yakiniku_hitori_man

1:名無し23/05/06(土) 16:22:25 ID:F8YJ
どんだけメンタル強いねん








4:名無し23/05/06(土) 16:23:15 ID:9zWe
映画館はお一人様のほうが多いが
ファミリー映画は除く






6:名無し23/05/06(土) 16:23:38 ID:rP5q
ソロキャンプは無いけど映画館と焼き肉は行ったわ




7:名無し23/05/06(土) 16:23:52 ID:XUF1
映画だけは余裕じゃね?ほかは確かにきついかも






8:名無し23/05/06(土) 16:24:29 ID:ivE1
焼肉は昼しか無理やわ






9:名無し23/05/06(土) 16:24:44 ID:HErC
ひとりの客増えてるやろ
そもそも誰かと行くってのが日程調整したり金銭調整するのが面倒すぎる






11:名無し23/05/06(土) 16:25:04 ID:4uKY
映画なんて友人と行くと終了後近くのサテンで悪口大会になるから行かない
食事は一人が良いわ






13:名無し23/05/06(土) 16:25:44 ID:ElEI
焼肉はたまに行くけどテーブル席案内されると申し訳ないわ






14:名無し23/05/06(土) 16:25:49 ID:uVWw
スーパーマリオに一人で行く中年に恐れ入った






25:名無し23/05/06(土) 16:27:58 ID:1fS5
>>14
普通やろ






15:名無し23/05/06(土) 16:26:09 ID:gAB4
その3つは楽な方やろ
1人USJが1番きつい並んでる時死にたくなる






17:名無し23/05/06(土) 16:26:27 ID:F8YJ
おんj民「1人のが楽やから(キリッ」

かっ...かっけえ😅






20:名無し23/05/06(土) 16:27:01 ID:XUF1
>>17
確かに一人のほうが楽やけど友達といたほうが喜びはでかい






18:名無し23/05/06(土) 16:26:48 ID:puTv
男だったら正直普通やろ
女ってめっちゃ気にするよな






21:名無し23/05/06(土) 16:27:26 ID:Hnkn
一緒に行く友達も彼女もおらんからな
必然的に1人なんや






29:名無し23/05/06(土) 16:28:49 ID:F8YJ
>>21
孤高...って感じですかね😅
極まってますね🙂






34:名無し23/05/06(土) 16:30:42 ID:Nq6S
1人映画館は普通やろ






36:名無し23/05/06(土) 16:31:09 ID:zcGy
映画館に一人で行くの無理はマジで意味がわからん
館内で会話もできひんのに






43:名無し23/05/06(土) 16:32:38 ID:Eng4
1人ディズニーも一人焼肉も余裕というか
普通にやるぞ






44:名無し23/05/06(土) 16:32:40 ID:gH3m
動物園は一人で行った方が楽しい






45:名無し23/05/06(土) 16:32:44 ID:lb0W
ソロキャンはないけど一人旅行はあるわ






47:名無し23/05/06(土) 16:33:06 ID:VJxE
一人旅行謎やわ
感想言い合いたいやん






54:名無し23/05/06(土) 16:34:04 ID:lb0W
>>47
何も考えずその場で自由気ままに行きたいとこいけるやん






50:名無し23/05/06(土) 16:33:24 ID:qlIc
ソロキャンプってなんか陰キャにも流行っとるよな
何でやろうな






51:名無し23/05/06(土) 16:33:45 ID:Eng4
>>50
ワイの元カノはハマっとるらしいがおそらくナンパ待ち






55:名無し23/05/06(土) 16:34:26 ID:qlIc
>>51
はえ〜出会い目的か
キャンプやるとモテそうやもんな






28:名無し23/05/06(土) 16:28:41 ID:evIy
人に気を使う性格だから1人の方が気楽や






53:名無し23/05/06(土) 16:33:52 ID:VJxE
(気使うって…気の合う友達がいないだけやろ…)






57:名無し23/05/06(土) 16:35:12 ID:TeLs
焼肉はしないけど全部やったことある
もちろん>>53






62:名無し23/05/06(土) 16:36:20 ID:NGkM

Zg61etV

定期






65:名無し23/05/06(土) 16:36:36 ID:7wzj
>>62
わからないからそうなってるんだろ😊






69:名無し23/05/06(土) 16:37:10 ID:NGkM
>>65
以降ループ






68:名無し23/05/06(土) 16:37:03 ID:fpzU
美術館とか博物館も余裕だしなあ






71:名無し23/05/06(土) 16:37:34 ID:1fS5
>>68
むしろ一人で行かずにどうやって作品と向き合うねん






75:名無し23/05/06(土) 16:38:13 ID:fpzU
>>71
ツレと感想言いあってもええやん






74:名無し23/05/06(土) 16:38:01 ID:TeLs
そもそもやが一人でそこまで行動力あるならなんで友達おらんのや?






83:名無し23/05/06(土) 16:38:52 ID:7wzj
>>74
1人で何かするのに行動力いらんやろ…






82:名無し23/05/06(土) 16:38:46 ID:NGkM
>>74
気づいた時には既に遅かったタイプなんやろな






80:名無し23/05/06(土) 16:38:33 ID:RCch
一人ボーリングはつまんなかった






85:名無し23/05/06(土) 16:39:02 ID:9JOR
>>80
あれガーター投げて何してんねんって笑い合うもんやろ






96:名無し23/05/06(土) 16:40:01 ID:66Fd
これだけ趣味あったら人生めちゃくちゃ楽しそうやな






91:名無し23/05/06(土) 16:39:43 ID:pdTx
周りは自分が思うほど自分のこと見てないぞ






94:名無し23/05/06(土) 16:39:57 ID:1fS5
>>91
真理






98:名無し23/05/06(土) 16:40:16 ID:yG7I
一人映画館→余裕
一人焼肉→余裕
一人キャンプ→一人でキャンプして何が楽しいんや…?なにをするんや…?






104:名無し23/05/06(土) 16:40:51 ID:RCch
>>98
ソロキャンは自然好きじゃないときついかも






118:名無し23/05/06(土) 16:42:54 ID:yG7I
>>104
自然眺めるのもええけどな~
キャンプやった事ないから一人やと飯食うて終わり!wって感じな気がするねんな






126:名無し23/05/06(土) 16:44:07 ID:fpzU
>>118
満天の星や天の川
うじゃうじゃホタル
貸し切りの紅葉とか善き






137:名無し23/05/06(土) 16:45:31 ID:yG7I
>>126
ええなあ~
そういう時期やとクッソ楽しそうやな






99:名無し23/05/06(土) 16:40:30 ID:RCch
逆に牛丼屋にも一人で行けない奴はうざい






102:名無し23/05/06(土) 16:40:44 ID:GfQl
誘って待ち合わせしてって行動が面倒なのはあるやろ
休日に適当に街に出て何かをやるのはハードル低いってだけで






109:名無し23/05/06(土) 16:41:31 ID:66Fd
アニメ影響されてソロキャンとギターとバイクやってるやつおるけどめちゃくちゃ楽しそうやった






134:名無し23/05/06(土) 16:45:08 ID:qlIc
映画も色々あるしな
マリオとかマーベル映画ならいい大人が1人で行ってもまあええかってなるけど
プリキュアだとかドラえもんはさすがにヤバい
コナンがギリギリ






135:名無し23/05/06(土) 16:45:23 ID:VJxE
>>134
プリキュアはわりと同士がおる






138:名無し23/05/06(土) 16:45:47 ID:gH3m
前にプリパラの映画を一人で観に行ったらワイみたいなのがいっぱいおったわ






147:名無し23/05/06(土) 16:46:41 ID:qlIc
>>138
じゃあ実質1人やないっことか...






139:名無し23/05/06(土) 16:46:02 ID:pdTx
例えば焼き鳥食うときに、皮だけ何本も食いたい時にとかあるやろ?
でも誰かといる時はそんなことできひん
でも1人なら関係ない
ワイはこんな感じで1人メシ1人飲み大好きや






149:名無し23/05/06(土) 16:46:46 ID:Eng4
>>139
これはあるな
飯食う時マジで好きなもんだけ頼める
ワイ焼肉で焼き野菜頼みまくるの好きなんやが誰かと行くとこれができん






148:名無し23/05/06(土) 16:46:41 ID:rP5q
なんで一人でも行けるやつは毎回一人で行ってるみたいな感じになってるんや
その時の気分とか予定のすり合わせ次第で変わるやろ






151:名無し23/05/06(土) 16:47:07 ID:VJxE
>>148
エアプすぎるw
毎回一人なんやが






185:名無し23/05/06(土) 16:52:32 ID:kJI4
スーパー銭湯とかサウナで固まって行動してる学生っぽいのおるやろ
あれはなんで各自行動せんのや?






193:名無し23/05/06(土) 16:53:51 ID:pdTx
>>185
一人で行動できんやつやろな
一人でいると思われたくない心弱い奴が案外おる






188:名無し23/05/06(土) 16:53:25 ID:BBjx
映画館行ったことあるならわかるだろうけど、映画って一人客結構多いぞ






201:名無し23/05/06(土) 16:55:38 ID:VJxE
一人焼肉はほんまに見たことない






211:名無し23/05/06(土) 16:57:22 ID:qVlZ
一人焼肉はそれを推奨してる店に行けば良いだけ
カウンターがそもそもそう言う作りになってる
テーブル席しかない焼肉屋に1人客が来るのは店としては迷惑
混んでない時ならまだいいけど






212:名無し23/05/06(土) 16:57:53 ID:wS9z
寿司、焼肉はカウンター席余裕ッスよね






218:名無し23/05/06(土) 16:59:38 ID:xGj2
喫茶店で一人パフェはどのくらいや?






222:名無し23/05/06(土) 17:01:46 ID:fpzU
>>218
余裕






220:名無し23/05/06(土) 17:00:21 ID:kJI4
>>218
ひとりパフェやってるオッサンはよく見る気がする






226:名無し23/05/06(土) 17:03:55 ID:wuyG
ワイは去年1人海水浴に行ってた
普通に楽しいぞ






267:名無し23/05/06(土) 17:25:07 ID:c3wV
ひとりスカイツリー展望台(クリスマスイブ)は経験ある












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧