0 :ハムスター速報 2023年05月06日 22:44 ID:hamusoku
こりゃあかんやん、大型止められん(>︿<。) pic.twitter.com/KLdhvSJ2Hr
— nanami-0721 (@nanamin07121) May 5, 2023
良く有る光景ですね、自分も止めますが時間でバス優先の場所に止めますね8~17時って書いて有る時間以外はとめます。
— nanami-0721 (@nanamin07121) May 6, 2023
キャンピングカーは元はトラックなんでしょうがないかな?って思います。
— nanami-0721 (@nanamin07121) May 5, 2023
渋滞情報よりも、この現実をニュースでもっと流せば良いのに。
— tak ʕु•̫͡•ʔु ✧モフッ (@tak_0707) May 5, 2023
大型枠に停めてる乗用車の人達が物流のありがたみをわかる世の中に!
1:名無しのハムスター2023年05月06日 22:54 ID:qqrwdKnR0
混む時期のサービスエリアに長居する奴らも原因の一つよね
2:名無しのハムスター2023年05月06日 22:54 ID:KR5Z3xB.0
悪気のなさが一番の悪
3:名無しのハムスター2023年05月06日 22:55 ID:Jjz5IS4e0
ひでぇな
車椅子スペースにも平気で停めそう
車椅子スペースにも平気で停めそう
5:ハムスター名無し2023年05月06日 22:55 ID:qyiAiy690
この時期の運転はホンマ地獄や・・・
6:ハムスター名無し2023年05月06日 22:56 ID:oow9wzQW0
無理なの承知で書くけど端から反則切符切って回ってほしい
9:ハムスター名無し2023年05月06日 22:57 ID:.ZSt4jY20
SAのトイレにこういう停め方するなって注意書き貼ってるけど
このアホドライバー共は日本語も読めないのか
このアホドライバー共は日本語も読めないのか
13:ハムスター名無し2023年05月06日 22:59 ID:MYH6WpCb0
潮干狩りスポットの近くいったけど路駐の嵐だわ
民度低すぎる
民度低すぎる
14:名無しのハムスター2023年05月06日 23:00 ID:QjIosBl00
トイレや食事休憩で立ち寄るんじゃなくて、高速サービスエリアへ行く事が目的の人達も多くてけっこう長時間滞在するんだよね。
25:名無しのハムスター2023年05月06日 23:04 ID:oG8YsJ1.0
>>14
これほんまやめてほしい、SAの本義からすると明らかにおかしいし物流に害が及ぶ段階に来てるわ
これほんまやめてほしい、SAの本義からすると明らかにおかしいし物流に害が及ぶ段階に来てるわ
15:ハムスター名無し2023年05月06日 23:01 ID:tLvh.0vm0
自分が何をしたらどういう影響が生じるのか想像できない奴は免許剥奪でよいと思うの
16:ハムスター名無し2023年05月06日 23:01 ID:XfKfyHVF0
見た目は乗用車だけど態度は大型だから(意味不明)
20:名無しのハムスター2023年05月06日 23:02 ID:PzpeW.fd0
自分のことしか考えてない輩が多すぎる
34:名無しのハムスター2023年05月06日 23:11 ID:yfvshZvd0
運送業のみなさまいつもありがとうございます
(´-人-`)
(´-人-`)
37:名無しのハムスター2023年05月06日 23:12 ID:r.gBkgFz0
この大型連休時だけです。
平日は、真夜中は普通車マスに大型トラックわんさか。
シャワールームあるとこはバス専用マスに大型わんさか。
トラックだって、マナー悪いっての。
ちなみに、私は、大型長距離トラックドライバーです。
他のトラックドライバーのマナーの悪さに呆れ返ってます。
平日は、真夜中は普通車マスに大型トラックわんさか。
シャワールームあるとこはバス専用マスに大型わんさか。
トラックだって、マナー悪いっての。
ちなみに、私は、大型長距離トラックドライバーです。
他のトラックドライバーのマナーの悪さに呆れ返ってます。
40:名無しのハムスター2023年05月06日 23:16 ID:H9PLZ9dA0
そりゃ連休や休みの日にしか運転しないペーパーどもが運転しとるからな
43:ハムスター名無し2023年05月06日 23:17 ID:kwL.zB8B0
トラックドライバーもマナー悪いよね。
時間帯によってはSAの非駐車スペースや料金所前でたくさん一時待機してるし。
時間帯によってはSAの非駐車スペースや料金所前でたくさん一時待機してるし。
44:名無しのハムスター2023年05月06日 23:17 ID:Tn3iCNDe0
普通車の枠を横断で停めるトラックもいるからどっちもどっちやろ
47:名無しのハムスター2023年05月06日 23:18 ID:huR0.vJ50
一般車用のスペース6台分くらい使って停めてるトラックよく見るわ
49:ハムスター名無し2023年05月06日 23:19 ID:SMYKE3wD0
キャンピングカーは普通のところ止められないからまだわからんでもないが・・・
51:ハムスター名無し2023年05月06日 23:20 ID:VmcZubyL0
トラック駐車スペースはトラック以外を1分500円くらいにして有料にすればいい
59:ハムスター名無し2023年05月06日 23:24 ID:JXyeRfwz0
連休中は監視員置いてガンガン罰金取れよ
60:名無しのハムスター2023年05月06日 23:24 ID:RfNGylmD0
本当にゴールデンウィークはどこも出かけないのが賢いのかもな
仕事上関わらないとしても、こういうのを目にするだけでも精神的に悪影響だわ
非常識な馬鹿なんかわざわざ視界に入れたくないしな
仕事上関わらないとしても、こういうのを目にするだけでも精神的に悪影響だわ
非常識な馬鹿なんかわざわざ視界に入れたくないしな
69:名無しのハムスター2023年05月06日 23:31 ID:2t..YpJR0
GWはは普段運転しない人多いんで怖い
障害者マークとこにも堂々と止めるのは
連休関係なくおるな
障害者マークとこにも堂々と止めるのは
連休関係なくおるな
72:ハムスター名無し2023年05月06日 23:32 ID:Y5h.4cS40
深夜のSA、PAじゃ普通車のところに大型トラック止まってるからお互いさまや
75:名無しのハムスター2023年05月06日 23:33 ID:RWfuxsnQ0
トラックも乗用車エリアに横向きに停めて5〜6台分占領しつつ仮眠とってることあるからなぁ。しかも何台も
89:名無しのハムスター2023年05月06日 23:46 ID:26ZMG34q0
リターン路を設ければ全て解決
91:ハムスター名無し2023年05月06日 23:47 ID:mteSbBD.0
GW関係なくいつもだろ
94:名無しのハムスター2023年05月06日 23:50 ID:lPtO5KgX0
こんな時期に良く高速使うなと思うわ。まだ電車の方がマシよ。
77:ハムスター名無し2023年05月06日 23:35 ID:hVYiIsut0
でも逆の場合もあるからなぁ
完全に分けたほうが良いんじゃないか
完全に分けたほうが良いんじゃないか
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
車椅子スペースにも平気で停めそう
思い遣りがないとかそういうレベルにも達しない生き物
↑これやめろ
このアホドライバー共は日本語も読めないのか
たまにいるね
攻殻機動隊は?(笑)
民度低すぎる
ジガバチAVに誤射されてしまえ
障害者用に関してはちゃんとマークがあるから悪意があって停めてると思うぞ
トラック用に関しては無知なんだろうけど
これな、サービスエリアの行き過ぎた観光地化は是正の時期に来てるわ、あくまでも旅の途中の休憩場所なのに目的地とか本末転倒だわ
これほんまやめてほしい、SAの本義からすると明らかにおかしいし物流に害が及ぶ段階に来てるわ
こういう奴らには駐車場の路面にトラックって書かないと効果がないと思うぞ
SAのトイレ使ってる時点で既に停めてるんだし
基本半ぐれの集まりだぞ
日本…若者が当然…
警察もしょーもない速度オーバーとか横断歩道の一時停止違反取り締まるぐらいならこういう民度低いマナー違反取り締まれよ
スーパーなんかだとジジババが車椅子スペースに駐車してスタスタ歩いていく光景をよく見るわ
無理で無いと思う
車1台、人員六人、3交代でSAを梯しながら切れば済むこと
問題はSA側で客一人(1台)より二人(2台)を欲しがるから切りたくないのだ
(´-人-`)
ジジババならまだ視覚や聴覚に軽度の障害があるかもしれないから・・
平日は、真夜中は普通車マスに大型トラックわんさか。
シャワールームあるとこはバス専用マスに大型わんさか。
トラックだって、マナー悪いっての。
ちなみに、私は、大型長距離トラックドライバーです。
他のトラックドライバーのマナーの悪さに呆れ返ってます。
パパでなくて、ジッジのプリカス ってパターンもあるんだわ。つか、何気に多い
親が帰省先でヘタレてて、ジッジ、バッバが孫連れて高速 ってのはあるあるだからな
日本人が日本人としての誇りを持って生活していけるのはいつになることやら
まわりの事なぞどーでもよろしい
ってやつらだもの。そんなん見るわけねえんだわ
見える化見てねえお前のためにある
ってやつよ
時間帯によってはSAの非駐車スペースや料金所前でたくさん一時待機してるし。
警察呼ぼうず!
キャンピングカーなんぞ最たるだよな
しかも水だの撒いていくくずもおるし
サービスエリアで泊まるな。パーキングエリアで泊まれ。
つか、きちんとしたトコで泊まれ
底辺家族しか作れない地方にただの負債になるだけの家とか建てちゃってる負け犬
いや、さすがにそこまで考えないけど
底辺家族しか作れない地方にただの負債になるだけの家とか建てちゃってる負け犬
VIP駐車だっけ
すげえよな
底辺家族しか作れない、地方にただの負債になるだけの家とか建てちゃってる負け犬
>>23
縦タイプの駐車ラインに、横に停めてる年寄りとか田舎行くとおるよね
コロ前に戻っただけよね
こんなもんよな
仕事上関わらないとしても、こういうのを目にするだけでも精神的に悪影響だわ
非常識な馬鹿なんかわざわざ視界に入れたくないしな
結婚や子育てが人間の本分を侵していくなら誇り高く孤独であるべき
トラップのとこ開いてんだから止めんてだよ
プロなんだろなんとかしろや
ほんまこういうの見ると結婚しない方が余程人間の誇りを守れる場合もあるんだなって思うわ、ゲス女との結婚は本来備わってる男の品位を損なってしまう
私はそう言いたい
障害者マークとこにも堂々と止めるのは
連休関係なくおるな
遊びに行く余裕あるってことは金たんまり持ってんだろ
それパリがええ例よね。京都もだなw
パリジェンヌ()とかお高くとまってやがるけどさ、実際は、観光業に関わってる輩は なんちゃって衆の集まり。
まじで、観光地て演出なんだよな。
ガチなトコ行きたいなってもどこでも一見さんはお断りやし、敷居は高い。
まれに座るくらいではあるが…
まぁある意味障害者ではあるから停めても問題ないというか
完全に分けたほうが良いんじゃないか
ゴールデンウィークでも人が少ない所は沢山ある、探せ!
駐車するのも免許取得者だよな…
ゴールデンウィークに家族総出で大掃除してるて家族がおって、頭ええなあって思うたわ
そんでそん時の評価で、夏休みにどこ行くか決めるんだとさ。きちんと大掃除自発的にできてたら、ご褒美で北海道旅行とか
年末年始のくそ寒いわ、くそ忙しいなかでヒス入りながら大掃除するくらいなら、ゴールデンウィークの天気ええ穏やかな気温で大掃除した方が楽やしね
どうしよっか
どこかの公明壺民党に投票する脳死の馬鹿と一緒やねwww
本来外に出て見聞を拡げるべき分別ある日本人が引き込もりせざるを得なくなって品位も分別もない有象無象が好き勝手に日本の美しい風土を踏みにじる…
やっぱ観光業頼り低俗な家族連れ頼りでは日本の誇りは保てんな、輝かしい日本の高度経済成長がどういう業種によって成し遂げられたかは考えられるべきだわ
情報系のテレビ番組でそういう風に宣伝しまくってるよ「このSAの名物パンは…」「温泉もありますよ」とか頻繁に放送してるよ
普段運転しないPDにはマナーもルールも関係ない。
だからオレは出かけない。
無茶な車線変更するトラックに他人のマナーどうこう言う資格ねーよw
明確に取り締まる法律があるのに、なんで上野はずっとあんな状態なんだ…?
東京へ出ろと
物流拠点に入る時間が決められてるからって事情はわかるけど、何台も並んで1車線潰されるのほんと迷惑
ドライバーに言ってもしょうがないかもだけどな
そういうてもねえ
登山シーズン中なんて、いつもそんなもんよ。
登山道にゴミぽい捨て、駐車場にぽい捨て、そこ私有地なのに駐車、
この登山道ルートはがきんちょはムリやで ってのに、連れて行って、他の登山者に迷惑かける。最悪親がへたって救助要請。はやく登りたい、はやく降りたいから、無理やりわりこむetc‥まじで、自己中ばっか。
そのくせ自然と触れ合う事には意味がある だの、自然満喫!だの、癒やし!だの
自然を大事にしよう!だの
まじで己らの所業棚にあげてぬかしやがる
人に品位なんぞ、ねえし、求めてねえわ
トラックドライバーがそういうふうに普段から思っているのならば、コンビニ駐車場とかで何時間も待機したり料金所前で待機したりするの辞めるべきだと思います。
君らを擁護する連中は全員物流関係者か土木で擁護しないのは君らの運転マナーや普段の行いに恨みを持ってる人間です
GWに入る前の渋滞なんて大型車両のせいで到着まで時間かかるしひどい目にあった
なんで駐停車禁止のとこで普通に停車して寝てんだよ
駐禁切符切ったれ
トラックターミナル周辺の道路なんてホント無法地帯だし、違法無線使ってるんだからちゃんと調整しとけよゴミどもが
だから、わざと下道走るわ
つか、出来ればゴールデンウィークは移動したくねえ
地下鉄通ってるなら、そっちもだね
なお土地勘みたいなw
まあほんとにトイレだけなら許したるわ
速度落としたくないって理由で、追越車線にとんでも無い割り込み方する
なんかね、聞いた事あるわ。
都道なら違反やけど、
上野ってな、戦後のドサのせいで、
なんかそこ本来道でないのに、道になってるとか、私有地がどうたらとかで
上野て面倒くさいんだとさ。
他の地区は前のオリンピックと去年のオリンピックん時に無理やり直したっぽいんやけど、上野は直せてねえんだとさ
だからぶっちゃけ無法地帯扱いみたい
軽度の障害あったら免許更新させんなやw
しゃーない
違反車両から容赦なく金毟り取るくらいやらんと良くならんよ
そうしたほうがよっぽど価値があるわ
マナーなんて無いようなもん
それは全然良いけど動画に黄色ナンバーいるのはビビる
鬱陶しいよ
駐車場出る時に横から原付が来てるのに何が何でも先に行こうと
無理やり割り込んでぶつかりそうになってるのとか
駐車場探してウロウロ走行してて後ろからバイクが来てるのに気づかずに急ブレーキ踏んで
さらに幅寄せして接触しかかってるのとか
深夜の高速とか割引目当てでトラックが押し寄せて通行止めみたいになってたりするし。
あと、海外だと白線関係なく止めてて、びっくりするわ。マナー悪くても日本って秩序はあるんやなって。
お前ペーパードライバーだろ?
停車する場所ないからSA・PA出口の路肩に止めてるんだよ。
早くてもダメ、遅くてもダメ。
指定時間ピッタリに来い!な几帳面で短気すぎる日本人体質のせいだぞ。
GWに限らず、トラックの駐車スペースが足りないんだよ。
あと、SAが民営化されて長時間止めさせることで収益を上げようとしているんだから、そりゃキャパオーバーするわ。
場所や時間に応じて金をとりましょう
酷いのがいるなら施設管理者に連絡すべきであり、ナンバーも隠さずSNSに晒すのもモラルに欠けるわ。
「法律でも、内規でも条例でも、駐車スペースでトラック優先とはなっていない」。
ただまぁ、マナーやな。日頃はトラックの方がマナーを守ってないんだから、ゴールデンウイークに怒るのもまあ持ちつ持たれつお互い様で。
なんだよ、ETC対策で日付を跨ぐ時のトラックのインター近くの高速道路路駐の多さは。高速道路内での路駐は法定違反。
>>88
今の警察は路駐監視員に委託した事もあって「5分の証拠がない限り、取り締まらない。そのため運転手が近隣にいる限り、法定駐車禁止区域でも黙認」であり、余程悪質じゃない限り現行犯でなんとかしたりしない。つまり交差点内に駐停車しても、運転手が車内或いは近隣にいる限り駐停車違反を取らない。
んで、監視員が来たら来た時の5分以内に退ければ良いから、監視員が回ってこない時に10分以内に戻ってくるつもりで好き勝手路駐する。通報しても監視員は来ない。
監視員も呼び出し制度を設定すればいいのにね。
平気で小型の駐車場何台も潰して止めるやつもいれば挙句の果てにはPAへの進入路の路肩に止めるやつとか駐車場じゃないとこに止めるやついるじゃん。
自分のマナー違反は良い違反
だから停めてもいいんか?
何のためにドア全開できるスペースとってると思てんのや
視覚聴覚なら普通の駐車場使えや
主婦嫌いすぎるだろw
羨ましいのか?
レッカー呼ぶのは時間かかる
絵文字連投するやつ
歌詞書き出すやつ
大昔のフレーズ言い出すやつ
ほんとウザい
我慢できないくらい前頭葉が劣化してる老人なのかもしれんけどさ
普通車は停めるところなければ次のSA行けって話だろ?
トラックも同じじゃないの?
トラックドライバーは、ウンコ我慢しとるんや。鬼の形相でな。
優先席は座らんわ
お前座るの?
そもそも長距離トラックは下道走るなと言いたい
高速代ケチって下道の渋滞作るなよ
運ちゃん可哀想
それすると、仮眠取るべき人間が仮眠取らずに居眠り運転するからダメ
SAPAはバッファの役目も担ってる
トラック運転手のマナーの話じゃないだろ
頭悪いな
お前リーマンだろ?
物が魔法か何かで配達されてると勘違いしてるクズども
今日なんて観光地化されてる晴海埠頭でお茶見たぞ。
SAの駐車場を全部有料にして大型エリアには入れなくしたらいいよ
取り締まらないってのは容認してるって事だし
入り口出口のゼブラに止めまくりのトラックだって邪魔だし
後部カメラ見た感じ右にでも寄せとけばいくらでも停めれるだろ
SAの白線に従う奴はアホやで 駐車の邪魔になっても通行に邪魔にならなければなんでもアリなんだからな
普通はあかんやろなって想像力が働くもんだけど、馬鹿には関係ないからな
先に一台でも停めてあると停めても問題ないと正当化するし
明らかにホリデードライバーが多いからなぁ
毎年当たり前のように渋滞が予想されてるのによく乗ろうと思うわ
田舎の行楽地?って基本的にマナー悪いよな
警察滅多にこないと言うのもあるけど、商売だから見逃してるのかね
ここID表示されてるの知らないのかよ無職w
お前の書き込みで仕事してないのもろばれしてるのにアホやな
出入り口の路肩に止めて長時間寝てるトラックは反則切られていいと思うわ
公道を使う上で危険すぎる行為だし
停車じゃなくてあれは駐車だ笑わせんな
何も為のパトロールだよ
役立たずが
そもそも俺の住んでるとこがダメなだけかもしれないけど、「軽自動車専用」の駐車場に平気で止めてるワゴンとかいるし
なんでそこが軽専用なのかわからんのかと。軽ならなんとか無駄なスペースなく使えるから小さい軽専用にしてるんであって、見てみろよお前の車あきらかに過剰に飛び出してめちゃくちゃ邪魔だろと
民度に期待したいところだがサンデードライバーはもれなく無法者が目立つ。
警察官無限にいると思ってそう
GWはイベントの警備なんかもあるからそこまでは手が回らんだろ
そもそもただでさえ成り手減ってて人員不足だろうに
今言われてんのはお前等やで
だから民度が悪いって言われてるんだわ
止める時に乗用車スペース満車でトラックバススペース空き気味だったら
マナーとか民度とかいう話ではないような
このトラックが来た時には乗用車スペース空きが出たとか
タイミングの問題では
トラックはさすがに乗用車のスペースには止められないけど夜間のSAの入り口や出口、はては移動用の通路にまで止めているのもあるから混雑する時はお互い様では?
普通車が大型車専用の所に停めるなって話なんだが
タイミング関係なく停めたら駄目な所に停めるなって
逆もそうだけど
じゃぁ普通車用のところがあふれかえって列ができて大型車側に入れさえしないのがいいのかというと違うだろうし
混雑期には用が済んだらすぐ出るって意識が必要だけどそんなの人それぞれで強制できることじゃない。
固定のスペースは可変できないんだからお互いさまと割り切るしかない。
ねえねえ何違反なの?
連休に仕事してる方が悪いんじゃね笑
迷惑だから有給使えよブラ企業の底辺社員ども^^;
これが令和の国民性か
やっぱ連休は家にいるのが一番だ
こういう激混みになる時にそういう気分になるのは分かるけど、普段は施設のしょぼいSAが赤字が心配になるレベルで空いてる事も多いし難しい所。
自分は、観光地化したおかげでSAの運営が維持されてるなら、年に数度の連休の混雑くらいは甘んじて受け入れる派だわ。
SAは完全に大型と駐車場の入り口分けられれば良いんんだけどね
完全に同意。
コメントだと>>6みたいに反則切符を切れ案や>>77みたいにレーンを完全に分ける案も出てるけど、それだとかえって不便や維持・運用コストが増すのが目に見えてるんだよね。
そうして結局それは価格に返ってくる。
特殊な混雑時に合わせた、しかも厳しい運用は、結局最も使用頻度の多い層にはデメリットの方が大きい。
ルールも大事だけど、使用者のお互い様な寛容さと運用者の適度な緩さが相互利益になるパターンもあるんだし、過剰な厳しさやサービスは必要ないわ。
高速関係なくコンビニやスーパーでも普通に身障者ゾーンに停めるのいるからな
あいつら脳に障害抱えてんだよ
いやそれに関しちゃ客寄せのためにそういう売り方しとるSAも原因だが
SA自体が客引くように発展してるからSAを目的として行く人が出るのも当然でしょ
その状況が気に入らないなら客じゃなくて開発側に文句言うべき
これSAとしては混雑時には普通車は利用せず通過、もしくは待機列を作る事を推奨してんの?
取り締まる法律がないだろ
普通車スペースが満車の時はどういう行動をサービスエリアは推奨してんの?
逆に普通車の人もトラック用や障害者用が空いてても次のSA行くよね?
自分は差し迫った尿意なんかの緊急時以外は次に行くよ
電車の優先座席も絶対座らない
みんな社会の仕組みのせいにせず、マナー守ろうね
渋滞、人込みでストレスためることもないし
結局これだと思う。SA側がそういう運営の仕方しとるからな。
遊具のない近所の公園くらいの設備まで落とした方がいいよ。
本当横並びが好きな国民性だよ
勘違いしてるようだけど優先席は健常者が座ってはいけないっていう決まりは無いぞ、むしろ詰まるから空いているなら座ってほしい。そんで優先席を利用する人が来たら譲ればいい。
電車は詰まるから空いていれば優先席だろうと座れ。利用すべき人が来たら譲ればいいんだから。勘違いしてるようだが優先席は健常者が利用してはいけないと言う決まりは無い。
高速の合流で隣の車線に移って入れてあげたと、元の車線に戻ろうとしたら、クラクション鳴らして入れてくれなかったことある
俺は別に他人に合わせるのが好きなわけじゃない。単純にゴールデンウィークはどっか出かけようって思っただけ。俺と同じ考えの人が集まった結果が大移動、大渋滞、大混雑へと繋がる。ただそれだけのこと。ただそれだけなんだよ。深い意味はない。
話題はそこじゃないだろ。
サービスを落とす意味がわからんわ
トイレと居眠りスペースだけの小さいPA行けよ
奴らはDVDを使い洗脳電波を流している。
美しい国日本を取り戻すため在日を強制処分場へ、半島に戦略核を投下すべし。
予測できないドライバーの責任、とか言い出す無免許が現れそうw
SAをなくしてPAだけにしろって言ってるんだろ?きっと。
平日の昼間に仕事の移動でサービスエリアで休憩しようとすると大型車がいっぱいで小型車のとこを二台使って大型が停まってたりする
あれで停める場所なくて困ったこと何度あったか
普通車枠2台で大型停まれるわけないやんw出れなくなるんで4~6台分使ってるぞ
迷惑極まりないちゃんと外出て働け
SAにしてもコンビニにしても道の駅にしても、普通車枠が空いているにもかかわらず敢えて大型枠に停めている車が多すぎる、とくにアルヴェル系
たまに軽やバイクなど停める強者もいるが
同じように大型が普通車枠に停めるのもよろしくはないが、大型枠が空いていれば彼らもわざわざ普通車枠には停めんだろう
いやいや、それがあるのよ、首都高の八潮のサービスエリアなんだけど
常磐道ぬけて八潮で少し休憩しようとすると昼間によく見かけるのよ
広いスペースだから大型がそっち止めても余裕で抜けられる
そう言う場所もあるのよ?ないわけじゃないのよ、決めつけよくないよ?
4~6台なんてある訳ねえだろ、馬鹿がw
そう見えるんならお前の脳みそ狂ってるって事だわ
車を転がすぐらいしか能がない底辺労働者。
大型スペースに空きがなければ普通車スペースだろうがゼブラゾーンだろうが、
出入り口近くの道端だろうが、中には本線への合流車線にまで停めるやつまでいるくせに、
ちょっと普通車が増えたら大騒ぎ。
いくらでも代わりのいるごみ労働力なんだから、黙って働いて使いつぶされてろ。
というバカはまだいる?
今車持ってないし、自分の親はこんなことしなかったな
今は自分のことしか考えていない人が多いんだよな
普通じゃないんだよそもそもw
バカは死ななきゃ治らないってのは本当ってわけ
歩行困難者使用中の標章出してない車は問答無用に通報してやればいい
てかそうしないと本当に使いたい人が迷惑するしね
車に限らず、観光地の人混みを日傘さして後が詰まってても知らずに牛歩する♀、店ん中でも土産物色で前を見ず他所見したまま歩くだけでなく急に踵を返すとか、マジで意図的か無意識か関係無く平和ボケだと思う
金取ればいい
脳に障害があるからね。
パチンカスかな?
まあでも環八とかで
トラック止めて朝時間調整しているの見ると
トラック運転手もどうかと思う人多いけどね
物流に関しては感謝してるけど
トラックドライバーの図々しい側面もかなりあると思うから
今回の件はともかくトラックドライバーには思うこともある
結局は個人の問題。良いのも悪いのも外を出歩けば見かける。
なので判断に「半グレの集まり」しか言えない28はトラックを実際に見た事ない引き篭もりだと思う。それだけだわ。
幻想抱きすぎでしょ
過半数の方が常識なんですよ
無いのは「知能」な
それでも停めて貼り紙されてるのは大草原だが
普段トラックも相当マナー悪いわ
因みに込み合ってる時にトラックは駐車スペースに入ると危険だから駐車場内の通路に路駐
軽のくせに膨らんで曲がる奴と同様に自分の車が大きいと錯覚してるのかもしれない
大型バス「どうしてお家で」
救急車&消防車「大人しく」
警察車両「してられないのー!」
GW中の深夜に立ち寄ったけど、どこのSAもPAも入るまでに渋滞していたし、止めれなくて逆走してくる車も多かったし、普通車/大型兼用マスに3台止めてて大型バスが出れなくて困ってたし、中々カオスだった
明らかなキャパオーバー。でも仕方ないんじゃね
私のところは概ねカレンダー通りなんです、勘違いさせて、ごめんなさい。
全部塞いでやれ
多いというかそれしかいない
破った方はどっちもしゃさつ
1時間500円取ればいい
そうすれば財源潤うぞ
枠に対して垂直に止めるアホ見たときは唖然としたわ
タクシーやトラックの方が酷いんですが
トラックなんて普段からトラックで大型埋まってたら小型車の所に停める(平日に多い)
トラックもサンデードライバーも後ろから車が来ているのに自分が前の車に追い付いたら速度落としたくないので追い越し車線に出る(煽られる元)
そして走行車線に戻れるスペースが有っても延々追い越し車線走る
以前はスポーツカーで追い越し車線ブッ飛ばしてイライラする方だったが今は軽で走行車線をまったりしながら追い越し車線ブッ飛ばす輩とサンデードライバーとトラックの攻防を温かい目で見守っています
お互い様や
大型連休中は相当ひどいだろうな
平日の深夜の東名ならSAの障害者スペースは必ず大型トラックが停まってるよ
むしろトラックは走行車線もSAの出入り口にも停めてるし普通車スペースに横付けで8台分占領してて普通車が停められないとか日常
8台分もいるんだよなぁ
頑丈な鉄杭でも立てたクランク作れば大型入れないし大型スペースは大型じゃないと開かないゲートでも作れば良い
あと障害者スペースもゲートつけて健常者入れなくすればいい
マークは100均に売ってるから見えるところに警察の許可証じゃなきゃ駐車禁止にしてほしいわ
2台分のスペースを優雅に占領したりな
SAでよく見るわ
路肩に無灯で路駐、sapa出入口封鎖、乗用車用のスペース五台使っての仮眠お疲れ様です
なんで関係ない公共の場でやって注文主の会社の前ではやらないの?
文句なら荷台を倉庫がわりにしてるケチ臭い奴らに言いなよ
考えなしで物流を止める行為は社会に対するテ口行為と同等で反社と同じ。
性善説は破綻してる。
コメントする