
0 :ハムスター速報 2023年05月13日 08:00 ID:hamusoku
例の立退要求されてるカフェ経営者の件。
— 図星 (@zuboc) May 12, 2023
おれは『直ちに逃げたほうがいい』派。
相手は横暴な老人個人じゃなくて『彼の横暴を受け入れている地域社会』なので、仮にネット世論で経営権を死守したとしても、プライドを傷つけられた老人は必ず仕返しするし、周囲はそれを許容するから。危ない。
『火災の心配をしたほうがいい』ご意見もあるですが、悪い方の想像をすれば、夜間に無人のお店から出火して地元消防の調査で『原因はカフェ側の火の不始末』と決めつけられ、火災で店がダメになった上に建物と近隣施設の被害弁済を求められて巨額負債で逃げるに逃げられない。
— 図星 (@zuboc) May 12, 2023
等もありうる状況。
『立退料でも慰謝料でも取れるものを取ってから』
— 図星 (@zuboc) May 12, 2023
という方もおられますが、それが正当な要求でも『金を取ろうとする行為自体が反抗』として相手はプライドを傷つけられたと捉えるので、感情的な面はさておき『株で失敗した損切り』とでも思って一切の関係を断つのが最善だと、個人的には思います。
『移住者側の視点だけで決めつけるな』
— 図星 (@zuboc) May 12, 2023
とも言われました。その通り。地元側には地元側の正義と言い分があるし、あくまで『移住してきた側の告発』だから自分に不利な面は公表してないかも。
でも『市職員からの立退要求』が事実だとしたら、それが一般的にどう解釈されるかは客観視する必要がある。
わかります
— まこと (@mitama_mitama) May 12, 2023
その地域にしがみついても色々上手くいかない気がします
とても残念ではありますが💦
君子危うきに近寄らず。🙇
— 熊爺 (@kumaG2929) May 12, 2023
終わってますね、残念ながら😢
待つのは衰退のみ🙇
その通りなのが悲しい
— 5月は庭で過ごすインディ (@masudahiro35) May 12, 2023
ネット炎上中のNPO法人と土佐市役所による強制退去やセクハラ告発問題について 土佐市役所が告発した地域おこし協力隊のカフェ側へ法的措置を検討:ハムスター速報
https://hamusoku.com/archives/10642352.html
土佐市NPO法人グル地域おこし協力隊人気カフェオーナー
https://hamusoku.com/archives/10642044.html
1:名無しのハムスター2023年05月13日 08:32 ID:oVSalxGi0
田舎を一概に否定はしないが、
滅ぶべき地域とはこんなところなんやろなあ
滅ぶべき地域とはこんなところなんやろなあ
2:名無しのハムスター2023年05月13日 08:33 ID:91Tx.tXG0
不条理すぎてる
3:名無しのハムスター2023年05月13日 08:33 ID:x.JqDzvx0
そこの地域で何とかクソジジイを跳ね除けて存続しようとしても、あらぬ噂や嫌がらせは絶対無くならないから逃げた方がいいと思うなぁ
4:名無しのハムスター2023年05月13日 08:34 ID:CSyb5.ks0
居抜きしたいから、出て行ってくれとNPOが言ってるんだから、火災は無いやろ。
まあ、裁判で完全敗訴したらあるかもしれんが。
まあ、裁判で完全敗訴したらあるかもしれんが。
5:ハムスター名無し2023年05月13日 08:34 ID:7Ae1Dw3O0
地方の老人権力者は性格腐ってんのデフォルトなのか
6:名無しのハムスター2023年05月13日 08:35 ID:7FVtLcxB0
間違いない。
勝ち負けの問題ではなく、身を守るために
お店はあきらめた方がいい。
相手のフィールドでこれから先を考えると、
リスクしかない。
勝ち負けの問題ではなく、身を守るために
お店はあきらめた方がいい。
相手のフィールドでこれから先を考えると、
リスクしかない。
7:名無しのハムスター2023年05月13日 08:35 ID:qjEfMkJ60
そりゃ繁栄しませんわw
8:名無しのハムスター2023年05月13日 08:36 ID:FDerpoye0
ここの地域がやばいってイメージはある程度周知できただろうし、ここらを落とし所にして新天地でやり直したほうがいろんな面で良さそうというのはある
9:名無しのハムスター2023年05月13日 08:36 ID:b0UcwOHb0
これは正しく「老害」だと思う
皆さんこれが老害ですよー
皆さんこれが老害ですよー
13:名無しのハムスター2023年05月13日 08:37 ID:crDkeF.f0
こういう閉鎖的な土地だとわりとマジで行方不明にされる可能性とかあるからな。
相手を同じ文明人だと思わないほうがいい
相手を同じ文明人だと思わないほうがいい
16:名無しのハムスター2023年05月13日 08:37 ID:SJm7uxyJ0
成功実績引っ提げて他の地域に移転した方がいいかも
市内や県内にいる間は何かしら嫌がらせされそう
引くのは癪だけど命や環境には変えられない
市内や県内にいる間は何かしら嫌がらせされそう
引くのは癪だけど命や環境には変えられない
17:ハムスター名無し2023年05月13日 08:37 ID:EhkKyhBO0
関わってはいけない人からは逃げるのが最適解
18:名無しのハムスター2023年05月13日 08:37 ID:.30a8cs.0
見捨てて1度逃げるべき
カフェを成功させたノウハウあるんだし
老害が衰退してから改めてその土地に戻ってもいいと思うよ
カフェを成功させたノウハウあるんだし
老害が衰退してから改めてその土地に戻ってもいいと思うよ
19:名無しのハムスター2023年05月13日 08:37 ID:c.4OUYgV0
その地にしがみつくのはやめた方がいいね
繁盛するスキルはあるんだから、まちおこしとは関係なく別の場所で普通にお店開けば良い
つーかネット拡散は、この修羅の町で次の被害者がでないようにするためなのでは?
その地の老害や役人が自重して圧力かけるのをやめるか、次の出展予定者が学んで行くのをやめるか
繁盛するスキルはあるんだから、まちおこしとは関係なく別の場所で普通にお店開けば良い
つーかネット拡散は、この修羅の町で次の被害者がでないようにするためなのでは?
その地の老害や役人が自重して圧力かけるのをやめるか、次の出展予定者が学んで行くのをやめるか
20:ハムスター名無し2023年05月13日 08:37 ID:XzvW1uck0
双方言い分はあるやろけどここまでこじれたらもとには戻らんやろ、あきらめて撤退がええのかな
21:ハムスター名無し2023年05月13日 08:38 ID:EyX0VZZD0
こうして衰退していくのか
新しい風が受け入れられないから衰退していくんだといつ解るんだ…
新しい風が受け入れられないから衰退していくんだといつ解るんだ…
22:名無しのハムスター2023年05月13日 08:38 ID:Omokm5P30
まぁ訴訟で勝っても腫れ物扱いにはなるだろうな、田舎の権力者はマジで殿様だから
24:ハムスター名無し2023年05月13日 08:38 ID:PwfM1dTd0
同感だなー これだけ話題にもなったし
どこかで再オープンすれば江ノ電ニキの店みたくお客さん来てくれそう
どこかで再オープンすれば江ノ電ニキの店みたくお客さん来てくれそう
25:名無しのハムスター2023年05月13日 08:38 ID:VylGSXSp0
過疎町なんて掃いて捨てるほどあるんだから淘汰されよ
27:名無しのハムスター2023年05月13日 08:39 ID:vCPVtz.b0
まあ逃げた方がいいよね
ただ逃げても似たような支援策をやってる自治体は煙たがって受け入れないだろうから、地方移住なんて考えずに都会でやり直した方がいいわ
ただ逃げても似たような支援策をやってる自治体は煙たがって受け入れないだろうから、地方移住なんて考えずに都会でやり直した方がいいわ
28:名無しのハムスター2023年05月13日 08:39 ID:45.MdNC80
ヤバい土地にこだわる必要は無い気がする
せっかく育てた店なので悔しいのはわかるけど逃げた方がいい
せっかく育てた店なので悔しいのはわかるけど逃げた方がいい
32:名無しのハムスター2023年05月13日 08:40 ID:DtgfPIxd0
謎のひき逃げとか
大量注文バックレとか
あるある
大量注文バックレとか
あるある
33:名無しのハムスター2023年05月13日 08:40 ID:hSl1aKnD0
ほんこれ
布団叩きさんも、付火して〜の件も“実は被害者側がアレレ”だったし、地元の闇だよな
布団叩きさんも、付火して〜の件も“実は被害者側がアレレ”だったし、地元の闇だよな
34:ハムスター名無し2023年05月13日 08:40 ID:EY5XxV6V0
全国的に話題になって恥さらしにしてやったんだから
安全なうちに退散して他所で出直した方が良さそう。
留まっても良いことないでしょ
安全なうちに退散して他所で出直した方が良さそう。
留まっても良いことないでしょ
36:名無しのハムスター2023年05月13日 08:41 ID:DtgfPIxd0
他人なんて一切信用しちゃダメ
自分以外は全部敵
自分以外は全部敵
39:ハムスター名無し2023年05月13日 08:42 ID:bmdC13.f0
町と敵対しておいてその町に住み続けるってのは無理があるわな
移住先ガチャで大ハズレを引いたと諦めるしかない
移住先ガチャで大ハズレを引いたと諦めるしかない
43:ハムスター名無し2023年05月13日 08:44 ID:zo.GsmhG0
弁護士立ててるらしいからできるだけ好条件獲得して逃げるのが最良手なんだろうな
47:名無しのハムスター2023年05月13日 08:45 ID:uLZ2TcIT0
確かに、碌でもない権力者が居て、それに賛同する人達がいる閉鎖的な田舎からは撤退した方がイイかもしれんわな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
滅ぶべき地域とはこんなところなんやろなあ
まあ、裁判で完全敗訴したらあるかもしれんが。
勝ち負けの問題ではなく、身を守るために
お店はあきらめた方がいい。
相手のフィールドでこれから先を考えると、
リスクしかない。
皆さんこれが老害ですよー
前者が間違っているのなら生き残るのは後者のはず
しょうもない事はするなよ
相手を同じ文明人だと思わないほうがいい
しょうもない事はするなよ
市内や県内にいる間は何かしら嫌がらせされそう
引くのは癪だけど命や環境には変えられない
カフェを成功させたノウハウあるんだし
老害が衰退してから改めてその土地に戻ってもいいと思うよ
繁盛するスキルはあるんだから、まちおこしとは関係なく別の場所で普通にお店開けば良い
つーかネット拡散は、この修羅の町で次の被害者がでないようにするためなのでは?
その地の老害や役人が自重して圧力かけるのをやめるか、次の出展予定者が学んで行くのをやめるか
新しい風が受け入れられないから衰退していくんだといつ解るんだ…
町おこしなんてわざわざやる時点でお察し
どこかで再オープンすれば江ノ電ニキの店みたくお客さん来てくれそう
ただ逃げても似たような支援策をやってる自治体は煙たがって受け入れないだろうから、地方移住なんて考えずに都会でやり直した方がいいわ
せっかく育てた店なので悔しいのはわかるけど逃げた方がいい
「権力は腐敗する」という格言がありましてな、、
後者側はここにそこまでする経済的メリットあるのか?
大量注文バックレとか
あるある
布団叩きさんも、付火して〜の件も“実は被害者側がアレレ”だったし、地元の闇だよな
安全なうちに退散して他所で出直した方が良さそう。
留まっても良いことないでしょ
それヤバイから引っ越せ
と言う様なもんだし
自分以外は全部敵
移住先ガチャで大ハズレを引いたと諦めるしかない
ほんとにヤバイからなぁ
金と命と時間のどれが大事かは人それぞれだけど
それな
もう地元の客は難しいだろうし、わざわざそんな所にどの程度外から客が来るかだけど、なら客のいるまともな所に行った方が精神的にも良さそう
近隣施設? どんな所に建ってると思う?
80代なんてもう人間じゃないよ
おまえが恐いわ
そもそもまともに住みにくいから田舎になるんだよ
腐ってなければその地域は発展してます
地方社会の横暴告発と注意喚起も含めてやってるからね
相手が組織や団体ならある程度の理屈は通るだろうが、感情優先で動くモンスター個人は何をするか分からんぞ。
個人的に腹が立つからと火をつけておいて、その後始末を周りに押し付ける可能性だって無くはない。そして周りも火をつけるまではしなくても、黙って片付けるくらいのことはしてしまうだろうという話だ。
現オーナーを追い出して後釜の知人とやらの店が出来ればそれで満足で、後のことなんて考えてないと思う。
その新しい店とやらが上手くいかなくても、なんやかんや他に責任転嫁するだけ。
老齢になってこんなアホなことやってる人間とそれを律せないド田舎者どもを相手にするなんて無駄。
思い入れはあるかもしれないけど、さっさと関係を断って新しい環境に行った方が良いと思う。
この腐れっぷりだと、どうせまた何かやらかすだろ。
あんま現実的じゃないよなぁ
田舎へ転勤するとよそ者へはほとんどこんなんだよ。地域の老人から嫌がらせが始まり一族ぐるみで余所者への嫌がらせ、家に忍び込んだりして調べた個人情報を本人にも聞こえるように大声でバラす。下手するとどこからか出火する
私たちは今まで我慢してきたのにあいつらだけずるいって
ホント終わってる
告発者がいないといつまでの会社の中でコンプラ違反が罷り通るようなもん
もうここまで燃え広がって土佐市の悪評もカフェの知名度も上がったし、別の場所でお店やってもすぐに人気店になれるんじゃないかしら?
命懸けで住む必要はないね。経験的に家売ってでも逃げるのが正解だと断言できるわ
南海トラフ地震で壊滅しそうだし逃げたほうがええなぁ。
今回の騒動がデジタルタトゥーになって今後も移住を考える人は避けるだろうし
それが一番危険なやつだからな?
田舎だとたいがいは昔からの低学歴マイルドヤンキー権力者と歴史浅め高学歴(医師弁護士等)一族権力者がふんわり対立してる
ただ後者はかなり慎重で頭脳派だから簡単に敵にも味方にもなってくれず、あまり表に出てこない
むしろ再生させる為に一度滅ぼすボランティア募集して欲しいな。クラファンでも人気でるだろ。
ド田舎は、どんどん衰退すればいいんだよ。
ワイは意見を言わずに様子見するで
調べたら犯人でるだろうけどNPOや役所関係者だったら更にバズりそう
この地域と全く関わりないとこでいいとこからやりませんかとか声がかかればいいんだが。
そんな大層なものではなく、他所で自分の店が繁盛すればそれで勝ちかと思ってたわ
だから滅んだ(野沢雅子風)
出生数が減少した要因としては、高度経済成長期などを中心として多くの若者が県外に流出 し、
若い女性の数そのものが減少したこと。
悲惨で草wwww 老人が大暴れで、若者に逃げて衰退してて、同情できねえwwww
田舎って馬鹿しかいないのか?
まずはゴミ捨て場にされるんじゃないかな。
命懸けだが監視カメラをライブ配信した方がいい。
開拓したくて入っても古残のために叩かれるんよ
で結局進展せず
それで浮いたお金を国防にまわせば増税しなくて済むしいいことしかない
ウチは売って逃げたな。老害舐めてたら本当に死ぬ
全国より15年先行して
平成2年から、人口が出生児より死亡者が多い自然減の状態に陥り、人口減少による経済の縮みが
若者の県外流出を招き、特にその影響が大きい中山間地域は衰退するとともに少子化が進み、さらに
経済が縮むことで県民の暮らしが一層苦しくなるという「人口減少の負のスパイラル」をたどってきました。
高知県・・・・・先進国やんwwwww あほらしwwwwww
住みにくいところすら住みにくい人達が全国から集まった所が東京
過疎化で滅んで当然
全国より15年先行して
人口減少スパイラル
草なんだよw
ただの誹謗中傷ちゃうの
現代法治国家の理屈が通じると思っちゃ駄目だわ
土地ぐるみで問題ありそうなんだし
新天地でがんばってほしい
若者優遇
若者の給与全国で一番高くする
老人が出しゃばったら処刑
老人の貯めこんでいる貯蓄を没収
それを若者に配分
いうてマジで命かかってるからな
え、この夫婦まだその田舎で経営する気なんか?
無理やろここまで行ったら
それでもやるって言うなら応援できんわ馬鹿すぎて
田舎は糞だぞって世に示すところまででエエねん
ガチで田舎で都会人がプライバシー守る為には鉄条網とかコンクリート塀とか周りに建てないと無理やぞ
勝手に入り込んで勝手に食ってオッケーの土地でやるにはそれしかない
地域ぐるみでグルなら捕まるわけないもんw
地域おこし協力隊なんてどこの地方にもあるよ
ちょっとしたベッドタウンにもある
老害はどこにでもいるけど
役所がその手下になってるんだもんなぁ
炎上前ならそれでいけたかもだけど、「地域の悪習」を強調して炎上させて、このスレ見ての通り田舎バッシングが全力で起こる状況になったからもうムリやろな…。
もう構図が「店vs地域」になってもうたし、市役所は法的措置まで検討し始めたし。もう誰も得しない状況になってもた。
東京含め都市部は平等に余所者が多いからマナー良くて住みやすいよ。
田舎の村八分ほど恐ろしいものはない
室戸とか羽根ではその話はタブーと言うか、なかったこと扱いにされてる。話してたら地元民に忠告されるよ。
失われた30年の原因の1つは地方交付金だろうな。自治体そのものが生活保護だからこうなる
こういう時こそ東京が声上げて人をもっと吸い込まないと
税収下がっとるんやろ?
土佐市から人を奪うチャンスやで税金がっぽがぼや
だから任期が決まってるんやぞ
アメリカだっていくら優秀な大統領でも続けられる任期は限りがある
どんな状況でも権力は生物だからやで
地震が1発
生物→なまもの
火付けして
煙楽しむ〜
ってもう今の時代の人間には知られてないんか?
田舎ってヤバいんやぞ?
移住や若い人を迎えるなら、その地の老害最高権力者が死滅後か代表者が若い人に代替わりした後でもないと到底無理
焼畑宜しく古く腐り切った集落は一度焼き切らないと新しい芽は出難い
暴力匂わせて脅すのはやり方が間違ってるね
それこそクラファンでもすれば支援者出てくるんじゃない?
東京生まれ民のワイから言うと、もう来ないでくれ。
東京に来たから何しても許される的な、つーか
「俺は、頑張って東京に来たんだ」的な、謎プライドでイキるのが増えて、困ってるねん。
ほんま感情論の相手とは極力関わらないのが一番
ヤベー奴とかじゃなくても感情論でしか何も語れない奴は関わりたくないしそもそも話通じないし
逆に腐ってない田舎なんかあるんか?
安全を確保してから何があったかをすべて記録として残し公開してやればいい
覚えとけ都会人共
×ひといません助けてください
〇奴隷(従順に言うことをきく若く勤勉な太鼓持ち)が足りないのでさっさとよこせ
だぞ
うちの父方の爺さんが他所もんだったから苦労したみてえだぜ、田舎の年寄りは全員とは言わんがわかもんと他所もんと婿養子に来た人間徹底的に弄りストレス解消する連中もいるからな。
でも害が表に出てくるタイプの老害だから上手く行ったが、、
日本社会の殆どは
俺はそれに金出すぞ
10マンでエエか?
「一方的な主張だから云々、でも立ち退きを要求してる以上〜」ってまったく話が繋がってないし
どんな状況でも勝ちっていうのは必ず老人のプライドを傷つけるもんなんや
正義のネット民か?
地域の土民か?
これ
引っ越しでの隣人トラブルすら面倒なのに、地域そのものがゴミだとほんと嫌になる
今の人達が『田舎って怖いんだぞ』ってのをそこまで知らない現状にビビる
行政は地元に逆らえないんだから、右から左に伝えているだけ。左から右にはないだけで。
権力側の工作なら恐喝罪でムショ行きにしてやれ
ちなみに土佐市役所はGoogle マップの低評価を全消しという横暴をやり続けている
これだけ劣悪な役所は見たことがない
好き勝手言ってるだけの可能性もある
双方の意見を聞かないといけないよ
観光でもビジネスでも、避けるべき悪所として記憶に残ったよ
きっとSNS経由でみんな行くから、味や接客などに問題がなければまた繁盛するさ
てか地域側はなんで意見出てこないの
代理人とか居ないんか?
ここまでの養分になってたらなんか言わないとアカンでしょ
ここまで。あ。ふぃの養分ってこち
こんな話題性あったらただ"あ。ふ。ぃ"いの養分やん
なんで書き込めないんだこの言葉
あふりえいと
これはオッケーか?
どうせこんな糞みたいな地域の人間がカフェを乗っ取っても絶対に流行らないだろうし。
あふぇぃが書き込めないとは最強の言論統制が起きとるな
なんだろう………
「一応は逮捕できる分だけ、暴力団の方がまだマシなレベル」
なんてな、まるで漫画に出てくるような腐敗しきった田舎って、令和の現代でも存在するんだなー、っと。
土佐市は口コミ全消しでビックモーター同様に無視するだけなんだが?
何も言わないということはやましいことをやっているからだろう
元々好きだった地域だったからこその移住だったわけだし、いろんな意味での悔しさがあったろう。
地域全員がその老人の見方なわけもないしな。
役所だってうるせえから従ってるだけ。
状況次第では掌返すだろ。
老人?
歳を重ねてもなお、私欲しかアタマに無いヤカラは、老「害」ですよ。
それもそうか。他所まで追いかけてきて嫌がらせしてきそう
正しい側が泣き寝入りは無いよ
こいつこそ老害側の火消し工作員なんじゃないの?
もはや新しい風云々以前の問題だと思う。
それは勝手な君の妄想でしょ?
市役所は裁判で解決しようって大人の対応をしてるでしょ
SNSとかで周りを騒ぎ立てるだけで、司法の場で大人の対応を出来ない人も信用できないよ
人が少ない田舎の弊害か
愛媛、香川の人間と付き合い深いけど高知は別人種って言ってる
特に土佐市とかいう腐った土地は絶対アカン
世間知らずのガイジは黙っとけ
こういうプライドに凝り固まったような老人は何するかわからん
戦後のノリで仕返しされたら危険やぞ
やはり何らかの交渉事はモチロン、
なんか胡散臭い人物が玄関先に来たら、「即座にビデオで録画する」というクセをつけておくべきだな。
まぁ行ったら駄目な場所として拡散する価値はあるけど
こういう地域は税金の無駄だしさっさと滅べばいい
老人が~というよりは『立場を利用する奴は腐ってることが多い』ということだと思う
権力者が立場(権力)を利用するのは当たり前として、
自身が弱者であるという立場を利用する奴がどういう行動をやり始めるか…
「弱者に対する虐待だー!差別だー!」と騒ぐなんて近年よくあることでしょ
付け火して、の加害者
地元の老害に刃物で刺された時に
警察が取りあってくれなかったというのが恐ろしい
そんな土地、逃げるか殺るか殺られるかだよ
まずは即明け渡し、距離を取って被害賠償の話を進めた方が良い
古い地元民は、起こして欲しいなんて思ってないんだから
それにつきるよ本当に。
例外もあるだろうけどさ。
今までそういう老人のトラブルや犯罪どれだけ見てきたと思ってるの
基本的に改心とかないから、行くところまで行くよ
田舎に引っ越したら直後に新コロに巻き込まれて、不審火で亡くなったケースも、まったくその後を聴かないし、秋田の医者いびり村のケースもあるし、これ以上嫌がらせが酷くなる前に逃げた方が良いと思う。
まともに反論できなくなったら人をガイジ扱いですかw
素晴らしい性格してますね
引き際考えておく必要はあるだろうな
そりゃ土佐市2万人しか人口いねーわけだわ
他の誘致してくれる地域に
ノウハウや自前で設置したもの全部持って移ったほうが良いよね
そこで継続できりゃどっちが正しかったのか分かる
・酒、タバコ、パチ、ンコをしない男はク、ズ扱い。
・わざわざ玄関に複数人で押し掛け、消防団への入団を強要。
・定期集会に出席しないと罰金。欠席理由が親の葬式だろうと「言い訳するな!」などと意味不明な恫喝してカネせびりに来る。(なお先輩方は、何故か罰金を免除される)
ーーーーー
コレは四国の話ではないが、俺が故郷の田舎で体験したものだな。電車すら無い山の中のマジなド田舎。
自分が不利になるようなことばかりやってる
そんな頭なので本当に役所が悪いのかに疑ってしまう
ただ田舎は都会ほど利害関係が多様化していないので同調圧力がかかりやすい土壌があるのだろう
田舎でなにか行う場合は田舎なりの立ち回りが必要で、それを「田舎は糞」みたいな思考でバッサリ切ってしまうのは違う話
まあ現代人が普通に暮らすなら都会のほうが気楽なのは同意するけどね
地方地方言ってるけど日本では都会も同じやろ
都会は大きな企業が多いからカフェ程度で目くじら立てないだけで。その地域の上級国民に目立つくらい経営展開したらホリエモンみたいに潰されるわ
どっちが正しいのかさておき、一緒にいる意味はなさそう。
こっわ
北海道のメロン農家とか
街興しで募集してたから応募して人気のカフェになったのに追い出されたって感情的に納得出来ないのは分かるけど
法的に正しい手順を取っているのなら従うしかないよ
旭川
これで土佐市のヤバさが国民に伝わったから土佐市が滅びたら爺の責任やな
そこへ外国人が入ってきて…
国政選挙は無理でも自治体単位では選挙権認めてるとこ多いからな
法的に正しい手順を取ってるのが市役所側で、カフェ側はこのままだと負けそうだから
SNS使って感情論でどうにかしようとしてる訳だよね
SNSって感情論で流される人がたくさんいるからね~
国防的にはある程度各地方にカナリアを配置しておく必要があるんだよ
とりあえず東京狙われたら終わりの状況から分散は必要なんだが、自民じゃ無理
上小阿仁村思い出される書き込み来てて草
全部読んだけど最終的に正しい手順を取ってるのは市役所側でしょ
特に港があるところはそうなるね
土佐市はまあ、若者いないし高齢者見る方が多いのは確か。娯楽なんてパから始まるやつとかちょっといけば競馬場くらいしかないから基本ギャンブラーが多いかな。大多数というわけではないが
転職と同じようなものだね。
町にせよ会社にせよ、そのコミュニティー全体に異常があるなら見捨てた方がいい。
高知県の過疎地区で閉鎖された田舎で店を開業する時点で間違ってる
じゃあ公の場でやれよ
NPOを私物化しているこの爺さんと真正面からリーガルバトル挑めばこの地域も変わるだろ?
この人らってすぐ訴訟をちらつかせるけど暇空さんが鏑矢となったNPOと役所の癒着への反抗は
逃げずに戦う一択なんだよ、まずは住民監査請求から始めて
土佐市へのふるさと納税ボイコットでセクハラ職員の言動を数値に変換してあげてからバトル展開へ
高知みたいな田舎は危険ってことじゃない?
まあ地域バレるけど、最初にコロナ感染した人、村八分にあい自32してる
そのぐらい田舎はヤバいので、田舎が何故過疎地になるか→そういうのを許容している県知事や市役所の老害がいるから
田舎コンプありすぎだろ
それがいいと思います
切の良い状態まで持っていかないといつまでもモヤモヤしたものが残るし恨みも晴らしたいよね
仕事人とか居れば良いのに
親父が戦時中都内から本家に疎開してきて50年間嫌がらせがつづいてた。本家のジジィとババアが死んでなくなったが
それが普通だよね
まずは具体的にどこに違法性があるか指摘しないとな
高知なんて麻雀花札パチンコ競馬ギャンブル中毒だらけだぞ
4号機の時等価で設定入れるから県外から来る奴も結構いたほどのギャンブル大好き県
この話を簡単に言うと、自分達ではどうしようもない物件を地域起こし名目で出店を募集し上手くいったら難癖を言って追い出して客の付いた店を手に入れて続ける
初めから使い捨て目的だったのだろう
なんか怖いよね
過疎化で立ち行かなくならないとわからない
あとは証明が難しいが
一つ証拠があれば相手の言い分が怪しいってなるんだけど…
こうなる可能性があるから危険と先に書かれていたら、やろうと思った者が実際にいればやりにくくなる。実際に起これば大騒ぎになって有耶無耶に葬れなくなる。
情報化社会で情報を軽視したらどうなるか分かることでしょう。
地域社会が消滅することで。
滅びゆく土地に棲む妖怪と関わる時間が無駄よ
少なくともNPO会員のハンコ勝手に押したのは犯罪じゃん
都会の高松に引っ越しして飲食店やった方が良い。
働き口があっても、過疎化するところは過疎化するよ。
若者は実家から通勤出来る仕事に就いても、他の場所に家を建てたりして離れる、その理由がある土地が過疎化して行くんだよ。
そういう土地はもう町おこしとかしないで、一旦絶えてからリセットする方がいい。
何ならコンビニも逃げた方がいい
最近知ったものからすると、NPO側もどこまで信用があるのか分からん。
相手が行政だから、行政の方が悪っていつものネットの流れじゃないんか。
価値のわからんジジイどもはこれだからうだつが上がんねえんだよ
放火もあるだろうし、それが上手く行ったらどんどんエスカレートして、何でもありになるだろうな
役所もグルなんだから、正直その地域に残っても悲惨な結末しかない
というか、公的機関が公平な対応しない地域に残る必要はない
むしろ役所から不利益を得たのだから、安全地帯から役所を攻撃するべき
田舎は遊びが無く余所者イジメが趣味から転勤族は子供が不幸になる。大人は田舎に対して余所者イジメを受け入れてるが子供は老人から同じ子供にまで嫌がらせされるから地域おこし制度は不幸しか広げないよ
田舎から出た事ない奴は都会も同じだと本気で思ってる
NPOの印鑑を押した退去勧告を偽造し店乗っ取り後のスムースな営業まで画策してやがる
炎上したら役所が進んで訴訟をチラつかせ恫喝するコンボまで
そしてこのNPOに流れた金が何とも怪しい
思いやり駐車場には理事長が車をとめる為確保しているスペースがあり
そこに置かれるのは「土佐市建設課」コーンとやりたい放題
自分の足元の出来事を報道しない高知新聞
NPO、役所、報道しない自由、当然政治家も関わってくるだろう
まるでどこかで見た景色だ、東京だけでなく日本中でNPO公金チューチューかよ気持ち悪い
今70~85歳くらいか?こいつらがマジであたまおかしい。
甘やかされた結果だな。
パチモンW
君の言う都会とやらは田舎出身者の集まりで大半ができあがってるんだが?w
片方の意見だけで現状で動画や音声も無いんでしょ(裁判用に用意はしてるだろうけど
役所相手に一方的に叩いてる人らもマズイから静観してた方が良いよ
結局同じところに長く住んでる人間が増えるとどこでも起こる
都会は人が多いので目立ちにくいのと
田舎の場合、やられたらやり返すの応酬で最後に生き残ってるやつが出てくるから厄介
密室でやるよりオープンにしなきゃ権力者のやりたい放題になるだろ?
司法までグルとは言えないが地域が選出すれば影響は必ずある
今のところ双方が主張しあってるだけで明白な証拠も証言も出てきてない状況
なのでここの※欄はちょっと騒ぎすぎやな
一般論としては行政と地域ボスの癒着も珍しくは無いしゴネて居座ろうとする民も珍しくは無いんだから続報待ちが正しいスタンスやと思う
ただ感触としてはアレな感じやけどな
そんなカスみたいな地域に貢献することはないし、今すぐ逃げるべき
成り立つならここまで揉める前に出て言っている
地域の協力があるからこそ成り立ってたカフェ
こういうのは自然死に見える形で殺すしかないんだろうな
くさそうw
それあなたの感想ですよね?
密室で決められたものってオリンピックといい学校のイジメ問題の解決策といいろくでもない。ネットに上げることはまず公平で正しい道への一歩だと断言できる。両者の意見はネットでやれと
爆破予告なんかもあり学校は集団下校
地元民から心証悪くなるカフェ
燃え尽きるまで双方得しないおハナシ
だから若い人がいなくなるし、過疎化が進むんだろうねぇ
個人的には慰謝料むしりとって逃げた方が良いとおもう
取れないなら、それはそれで逃げた方が良いよ
でないと命の危険があるから。年寄りって正常な判断できなく
なってる人いるから怖いよ
それ。役所が立ち退き要求したかどうかは証拠がなきゃ水掛け論だが…おそらくあるから晒してるんだろ。裁判を待つよ
自営業の店舗が儲かると隣に直営店を出して潰すセブンイレブン方式やね
田舎ほど役所、警察、権力者がグルになってる…んだろうな。迂闊なこと書けないけど証拠付けて晒してくれる人がいれば世の中は良くなる
徹底的に潰してやれよ。
放火?やれるもんならやってみろよ。
相手はデジタル社会についてこれない田舎者だ。客観的証拠抑えて返り討ちにしてやれ。
ビジネスオーナーってのは肉食獣なんだよ。
メンツかけてやってんだよ。たかだか田舎の猿の群れなんかにびびったらそこまでなんだよ。
欠餅使ってでも徹底的にわからせてやれや。
腫れた面で若造の靴舐めさせて糞爺の人生潰したれや。
気持ち悪すぎてそりゃ衰退してくわな
不審な事故はあるよね、絶対に
田舎やばいわ
触らぬ糞になんとやら
こんな閉塞的で排他的な所が地域おこしで移住者募集をうたうことが片腹痛い
それすらもポーズで本来は移住者からの上納システム確立のためなんだろうね
ワイはギャンブル嫌いやで(´・ω・`)
土佐市を日本に書き換えても変わりなさそう
本当に偉い奴は勝手に尊敬してもらえるから威張る必要ないしな。
他人事だからって勝手言うなや。戦うのはオーナーなのに安全圏から偉そうなこと言ってんじゃねぇよ。
実はカフェ側が規約違反してましたみたいな可能性も0じゃない
じゃぁ、もうどこもできないな…
それが地域ごとに言い伝えられ、伝承として残ってる「祟り」の正体
爆破予告したヤツが発生したのと同じだよね
役所やNPOとは無関係な人間が加害する可能性は大いにある
ジジイの手先ならまだマシ、「地元を汚しやがって!!」みたいなあんた誰な正義マンね
こういうゴミを放置させないことからしか日本再生はないな
正直全部カフェ側の言うことが本当だとも思ってない。ただこれほど大型になった以上、きちんと追えば事実ははっきりしそう。
田舎で公的権力・地域住民・地域の有力者が敵に回ってると何が起きても不思議じゃないので。
もう終わりだよこの部落カースト過疎地・土佐
土台乗っ取っても経営センス無けりゃ廃れるってのに。
そこに警察が入る地域もある
坂本龍馬は脱藩したわけだからなぁ
むしろ土佐では日本の夜明けを見れないと悟ったとも言える
信用ゼロ。
このカフェはSNSで自分達の言い分を拡散させた
これはNPO団体や自治体だけでなく、地域全体に対して泥を塗った事になる。
こうなると地域の誰かに殺されてもおかしくないし、地域はその犯人を全力で庇うだろう。
単なる賠償問題から、どちらかが死ぬまでの問題に発展させたのは紛れもない告発者のカフェ側。
たぶん国内に居る限り命を狙われ続ける事になるので、海外移住を考えた方が良いかもな。
隣県というか四国丸ごと似たようなもんだろ
お遍路とか やっぱやらんわ コンポステーラへ行く予定
田舎はめんどくさい、全員知り合い、過干渉、権力者()()()()がうざい。
都会は自由でいいぞ!
逃げるが勝ちで新天地へ行った方が得かもしれんね。
決めるのはカフェオーナー側だけど。
関わらないように逃げるしか無くなる。
市役所側は司法の場で話し合おうとしてるのに
それを無視して一方的な考えをSNSで拡散してるのは全く同情出来ない
80代って新し物好きでハイソなジイさまバアさまと排他的で陰湿なジジババの両極端よね
地元を仕切ってる(笑)とかいう老害に潰されたことあるぞ
説明会の場で「余所者を入れるな」だとさ
観光協会の人にも恫喝しまくっててな
他に地元民30人くらいいたけど全員とばっちりくらわないように俯いてるのよ
だから今回のこともオレは本当だと思う
それしか手がなかったんじゃないか?
SNS好きにしろって言われたんだからむしろ従ってやってるだろ
高知新聞、今日の新聞?に記事載せたみたいよ
田舎には住まないのが正解
ど田舎高知は公的機関も狂ってるからヤバい
無職のお前に何を依頼するんだよw
SNSで一方的に悪評を広める事は司法を無視した私刑でしかない
大人の対応とは言えないよ
何を今更いってんだ?四国は流刑地だぞ
都会に住んでるってだけで地方を馬鹿にして叩きたいだけだから、地方地方言ってるだけだぞ
最初は入れ替わったのを知らない人が来るだろうけど、インスタと違う口コミと違うって二度目の来店はないだろうし、そういう悪い口コミは即広まる
情報が少なくて間違ってしまった などと後で謝るのも嫌だし。
やっぱり裁判にした方がはっきりするのだ。
ただ、社会・世間と個人の戦いなど勝敗が決まろうが、個人が買っても最終的に社会の方が有利。
北海道の良く分からないユーチューバにしろ、話を大きくしたら今後行う事業に対して普通の人は、個人的関係は持ちたくないという印象と事態が発生するだろう。
夫々の正義といって、世の中は一方向からの見方では済まない。昔みたいに簡単に戦争やってぢ舞うからね。
改革をおこなうには、其れなりの能力と実力が必要なので、其れの無い我々レベルはこうやってしゃべくっているのである。
よう分かったな、小学生時代は不幸そのものだったぜ。
今思えばそういう事なんだろうなとわかるぜ。地元の小学校はもう生徒二人しかいねえみてえだ、残当な結果だよな。
いびったジジイババア連中がすごく卑屈になってこっちに戻ってこないと懇願してくるがやめてください、俺にも住む場所を選ぶ権利があります。何故住む事が罰ゲームみたいな所に住まないといけないんですか?奴隷が欲しいだけでしょと言ったらすごすご帰っていきやがったぜ
旅行であっち方面行くけど土佐には行かないようにしなきゃ
メニューを見てもわかるよ
それを一歳奪われてしまうことのむごさと辛さもわかる
こんな残酷なことってないよ
でも小集団は権力者に染まっていたらどうしようもないんだよね
自分らのプライドを守るためにあることないこと言ってくるだろうからこれは捨てて逃げていい
理事長→横山昌一
漫画の内容が正しいならこの人が元凶らしい。特定サイトも作られてるけど。
それをやられた事件名を具体的に出してくれよ。まさか起きた事実も無ければ証拠も無いのに騒いでるって事はないよね?
過剰に自治体や個人叩きしてる人多いけどもしこの騒動に関わりがある又は関わりがあると噂されてる人達に何か事件が起きたら疑われるのがオチだぞ。黙って静観した方が良い。
自治体側の調査次第では法的措置の検討を批判する人多いけど個人的には何で批判?って思うわ。事実では無い事を先に流されたら黙っていろ!って流れにする事の方がヤバいし。ガキがやるイジメと変わらん。
今後マジで言い掛かりレベルでSNSで悪評垂れ流された場合でも被害者が声を上げられなくなる。
双方共に弁護士立ててるから経緯を静観するのが普通だと思うぞ。それに本当に自治体側のやらかしだったとしても便乗して「火付けられる」「除草剤撒かれる」等の証拠も無いのに悪評垂れ流すのも法律上NGだ。
魅力がないからっていうことだが、その魅力って人間に魅力がない(クズみたいな人間しかいない)っていう意味が強い。
不正の証拠ぶちまけて縁切ったほうがいいと思う
法が裁かないものは、SNSが裁く時代なんだろう
訳知り顔で老害からの逃避を勧めるのは横暴を黙認する地元民と同罪
正義は我にあるんだから断固としてアクティブとは戦って完膚なきまでの勝利を目指すべき
腐った田舎ごと掃除する気で戦って老人を二度と刃向かおうとは思わないようになるまで正義の鉄槌を下すべし
土佐藩は江戸から続く、若者が逃げ出す国って事ですか?
乗っ取りしようとしてる奴らには結構な痛手になるからな
戦後、なぜ日本が産業発展したか?
それは戦後は既得権益を持った老害がほとんど居なかったためと言われている。
★ちな日本の三大癌
老害
マスゴミ
政治家
放火されて責任なすりつけられる等
むちゃくちゃ言ってんなw
出ていけばいいだけの話をこんだけごネタ押してる移住者が
こんな意見すんなり聞くわけないだろう
仮に出火したら移住者の自作自演だと考えるけどね。
老人が戦後復興や街を纏めた(利権争い)の自負や美談で
お世話になった住民や、借りがある役所警察も強く出れない。
ただ他所から来た人には無関係なので
長年続いた「面倒や世話料」としての、ミカジメ料金や人ねじ込むのを当然断わり
自尊心傷つけられた権力者が、セクハラや嫌がらせを続け、役所も黙認やグルって。
(大企業で地元民の雇用お願いなら兎も角、個人店や小さな会社だと無理がある)
・まず正攻法で相手の主張の不当性を訴えて法的に権利を確定させる
・反感を増大させた相手からの法律に触れないレベルの攻撃に耐え続ける
・その後エスカレートした相手が犯罪になるレベルの攻撃に至る
それで実刑となれば一時は居場所を勝ち取ったといえるが猶予付きならまだ戦いは続く事になる
ここまで覚悟して臨むならいいけど決して苦労に見合わないので
狂犬に向き合わず離れた方が良い
例えば、会社で若手が、いろいろ新しいことをやって、うまくいってると、横から口出して来る上役がいて、ぐちゃぐちゃになる展開。それで若手が離れていき、人が減る。また、若手が来たとしても、同じことの繰り返し。
これがロウガイには、理解できない。某政党も最近、若手じゃないけど新しい大切な提案を封殺したような、あんな感じ。
日本全国大なり小なりこういう頭のおかしい地元住民の支配から逃げたいから
人々は自由を求めて移住するんやで
飲食の個人事業主な
悪口は無意識に自分が一番言われたくないことを言ってしまうらしいぞ
無職はお前だろ笑
メロン農家が除草剤撒かれたとか色々あったと思うがニュース見ないんか?
どうしたって地元民より力関係が弱くなる。
一昔前のニュータウン開発的な形で大勢で移り住めば対等以上の力関係に持っていけるんだろうけどな。
正攻法が通じる相手だと思うなよ
その通りです(断言)
立地というよりオーナーの経営手腕と調理担当の腕前で繁盛店になってたんだろ?
叩きたいだけのやつに正論言ったところで無駄。
大人の対応(都合の悪いことは黙認)
自衛手段としては良くないけれど、そうしないとならない状況を作ったのもね
桑名の上げ馬もだけど田舎の権力者や風習にネット世論は通じない
普通はそうだよね、
片方の言い分だけで、叩きまくってるやつが多すぎて怖いわ。
市側に言い分はあるとしてもいきなり法的措置とか言ってるのはもうどうしようもないから逃げるというか見捨てるしかない
さらに田舎出身の友達が、役所から個人情報や噂話が普通に漏らされると嘆いてたわ。この場合は市だけどそういう感じの所なのかもなぁ
田舎にいる人たちは残りカスだと思うぐらいの方がいいのでは?
老害に知らしめてやれ
俺らにできることは、こんな腐った土佐市にふるさと納税はしないって事くらいかな
そして、市役所の、その老人の親族がいるん?
更に、その老人の孫はどういう企業に勤務しているの?
写真週刊誌は追跡調査早よ。炎上ネタは雑誌売れると思う。
横だがお前のほうがニュース見とらんやろw
メロン農家は街興しで来た外部の人間ではないし
司法の場でちゃんとした判断をしてないやん
してもないのに、SNSの力を使わざるを得ない状況とかいうのはアホくさ
今回の件は、電車で痴漢されたって言って顔写真撮影して、ネットに晒してるのと変わらんぞ
ちょくちょく聞く話ではあるね
逆に、やられた側が殺人するケースまである
衰退すべくして衰退した土地って事だろうね
よそから人呼んで上手くいってる地域もあるんだしそういうとこに行くべきだな
オーナー達もだが地域の若い子達はほんとかわいそうだ…地元の為に頑張って地元の現職者に潰されるとかほんと可哀想
ある程度人気もあったみたいやし土地に根付くつもりなら補助金断って自前で店舗持てばよかったのに
新しいことをやったり成功すると潰しにかかるっていう田舎の陰湿さをあらわした例だろ
移住者かどうかは論点じゃない
323も「外部の人間が」なんて書いてないしな
確かに残念だけど、敵地でやっていくのは難しいよね
射程範囲を脱出してもスミアキャンペーンしてくる可能性まである
むしろ土佐ほ昔からこういう差別が多い土地柄だったからこそ、坂本龍馬のような人達が現れたとも言える。
なるほど
確かに司法の場で判断する前に先にSNSに頼るのは違うな
片方の意見だけ聞くとどうも間違えやすい
教えてくれてありがとう
この地域の場合、市役所が権力者とグルなのがヤバい。
新しく来て地域を盛り上げる人を排除するとか、ど田舎が過疎になるのもわかる。
やっぱ田舎なんて住むもんじゃないな
施設を適切に管理できないならNPOを管理から外すべきだし
そんなNPOを外すこともできないなら施設の存続を税金で行うことはできないでしょうよ
行き過ぎる「自粛警察」…私的な取り締まりは犯罪ですよ
個人情報や勤務先情報をネットにさらす行為は、名誉毀損罪や偽計業務妨害罪にあたる可能性が高いです。さらにデマをリツイートするなどして拡散した人も共犯者になり得ます。
それは田舎関係ないやろ
世界中どこでも起きてることだが
40年前に町中でうちあってた連中ちがうのか?
田舎でダサいことが起きて、ネットで「こんな地域は滅ぶべき」とか言うまでが典型的な日本人セットで好き
関係者と思しき人物がTwitterで「天罰だ」なんて呟いてた事件もあったねぇ…
恐怖心が存在しないモンスターを育てているように見える
そこにしがみついても何されるかわかったもんじゃない
ジジイが暴走する可能性もある
日本しか知らない奴が言うと馬鹿なセリフの典型
今回は店の関係者だけじゃなく客も被害者
法律も理屈も関係ないよ
これは感情の問題だから、相手のじーさんが自分中心の正義をさらに振るうってだけ
じーさんを何とか出来てもそのじーさんを恐れて周りも助けてくれなくなる
間違っていたとしても自己中の正義を振るう奴には近寄らない以外に方法はない
NPOの公印つかった書類を偽造してるみたいだから、刑事告訴すればええのに。
周囲の同意も得てないみたいだから、地元の周囲関係者を敵に回すこともないw
遺伝子組み換え作物を栽培しているって理由だけで県外からやってきた連中が近くの畑に置いてあったトラクターを無断で持ってきて耕して全滅させた例なら知ってる。
それでやってきた連中から廃業を迫られて夜中に機械壊されたり嫌がらせされて廃業させられた農家を知ってる。
事実では無い事を流されたという主張があるから法的措置取っただけだよな。
告発者側も最初から法的措置取るべきだったんだよ。
土佐市役所、教育施設に爆破予告「高性能な爆弾をしかけた。NPO法人への報復」という文言 土佐市内全ての小中学校で一斉下校
12日朝、高知県の土佐市のHPに「市役所周辺と教育施設にきわめて高性能な爆弾を複数仕掛けた」という内容のメールが届きました。土佐市では全ての小中学校の児童、生徒を帰宅させたということです。
一概に否定しても問題ない。程度の差こそあれ、どこの田舎も五十歩百歩。
大丈夫、この手の輩は地域から絶対に出てこないから。ただの内弁慶でしかない。
何処の国でも田舎の年寄りが作ったローカルルールで大変な目に遭った若者の話はある
日本は70年代くらいまでは村民によるリンチ死事件などもあったが、いまだにそういうことが起こってる国もある
残念ながら「日本人」の専売特許じゃない
そもそも賃貸契約なかったらしいからそりゃ退去は当たり前だろ
ゴネるために話盛ってね?有印私文書偽造なら出された書類持って警察GOだよ
最低でも懲役刑だから強烈だよ
で、誰もいなくなり、中国人に土地を買い占められて無事終了。
賃貸契約って必ずしも交わさなければならない契約じゃないぞ
「賃貸契約なし 立ち退き」で検索してみ
そもそも、必ず賃貸契約しなければならないなら「レンタルオフィス」や
「コワーキングスペース」なんてものは存在自体が犯罪になる
勝手に死ねよ糞老害ども
田舎のかかわり方の問題だからこの問題とは関係なく
田舎とはこういうものと言う話だよ
お前は自分が同じ立場なら80歳の性格くそ老人にケツ触らせてご機嫌取りにいくのか?
視聴率取れると思う。
名誉毀損で訴えられるぞ。
過去に捕まった奴の名前をデータベースにするだけアウトな世の中やぞ。
土佐は悪い意味で独立心が強くて上に従わないから無理矢理弾圧して統治しないと駄目な土地やった。
上士と下士の差別的な差はそこまでしないと暴れる謂わばDQNな底辺高校と同じ状態だったからやってたんだよ。
それが甘々な地方自治になってクソな連中が白バイ事件とか子供の不審死事件とか起こす様になったんや。
人生短いよ。
戦おうとしている人間に事なかれを勧めるのは賛同できない
土佐市
1000万円位集まりそう。
すまん。事件ではないです。
行政がNPO法人の側についた時点で、この先は望み薄だと思います。都会の常識は通じない地域なのでしょう。
役所までグルとか腐りきってる
下手したら消防だけでなく警察まで息かかってるかも
歳取りすぎて脳が軟化してるんやろ、しゃーない
そもそも行政の建物だから何時までも借りられないとは思うがな。
田舎土人釣れてませんね
これまでお店の営業に費やしてきた費用と時間はどうなるの
収入や生活が安定してきたのならなおさら全て奪われるのは理不尽すぎるだろ
撤退を勧める人たちはせめて土佐のネガティブキャンペーンと今後高知県の生産品目不買を徹底してくれ
田舎者の基地外どもをナメたらアカン
命あっての物種って言葉もあるくらいだからな
東北から出て来てる途中入社した50代の同期、
仕事も出来ないのにとにかく自分をよく見せるために他人の足を引っ張り出し抜く事に全力
他の田舎から出て来てるのも男も女もよく似た性質
田舎モンは素朴で真面目なんて幻想、妬み嫉みとプライド高すぎて扱いにくい
でも老人の味方をしている大半の地域社会の住民は利権ごっちゃんしてる民じゃないんだよなあ
ガチでいい人だと思われたくて老人の味方をしているんだよ
だから簡単に洗脳できる
俺はそうした
土佐市はそういう市として万人に記憶された。
土佐市はそういう市として万人に記憶された。
土佐市はそういう市として万人に記憶された。
コメントする