
なんやねんホンマ…
3:名無し23/05/04(木) 23:17:39 ID:IoSj
上司の言い分
・ゴールデンウィーク中に言われても対応できない
・連絡するにしても時間を考えろ、せめて8時〜17時だろなんで22時過ぎなんだ
・他人の事や状況を考えられないから俺から何度も怒られるんじゃないのか、そんなんじゃ転職先でも続かないぞ
なんやねんクソが
・ゴールデンウィーク中に言われても対応できない
・連絡するにしても時間を考えろ、せめて8時〜17時だろなんで22時過ぎなんだ
・他人の事や状況を考えられないから俺から何度も怒られるんじゃないのか、そんなんじゃ転職先でも続かないぞ
なんやねんクソが
26:名無し23/05/04(木) 23:23:03 ID:3bQV
>>3
おまえほんま時と場合考えろよ
おまえほんま時と場合考えろよ
4:名無し23/05/04(木) 23:18:20 ID:2x8H
>>3
まあ連休中の22時はないわ
まあ連休中の22時はないわ
8:名無し23/05/04(木) 23:19:41 ID:IoSj
>>4
でももう辞めたいって思いが常に脳内を駆け巡っててもう苦しかったんや
上司に電話して退職する事を言ったら胸がスッキリしたんや
でも上に書いたような事を言われて胸糞悪い
でももう辞めたいって思いが常に脳内を駆け巡っててもう苦しかったんや
上司に電話して退職する事を言ったら胸がスッキリしたんや
でも上に書いたような事を言われて胸糞悪い
15:名無し23/05/04(木) 23:21:05 ID:2x8H
>>8
まさに3個目の他人の事や状況考えてないのまんまやな
笑えないわ
まさに3個目の他人の事や状況考えてないのまんまやな
笑えないわ
5:名無し23/05/04(木) 23:18:49 ID:9LT4
無能そう
10:名無し23/05/04(木) 23:20:26 ID:IoSj
>>5
黙れ
上司から散々無能扱いされたんやお前らまでしないでくれ
黙れ
上司から散々無能扱いされたんやお前らまでしないでくれ
7:名無し23/05/04(木) 23:19:36 ID:NGZr
さすがに22時は擁護できない
12:名無し23/05/04(木) 23:20:36 ID:6jaw
怒られたもんはしゃーない切り替えていけ
16:名無し23/05/04(木) 23:21:24 ID:nv2J
>>12
こういう思考がワイのなかにも常にあったらもっと生きやすくなるのに
こういう思考がワイのなかにも常にあったらもっと生きやすくなるのに
13:名無し23/05/04(木) 23:20:47 ID:IoSj
辞めたい
17:名無し23/05/04(木) 23:21:26 ID:aqKX
ちゃんと問題点を指摘してくれるいい上司やん
25:名無し23/05/04(木) 23:22:47 ID:IoSj
>>17
ワイの行動を常に監視してて上司の思い通りの動きをしないとネチネチ指摘する性格悪いクソ上司や
ワイの行動を常に監視してて上司の思い通りの動きをしないとネチネチ指摘する性格悪いクソ上司や
27:名無し23/05/04(木) 23:23:48 ID:JptO
>>25
それが仕事や
それが仕事や
33:名無し23/05/04(木) 23:24:49 ID:IoSj
>>27
他にもやる事あるやろ
ワイをずっと監視しやがって
ワイのせいで自分の仕事に集中できないとか言われたけど知らんがな
他にもやる事あるやろ
ワイをずっと監視しやがって
ワイのせいで自分の仕事に集中できないとか言われたけど知らんがな
38:名無し23/05/04(木) 23:26:18 ID:JptO
>>33
作業間に合ってないトラブルメーカーを管理するのも上司の仕事や
お前がミスするせいでほかのやつにも迷惑かかってる自覚ないんか?
上司はほかにもやることあるのにお前のせいでほかの仕事に支障が出てるんやで
作業間に合ってないトラブルメーカーを管理するのも上司の仕事や
お前がミスするせいでほかのやつにも迷惑かかってる自覚ないんか?
上司はほかにもやることあるのにお前のせいでほかの仕事に支障が出てるんやで
44:名無し23/05/04(木) 23:27:17 ID:IoSj
>>38
そんなの知ったことでは無い
ワイを監視するという建前でサボるから自分の仕事ができてないだけ
そんなの知ったことでは無い
ワイを監視するという建前でサボるから自分の仕事ができてないだけ
45:名無し23/05/04(木) 23:27:57 ID:JptO
>>44
じゃ、間に合うようにやれよ
他の人はできてるんやろ
じゃ、間に合うようにやれよ
他の人はできてるんやろ
47:名無し23/05/04(木) 23:28:17 ID:IoSj
>>45
ワイ不器用だから
ワイ不器用だから
18:名無し23/05/04(木) 23:21:39 ID:IoSj
誰だよ工場勤務ライン作業なら誰でもできるって言った奴
全然スピード追いつかない
全然スピード追いつかない
115:名無し23/05/04(木) 23:40:51 ID:X9d6
>>18
ライン作業かあ、1番向き不向きあるパターンやんけ
何故か誰でもできるから低賃金扱いされてるという不条理
ライン作業かあ、1番向き不向きあるパターンやんけ
何故か誰でもできるから低賃金扱いされてるという不条理
22:名無し23/05/04(木) 23:22:21 ID:hZQI
>>18
たった一つのことやり続ければええだけなんやろ?
それ追いつかんってなんやねん・・・
たった一つのことやり続ければええだけなんやろ?
それ追いつかんってなんやねん・・・
28:名無し23/05/04(木) 23:23:58 ID:IoSj
>>22
一つのことを1から10までやり切ることはできる
ラインの組み立てとか
ただそれにすごく時間がかかるわワイ不器用やから
一つのことを1から10までやり切ることはできる
ラインの組み立てとか
ただそれにすごく時間がかかるわワイ不器用やから
29:名無し23/05/04(木) 23:23:59 ID:6jaw
愚痴りたい気持ちもわかるけどわざわざ連休中に嫌な仕事の事で頭の中いっぱいにするのやめとけ
39:名無し23/05/04(木) 23:26:31 ID:IoSj
>>29
上司に少しだけ仕返ししてやれたんじゃないか?
ワイが辞めたがってるっていう事を知ったからその事で残りのゴールデンウィークは頭いっぱいかもしれん
上司に少しだけ仕返ししてやれたんじゃないか?
ワイが辞めたがってるっていう事を知ったからその事で残りのゴールデンウィークは頭いっぱいかもしれん
43:名無し23/05/04(木) 23:27:13 ID:3bQV
>>39
もう恋じゃんかそれ
もう恋じゃんかそれ
35:名無し23/05/04(木) 23:25:23 ID:y2db
監視される方がミス増えるもんやけどなあ
46:名無し23/05/04(木) 23:28:07 ID:IoSj
>>35
これや
監視されながらだと緊張して変なところで失敗してしまう
監視されなかったら時間はかかってもちゃんと出来るのに
これや
監視されながらだと緊張して変なところで失敗してしまう
監視されなかったら時間はかかってもちゃんと出来るのに
50:名無し23/05/04(木) 23:29:00 ID:y2db
>>46
そもそも監視自体が退職勧奨やしな
ワイのとこも監視してミス誘って
「ワイくんがミスしたwww」って社内に広めまくる佐藤って管理職おったわ
そもそも監視自体が退職勧奨やしな
ワイのとこも監視してミス誘って
「ワイくんがミスしたwww」って社内に広めまくる佐藤って管理職おったわ
57:名無し23/05/04(木) 23:30:12 ID:IoSj
>>50
クソ上司やん
クソ上司やん
37:名無し23/05/04(木) 23:26:10 ID:3nAV
スレタイの言い方が事実なら常にネチネチしたいびり上司なんやろな
52:名無し23/05/04(木) 23:29:13 ID:IoSj
>>37
そうやで
誰に対しても敬語やけどワイに対しては厳しい言葉でチクチクネチネチ攻撃してくる
そうやで
誰に対しても敬語やけどワイに対しては厳しい言葉でチクチクネチネチ攻撃してくる
41:名無し23/05/04(木) 23:27:00 ID:2x8H
>>37
連休中の22時にそんな連絡きたらそういう言い方もしたくなるやろ
連休中の22時にそんな連絡きたらそういう言い方もしたくなるやろ
51:名無し23/05/04(木) 23:29:11 ID:aguv
マジなら怖いわ
いい歳して自分さえ良ければいいって考えもキモいし
いい歳して自分さえ良ければいいって考えもキモいし
53:名無し23/05/04(木) 23:29:21 ID:hZQI
でもイッチが辞めればwinーwinよな
55:名無し23/05/04(木) 23:29:53 ID:IoSj
>>53
もう辞めるよこんな所
時間はかかってもワイはちゃんとできるんだって事を評価してくれない
もう辞めるよこんな所
時間はかかってもワイはちゃんとできるんだって事を評価してくれない
59:名無し23/05/04(木) 23:30:20 ID:hZQI
>>55
ラインに間に合ってないならちゃんとできてないぞ
ラインに間に合ってないならちゃんとできてないぞ
64:名無し23/05/04(木) 23:30:58 ID:IoSj
>>59
まずはできる事が重要やろ
あとはラインで間に合うようにスピード早くするだけ
まずはできる事が重要やろ
あとはラインで間に合うようにスピード早くするだけ
66:名無し23/05/04(木) 23:31:48 ID:IoSj
でもちゃんと組立作業自体は出来るんや
ちょっとハンデがあるから時間かかるだけであって
ワイは少し難しい工程なんや
ちょっとハンデがあるから時間かかるだけであって
ワイは少し難しい工程なんや
70:名無し23/05/04(木) 23:32:33 ID:KPmg
>>66
それ工場勤務向いてないのでは
それ工場勤務向いてないのでは
76:名無し23/05/04(木) 23:33:49 ID:IoSj
>>70
いや、ちゃんと組立作業はできるから向いてないことはない
あとはスピードを身につけて早くできたら良いなって段階まで来たのに上司からの監視がついてネチネチネチネチ言われる
いや、ちゃんと組立作業はできるから向いてないことはない
あとはスピードを身につけて早くできたら良いなって段階まで来たのに上司からの監視がついてネチネチネチネチ言われる
56:名無し23/05/04(木) 23:30:11 ID:Xenk
仕事辞めたい…連休明けに言ったろ! ←わかる
仕事辞めたい…今電話したろ! ←行動力の塊
仕事辞めたい…今電話したろ! ←行動力の塊
77:名無し23/05/04(木) 23:33:58 ID:KPmg
多分ADHDとか入ってるやろうしA型作業所がええんやない?
80:名無し23/05/04(木) 23:34:26 ID:IoSj
>>77
検査受けたけど発達障害じゃない
検査受けたけど発達障害じゃない
82:名無し23/05/04(木) 23:34:37 ID:aguv
作業スピードについていけないのはしゃーないとして普通の社会人としての良識に欠けているのはちょっとね…
申し訳ないけど>>1の上司の言い分は間違ってるところないしな
申し訳ないけど>>1の上司の言い分は間違ってるところないしな
86:名無し23/05/04(木) 23:35:05 ID:IoSj
>>82
でも今すぐ辞めたい
でも今すぐ辞めたい
92:名無し23/05/04(木) 23:37:04 ID:aguv
>>86
気持ちはわかる
ただ上司の言い分に反論できんやろ?
気持ちはわかる
ただ上司の言い分に反論できんやろ?
96:名無し23/05/04(木) 23:37:53 ID:IoSj
>>92
あいつも22時過ぎに打刻忘れた事で電話かけてきた
出るまで何度も何度も
あいつも22時過ぎに打刻忘れた事で電話かけてきた
出るまで何度も何度も
105:名無し23/05/04(木) 23:39:19 ID:60Pp
>>96
それは平日の業後やろ?
しかも退勤してないかわからんから事件性あるかもしれんし確認するのは妥当
やめますっていう電話は休日の深夜にかける必要ないやん
それは平日の業後やろ?
しかも退勤してないかわからんから事件性あるかもしれんし確認するのは妥当
やめますっていう電話は休日の深夜にかける必要ないやん
108:名無し23/05/04(木) 23:39:51 ID:IoSj
>>105
22時とか深夜じゃ無いやろ
22時とか深夜じゃ無いやろ
111:名無し23/05/04(木) 23:40:37 ID:60Pp
>>108
ほな夜ってことでええけど
深夜でも朝でも昼でも休日に退職相談の電話するのは非常識やで
ほな夜ってことでええけど
深夜でも朝でも昼でも休日に退職相談の電話するのは非常識やで
117:名無し23/05/04(木) 23:41:26 ID:IoSj
>>111
相談では無い
辞めますっていう報告や
そんで辞めることは労働者の自由やからいつ連絡してもええやんワイは今すぐにでも辞めたいし
相談では無い
辞めますっていう報告や
そんで辞めることは労働者の自由やからいつ連絡してもええやんワイは今すぐにでも辞めたいし
123:名無し23/05/04(木) 23:42:47 ID:60Pp
>>117
論点はそこではないな
イッチが辞めますって電話してそれを上司が受理するのは"仕事"や
まともな社会人なら早急な要件以外は休日に連絡しないしあってもチャットメールや
論点はそこではないな
イッチが辞めますって電話してそれを上司が受理するのは"仕事"や
まともな社会人なら早急な要件以外は休日に連絡しないしあってもチャットメールや
131:名無し23/05/04(木) 23:44:33 ID:IoSj
>>123
報告は早いほどええんやろ?
ワイが今日辞めますと言った時点で上司はもう頭に退職の旨が入ってるって事やから8日の始業時点で退職の件を進めることができるやん
一度ライン作業に入ったら報告するタイミングなんか無いし
報告は早いほどええんやろ?
ワイが今日辞めますと言った時点で上司はもう頭に退職の旨が入ってるって事やから8日の始業時点で退職の件を進めることができるやん
一度ライン作業に入ったら報告するタイミングなんか無いし
138:名無し23/05/04(木) 23:46:37 ID:60Pp
>>131
早いほうがええけどそれは業務時間内での話や
相手は休日に残業代も出ないのに部下の対応せなあかんわけやからな
メールで明日話したい事あるんで時間くださいって連絡するぐらいならセーフやった
早いほうがええけどそれは業務時間内での話や
相手は休日に残業代も出ないのに部下の対応せなあかんわけやからな
メールで明日話したい事あるんで時間くださいって連絡するぐらいならセーフやった
142:名無し23/05/04(木) 23:47:30 ID:IoSj
>>138
じゃあ部下って扱いじゃなくてもいいよ
1人の人間としての対応を願う
友達とかから22時に連絡されても何も思わんだろ?
じゃあ部下って扱いじゃなくてもいいよ
1人の人間としての対応を願う
友達とかから22時に連絡されても何も思わんだろ?
149:名無し23/05/04(木) 23:48:27 ID:2x8H
>>142
友達でもどうかと思うわ
友達でもどうかと思うわ
147:名無し23/05/04(木) 23:48:08 ID:60Pp
>>142
イッチと上司は友達って言うほど親しい関係か?
ワイなら親しくない人間から22時から連絡来たらイライラするぞ
イッチと上司は友達って言うほど親しい関係か?
ワイなら親しくない人間から22時から連絡来たらイライラするぞ
151:名無し23/05/04(木) 23:49:05 ID:IoSj
>>147
親しくないし嫌いや
多分上司もワイの事嫌ってる
ワイにだけフレンドリーに話しかけてこなくなったし
親しくないし嫌いや
多分上司もワイの事嫌ってる
ワイにだけフレンドリーに話しかけてこなくなったし
154:名無し23/05/04(木) 23:49:36 ID:60Pp
>>151
せやろ?
つまり親しくない人間に対して22時に電話かけるのはアカンという結論につながるわけやな
せやろ?
つまり親しくない人間に対して22時に電話かけるのはアカンという結論につながるわけやな
157:名無し23/05/04(木) 23:50:34 ID:IoSj
>>154
でも緊急性のある連絡の場合は?
でも緊急性のある連絡の場合は?
163:名無し23/05/04(木) 23:51:20 ID:60Pp
>>157
イッチの退職連絡に緊急性ないやろw
上司のやめること認知しても人事総務にそのことが伝わるの連休明けやぞ
イッチの退職連絡に緊急性ないやろw
上司のやめること認知しても人事総務にそのことが伝わるの連休明けやぞ
164:名無し23/05/04(木) 23:51:45 ID:IoSj
>>163
じゃあ人事部に連絡したらいいの?
じゃあ人事部に連絡したらいいの?
166:名無し23/05/04(木) 23:51:54 ID:JptO
>>164
休みやろ
休みやろ
170:名無し23/05/04(木) 23:52:31 ID:60Pp
>>164
どうせ対応されるのは休み明けなんだから
来週頭に上司に相談しろ
どうせ対応されるのは休み明けなんだから
来週頭に上司に相談しろ
100:名無し23/05/04(木) 23:38:40 ID:aguv
>>96
それはイッチにも責任があるやん
それはイッチにも責任があるやん
104:名無し23/05/04(木) 23:39:11 ID:IoSj
でも22時過ぎに出るまで何度もずっと電話かけてきたんやぞ
狂気さえ感じるわ
狂気さえ感じるわ
113:名無し23/05/04(木) 23:40:49 ID:aguv
>>104
その狂気やと感じた行動をイッチもやってしまってるんや
つまり同じ穴の狢ってこと
とりあえず今回からの働いてる職場でやっていくのは不可能やろうし次回から気をつけるしかないな
その狂気やと感じた行動をイッチもやってしまってるんや
つまり同じ穴の狢ってこと
とりあえず今回からの働いてる職場でやっていくのは不可能やろうし次回から気をつけるしかないな
85:名無し23/05/04(木) 23:34:59 ID:RYAA
いくらなんでも非常識すぎる
93:名無し23/05/04(木) 23:37:20 ID:IoSj
>>85
でもワイが退勤打刻忘れた時は22時過ぎに電話かけてきて説教するんやでおかしいやろ
上司がやることはまかり通ってなんでワイだけ…
でもワイが退勤打刻忘れた時は22時過ぎに電話かけてきて説教するんやでおかしいやろ
上司がやることはまかり通ってなんでワイだけ…
102:名無し23/05/04(木) 23:38:46 ID:oFsO
>>93
それが会社にとってもイッチにとっても重要なことやからやろ
それが会社にとってもイッチにとっても重要なことやからやろ
88:名無し23/05/04(木) 23:35:26 ID:y2db
「そんなんじゃどこ行っても通用しないぞ」って言ってる奴って
だからって別にそこで頑張っても絶対認めてくれることはないんだよね
むしろいつまでもいつまでも粗探しして退職に追い込む
だからって別にそこで頑張っても絶対認めてくれることはないんだよね
むしろいつまでもいつまでも粗探しして退職に追い込む
98:名無し23/05/04(木) 23:38:04 ID:JptO
>>88
今回の上司に関しては常識ないやつって言われてるだけやろ
やめることに関して止めてすらいないやろ
今回の上司に関しては常識ないやつって言われてるだけやろ
やめることに関して止めてすらいないやろ
101:名無し23/05/04(木) 23:38:43 ID:IoSj
>>98
止められてないけど止められたとしてもワイから願い下げやこんな所
止められてないけど止められたとしてもワイから願い下げやこんな所
103:名無し23/05/04(木) 23:39:10 ID:JptO
>>101
必要とされてないから安心しろ
必要とされてないから安心しろ
106:名無し23/05/04(木) 23:39:34 ID:IoSj
>>103
ワイが必要とされるところはやっぱり元バイト先なんやなって
ワイが必要とされるところはやっぱり元バイト先なんやなって
107:名無し23/05/04(木) 23:39:49 ID:nv2J
>>106
なんのバイトしてたん?
なんのバイトしてたん?
112:名無し23/05/04(木) 23:40:41 ID:IoSj
>>107
ピザ配達のバイト
配達が早かったからワイ1人加わると戦況が一変して他の配達員達の負担がごっそり減る
ピザ配達のバイト
配達が早かったからワイ1人加わると戦況が一変して他の配達員達の負担がごっそり減る
120:名無し23/05/04(木) 23:42:27 ID:nv2J
>>112
なんかバイトリーダー(笑)みを感じてこそばゆいけど自信があるのはええことや
なんかバイトリーダー(笑)みを感じてこそばゆいけど自信があるのはええことや
118:名無し23/05/04(木) 23:41:46 ID:3bQV
>>112
それが天職やがんばれ
それが天職やがんばれ
91:名無し23/05/04(木) 23:36:20 ID:IoSj
>>88
これなんだよなぁ
現職でも通用させてくれないし
ずっと通用してないみたいな扱いして追い詰めてくる
これなんだよなぁ
現職でも通用させてくれないし
ずっと通用してないみたいな扱いして追い詰めてくる
97:名無し23/05/04(木) 23:38:00 ID:nv2J
めげずに次探すのえらい
ワイなら落ち込んで当分働けないままニートになるわ
ワイなら落ち込んで当分働けないままニートになるわ
119:名無し23/05/04(木) 23:41:54 ID:JptO
もうイッチは今からピザ屋に連絡しそうやな
122:名無し23/05/04(木) 23:42:42 ID:IoSj
>>119
そんなことはしないよ
明日にお世話になった店長に連絡しようかなと
そんなことはしないよ
明日にお世話になった店長に連絡しようかなと
126:名無し23/05/04(木) 23:43:23 ID:JptO
>>122
それを上司にやったんやから怒られたんやろ
それを上司にやったんやから怒られたんやろ
124:名無し23/05/04(木) 23:42:51 ID:oFsO
連休中仕事のことも忘れて休んでたいであろう時に
クッソめんどうな話される上司の身にもなれ
クッソめんどうな話される上司の身にもなれ
134:名無し23/05/04(木) 23:45:50 ID:IoSj
>>124
ワイは上司のせいで嫌な思いしてるんや
今日はネチネチ文句言うだけで退職の事は勧めてくれなかったから明日また連絡してやる
ワイは上司のせいで嫌な思いしてるんや
今日はネチネチ文句言うだけで退職の事は勧めてくれなかったから明日また連絡してやる
137:名無し23/05/04(木) 23:46:35 ID:3bQV
>>134
ネチネチしてるなぁ
ネチネチしてるなぁ
155:名無し23/05/04(木) 23:49:56 ID:RYAA
でも退職代行なんて使うクズが多い中ちゃんと辞意を伝えて退職しようとするのは偉い
161:名無し23/05/04(木) 23:51:19 ID:IoSj
>>155
退職代行に関してはクズじゃないやろ
退職を願い出ることが出来ないような会社の方がクズ
退職代行に関してはクズじゃないやろ
退職を願い出ることが出来ないような会社の方がクズ
171:名無し23/05/04(木) 23:52:33 ID:RYAA
>>161
世の中にはバックラーというのも一定数いてな
世の中にはバックラーというのも一定数いてな
178:名無し23/05/04(木) 23:54:01 ID:IoSj
>>171
バックレは会社に何も連絡なく音沙汰なしで姿を暗ます事やろ
退職代行は自分に代わって退職しますって連絡してくれるんや
ちゃんと退職の意思が伝わるかどうかは大きな違いやろ
バックレは会社に何も連絡なく音沙汰なしで姿を暗ます事やろ
退職代行は自分に代わって退職しますって連絡してくれるんや
ちゃんと退職の意思が伝わるかどうかは大きな違いやろ
181:名無し23/05/04(木) 23:57:25 ID:RYAA
>>178
まあそう思ってるならそれはそれでいい
俺はバックれて給料払わないと会社が匂わすと突然代行使うような奴がクズだと思ってるだけ
まあそう思ってるならそれはそれでいい
俺はバックれて給料払わないと会社が匂わすと突然代行使うような奴がクズだと思ってるだけ
183:名無し23/05/04(木) 23:58:14 ID:IoSj
>>181
そもそも退職代行を使うぐらいの状況があると言う時点でダメなんだよわかる?
そもそも退職代行を使うぐらいの状況があると言う時点でダメなんだよわかる?
165:名無し23/05/04(木) 23:51:52 ID:qJai
イッチのほうがやべー説すき
167:名無し23/05/04(木) 23:52:01 ID:SJDD
>>165
説じゃなくて事実
説じゃなくて事実
180:名無し23/05/04(木) 23:55:47 ID:j1HF
非常識なやつやな
184:名無し23/05/04(木) 23:59:37 ID:Hb0p
口頭じゃなくてちゃんと退職届出したら?
186:名無し23/05/05(金) 00:00:10 ID:q9dB
わかったからさっさと連休明けに辞めてこい
187:名無し23/05/05(金) 00:00:12 ID:VxTo
早く辞めたい…
もう直接代表取締役に電話しようかな
もう出勤したくない
もう直接代表取締役に電話しようかな
もう出勤したくない
189:名無し23/05/05(金) 00:01:09 ID:ZU7w
休み明けにイッチから電話来てさあって話題で盛り上がりそう
203:名無し23/05/05(金) 00:13:26 ID:bd3J
連休中の10時も過ぎてバカみたいな電話につきあわされた上司ホンマかわいそう
コメント一覧
上司くんも災難やな。
ツッコミどころだらけの退職の連絡をしてきたから渾身のストレートを見舞ったというところか?
はい解散
相手してあげた上司さん偉すぎる
現場の上司より派遣会社の
自分の担当に言うのが先じゃねーの?
異動も無理だから辞めるしか選択肢なかった
コレが辞めてくれるんだろ?
すべての責任がイッチにあるじゃん
その自分語り、このまとめに関係ある?
嫌で辞めるにしても最低限のTPOは考えようね
車の前で半泣きで土下座して謝ってた
あの時のクラクションの音とライトがいまだに夢にでてくるわ
話題になるからかね
他人に迷惑だけは掛けるなよ。
何言われようが辞めて正解。
次頑張れよ。
自覚しよ?
あなたの事情などどうでもいいです
おかえり下さい
それ、言うな〜っ!(ノブ風で)
フタ開けたら辞めますじゃぁそりゃキレられて当然よ
いつか、総理を狙うんでしょ?www
単なるかまってちゃんだろ。まあ、ネットに書き込んでいる時点でそうだろうけど。
社員一同かもwww
こいつもいい加減ヤバそうやな
常識考えろよ不安で眠れねーだろ
周りにどんだけ迷惑掛けてても、自分はこう思ったこう感じたの1点張りで、自分は悪くないと思ってるのほんま質悪い
工場勤務で行き先不明とか1番電話かかってくるやつだしな
装置に巻き込まれたかもしれない、メンテ溝に落ちて身動きとれないかもしれないって話だし
ネタであって欲しい。
お前よりマシじゃ〜w(ノブ風で)
次には同じようなことをしなければいいんだし
引き継ぎと有給消化を考えたら、一ヶ月もギリギリアウトでは
いや定められた時間でこなして初めて「ちゃんとできる」だろうが、何勝手に自分で一方的に基準決めてんだよこのイッチ
てか本当になんで22時に電話したん?頭おかしすぎだろ
それとイッチがガイであることになんの関係が?
だってあの時こう言ったじゃないかと、別の事例のアドバイスを曲解してる
創作にしてもよくできてるわ、こういう奴みかける
※10は最低限て書いてる
それ以内は引き止められるとか
上司本人が休みの時にそれ言われたらどういう計算になるんだ?
って知った時 普通に嘘だろ?って思った。
何で唐突に自分語りぶち込んでくるコメ民って常に一定数いるんだろうな、イッチと同類なんかね
さすがニート
ガイジ度が違うね
おそらくイッチは社会経験が無さ過ぎて常識と非常識が理解できてないんだと思う
嫌がらせしたかったんならGW前日の夕方くらいに伝えておけば良かった
同類がいて嬉しかったんやろ
それはともかく、IT系で特にインフラだと深夜遅くに電話かかってくること別に珍しくないからたまに21時半ぐらいに夜分遅くすみませんとか言われるとまだ10時前ですけど!?ってなっちゃう
そのうち不注意で人を殺すし、大けがさせる
そら便所の落書きやからな
コメ民の1/5ぐらいこのイッチと同類や
ほっとくとサボったり何しでかすかわからない人はみはらなくちゃいけなくなるんだよ…
面倒でも見張らなきゃいけなくなるの余計な仕事だけど
勢いだけあって成果伴わない典型例に自らハマっていくなよ
そんな時間に連絡するなんてよほどつらい思いを抱えて…て思ってたら違うかったわ
余計な仕事が減って上司もうれしかろう
既に何人かいるしな
出来る様に改善しようという意識が無さそう
常時監視されるのはキツイ
めちゃくちゃ頭悪そう…
で終わり。以上。
こんな時給じゃ生活できない!といって1ヶ月でやめていった35歳の派遣のやつを思い出すわ
いや労働時間も時給もわかってて入ってきたんちゃううんかと
クソバカが何やってるかなんて
意識して無くても目に入るもんだ
何が監視されてるだよカス
普通のやつは回り全部見えてるもんだ
それ、説教じゃなくてガチ心配じゃねえの?
放置するとまかり間違うと上司の首が飛ぶ内容だぞ
イッチの書き込み見るに休日の深夜に突然の電話にも関わらず助言も具体的だしむしろ誠実なんではこの上司
アタオカって総じて自己評価高すぎるわ
・ちょっと退勤忘れただけで延々と22時まで電話かけてくる怖い上司
・緊急な事があったらすぐ連絡しろと言っておいて、今回電話したら怒るわけのわからない上司
・上司も22時に電話してるのに、オレが電話したら怒るわけのわからない上司
て認識なんだろうな
「自分のことを正しく評価してくれないやつらが悪い!」という願望を具現化してるからだろうな
ワイが辞めたがってるっていう事を知ったからその事で残りのゴールデンウィークは頭いっぱいかもしれん
工場のラインなんてしょっちゅう誰かしら休んだりしてるし、バイトや派遣なら人の入れ替わりも激しい。
こんなのノーダメやぞ。
普通にそれしかないよな。万が一社内で倒れてたら大問題だし、倒れてた場合は上司のおかげで助かってた可能性もある
安全管理上必要な確認の連絡との区別もつかずに上司に逆恨みしてGW中の22時に電話する理由にならんよな
他人の気持ちも考えられず意見も聞こうとせず
これは嫌われるのも当然
普通の人はそもそも検査受けないから、本人か家族か職場か知らんけど「コイツもしや…」って思われるくらいの言動なんだろうね。書き込みだけでもヤベー奴だし
ギリケンか
イッチの言動見る限りこっちの方が事実に近そう
上司は大変やったろうな
上司は他じゃ続かないぞの一言がなければまともに見えた
緊急性の認知がカオスやし、謎に打刻電話根に持ってて、上司よりも上の人間と思いたいんやろなぁ。
元バイト先が優しかっただけで、本当は必要とされとらんかもしれんのに。
自分語りする隙あったか?
だからその最低限すら満たしてないと判断されることもあるって話やろ
一般的に就業規則で定められてんのは1〜3ヶ月や
1ヶ月前じゃ言うのおせーよって怒られる場合もかなり多い
釣りであって欲しい
こんなやつおらんはず
無能どころか、無脳だよこの1は。上司も可哀想に。
こんな無能抱えたらそら監視してないとなにしでかすかわからんしな。
話通じない相手って怖いわ
上司に何を言われようが精神壊れる前に正しい選択ができたんだから良かったじゃん
発達の検査受けてる時点で普通ではない
どうせ自分から検査受けに行ったんじゃなく身内から検査勧められて嫌々受けに行ったとこまで予想出来るわ
そんなん会社によるに決まってんだろ
うちの工場は現場/事務方に限らず、社員も契約社員も派遣もバイトも入り乱れてたわ
事故や事件などの緊急案件だと思ったら、ただ泣き喚くだけなのがね
誰でもブチギレるな
上司の方も塩撒いて送り出してくれると思うわ。顔も見たくないって。
そのうち配達中に事故ったうえで動転していたので逃げた、とかでニュースになりそうな雰囲気
きもちわりぃな
馬鹿は黙ってろよゴミクズ
お前みたいな陰キャは社会に出る前に自殺しろよ
きもちわりぃな
というか40超えて転職した事ないやつには辞めるって直接言わずに退職代行でいいやろ
話すだけ無駄
休み明けの出勤が希望でキラキラ輝いているなんて素敵やで
んでこのイッチが素早く盛り付けできるとは思えねぇ。
普段からそんなコミュニケーション互いにとってなかったんやろ
ネットに住んでるコミュ障たちがお怒りの時点で察し
俺が上司なら辞めると聞いて内心喜びそう
「誰でも」ってのは健常者という意味
>検査受けたけど発達障害じゃない
発達の範囲では収まらない程酷いって事か
こんなのが自分から辞めたい言って来たら待ってました!だろ普通
ちゃんと何が問題なのか指摘してるし、他じゃ続かないぞと一応引き留めようとしてくれてる
放置もしてないし面倒見てもらってる自覚が無いどころか、監視監視と逆恨みに近い感情だろもう
こういう自分本位にしか考えられない奴が何か事を起こすんだろうなぁとまざまざと見せつけられた気分だわ
合わないと思ったらどんどん別の業種経験して探せばええんでないか
日式企業は上司のマニュアルないからダメなやつはどこまでいってもだめやし
こんなやつはマニュアル無くてもダメに決まってるやん
外資やと即クビや
ズレてんな
社会人経験なさそう
上司側が胸糞悪い気持ちになってるって意味だよね?
辞表やないぞ
引くくらいセンス無くておもんないなこいつ
まあ外資やと二人とも首やろな
他人から指摘されるんがイヤなんか自分のミスを素直に認めたくないんかしらんが、おまえ本スレのイッチ臭すんな
そら監視するわこんなん何やらかすかわかんねぇだろ
いや本質やろ
どうせ効率重視()で普段コミュニケーション取ってないんやろ
こんな上司と部下そこら中におるよ
馬と鹿やね
想像を絶する無能とはこういう奴のことだわな
ちなウチは帰りのタイムカード通してなければ残業一切なしにするだけだな、容赦はしない
夜中は警備が見るし問題ない
別に死んでても知らんわw
俺もそっちだと思ったから何か噛みつかれててビックリした。日本語難しいね
工場って上司のOJTないからなぁ…
しかもそのライン工で完遂できないレベルとはな
やっぱ知性低いにも限度があるわ
採用関連で如何に弾くかは重要だ
最近の大学は入学したら授業の受け方を何時間か指導するほどアタオカだらけなんだし
誰だよイッチ育てたのは
期間工で応募したんやけど書類選考結果が8日に来る…
1 :名無し:23/05/04(木) 19:30:50 ID:IoSj主
まだか
別のスレ全く伸びなかったから全く違う設定の会社を辞める基地外設定でワロタ
辞めろとも言えないし、自分から辞めてくれるなら、上司は嬉しいだろうね
しかも、こんなイッチを諭してくれるなんて、めっちゃ人間ができた上司だな
その当たり前過ぎる程度のことがわからん知性なのがイッチなんだよ
使い物にならない無能というのは、そんなものさ
クビにしたくてもできないことも多い
そんな奴が辞める気全然無くて職場内でホモストーカーしてくる糖質豚野郎だった日にゃ、胃に穴が開きそうな毎日を送れるのさw
くそったれだぜ
ほんまもんのゴミイッチで上司可哀そう
なにそれ
どういうこと?
代わり〜の〜
人が〜呼べる〜
オォー!♪
w
退職届どころか次の出勤まで1日2日間が空くから自己完結して口ン中でなんかぐじゅぐじゅ呟きながら普通に出勤してくる可能性もある
夜中の電話も迂闊に出たら何時間も捕まることあるしな、休みの日は出ない方がいい
本人が事故死でもして家族から電話連絡がかかってくるのなら仕方なく受けるが、それでも内心うぜえわ
少なくともGW期間にしてくるもんじゃねぇな
夜中の業務電話は碌なものがない
これ夜中にやらなくてもいい捜索やらされることもあるしな
イッチみたいにアタオカだとスマホ電池切らすようなアホやりかねんから、繋がらなかったら社内捜索あり得る
冗談じゃねぇな
こういうイッチみたいな奴が女に絡んだらどうなるか、まあ予想はつくわな
どこぞのトイレ流しとかやらかすんだろうよ
クソだな
そりゃ口語で書いて主語述語をちゃんと書かないからだよ。
書けないの間違いか
ましてやライン工なら周りと連携やある程度の理不尽を我慢できないなら無理だよ。
あるなぁ、21時半とかまたピンポイント時間w
さすがに日を跨ぐのは減ったが
電源勝手にイジるBBAとかマジいるしな💢
GW中は勘弁なw
これ言う奴って基本クズしか居ないからなぁ
本当にどこ行っても通用せんわ
心底気持ち悪いと思ったわ
社会にはそういう人でも働いてるからえらい
どこにパワハラを感じたんや…?
まぁこの文じゃ分かりにくいししょうがないわな
周りの世界はイッチと一致してないのさ
シャレじゃなくて、割とホントに
「大」活躍してりゃ止めるさ
ついでに言えば、配達に「大」活躍もクソもないが
イッチみたいな奴、ホントにおるなw
ワロタw
上司が気になって連絡してくるから退職を伝える
まぁ俺なら休日の連絡はスルーするけどな
確か発達障害って、金蔓増やす為に疾患扱いする様に規定したって、発達障害判定作った連中が言ってなかったか?
つまりストレートに言ってバカな奴に薬ぶち込んで患者にして、何年か薬漬けで打ち出の小槌にするシステムを作り上げたと聞いたが
深夜22時に、上司の携帯に着信が…
「仕事を…辞めたい」
「仕事ヲ…辞メたい」
「仕事を…辞めタいノ…ねぇ…わかってヨ」
「仕事を…辞めタイ…」
「あのな、時と場合を…」
ガチャン。
ツーツーツー…
親族も同類なんだよ、察してやれ
アタオカがまともに書類書けないから親族に書かせたら、大差ないやつ持参して来やがるからな
書くべき項目見て判断できんのかこいつは、みたいな奴は多い
「なんなんだ、一体…」
こんな奴社内にいたらキツイやろな
何も起こらないのも…
(((( 'ω′)))<コエー
社会経験もまともにないアタオカ無職が構ってちゃんモードでやってるってことさ
そのうち事件起こして自宅捜索されてスレをサルベされるかもなw
救いようのないアタオカ増えたな
無能オブ無能やんか
文字だけでここまで無能感出せるのは逆に凄いな
言うほど面白いか…?22時に上司に電話してるって時点で社会的にヤバいヤツ感あるのに…
GW中に「会社辞めたい」って、五月病か中二病か、もしくはその両方だろ…学生じゃあるまいし
皆が平等に迎える普通の月曜日のはずが、地下鉄や電車が遅れたり、ヤバイことになりかねない
つくづく迷惑っつーか、普通に犯罪の臭いがするんだが
彼女からの電話でもウゼェな、そのパターンw
んで折り返し電話して来ないからキレてるとかw
職場の無能から、GW夜中に電話、それも男から
うわっ、想像したくねー
ウチにアタオカの糖質ホモ豚ストーカーサピエンスいるから、同じことやられたら吐きそう
「学校ニ…行きたくナい…」
まぁ上司としては、部下からの連絡を待つのは仕事のひとつだと思うけど…
会社の上司の立場で言い過ぎっちゃ言い過ぎだとは思うレベル。
俺としては、スレ主''当人''がね…
電車止めないでほしいなぁ( 'ω′)
よくわからないけど暇に任せてスレ立てまくってるってことなのかね
そんな不毛なことをせずとも社会に出てみればいいのに
時間内にできないライン工なんて不要だろ
少しでも上司にダメージを与えたいならGW終わってからいうべきだろ
まぁいいか、本当かもしれないかラな…
雇った責任で最後まで面倒見ろ
ゴミがゴミを監視する世界
死ね
要するに、別の世界線ので引き起こされているヤバい事態(事件)だとしか考えようがないんだが…
ちなみに今日は土曜日です(二回目)
あとは手続するだけでしょ。誰も引き留めてない
今後のことでお話があります。○日にお時間いただけますか。って
遺恨残さずに辞めた方が自分にとってもいいよ
など叫んでみては( 'ω′)?
あまた顰蹙は買うだろうが、人は死にますまい
意外と、そういうかたちでの死亡フラグ回収は出来たりするもの
「死にたい」とすら言えずにバカを見るより、例えば警察に相談してみるとか
#9110ってご存知( 'ω′)?
ちなみに俺は警察官ではありませんwwwww
なんかそんな感じだよ( 'ω′)←←←
イッチにそんな知性はないっ!w
ガイガイムーブで草
さすガイ
正直友達からの遊びの誘いの電話もイラッとするのに。
無能部下の辞めますはネチネチ言いたくもなるわ。
専門学校卒の俺が「空気読めよ」とか言ったら、それはそれで事件か?ww
22じにでんわされるほうが
キッツ
死んだほうがいいよ
辞めてくれてせいせいやろなぁ
仕事に行きたくありましぇーんなんて事を思うのは日常茶飯事
朝から二日酔いのクソジジイや化粧臭いババアや乞食臭いチー牛に囲まれて電車ドナドナの刑
会社では無能の尻拭いやクレーマー対応で時間を削られ、隙あらば背後に仕事しない糖質ホモ豚ストーカーが何度も近寄ってくる
定時には家庭不和で家に身の置き場がない帰りたがらないジジイ共がする必要もない残業始めて新人女に近寄る口実で仕事振りにうろつく
そんなカオスを尻目に切り上げて逃げる者こそ勝利者なりw
あれ、意外と社会に生きるのは過酷か
精神的に虚弱な奴や頭の足りない奴には無理だろうな、同情はしないが
そりゃ上司も言いたいことはあるんだろうが、部下からの「辞めたい」って相談で、この対応をするもんなのかな…
嘘スレって話も出てるが、あんまり突っ込まない方が良さそう('ω′ = 'ω′)
このエピソードのお陰でやばい奴をとった人事部に責任を押し付けれるし上司も感謝してるんじゃないかな
お前のママじゃないんだぞ
ううむ…( 'ω′)
上には上がいる、としか
1〜3ヶ月って、最低1ヶ月って自分で言ってんじゃん
落ち着きなよ
そもそも退職するのは個人の権利だからそれをどうこう言うのは筋違い
仕事の説明する前から自信満々で
いくら教えても覚えない理由は「私って短期記憶力ないんです」だと
じゃあメモれって言われてもメモらない
仕事も全然できないし言動もおかしいから放置され気味
一つでも間違い指摘されたら体調不良だといって早退
いつまで居座る気なのかゾッとする
まさか更新しないよな?
(`Д´)がおー!
そら連休始まってすぐに嫌いな人から嫌な電話来たら不機嫌になるよw
悪気は無いからどんまいだなーどんまい
スイスは22時以降のトイレ禁止
ぎゃあああああああああ
友達じゃあるまいし
('ω′ )))
絶対になんかに引っかかるだろイッチ
就職も面接なんか顔が良けりゃある程度いけちゃうし
ピザの宅配も本当にできてたかどうか微妙やな。
ただのピークタイム突入を「ワイが入ると状況が一変」に脳内変換してそうや。
そもそもな、どんなに最速でも行き帰りで20分、信号を介さない近所でも10分は
配達時間見込んでるんやで。それは誰がやってもどこに店でもほぼ変わらん。
そういうデータあるのにたかが宅配一人入った程度で状況変わるわけないやろ。
一人入ると明らかに変わるのはピザ作る方や。でも不器用にはピザメイク無理やろw
試験で点数取れたら、入学出来るからな……
面接で弾くのも限度があるだろうし……
どうせ轢く根性もないんだから土下座なんてしなくてよかったのに。万一轢いてきたとしても、直前で避けてそいつの人生終わらせてやれよ。避けた後おもっくそイジメてやれ
いつの時代も、「できることからコツコツと」、が最速最短の道。
一回やってみただけでできたとか、大したことしてないのに人生一発逆転なんてもん、ないから。
つまりは世の中変えるより自分変えるのが一番手っ取り早いんや。
その自分を「不器用だから~」と変える気がない奴が社会変えられるわけないやろw
最後にちょっとくらい仕返ししてもえーやろ
せめて勤務時間中に言うか電話しろよ
言い分聞いてる限りだと嫌がらせでもないと思うぞ 至極全うな事言ってただけだと思う
イッチが言ってるのは「俺はちゃんとやってた」
だけどそもそも時間内にできてない時点でちゃんと出来てないし…
お前の読解力の問題やんけ。ギリ健は大変やな。
会社辞めるか人生辞めるか選べって会社辞める言うてんねんから選ぶもクソもないやろ。
退職願を形としてちゃんと会社に出さなきゃ受理扱いならんぞ。プライベートで上司個人に辞めたいです〜じゃ通るもんも通らん。
他の奴にはフレンドリーらしいからマジでイッチが救いようないだけやろなぁ
発達ではないが知的の方かもしれへんぞ…
3ヶ月に設定するのは勝手だが、労働者の権利として1ヶ月前でええと保証されとる
アウトだと思おうが法律のほうが上や
上司かわいそう。
ガイジやんけ。休日の22時過ぎに緊急性もない電話とか普段のコミュニケーションどうこうの問題じゃねぇだろ。先進国でまともに育ったらアスペでも分かるぞ。
いくらでもある。
それが社会というもの会社というもの。
どこに就職しても同じ。
気に入らなければ、自分で会社を
起こすしかない。
まだ、若いのかな? 投稿者は。
多分月曜日退職願も持たずに出勤するやろ。で辞めたいって本人が言ってるのに辞めさせてくれない〜とか喚くで。
君の言い分だと、
「上司」が主語で「胸糞悪い」が述語でしょ?
抜けているのは「イッチよりも」だよ。
君の方こそ読解力が絶望的だね。
しかも22時て深夜残業手当がつく時間帯だよね。
で吐き気した。釣りであってくれ。
アホ丸出しエピソードネット放流するアホが本当にいると思いたくない
冷静に考えろ
職場多分こんなやつがうじゃうじゃいるぞ
なんか必死やね
総理大臣って一般人がいつかなれるもんじゃないと思うけど
ごめんなさいができる大人になろうね?
胸糞悪いって言ってるスレ主に対しての「上司の方だわ」ってコメントなんだから読み取れるじゃん
君も無能側か?
ギリ健って奴だね
能率は悪くても組立が出来るのを評価しろとあるけど組立が出来るのは他からしたら当たり前なんだろうな
見えてる世界が違う
でもこのポンコツがほかの会社に来てしまうことを考えると
そのまま居続けてもらった方がワイらに被害が出る可能性が無くなって良いかと
ちゃんと受け答えしてるのに
会話が成り立ってないの
恐怖を感じる
労基では2週間前でいいが就業規則で1ヶ月前までで退職届って会社多い
口頭つーことはバイトなんやなあと思ったわ
大手自動車メーカーで中間管理してるけど現場のライン工半分が正社員で残りが期間と派遣だよ
昔はもっと正社員比率高かったけど
だからほかのバイトの負担が減るんやろうな
コメントは立場も考え方も違ううえにt本スレを読んでるかすらわからないから、コメントをみて(私が)胸糞悪いのは上司の方だわと解釈してもしゃーないのかなとは思うわ
というかそういう意味で書くやつがいる可能性も十分に予想はできる
このあたりがネットコミュニケーションの限界ではあるよね
いつもの発達障害の人っぽいイッチを演じてる人か
自分ではコントロールできているつもりかもしれんが、演じているうちに本人も飲み込まれていったりしてな
これ不良複数件出してるだろ・・・
というかハンデ持ちなのになんで作業スピードが求められるところに就職したんや
釣りスレらしいよ
健常者が演じる発達障害って、揺れがなくて理路整然としすぎてて怖いよね
そりゃ上司も文句言うわw
こんな無能な癖に自己評価めっちゃ高いヤツに振り回されるとか気の毒だわ
何の根拠もなしに「俺は仕事デキル&評価しない周りが悪い」って思い込めるのか全然理解できない
キツい言い方するならスレも見ずにコメ欄来てしゃしゃってくんなって話
文だけ見りゃそりゃどちらとも解釈できるが、普通にスレ見てれば流れで何が言いたいのかわかる。他の人も理解している
明らかテメーの早とちりなのに謝ることもせず、主語述語の意味すら間違える始末
君もムリにこんな恥に恥の上塗りをし続けるアホの擁護なんてしなくていいよ
だから仕事覚えられんのだろ
日本は豊かだよな
違う違う、狙撃するってこと
『本物』やね
イッチに寄り添う気ゼロってことだから
当たり前だろ、話にならねぇよw
勝手にこなくなる方がまだマシな水準
労基が定めてるのは雇用側が通達するのは最低1ヶ月前ってことだよ
2週間ってのは民法のほう
こんなんじゃ転職先でも続かんなんてブラック企業の常套句なのにイッチが仕事できないタイプとわかるとみんな上司擁護してるのが、社畜極まってるというか…
常識すら知らんやつに寄り添う義理もねえだろガイジかよ
この退職願だけでなく、これまでの仕事もさんざん同レベルで空気読まず相手の都合も考えず自己中丸出しの仕事っぷりだったんだろ
その面倒を見続けさせられた挙句に最後がこれじゃ、そら文句のひとつも言いたくなるよ
俺ならブチ切れる自信あるわ
でも職場の人間関係なんて最低限で良いんでしょ?w
人間関係も上手く行ってないし仕事も信用されて無くて厳しく監視されてるパターンや
まるで自分を見ているようだ
人事「君の監督責任だよね?」
民法では雇用期間が決められてなければどちらからでも2週間前でいい
しかし会社側は1ヶ月前に労働契約者に通知しなければならないと労働基準法で決められているので会社側は1ヶ月前・労働者側は2週間前、これが実際の最低限だよ
ただ会社側もいきなり辞められたら引き継ぎや人材確保で厳しいから労働者側も2週間前が最低限にならないように雇用契約に1〜3ヶ月の自動更新を入れてるところが多い
間違えて覚えてる人が多いけど、不当解雇の申し立てとかそういうのは期間が短かったりするのでイザというときに間に合わなくなるから一度調べておいて損はないよ(損した経験あり
その後の事後処理で結局モヤッとするパターン
辞める人間に対して、あーだこーだ言っても意味ないしな
最後の一言だって余計だし
>>337
>>340
なんかこうやって仕事できない奴に厳しいところを見るとみんなもう社会人になってから長くて、仕事できない後輩に苦労してたりしてんだろうなってすごいわかるわ
でもさ、イッチに至らないところはあるかもしれなし、いいたくなる気持ちもわからなくはないが、上司側としてそれ言ったら負けだよね?
連休中の深夜に面倒な電話とか受けたくないわ
友人が相手でも嫌になる
昔からこういう奴等はいてパワハラとか受けて誰にも知られずに消えてたんだなって
そう思うと今の日本も悪くないのかもしれん
さっさと福祉サービス利用して囲い屋にでも利用されとけよボケ
イッチがめちゃくちゃ言ってるのはわかるけどそれだけ精神的に追い詰められてるし、自分に合ってない職場だって感じるんやろ
退職願言う時間考えろって言うけどそもそも打刻忘れで22時に電話かけてきたの上司の方だしな
それこそそんな夜中に指摘してこなくてもいい案件だろ
自分のこと?
絶対面倒くさい奴だもん。
上司がパワハラされとるやんけ、休日の22時に電話してくる話しの通じん無能部下に
本人は一生気付かず恥を晒し続けることになる
イッチが出来ない奴なのが問題ではない
イッチが他人に対して配慮出来てないのが問題なんよ
精神的に余裕が無さそうだから仕方ない所はあると思うけどそんなの他人には分からんでしょ
横です
コメ欄で自分語りしてはいけないってルールでもあんの?笑
よかった、かわいそうな上司はいないのか
逆にここで気付ければ人生何とかなるぞ
30代なら
自分語りに異常にブチ切れてる方が異常
鬱憤溜まってんだね
まぁ無理やり辞めるんだけどね
自社の基幹的な仕事知らない正社員なんかほぼいないからな
でもこれスレ見る限りこの時間に電話かけてきてんの上司のほうだぞ
しかも電話出るまで何度も。
配慮できてないのは上司の方だと思うけどな
いやいや、辞めたい理由は上司なわけで、その上司に言う勇気がある時点で日本人より上だ
普通の一般的日本人は我慢して我慢して結局最後は無敵の人になっちゃう
管理者責任なるからなぁ。 鍵の開いたロッカーで制服が残ってるとか
車通勤で車なくなってるならともかく
鬱陶しいわ
ブチ切れてるようには見えないけど、君の目にはそう見えてるの?
お大事に~
まぁ管理人も似たようなところあるからな
詳しくはニコニコ大百科でも見てくれ
こういう上司ほど出生していくのが日本だぞ
なんでこんなブラックになるのかと言うと上にはめっちゃ良い態度だからよ
上には優しく下に厳しくなるんよ
日本からブラックが減らない原因
次の職場は絶対クビだろうなw
上司が掛けて来た電話の途中で退職の話したならその言い分は通るけど今回は違うじゃん
16です
してはいけないなんて一言も言ってません、このまとめと関係があるのか聞いてるだけです笑
それも意味わからん
じゃあ打刻切ってから退勤中に何か事故に巻き込まれたら職場は一切責任は負わない、労災?知らんよってことなのか?
辞めて正解じゃん
ハッタショて視野が狭く目先しか見ないからこういうこと平気でするよな
まちがえた、16じゃなくて25でしたわw
そんな会社退職できて良かったですね
超絶ブラック体験したら次の転職先がマシに思えますよ
ないと思うけどまた同じようなトラブルがあったら警察呼んでやりましょう
警察沙汰を嫌うから通報するだけでも効果的です
指摘もちゃんとしとるし、良い上司やと思う
イッチが拗ねずに上司に助け求めて報連相ちゃんとすれば伸ばしてくれそう
ブーメランって言われるだけだからやめときなw
上司の電話は別の日の話なのか、ちゃんと読んでなかったな、ごめんなさい
いや、それでもだ、GWの長期の休み中に辞めますって電話かけたくなるくらい仕事のことで頭がいっぱいでちゃんと休めてなかったってことじゃん
いくらイッチが無能でもそれだけ精神的に追い詰めてる上司がわるいやろ
その理屈やったらもっと無敵な人がおるやろ
極々少数な時点でそいつらは「普通の日本人」ではない
休日22時な時点で単なるアタオカや
というかそれを疑われてるはず
TPO無視の無能コンボで草
工場ってことは事務とは違って何らかの事故の可能性があり、もしそれがあったら以降の操業に影響出るから退勤の管理は重要って話で残業代は関係ない
そもそもが緊張しいやから人に見られてるとパフォーマンス下がるしある程度放任してくれてたほうが肩の力抜けてミスも減るし楽なんよ
連休中の夜に電話で辞める言われたって対応できんって
こういう思いつきで感情抑えられず行動に移す奴は人生転落するだけや
お先にどうぞ
だから退職に関することで全く無関係じゃないね
そういうの屁理屈っていうんよ
35と115も貴方にならってコメントしてる笑
普通に見えてる
だってイラつくから攻撃的になるんじゃん
うちもお前にイラつくから異常者って言うわ
ムカつく
空気読めない
自分で自分変えて行く努力しないと何処でも仕事は続かんよ
それが難しい性格なのかもしれんが、頑張れ
無理無く頑張れ
俺なら死んでも出ない
残業云々じゃなくて、普通の会社なら帰宅までに何かあったら対応しないといけないんだよ
タイムカード切り忘れくらいは月に何回もある人間も多いからそれくらいで電話で確認するのも過保護な気がするけど
まともな健常者な感じがしないから常に目を光らせてるのかもね
ゴールデンウィーク中に肩の荷が下りて上司のほうもスッキリしてるんじゃね?
コンビニの健常者のおばちゃんは頼んだものよく忘れたりするのに
障害者枠っぽい男は動きはスローだけどこちらの話を聞き漏らさず確実にレジやってくれた
寛容であれ
場違いなのに無関係じゃないからいいだろって、そういうの屁理屈っていうんよ
35と115も貴方にならってコメントしてるって、それもただのあなたの思い込みですよね?たとえならっていたとしても25で一言も言ってないのには変わりありませんがw
単純な業務をこなせてないのを頑なに認めないんだよね
生産性が問われてるのに時間はかかるけど出来るって言い張るだけ
検査受けて何も該当しなかったギリ健常者ってのが本人にも会社にも1番きついわ
これからこの手の人間は増えてくぞ
関わりたくないならバイトや派遣が居ないような職場がいい
ライン作業が1人だけ遅れてるなら指摘するのは当たり前やん
遅くてもできてるとか関係ないし、ネチネチって言うのは主観やろ
この手の人間って意外と自己肯定感が強いんだろうな
自己顕示欲もあるけどツイッターやインスタを継続するような中身はないし繋がりもない
だからこんなタイミングでもぶっこむ
手の施しようがない
どうでも良いやん、やめた後の会社がどうなろうが
注目や関心が高いネタの頻度が高いのは当たり前
被害妄想の可能性が高い
まともな雑談が出来る周りと比べたのでは?
どう見てもまともに楽しく会話できるタイプじゃないから比べたらフレンドリーもクソもない
ピザの配達では英雄らしいぞ
ギリ健常者でも配達はまともに出来るなら良いことだ
配達すら困難な奴もいるだろうさな
前のバイト先ではワイは救世主やったのに
なんやコイツきもすぎる
絶対に雇いたくないわこんなの
中身がカッスカスなのに自己投影出来るのがしゅごい
無能でも有能でも嫌だわこんな奴
こんなバイト嫌だろうな 店長さん可哀想
工場の上司は解雇通告せんで良かったからラッキーだな
休日中は総務も休みだし
しかも22時の人いない時間とか、、、、
夜のお仕事やブラック企業の社長とかなら対応できるか?
無敵な人予備軍は人口の数割おるやろ
年齢層はさまざま
休日22時に電話する事がそこまでアカンのか?
しかも個人的な話でもなんでもなく仕事やめる報告なんだし担当者に伝えるのは正しいやろ
お前は事故にあって長期休むときでも上司に電話しないんか?
これ
無能であれば難しい仕事はやんない方がいい
これ
監視してる上司も上司でかなりの無能
普通こんなんおったら別の仕事させるやろ
出来ない業務させて監視して自分の仕事が出来ないって喚いてる上司もギリ健レベルの無能やん
この1と大差ないんじゃね?
わざと嫌がらせでやってるんじゃなければ本当にやばい
こう言う人って自分のミスを注意されてるだけで攻撃されたとか言って自分を守ろうとするけど、連休中の22時に急ぎでもない仕事の連絡するような人と働く側の気持ちにもなってやれよ。自分大好き人間め
>>273
>>286
クッサwwww
スレ内のイッチと同じ臭いがするwww
ガイの者にはわからんだろうけど日本語って主語省略ってあるんだわ
どちらの意味にもとれる場合、主語省略は原則やらないのが当り前。
国語の勉強し直して出直しといで
タイムカード忘れで残業なしは違法でっせ
横からでスマンけど、
事故は緊急性があるから22時とか限らずに電話が必要だけど、緊急性のない一身上の自己都合の話を休日で、しかも22時という深夜手当になる時間帯に電話するほうが非常識。
あとあなたはイッチと一緒で例えがずれてるよ。22時の電話に拘り過ぎて本質がずれている。
イッチの上司が、22時に連絡した理由(退勤打刻をしてないという業務上ミスとして電話をしてきた)話と、退職という(業務関係ない自己都合)で休日の22時に電話した話と一緒で、22時に拘りすぎて本質がずれている。
だからイッチは叩かれているだけ。
ほうれんそうww
社会に出てたらまず使わない言葉だな
何十年前ですかw
点数取れたら入学できるのは別にエエやろ
問題はテストの勉強もできないくらいのヤベー無能がガンガン入学することや
就業規則は法律違反してること多いぞ法律ではたしか1ヶ月やったろ
かき忘れたけど胸糞悪いは主語じゃねぇぞ
自分がまさにそれだと怖いよな、、
勝手に来なくなったらそれはそれで面倒くさいんだよなぁ
日本にねぇよそんな企業
報連相をつかわないとか一人で仕事してるの?
あと、報連相しないをドヤるやつとか企業にいらねーんだわ。
もうそれくらい一人でやらせーや…みたいな事まで監視してきたり手出してくるからいつまでも成長せんねん
こっちがそこ言うと不貞腐れるからめんどくさい
退職するっていう報告は業務関係ない自己都合なんか?
親が死んでも事故があっても報告は報告で変わらんぞ
しかも一ヶ月前に行っとかなきゃ退職は難しいのに翌日で一日ズレたりしたらめんどい場合だってあるやろ
重要な報告は早いほうがいいと思う俺がおかしいんか?
普通仕事で何かを管理してたらこうなるハズやぞ
そんな当たり前の事も出来ないからお前は無能なんだよ
そもそもイッチは無能でなかなか辞めてくれないから嫌がらせでやってる可能性が大
すぐクビにできないのも原因
こうやって嫌がらせして自分から辞めてもらわなきゃ永遠に居続けるっていう
雇う側も労働者側も結局損しかしないルールになってるが、数字上の雇用率は上がるので政治家はここにメス入れたがらない
開発職だがうちには機密保持の都合もありバイトや派遣などの外部スタッフは居ないよ
あと当社全体でも派遣やバイトの一人も雇ってない、そういう企業もあります
上司にパワハラを受けたという事でイッチが訴訟したら上司が悪いてなるやろな
この状況でそんなことしてもイッチの人生が詰むだけやが
精神を病む以前のイッチの人間関係の作り方が間違えてる気がする
仕事が出来なくても職場の人間関係を良くしてれば監視なんて滅多にされんからな
毎年この時期になるとこう言うの出てくるからGWの風物詩なんやなって
最初はネタだと思っていたがガチでこう言うやついるから衝撃を受けるわ
まぁそこに関して俺が言いたいのは
『こんな会社に居ても精神病んで無敵の人になっちゃうんだから、嫌だったらすぐ辞めろ』って事や
日本人はどんだけ嫌でも何故かみんなすぐ仕事を辞めないのも問題や
そういうストレスが無敵の人を産むんやで
『仕事を辞めなくて偉い』んじゃない、『ツラい仕事を辞められない無能』なんやぞ
なんで休み前に言わないの?
そもそも2週間前
そんなぎりで困るような状況までほっといたの?
自分の勝手な都合で夜中に電話するのが非常識だっての
ズレてめんどいのはお前の責任じゃねーかよ
あなたは本当に話(本質)がずれるね。
事故の次は親の死ですか。まあ、それは社内業務規定に従って連絡したらいいが、別に次の日の朝でもいいよね。
あと退職はほとんどの企業で業務じゃねーんだわ。
むしろ君の会社は、退職という行為が業務というなら、それは業務分類に入って、どういう工数で、どういう管理でお金が支払われているんだい?
その辺にすっごい日本人を感じた
日本フィーール、、
草
日本では違法かどうか以上に、感情論で許せるかどうかで罰を決めるんやで?
法治国家でもないこのルール、先進的やろ?
ライン工でスピードで追いつかない容量の悪さなら、別のラインに飛ばしても一緒だし、ライン工にライン以外やらせられないだろ。
工場で最も大変の簡易作業が出来なくて何が出来る。。
まちがった。
社内業務規定 ×
社内規則 〇
親族の死は業務じゃねーわ。ちなみに退職もな!>443
俺も前の部署では成績トップ層にいたけど、部署異動してパワハラかましまくる先輩に監視されて、メールの文言の一字一句ネチネチ言われるようになってからは、お腹下しまくって仕事にならなくなって結局休職に追い込まれた
復習したいレベルで憎いわ
監視されるとやっぱミス増える。俺の場合は適応障害みたいだから普通ミスしないようなところでも、見られてると思うとミスするようになる
限界に達すると頭壊れるよ。この1もたぶん壊れてるんだと思う。たしかに非常識なのかもしれないけど、22時の電話くらい大目に見てやってくれと思う
そんな知らない世界線の話をされてもなー。
いやいや、まず担当者に報告しないと退職できないんだぜ?
正直退職理由や休みを取る理由をそこまで聞くのがおかしいやろ
まず退職するなら早めに言わないとスケジュール建てられんやろ
無能が無能に同情するのは勝手だけど、無能って事を自覚して他の人の意見を鵜呑みにする勢いで聞いたらどうかな?
いやいやじゃあなんで採用したんや
バイトじゃなくて社員なんやろ?
他に回すわーが出来ないなら採用しちゃアカンやろ
誰でもいいから無能でも取ったんちゃうんか
いやいや、アドバイスしてる方も無能だからこうやって意見してる
ザ・日本人って感じの倫理観だった
業務ミス、突発的トラブルと今回の件は違うだろ。
退社打刻がされてないから、退社打刻がの確認でかける→締め日近かったら、人事、経理の修正が入る、事故、事件の可能性を含めて確認する必要もある。
事故って連絡は、それこそ事故だろう?
今回は、自分のミスのカバーや注意でも、事故でもなく、ただの嫌がらせだ
まあそれは心中をお察しするけど、イッチの場合はスレだけでみると能力不足なうえ非常識だからな。
ちな、自分の会社に適応障害の人いたけど、やっぱり仕事にならないからという理由で居場所なくして休職から退職していったな。
ただ、他の会社ではうまくいってるみたいなので、結局、仕事の合う合わないは社風というか部署に適応できる能力があるかないかによると思うわ。
いやちゃんと日本じゃん
法がちゃんと作用してたら悪いのは職場って事になるで
って言っても日本人には理解できないと思うが
これがブラックなら、どうにもならんだろ。
こんなモラハラされて、ブラック呼ばわりされる上司も気の毒。
君のバイト先の店長も可哀想だ
辞表www労基www
辞表の意味も知らんニートは黙ってろよ
締日に打刻されてないと困るし、倉庫に閉じ込められてる可能性とか出てくるからなぁ
で?ずっと話がずれたまま(イッチの退職連絡を休日の22時にしたという非常識な点)だけど、
その数か月前から必要な退職連絡を、GWの休日にすんな。以上。
いやいや、ほうれんそうなんか今の時代しないやろ
ほうれんそうなんてわざわざ言わなくても重要な事項は報告するし相談なんかしなくても数字で決めるし
相談なんて向こうからされてもプライベートな話に踏み込んだらハラスメントになる時代やぞ?
相談なんかしないほうがエエやろ
打刻がずれてたなら次の出勤日にその話するのがルールやろ
プライベートな時間に職場で知り得た電話番号を使ってストーカーみたいに電話してんねんで
まずこっちはオッケーなんか?
たらればの話をどやられてもなー。法が作用していたらとか、されていたらとか・・・
法治国家だから基本はされているんだよなー。
なんでそんなに妄想たくましいのはいいけど、俺の考えが正しいとか、それが違っていたら日本人ガーとか主語でかくするんだ君は。
素直に良い会社に勤めて働いとけ。あれこれ妄想するよりそれが健全だぞ。
それは無理があるやろ、、
いっくら記事を盛り上げたくてももっと議論になる主張をしないと、、
水掛け論でずっと同じ話をするのはアホでもできるが、建設的な方向に話を持ってくのはそれなりの知能や技術がいるんやぞ
バイト以下の一般常識でやばすぎる
おーい、お前も話がずれるやつかー。
重要な事項は報告するし → いやいやw おまええ報連相してんじゃんww
プライベートな相談はハラスメント → なんでプライベートな相談になってんだ。報連相は仕事の相談だ。
話がずれるやつって勝手にシチュエーション変えてドヤるからめんどくさい。
俺が管理や
若い子にはこういう頭が悪い時代錯誤なやり方したら回らんねんで
少しは知能を使わな時代にはついて行けんねん
そういう今のルールを理解してたらそんな努力線でもめっちゃ上手く行くで
「時と場合を考えろ」、その一言に尽きる
突然、俺は○○だと知能あるとか言い出して草ww
上司が超絶無能で大変そうな会社やなww
まず22時に従業員に対して職場で知り得た番号を使い話を聞くために電話
↑これが許されるんやったら何でも話付けて女の子にストーカーする奴を肯定する事になるで
打刻してないのは事故の可能性あるし、外出てなければ会社内で事故に巻き込まれてる可能性すらある
それを確認するのは残念ながら仕事やぞ
明日確認して、昨日機械に巻き込まれてて死んでましたなんてなったらどうなんねん
ほんとアホは一つのことしか考えられないんだな。問題なのは22時っていう時間だけじゃないんだぞ
はいはい、君はもうOK、社会に出てから苦労してねっていうスタイル
見放し型教育が多いのはペアレントの発言力増加と教員の発言力低下が理由として上がるが、そもそもそういう風にしていく社会の時勢という抗いがたい潮流に巻き込まれている結果でしかない
気づいてる人も文句を言っている人も十分多数存在しているが、日本人の特性「主人公になりたくない」を遺憾なく発揮しているため現状のままズルズルと20年が過ぎてしまった
多分、未来も変わらなく落ちていくだろうな
横から流れ見てたけど全く同じ事思ったw
重要な事項を報告しない子やろくに仕事できないのに相談しない子が世の中にはおるんや
「わざわざ言わなくても良いと思いました」なんて勝手に自分ルール作る子とかな
あと、ホウレンソウのソウって個人的な相談のことちゃうぞ
類似点があるだけで無関係だろ
退職で関係性があるなら殉職だろうが寿退社だろうが何でも良くなる
転職先でも続かないぞみたいな台詞は氷河期時代に流行ったパワハラの常套句だから
まともな上司ならそいつに迷惑かけられて不満があってもこれだけは口にせんよ
この1の上司が架空の人物じゃないならな
いや退勤のタイムカードが唯一工場内での事故の確認方法なんだとしたらその会社は国の定める安全管理できてへんやろ
それがプライベートな時間に電話していい理由なら退職の報告もエエに決まっとるやろ
何回も言うけど退職の報告はしないと退職できへんねやで?
それが仕事に関係ないからプライベートになるのはなんでなん?
辞める直前知る限り全職員から嫌われていた副所長(50代)から何かの折に「君はそんな態度だと次の職場でも嫌われるよ笑(実際はごく一部以外からは嫌われてなかった筈)」って言われたのにカチンときて「副所長こそ自分が皆から嫌われてるの気付いてないんですか?所長もいつも会議の後あなたについてぼやいてるし皆からもこういう事やこういう事から嫌われてますよ?あとこういう所もこういう事も嫌われてますよ」なんてのを捲し立ててやった
私が辞めた後少しして副所長も退職したらしいが全く後悔していない
禁句だよな。感情のコントロールが苦手だと出やすいと思う。ただの嫌味だし
でも普段からイラつかされてて、それが連休中の夜更けにしょーもない電話してきたら感情的にもなるのも仕方ないだろ
自分でも我慢できんわ
まぁとんでもないアホっておるよな。しかも他責思考やから改善も望めないの。どんな人間でも最初は自分がアホで仕事出来んって認めないとアカンわ。
上司の仕事はチームのマネジメント、教育+αやから
上司に逆ギレしてる暇あったら己がチームに迷惑かけないように努力すべきや。大人としてカッコ悪いやん
でもしっかり回ってるし人が足りなくなってないで
ごめんなー優秀で
君が妬むのも解るが管理職ってこうじゃなきゃ
ダサいなぁ君。
作り話かしらんけど退職した後の会社の事嗅ぎ回ってるのが輪を掛けてダサい
GW明けに1がどうにかなってたらどうすんだ
電話がきっかけと思われても仕方ないぞ
突然の自画自賛で草
論理的に言い返せえない馬鹿だからといってそれはねーわww
情けねー自称賢い管理職様だなwww
今回に限ってはこれは慈悲からのアドバイスに見えるわ
ワイならこんなおかしい奴見捨てるし緊急性のない内容なら休み明けにしてと言ってすぐ電話切る
そもそもイッチの証言による上司の正当性は不安定だからおいといて
その日の業務上解決しなければアカン案件は連絡来てもしゃーない部分はあるやろ。ミスなんやから
それと退職届が同じと考えるのは無職や下っ端ならわかるけど、管理?とやらでやっていけるんか?恥かくで
ちょっとかわいくなってきた
工場内で倒れて、翌朝死んで見つかるってこともあるから職種によっては重要だぞ。
なんで部下のプライベートまで面倒見なあかんねん
上司は教師や親ではないぞ
勘違いから後に引けなくなって外野が喧嘩始め出すところが最高にネット民て感じするよなぁ
さらに言うとGWは旅行に行く(行ってる)所もあるだろうし、おまけに今年は三連休から土日に綺麗に繋がって何もせんでも五連休の人多いだろうし、コロナも落ち着いてるから数年ぶりに旅行にって家も多かろう。
下手すりゃ旅行を楽しんでリラックス中かもって所の夜中にその連絡は無いだろうよ
気持ちはわかるけど今どき監督署もうるさいし万一なんかあった時責任とらされんの自分や
少し前だけど、うちのメインバンクの元担当者、部下へのパワハラ→自殺で解雇&今裁判中や
上司は部下のプライベートまで面倒見たくないとしたら、「そんなんじゃ転職先でも続かないぞ」なんて言わない方がいいだろ
1の被害妄想の可能性もあるが、こういうこと言ってたなら余計なことなんだよ
退職ってそいつが消えるんやで?
バイトでも派遣でもその日に居なくなったら困るやろ
困らんのか?
社員で働いたことある?
だってどう見てもお前のブラック手段より俺のやり方のほうが絶対に上手く行くやろ
ただ誰でもこういうやり方できるわけじゃないから有能以外はやらんほうがええで
無能は誰かが決めなくても自然とブラック方式になるんだけど
これは…w
根本的な所は作業が追い付いてない(ラインの仕事が合ってない)からじゃね?
どんな国にもいわゆる無敵の人は極少数とはいえ生まれてしまい得るけど、その成り立ち方は確かに、よろしくない意味で日本人らしい感じがするなぁ
単なる過激派とか思想を突き詰めて…みたいなんじゃなく、発散できないフラストレーションが煮詰まって煮詰まって爆発してまう感じというか
忍耐は確かに一種の美徳かもしれんが、耐え難い辛さから逃れるのは決して罪ではないんや
ほんこれ。自分の子の言い分100%信じてる親とか多くて。そんな子は他の子に迷惑かかんないように配慮してあとは放置。指導しない。指導してもクレームだから。将来どこかで気づくかなって思ってる。
でもでもだってどうみてもwww何が見えているんですか?Wwww
論理的説明なしで更に自画自賛で草w
さすが自称賢い有能の管理職様wwww
「退職はそいつが消える?」
ごめん何言ってるか分からない。退職は退職だろ
バイトならいざ知らず離職について理解ないの?離職票って知ってる?手続したことある?
ほんとそれ…話聞いてるのぐう聖だわ
ライン作業の管理する側やってる人程お前のやり方(やり方を書いていない)は合わないと判る
何十何百の人材の内にはどうしようもなく働く事自体が向いていない奴がいるんだけどご存知無い?
まさかコンビニのシフト管理任されたバイトリーダーじゃないよね笑
普通の人間なら誰でもできることができなかったんだろ
採用してみないと分からんからな
そもそも他に回すわーができる仕事の方が少ないやろ
採用したなら採用した事の責任くらいは持てないと
とんでもない無能でも採用したほうがもっと無能やで
精神の方じゃね?
ワイも昨日、娘とショッピングモールで買い物してたら同僚から仕事の電話は入ったわ
ワイ社はGWは連休や
会社が運営してて緊急の連絡なら仕方ないが、休みの会社の話しをしてくるなよ
イッチはすぐ戻れると思ってそうだけど
このレベルで話を聞いてるって思うわけ?
なんかすごいな
いやいや、来月から居なくなるんやで? 労働力は消えるやろ
これ以上反論できなくて言葉刈りか?
じゃあ俺の意見が正論でおしまいになるぞ、ほんとにもう反論は無いんか?
・タイムカードで生存確認はそもそもおかしい
・退職報告は立派な仕事上の行為
・有能無能関係なく法的取り決めをしてにプライベートな情報は扱うべき
こういうのになんか反論ないんか?
長く採用に関わったらそんなことも言えなくなるんだよなあ
タイムカードは可能性を考える一つなだけで唯一では無いと思うよ。
退職願いを休み中に電話しても、退職処理されるのは休み明けだし、
明けてからで問題ないのでは。
会社側も退職に伴う社会保険、雇用保険やらの手続きしないとならんし
この書き方では正直どっちにも取れてしまうのには違いないし、こっちの意味に決まってるやろ!て言い争ってもしゃーないと思う
何言ってんのこいつ
特に思想とか宗教とかそういうのがそこまで大衆に布教してないのにここまで無敵になる日本はマジで末期なんだと思う
限界が来てるのが結構ハッキリしてんだからどっか変えないと暴徒化してしまう
高齢ニートが若者目線で代弁するから恥ずかしい事になるんだね
まぁ、1ヶ月後にはネタになってるよね。
作業が追いついていないなら仕事上の合法なやり方で対処すべきだぞ
部署変えるなり教育するなり
募集面接して採用したんだからそこは職場の責任や
働く事が向いてないやつは別のできること任せるやろ
数百人採用できるようなでかい企業ならいくらでも席はあるやろw
補充するしかないんだから退職は退職だよ。消えるんだぞ?ってやっぱ意味不明
仕事してりゃいつかあるしなあ
タイムカードについて、生存確認って言ってるのは他の人だろ?
俺も別に時間外で緊急時以外電話すんの嫌だから、上司の行動はわきにおいただろ?よく読め
退職報告は仕事上?雇用契約書に自身の退職届の作成は業務に含まれないから、まあ時間外に書いて持ってくるのが普通だろうな
法的に取り決めをして~、え?急に何の話?
とりあえず労使間の協定は就業規則と雇用契約書で担保しとけよめんどくせえな。ないのあんたんとこ?
入れたは良いけど1週間で連絡も無しで来なくなった。
とかもあるんだから、別に退職だろうと何だろうと会社側はそれに対応するだけよね
パートのおじさんに、初日に「他のスタッフにあいさつしたくない」で帰られたことあるよ
面接したのも自分だからね、確かに雇った自分の無能さに呆れはしたけどね・・・
こいつずっと優しく説得してあげてええ奴やな
俺やったらこんなゴミクズは呆れて相手にしてられんわ
ええ、、、まさか面接まで受けた人間が、そんな理由で帰るとは思えないし
しゃーないね、、、
ほんと、いろんな人いるもんだわ。だからイッチみたいな人もきっといるんだろうなって思える
「募集面接して採用したんだからそこは職場の責任や」って理想論もわかるけど
日本の解雇規制とセットではなあ。ガッツポ、めっちゃわかる
本当に然るべき検査した?
いやいや、面接とかで解るやろ
国家資格持ってますの経歴詐称とかだったらクビできるし
いやいや、出来ない人間が出た以上普通の人間なら誰もができる仕事じゃないって事やろ
なんでそこを個人の問題にしたがるんや
有能で賢い人間はそういうのがシステムの問題だって解るんやで
だからそもそも出来ないやつを入れないようなシステムにするべきだって意見だぞ
能力と人柄を判定する時間は限られてるから完璧にはいかんよ
特にうちチームで動くサービス業だから人となりも大事なんでなあ
採用に時間とカネかけてる大企業ですらSNSチェックする時代だぞ
面接だけでわかるのは君くらいだよ
日本人のガマン気質は資本主義の割には個より全体を考える態勢に根づいてるんかなぁと思ってるんやが、今日び昔より個を重んじるようになったやん?
それ自体はなんも悪い事とは思わんが、残存するガマン気質とは相性が悪いというか、心に軋轢を生むんかもしれんとわしは考えてるわ。個人で生きるならするべき主張も自分でしやなあかんのに、いっちみたいなんはそれが苦手なんかもしれぬ
できない奴を監視して注意するのは当然やろうな
まあ、自主退職させるように仕向けたわけだし上司GJだろ
じゃあタイムカードで電話はおかしいよな
それじゃあタイムカードを押し忘れた全員に電話しないといけない事になる
もし仮にタイムカードが唯一の安全確認法だってんなら電話も解るが
退職願をいつ出すかはその人がこう言った時になるから(内容証明でも送らない限りは口約束はたいした意味はないが)言っておくのも重要やで
もし次の仕事が休み明けとかで来年のプロジェクト進めてるのにそいつが退職ってなったら白紙になったりするし
世の中には理想論と現実のギャップがあるってこった
自分とこが完璧に回ってるとしても、なまじ管理職なら他所の組織の状況も知る機会はあるだろうに
煽り抜きで何歳くらいなの?自分の20代前半を見てる感じでこそばゆい
必死かッ!www
就業規則書く方なんだけど、今どきどこの就業規則にも退職と業務への支障の関係は記載すると思うぞ
大きい案件抱えてるのに引継も満足にしないとなれば損害賠償もんだよ
下っ端の進退ででかいプロジェクト白紙になるような会社、存在自体異常だよ・・・
ライン作業って単純作業だから、できない奴ってその部署の仕事まるまるできないだろ
別部署に飛ばすのはその「上司」の一存では無理だから数ヶ月単位じゃ変えられないし
あの本にそっくりの奴でてたわ
良くも悪くも、日本は労働者が守られてるの実感するよねぇ(ガチのブラックは除く)
働く事が向いてないの意味すら理解出来ていない感じ?こいつは管理すらした事ないバイトだねw席はあるけど何人も囲えないに決まってるでしょ
意欲がない、作業が間に合わない出来ないガイジは何人もいらないから会社公認のパワハラ用人材に仕掛けさせるんだけどご存じ無い感じですね
ひとつも生産できないのに「辞めたいという勇気」だけで有能、無能を計ろうとするあたり
君は一般的日本人よりおそらく無能だ
アタオカの考えは祖国の教えか何か?
それともウケ狙い?
簡単なお仕事枠が埋まっている状態で新規のお仕事出来ない人が来た時のやり方教えてよw
打刻? タイムカード押し忘れで上司残ってたのか? 残業してたのに定時に切られたら怒るだろうに。
早く日本の常識に慣れなさい。
めっちゃケチつけまくってるけど、この子の理想論としては良いとこあると思うよ
単純に幼くて社会を知らないか、不遇のブラックで心身が疲弊したかだと思うの
流石に露骨すぎて、どっかのサイトがわざと愚者を演じて立てたスレなんじゃないかと思ってしまう
じゃあ見なきゃいいのにw
粘着して文句言う何処かの民族見たいだぞ。
たぶん上司はめんどくさいのが消えてウキウキやろな
この1が退職するだけでプロジェクト白紙になる立場にいる人だったとは知らなかったなぁ。
上司が普段の仕事ぶり見てたら、1は作業も遅くて危なっかしい所もあると判断されてれば
事故に巻き込まれてた可能性も考えるでしょうよ
それに、他の退勤打刻してない人にも確認入れてた可能性は普通にあるんじゃないの?
1も自分だけ打刻忘れたら連絡されるとは言ってないんだし。
大体軽度の性犯罪起こしてぶち込まれて親族に迷惑をかけて出所後に引きこもりになるか実家を追い出されて浮浪者になるかだった
ピザのバイトで有能扱いとかなんつーか厨房の万能感で良きってる感じでしかない
ガイジ用の職場いけ
コミュ障ってより自己愛性パーソナリティ障害とかもありそうだな
肯定、認められない、自分が主役じゃないと発狂するようなガイジや
それは普通バーサスだろ。20も無能がいてるの?w
でも、祖国や親から嘘の世界1の民族と教えられたら??
まあ言うて世の中こんなハズレクズはゴロゴロいる
自分との関わりが無いことを祈るのみだわ
国外にもそんな仕事ねぇよ
タイムカードの押し忘れなんてよほど常習性がない限り、毎回それぞれに連絡されるぞ
反論が反論として成立してない事を理解しないと
そうだろうか?血筋的なものか、親から躾を受けてないか性格がひん曲がってるか、取り敢えず育ちが悪い上に頭が悪い。
この歳なら普通は次回から気をつけよう反省で終わる話。
管理職なのに「ライン作業員として雇った人間を別の部署で使う」がどれだけ無理な話か想像できんわけないだろ
社会経験ねえと自分の設定つくるのも無理だぞ
監督署が特にうるさい部分だからなあ
たまにある調査で、担当者が細かい人だとめっちゃつつかれる
大きい会社の労務はよく知らんけど、現場の管理者が本部からきつく言われる部分だろな
そんなまともな考えがあれば、いちいち上げたりしないよ。性格が歪んでるから無理。自分が一番!知り合いの朴がそんな感じだから。鼻でも折られたらギリ分かるオツム。
でも労働法がそれ平気で言ってくるんだよな・・・
1の発言をどこまで信用できるかわからんが、
1に続けてほしい場合でも辞めてほしい場合でも
上司の発言には余計な内容が含まれるから微妙やぞ
>出来ない人間が出た以上普通の人間なら誰もができる仕事じゃないって事
こいつ何言ってんだ?
これは上司がかわいそう
二等分がギリw多分、肘と膝も今一つ分かってない。
自分さえ良ければそれで良いってやつ一定数いるよな
頭悪いなら、せめて素直なら良いのに、性格も自己中心的だし
彼の中では朝!元遊び人だからw
それ!、アホイッチは良い上司を失った事すら気づかないオツムなんだよ。可哀想なイッチのオツムの話。 次の上司には唾をかけられるかも、、、
相談先は5chという人間の廃棄物
どんな親からこんな子が生まれるんだ
これもこいつが忘れたせいか?だとすれば全部こいつが悪いだけだよな。
でもレスポンスは相手の都合によるし忙しい時に辞めたがるのは悪意すら疑われるレベルやろな
お前の事じゃん
無能扱いされて当然やな
そんなんだから部下に辞められるんだよw
自己都合でありがとうって流れだと思うの・・・
「場合」はタイミングを逃さない
嫌がらせとしては大成功だな
ラインで間に合ってない時点でアウトなのに変な自尊心、意地はってるし
前の職場ではエースみたいな言い分がすごいガキくさい。
これでいい歳なら哀れすぎる
ただその上司の言い方は無いな。
会社のプロジェクトが一人退職しただけで立ち消えたは草。
さっきから馬鹿発言してる、560はプロジェクトが消えたときの予算計画破綻の説明やら、実際の予実やら、そもそも株主総会とかを理解してないニートだろw
じゃあお前の会社はアレか?
560「プロジェクトのメンバー1人辞めたから今季の売り上げは0はもちろんのこと、プロジェクトで入る利益もご破算になりました!でも使った分は支払ってね」と予算委員会や株主に説明するんだなw
普通に株主が560切れる案件だわw
560のニートかバイトか新入社員レベルの話をするな579。
おまえはこんなところで妄想せずにまともに働けよクソ雑魚がw
579、突然のとばっちりでごめん。560に言ったわ。
まじで退職者1人でプロジェクト立ち消え発言が草すぎてなー(そんなもん、一人雇うなりすれば済む話。
流れ作業のライン工だとなおさら状況見て考えないといけないのにな
“言われた事をやる” 仕事ならできて当然の事ができてないから監視体制なんだろ
「そんなんじゃ(ここ以下の)転職先でも続かないぞ」だぞ
タイムカードつけてたら生存確認できてるとはならんけどタイムカードつけずに消えてたら社内で倒れてる可能性もあるわけやろだからとりあえず連絡つけようってのはわかるだろ…
傍から見るとお前の発言も大概だけどな
何が大概か判らんような適当なコメントでマウントを取るニート乙
相手の真意を確認せずに一方的にマウント取りたいのがバレバレってこと
マウント取るのに必死でそんなこともわからんのなお前は
管理職はなかなかそうもいかないのかもね…
ほんとに緊急の場合もあるだろうし
プロジェクトで1名退職してからご破算の説明になってないぞニート
この流れの中で560かばう無能なうえ、さらに理由もなく大概という抽象論で相手を批判している無能なお前に草。
560の無能同士傷を舐めあったらいいぞw
最悪工場の機械に挟まれて死んでる可能性だってあるんだから
退勤管理は必須だよな
ここで監視されるくらい出来が悪いなら、ライン作業ではない工場なんかとても無理だぞ
問診の時に過小報告したんじゃないか?
コイツよりかなりマシだと思う俺ですら
正直に話したら診断出たぞ
やっぱり欠陥品は処分する世の中にしていかないといけないようになってきてるな
どんだけ人間が終わってるんだよと
さっさと辞めるが正解だ
上司も夜中に電話してきた云々はまったく関係無いけど
その主張するってことは上司が電話してきてなかったら
自分の行動が問題あると思ってるってことの裏返しでもある。
普通なら後日改めて話聞くわで切られて終わりだが?
そもそも休日にそんな事言われて処理出来るわけないだろ?処理の為に複数の人間が動かないといけない事も分からんの?
22時過ぎに打刻忘れの電話されたからとか言ってるけど、打刻されてないんだから仕事中に消えた可能性があるんだから対応しなきゃならないだろ笑
上司本当に同情するわ休み気分台無しや
ゆとり教育でできあがるのがこんな奴ばっかり
クソオブクソ
「自分は悪くない」って考えから始まってるから他の行動が全部間違い
辛いことから逃げるなという根性論は正しいとは思わないが
自分の成長のための助言に耳を傾けず努力を放棄して逃げるのは社会人としてゴミ
上司責めてる奴はまともに働いてから経験積もう
派遣社員って欠員が出た際の穴埋め要員が主だから他の仕事は埋まってるパターンが多いんよ
だからそこで使うしかない、でも要領悪いイッチは不良流すかもしれんし監視せなあかんって感じやないか
緊急性が無いって散々言われとるやん…
お前さんもギリ健ぽいな
無能ライン工を見張ってないといけない可哀想な上司はいなかったんだ
君はなんでそんなに必死なんや。
イッチか?
出生するのか。
読んでてイライラする
ガイガイレス気付かんかったわスマンwwww
ドヤ顔のとこ悪いんやけど、あの書き方だと胸糞悪いと「思っているのは」上司の方が正解なんだよなぁ
動詞ってわかる????wwww
エスパーかな?
後に引けなくなったガキンチョ同士の言い合いだと思って笑いながら見てるわ
国語1だろこいつ
アスペに構うな
鬱でリタイアしたくせにネットでは強気なんすねw
こいつもか…
横から。無能と分かってて取る職場なんか何処にもねーよ。因果が完全に逆転してるけどお前就職したことない学生だろ。
あと、社員だからこそ簡単に辞めさせられない。その上で、他も絶対に欲しがらない人材は何時でもフォローできるように近くにいなきゃいけなくなるのは普通。何もさせないはパワハラになるからな。
もっと言えばイッチは情報出してないだけで、絶対に監視前に自分判断でかなりやらかしてる。確実に言える。情報の出し方と内容がやらかす人間のソレ。
お前も無能側だよ。
なんで、個人の素質の話の無能さの話が犯罪の話になるんだよ。面接で全部見破れると思ってるなら、人狼ゲーム中心とした対面対人ゲーム全部無敗叩き出してみろや
バックレても大丈夫だからね!そういうやつには誰も期待なんかしてないし、定型文でそういうふうに言ってるだけ
そのメッセージを証拠にして私は残るように言いましたと言いたいだけだから結局さっさと消えてほしいんだよね
1は上司の言葉を無視して保険証を返して早急にバックレるべき
使えないやつほどことを自分勝手な考えに固着しがちだし同じ境遇のやつから肯定してもらって喜びたいだけ
同じ境遇のやつも会社サイドからしたら同じ評価で本当にゴミ
なんで志望したの?無駄な行動やめてくれよ!人材募集にも金かかってるしこれまで支払った給料分の1/100のしごともしてないよなお前!っておもってるはずだよ
こういう人は転職続きのその日暮らしになる。
無能なの分かってるくせに人から言われると腹立って改善しようとしない奴ってホント困るよね
ええんやで(ニッコリ)
求めてる仕事は時間かければ小学生だって組み立て終わるんだわ
打刻するところまでが1日分の仕事なんだわ
仕事できたことあったんか、こいつ
22:00に退職の電話。
時間はかかるけど、正確に組立出来ます。
無能くん。会社のためにもさっさと辞めろよ。会社も清々してると思う。
お前辞めることで、人員補充で別の人一人入ってくれた方が現場としてはありがたい。
嫌がらせとしてはたいしたもんでもない
まずお前のが反論になってないから進まないんだが。
赤ちゃんみたいだね
せっかくのGWにまで・・・上司さんに幸あれ
この人働いた事ないか、ちゃんとした業務に関われてない新卒かキッズ、もしくはバイトだよ。明らかに社会人としておかしい。
違うとしたら、確実に会社で浮いてるし、同僚や上司に「知り合いに相談されたんですけど、退職したくなったら緊急事態って事で休日の22時でも電話してもいいものですよね?」って言ってみればいいよ。ドン引きされるから。ネットとかでも調べれば出てくるんじゃない?(笑)
いやいや、て他人の意見をすぐに否定する口癖から察する性格が垣間見えるわ。
反論が反論として受け入れられてないやん。
怒るのも疲れるし、すげえストレス溜まるし。
人の命の価値が重すぎる
話聞かないし勝手なことしてミスる。
そんな奴でも使わないと回らない管理者はつれぇわ
で、GW中に辞めまーす言われても上司が手続きするのは次の出勤日なんだから1日でも早く辞めたいって主張にも該当しないクソ行為だから全く違う行為なんだよね
って言ってもでもでもだって言うのが仕事できないガイくんなんだよね
さっさとクビにしたかったろうなあ
せめてGW終わった後にしておけよ
相手の都合考えずに話しかける(質問しする)奴だろうなきっと
弱者様の大半は自業自得 って皆思っている事だろうに
こんな意味の分からない思考の人が部下にいたら上司は大変だ
辞めたいって言ってもらえてホッとしただろうな
TPOをわきまえられない人はどこに行っても使えない
コメントする