかと言えば不法就労されまくりの状態でコンビニやバーガー屋を黙認するK察がおかしい
学生時代バイトして貯めたカネでバーを建てて経営してました
↑
これができる時代
消費マインドだか呼ばれてるやつだっけ
日本は歴史的な影響もありそうだよね
年貢だの何だの
アメリカのヘンリーフォードは日本じゃ無理か
日本ではストライキがないから
中国政府「習近平が亡くなるまでにAI習近平を作って政治させないと国終わるんや」
研修期間とかなんとかで最低賃金クラスからスタートして、昇給は数年で50円あれば良い方。
ああそうや
その結果技術も何もかも手に入れて一人勝ちしとるやろ
今のロシアでもエネルギー安くなって大儲けしてるし
ズルいズルい民度民度言ってるだけでこれを止めてくれるんか?
嘘不正捏造は全てが自分の為の努力と考える
詐欺誣告発生率世界一の祖国を持つ在日工作員の意見だわな
金輪際、wbcなどの国際大会でオマエラの祖国代表が評価されることは絶対にないから覚えておけよ
4んでも愚劣な価値観を崩せない朝鮮愚民
検閲とか情報シャットアウトも俺らはアカンアカン言うがその技術は凄まじいだろ
めっちゃAI使ってるんじゃね
当たり前だろw
そうやって需給バランス取りながら動いてるのが市場なんだから
逆や。日本がクソ重いんやで?
欧米とか「大きな病気になったお金のない底辺?じゃあ病院行けないからこの世からサヨナラするしかないね😊」
って国ばっかや。老人も「老いたら死ぬべき」って考えか、医療費控除なしってなりかけてる
日本が人命と人権を重くし過ぎて動けなくなってるだけや。過ぎたるは及ばざるが如し
はいレイシスト
こういう意見は世界から見たら韓国よりもお前のほうが悪者とされるんやで
朝鮮人はアカwww
やっぱり清国属国民族の呪縛は根深いんだなwww
宗主国を父と呼んでも良いんだぞ?www
1500年の歴史のある隷属民族よ?www
じゃあ聞こうかなぁ?w
朝鮮人にとって何をしたら差別
逆にどう対処したら差別じゃ無かったのか
仮定を交えて言ってみろよ?
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> そうなんだ、すごいね! <
´ ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
そして人件費にお金を払いたくなければ企業は自動化なりで効率化・イノベーションを起こす方向に進むかするだろうし。
朝鮮人はアカwww
一部だけを肯定的に見て、その他の都合の悪いことは勝手に脳内で改変されている
上下強弱の価値観と覇権中華思想の犬www
あの国の問題は経済圏だけじゃないだろwww
ホントカスの価値観しか持てない民族www
新宿だと固定費が高くてこれ以上出せないのかもしれないが。
ここの店だけ値上げもできないだろうし、撤退もしたくないからということで苦肉の策なんだろうな。
そもそも連休は客もそんなに入らないのかもしれないが。
せやな、多すぎ
日本の飲食店は基本的にこれのループ
どこに行っても、バイト店員は外国人と氷河期世代の中年ばかり。
バイトじゃなくて、正社員増やさないと安定的な人手は確保出来なくなるかもね。
時期3000円にとか言ってる馬鹿がいるから自販機ではないけどロボット化した無人店舗はでてきそうやな
それならワンオペでもなんでもやります!というやつが集まる→
その中に普段は先ず来ないような有能現れ始める→
有能が業務を整理しオペを合理化する→
あちこちでブラッシュアップされてどんどん業務が効率化される→
それらが統一されたハイレベルなマニュアルが完成→
それまで働いていたような底辺では到底出来ない仕事に
こういうムーブが飲食ではなぜか起きないよね
高い金出せばその金に応じた程度ではあるものの来る人間の質が上がるのに
パート1人が働ける時間が減るとかで昼間のパート主婦のシフトが問題になるとか聞くよね
東京の最低賃金の推移データ(1977年~2022年)
で検索してみ
ニートは時給2000円になっても何だかんだ理由つけて働かないんだよな
2000円で32万円
3000円で48万円
まあ時給2000円くらいが妥当じゃないか?
フルタイムでずっと飯作って面倒な客の相手して皿洗って残飯処理して清掃までやるんやろ?
そんな奴がバイトでくるわけねえだろ
お前が有能だとして時給2000円で牛丼屋のバイトに行くか?
ハイレベルなマニュアルってのはな、誰でも有能なヤツと同じ事ができるようにするモノの事を言うんだよ。
癪だがオレオレ詐欺がいい例で、どんなバカでもマニュアルに沿って行動すれば
優秀か営業マンと同じように金を稼げるように毎日成功と失敗をマニュアルに反映させて日々洗練されている。
最初からなんでもやるって心持ちの向上心がある奴なら飯屋行くよりやり甲斐あって儲けられる仕事やってると思うぞ
もし日本が時給2000円になったら確実に物価も高騰してるから『2000円じゃ安い』になるで
日本のこと?
来るに決まってんだろバカか
採用やったことねぇんか
ただ単に老人が重いだけや
若者はどんな国よりも人権のない奴隷扱いされとるわ
日本はシルバー民主主義なんやで?
老人はそら幸せやろに
老いたら普通はそれは寿命なんや
飯食えなくなったり生命維持装置つけなきゃ生きられんねやらそれは欧米では死んだ扱いなんや
日本は長生きって良いね!!の精神なだけで
延命のコストが重すぎるんじゃ
ドリンクおかわりできるのがアメリカ。
できないで氷と容器偽装するのが日本
ブラック企業でも訴訟しない社員たちのせいで経営者が調子に乗り
ますます待遇悪化して格差が開いていくんだからこういうニュースはもっと広めるべき
大半が潰れる事態になったら、生き残るのはブラックだけになるんだが。
何より謎の肉使ってんだよな。
こだわりがあるのわかるけど正直牛丼食いにくる層はそんなに接客求めて無いって
戦力の逐次投入は全滅フラグだってあれほど…
まあ余裕あるんだろ、とりあえず吉野家上層部の牟田口くん頑張れ
人件費上げたらその内牛丼自体も値上がりする
食いに行けなくなるわ
AIだのロボットだので仕事が奪われる時代はいつ来るんだよ
奴隷を供給すると社会は停滞するから人手不足はこのまま問題になって頂き、技術革新や合理的な経営を推し進められる社会になって欲しいな
閉めるよりは利益でるはずだぞ
別に自販機にせずとも店員一人で回せれるしねぎだくつゆだくなどができんようになるけど一番合理的なやり方かもな
夜間とかそれでやってもいいのかもな
>>253
その計算だと1時間で並もりで約7杯売れるならね
まったく来ない時間帯もあるから10杯前後売らないといけない時間帯があると思うぞ
客に罵られても辞めない、真面目に働く、有給を申請しない
この3点をクリアする人材が少ない
ついに人が来なくなるラインを踏み越えたんだろう
今からじゃどうしようもない
22:00〜 1500円〜
やんけ
人出不足で休業しないといけない店舗が増えると深刻化するんだろうけど、まだどうにかなる段階なんだと思う
飲食小売介護、誰でも出来る仕事じゃないぞ暴言や不条理に耐えきれるメンタルと気力体力を合わせ持った強靭さが無いと勤まらないんやぞワイには無理や
根に持ってて草
店舗によるってことだろ
日本語理解できない人ってほんとにいるんやな
弊社の若手より多くて草
あいつらなんで辞めないんだ?
なんやこの違いは
金をより稼ぎたいのではなく暮らせるだけの金を稼ぎたいだけ
これは未婚化とも密接に関わってる
金を稼ぎたいだけじゃないんだよ
企業が求めているのは奴隷だが誰もそんなもんにはなりたくはない
そりゃ人集まらんわ。
ざまあみろ飲食業界。考え改なおせ。
正直色々しょうもない事で炎上もしてるし吉野家二度と行かんわ。
昼1500円なら深夜は2250円からやね
コメントする