ikanoosushi4_sugunigeru






1:名無し23/05/11(木) 14:54:35 ID:P1UO
上司にクッソ怒鳴られた、トイレ行ってきますって言ってダッシュで車まで行って帰った



2:名無し23/05/11(木) 14:54:49 ID:HG3H
楽しそう



3:名無し23/05/11(木) 14:55:04 ID:JP6O
君は悪くない😘
生きてて偉い!



4:名無し23/05/11(木) 14:55:07 ID:EKBN
なにしたん?



6:名無し23/05/11(木) 14:55:21 ID:P1UO
>>4
作業が遅いって怒られた



14:名無し23/05/11(木) 14:56:23 ID:EKBN
>>6
とりまパチ屋でもいっとけ



5:名無し23/05/11(木) 14:55:12 ID:pU78
逃げるな😡



8:名無し23/05/11(木) 14:55:51 ID:9iUL
ようやっとる



9:名無し23/05/11(木) 14:55:55 ID:qNFO
ふむ



10:名無し23/05/11(木) 14:55:56 ID:nAma
大学出るまで働いたこと無いの?



11:名無し23/05/11(木) 14:56:10 ID:P1UO
>>10
ないね



19:名無し23/05/11(木) 14:56:50 ID:nAma
>>11
かっこいい



12:名無し23/05/11(木) 14:56:11 ID:03LN
もう怒ってないから帰って来い
帰りにパピコ買ってきてや、一緒に食おう



17:名無し23/05/11(木) 14:56:48 ID:VBf7
わいも新卒のときやらかしたなぁ
作業遅いしやる気も感じられないけど君はなんかこれなら他の人よりできますってことあんの?って詰められたからうるせぇだまれクソジジイって言って帰ったなぁ



18:名無し23/05/11(木) 14:56:49 ID:P1UO
ちな食品工場



21:名無し23/05/11(木) 14:58:00 ID:gGRX
>>18
製造ライン?



23:名無し23/05/11(木) 14:58:28 ID:P1UO
>>21
ライン工



24:名無し23/05/11(木) 14:59:02 ID:XNo7
>>23
合わないなら辞めたら?
人間、向き不向きあるで。 



27:名無し23/05/11(木) 14:59:55 ID:P1UO
>>24
新卒でひと月でやめたら人生おわるやん



28:名無し23/05/11(木) 15:00:37 ID:XNo7
>>27
いや今時普通やろ
どうしても会わないなら時間の無駄というか.....
少なくとも1年はがんばれとは言いたいけど



29:名無し23/05/11(木) 15:00:49 ID:7IcD
ライン工なんて高卒でも出来るのに何で大学まで出てライン工になったん?



30:名無し23/05/11(木) 15:01:13 ID:P1UO
>>29
就活はじめたのが2月で、そこしかなかった



32:名無し23/05/11(木) 15:01:42 ID:7IcD
>>30
まさか今年の2月じゃないよな?



37:名無し23/05/11(木) 15:02:46 ID:P1UO
>>32
今年のやな



33:名無し23/05/11(木) 15:02:10 ID:NIVd
>>32
去年の2月だったら文脈でおかしいってわからんか?



34:名無し23/05/11(木) 15:02:29 ID:7IcD
>>33
嫌味だって解からんか?



31:名無し23/05/11(木) 15:01:37 ID:bGK8




35:名無し23/05/11(木) 15:02:34 ID:QtGW
ファ-wwww



38:名無し23/05/11(木) 15:03:08 ID:fWIz
去年の2月でも遅いけど、今年の2月で決まるのもすごいな



39:名無し23/05/11(木) 15:03:19 ID:gYbv
のびしろしかないな



40:名無し23/05/11(木) 15:03:29 ID:XNo7
高卒でも出来るけど、別に就職のために大学行ったとかじゃないなら別にそこはええやん



42:名無し23/05/11(木) 15:03:57 ID:NIVd
>>40
これやな



41:名無し23/05/11(木) 15:03:47 ID:daCp
嫌がらせにサンドイッチのハム目一杯はさんでしまえ😠



43:名無し23/05/11(木) 15:04:16 ID:gGRX
2月に始めるのやばいな笑



44:名無し23/05/11(木) 15:04:18 ID:fWIz
第二新卒で改めて就活やな
辞めた理由をはっきり説明できていれば問題にはならないよ
あと第二新卒と既卒向けの転職イベントがあるから参加した方がいい



45:名無し23/05/11(木) 15:04:35 ID:oqpQ
新卒で辞めたら人生終わる認識は持てるのに
バックレるのは出来るんやな



46:名無し23/05/11(木) 15:05:10 ID:P1UO
>>45
やめてないからね
腹痛なので帰りますよってLINEワークスに送った
返信は怖くてみれてない



47:名無し23/05/11(木) 15:05:44 ID:gGRX
バックレのがやばいでしょ…
許可もらってないし
返信は見ようね!



48:名無し23/05/11(木) 15:05:55 ID:XNo7
というか、リフレッシュで仕事辞めて半年くらい旅とかしたらどうや?
精神壊したら人生ほんまに終わるぞ
30代までなら仕事は若いからいくらでもあるけど人間壊れたら元には戻らんぞ



50:名無し23/05/11(木) 15:07:12 ID:fWIz
多分夏ぐらいに転職フェアが色々な場所で開催されるから、そこで研修をしっかりやってくれる人気のない会社を探すんや



52:名無し23/05/11(木) 15:08:31 ID:Mt8H
勿体ない😢



55:名無し23/05/11(木) 15:10:06 ID:7IcD
Fランの本物臭が丸出しになってきたな



56:名無し23/05/11(木) 15:10:19 ID:gGRX
返信みたか?



59:名無し23/05/11(木) 15:10:47 ID:P1UO
>>56
既読17で返信なし🥲



57:名無し23/05/11(木) 15:10:22 ID:iO95
ワイは早期退職したけど仕事中に逃げ出した事はないなぁ



58:名無し23/05/11(木) 15:10:44 ID:gK0m
今頃イッチの悪口で盛り上がってたりして



61:名無し23/05/11(木) 15:11:52 ID:P1UO
>>58
ワイの会社悪口で盛り上がるで?
この前は尿道結石倒れて緊急搬送されて休んだやつがおったんやがそいつの悪口めっちゃ言ってた
ワイも絶対言われとる



65:名無し23/05/11(木) 15:12:31 ID:XNo7
>>61
そいつ1か月くらい休んだ?
すぐ直ったん?



68:名無し23/05/11(木) 15:14:00 ID:P1UO
>>65
入院案件っぽいけど休んだ次の日に来てた。
上司にミーティングで怒られてた



60:名無し23/05/11(木) 15:11:07 ID:0xsw
別に新卒で辞めても人生終わらんけど、手続きちゃんと出来ないやつはすぐに終わる



64:名無し23/05/11(木) 15:11:59 ID:XNo7
>>60
これ。 今時短期退職は結構あるある
そして人手不足だから職が見つからないなんてことはあり得ない時代
特に2,30代は。



67:名無し23/05/11(木) 15:13:44 ID:iO95
>>64
まぁ次がブラック企業である可能性がグッと高くなるけど



62:名無し23/05/11(木) 15:11:52 ID:4zzO
イッチ何歳?



63:名無し23/05/11(木) 15:11:58 ID:P1UO
>>62
22ちゃい



66:名無し23/05/11(木) 15:12:47 ID:7IcD
ライン工なんだし失っても困るもんも無いし命を取られるわけでもないから気楽に辞めちゃえよ



72:名無し23/05/11(木) 15:17:04 ID:P1UO
クッソ暑い中で毎日麺を揚げてたんやが脱水症状か目眩がしてぶちまけてしまったんや
そしたらビーーーッ‼️てブザー鳴って呼び出し、クッソ怒鳴られた



73:名無し23/05/11(木) 15:19:12 ID:gK0m
一歩間違えたらルフィ海賊団になってそう





学校では教えてくれない生活保護 (14歳の世渡り術) 単行本(ソフトカバー) – 2023/1/21







ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧