445
0 :ハムスター速報 2023年05月03日 09:30 ID:hamusoku
東京・新宿の複合高層ビル「東急歌舞伎町タワー」にある、性別に関係なく利用できるとうたうトイレが物議を醸す中、フロアガイドに書かれた「ジェンダーレストイレ」という表記が「トイレ」に変更されたとの報告がSNSに複数寄せられ、話題になった。
東急歌舞伎町タワーは2023年5月2日、「ご利用いただきやすくなるよう検討を行いました」とJ-CASTニュースの取材に回答した。

東急歌舞伎町タワーに、表記変更の経緯などを尋ねると、同施設は5月2日、「ご利用いただきやすくなるよう検討を行いました。今後もご利用いただきやすくなるよう検討を進めてまいります」と取材に回答した。(省略)

その他の変更点については、男性用トイレは2基、女性用トイレは8基、ジェンダーレストイレは2基、多目的トイレは1基に変えたとした。4月28日の産経新聞によれば、男性用トイレは2基、女性用トイレは5基、ジェンダーレストイレは5基、多目的トイレは1基だった。

ソース https://news.livedoor.com/article/detail/24166716/


【LGBT多様性】日本 女性トイレ廃止してジェンダーレストイレ(男女共用トイレ)が増え始める ※盗撮してる人もいる:ハムスター速報
https://hamusoku.com/archives/10633766.html




1:名無しのハムスター2023年05月03日 09:31 ID:dZ3AUnMU0
歌舞伎町でやったらそうなる事くらいわからなかったのか?






2:名無しのハムスター2023年05月03日 09:32 ID:kZZEU7ar0
個室の名目を変えただけで手洗い場やパウダールームは共用のままでしょ?
実態が変わってなければ単なる言葉遊び






3:名無しのハムスター2023年05月03日 09:32 ID:Ifi7OKTh0
多目的トイレをバカ程増やしとけば良くない?






4:ハムスター名無し2023年05月03日 09:33 ID:Tnenuaec0
でもまだジェンダーレストイレ残ってるのね






5:名無しのハムスター2023年05月03日 09:34 ID:IpOo42tk0
やはりいらなかったか‥






6:名無しのハムスター2023年05月03日 09:34 ID:hE2K4aiW0
男子トイレ一つ増えた感覚で使えそう






7:ハムスター名無し2023年05月03日 09:35 ID:9wxa6HXH0
設計者はどういう意図で設計したの?






8:名無しのハムスター2023年05月03日 09:35 ID:spgLfxhU0
東急グループが『PRIDE指標』という謎の基準で今年もGoldを獲得するためにやりすぎたね






9:ハムスター名無し2023年05月03日 09:35 ID:FcxM4Wwp0
和式便器が最強の男女平等トイレだったという話






10:名無しのハムスター2023年05月03日 09:36 ID:lOREQ9hP0
日本で一番頭悪い場所でやって、どれくらい悪影響が出るか実証実験したんじゃないかな。
高度なLGBT法案反対のための布石。






11:ハムスター名無し2023年05月03日 09:36 ID:7XH2qpr.0
言葉に振り回されて迷走してんなぁ






12:名無しのハムスター2023年05月03日 09:36 ID:QrRwXuCR0
それでええんや






13:ハムスター名無し2023年05月03日 09:36 ID:5ZEgGFQ.0
(こうなる事は)知ってた






14:名無しのハムスター2023年05月03日 09:36 ID:dtVfibQo0
男性が個室トイレ使うのなんて基本💩なんだから、
その後に女性に入られるとか男からしても恥ずかしいのだが。






15:名無しのハムスター2023年05月03日 09:36 ID:1Jef805f0
流石に廃止すると面倒な連中に絡まれるから少しは残したか
男性用が少ない気がしたが、実際使うのは男性しかいないだろうから実質男性用4室かな






19:名無しのハムスター2023年05月03日 09:39 ID:1Jef805f0
流石に5室は多過ぎたな
単純に計算して4割もそういう人がいるわけじゃないし






21:名無しのハムスター2023年05月03日 09:40 ID:SF05TzkX0
一部の騒ぎだした連中のせいで面倒臭いな本当に・・・






22:ハムスター名無し2023年05月03日 09:40 ID:8Dqh70ND0
案を出した奴より OK出した方がクソ 誰のアドバイスがあったとしても






23:名無しのハムスター2023年05月03日 09:41 ID:760zL34U0
呼び方が問題なんじゃなくて
男女が同じ空間のトイレを使うことが怖がられてんだよ
昭和初期に逆戻りかよ






24:名無しのハムスター2023年05月03日 09:43 ID:OHZD475J0
両方男子トイレでいいじゃん






26:名無しのハムスター2023年05月03日 09:44 ID:PLDtsq5o0
男性用の小便器は別にあったよね?
それも書かないと女性用が無駄に多いみたいじゃん






27:ハムスター名無し2023年05月03日 09:45 ID:2c4yD4DB0
クレームに屈したのか
オモロイしそのままにしとば良かったのに






29:名無しのハムスター2023年05月03日 09:58 ID:nPWAPapa0
こんなことに莫大な予算使われてると思うと腹立って仕方がない






30:ハムスター名無し2023年05月03日 09:58 ID:bv8FQmA70
>設計者はどういう意図で設計したの?

偉いバカ「やれ」

設計者「はい…」






33:ハムスター名無し2023年05月03日 10:01 ID:7p91Fy2W0
最終的にはデパートとかみたいに奇数フロア男性偶数フロア女性ジェンダーレス○○フロアみたいに完全分離になる未来しか見えない






34:名無しのハムスター2023年05月03日 10:03 ID:RPT9Z7VC0
女性は2階以外の女子専用トイレを使えよ
危ないから
2階はすべて男子トイレになったと思え
言葉遊びに騙されるな












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧