FwUwkXtaAAADINc







0 :ハムスター速報 2023年05月19日 13:56 ID:hamusoku
そもそもの言葉の意味そのものが変わってしまう
FwUwkXgaUAAFrBV


FwFaJHYakAA1Zkr


FwFaJIDaAAA5zvC


FwFaJHjaAAEcPe9


FwFaJH7aEAMIyQH





1:名無しのハムスター2023年05月19日 13:58 ID:4S42w9Ic0
新卒の女の子に蛙化現象流行ってるんですよ~!って教えてもらったけどおばちゃんには全く理解できなかったよ…



2:名無しのハムスター2023年05月19日 13:59 ID:dBsyn0Pz0
また曲解捏造してんのかマスゴミ



3:名無しのハムスター2023年05月19日 13:59 ID:jnN5qwDY0
既存の言葉を塗り替えていくのはいつの時代でも若者を中心に起きるが、解説者が中年だと説得力ないな
単純に言葉を知らんのか…ってなる



4:名無しのハムスター2023年05月19日 14:00 ID:oWppVs6W0
初めて聞いたわ



5:ハムスター名無し2023年05月19日 14:00 ID:YXF9SAny0
何にもしてなくてもヒキガエルに似てるって言われてたワイ低みの見物



6:ハムスター名無し2023年05月19日 14:00 ID:kuVoi0Ly0
単純に、交際相手に理想を押し付けて付き合い始めたけど、理想通りじゃなかったことに気づいたってだけだろ。



7:名無しのハムスター2023年05月19日 14:00 ID:kLgniuo60
蛙化ってこういう内容だったっけ…?



8:名無しのハムスター2023年05月19日 14:00 ID:xnuxETvE0
蛙化現象(かえるかげんしょう)とは、好意を抱いている相手が自分に好意を持っていることが明らかになると、その相手に対して嫌悪感を持つようになる現象である

Wikipediaより抜粋



9:名無しのハムスター2023年05月19日 14:01 ID:O7ZnYR6F0
そもそもが相手を好きになった訳ではなく
恋人が居るという優越感に浸りたかっただけ
だから相手に不満があれば優越感が崩れて目が覚める
それだけである



10:名無しのハムスター2023年05月19日 14:01 ID:kbxoaZ6U0
おまえは何を言っているんだ



11:ハムスター名無し2023年05月19日 14:02 ID:9HUUFR1B0
蛇化は草
どこから来てる言葉なんだよ



12:ハムスター名無し2023年05月19日 14:03 ID:5xJUBsSL0
現象って流行るもんなの?



13:名無しのハムスター2023年05月19日 14:03 ID:H.T5.qli0
ガルガル期とか授かり婚とかぬいペニとか女の感情的・本能的な部分をわかりにくくして誤魔化してる感あるよな



14:ハムスター名無し2023年05月19日 14:03 ID:QOs33UmA0
これは昔からよくある「理不尽冷め」では?



16:名無しのハムスター2023年05月19日 14:03 ID:IJem2cI20
単に己の見る目が無いことを棚に上げて
勝手に期待して勝手に幻滅しているだけだよね?🤔



17:名無しのハムスター2023年05月19日 14:03 ID:jpipGLu30
また捏造レッテル貼りかwww



18:名無しのハムスター2023年05月19日 14:03 ID:XxfrlWrJ0
見ても分からん!



19:ハムスター名無し2023年05月19日 14:03 ID:013defTu0
何たるリフジン



20:名無しのハムスター2023年05月19日 14:03 ID:TFhzyHgi0
読んでるだけでこっちまで低脳になりそうだわ
めまいがする



22:ハムスター名無し2023年05月19日 14:04 ID:cagXPYfx0
草食系が飽きられたから新しいマウント用語を作ったのかな?



23:ハムスター名無し2023年05月19日 14:04 ID:ZPlIFg070
撃墜してみたら大したことなかったって奴かね



25:名無しのハムスター2023年05月19日 14:05 ID:FSW5kDbq0



26:名無しのハムスター2023年05月19日 14:05 ID:tXk4iDoN0
結局初めに言われてた蛙化現象なんてほとんどの人が共感できないもんな
単に相手が変な行動したら冷めたって事になってるの笑える
こどおじの内容が変化した経緯と似てるよな



27:ハムスター名無し2023年05月19日 14:05 ID:g7B00Uy50
オタマジャクシが大人になる現象のことだよ



31:ハムスター名無し2023年05月19日 14:06 ID:9HUUFR1B0
マイクの持ち方が変なのは確かに嫌だけど嫌いにまでなるか?



32:名無しって本当?2023年05月19日 14:06 ID:rcTED.rG0
松尾芭蕉?



33:ハムスター名無し2023年05月19日 14:06 ID:XVhwe1Rs0
ダサい所も汚い所も好きにならないと、その人を愛せないよ
まぁ恋の段階なら仕方がないのか。。



34:ハムスター名無し2023年05月19日 14:06 ID:kuVoi0Ly0
芦田愛菜の言葉は深いな・・・

『その人のことを信じようと思います』っていう言葉ってけっこう使うと思うんですけど、『それがどういう意味なんだろう』って考えたときに、その人自身を信じているのではなくて、『自分が理想とする、その人の人物像みたいなものに期待してしまっていることなのかな』と感じて

だからこそ人は『裏切られた』とか、『期待していたのに』とか言うけれど、別にそれは、『その人が裏切った』とかいうわけではなくて、『その人の見えなかった部分が見えただけ』であって、その見えなかった部分が見えたときに『それもその人なんだ』と受け止められる、『揺るがない自分がいる』というのが『信じられることなのかな』って思ったんですけど



40:名無しって本当?2023年05月19日 14:09 ID:rcTED.rG0
>>34
芦田愛菜ちゃん可愛い。



35:名無しのハムスター2023年05月19日 14:06 ID:CQdKiMTD0
何とも思ってなかった人から恋愛感情持たれてると知って、急に嫌いまで達する現象ならあるわ



36:ハムスター名無し2023年05月19日 14:06 ID:.orULZaO0
蛙化現象は良く分からないけど、メディアが生んだ新しい単語に乗っかって喜んでいるアホな女、という存在が普遍的なことは分かった。



38:ハムスター名無し2023年05月19日 14:07 ID:d0mlzTx.0
自分でも理不尽とわかってるからこそ 自分のせいではない!蛙化現象!とギャオってる?



39:名無しのハムスター2023年05月19日 14:07 ID:qXhJB.Dd0
解せぬ



42:名無しのハムスター2023年05月19日 14:09 ID:xnuxETvE0
>>1
昔から理不尽冷めなんて言って2ちゃんでスレ立ってたからよくある現象なんだと思うんだけど
調べてもこの現象に名称がついてないっぽいのよね
“理不尽冷め”だと冷めた方が悪い感じになっちゃうしあまりいい言葉じゃないから「蛙化現象」って言葉を持ってきたんだろうね



45:ハムスター名無し2023年05月19日 14:09 ID:JloWfFrN0
本来の蛙化で悩んでる人いたけど結局恋愛はやめてる
美人なのにもったいねー



46:名無しのハムスター2023年05月19日 14:09 ID:MB.JGqmg0
他人に理想を求め過ぎなんだ
こえーな



47:名無しのハムスター2023年05月19日 14:10 ID:dBsyn0Pz0
本当の蛙化知らんのか?クロノ・トリガーやってないだろ?



48:ハムスター名無し2023年05月19日 14:10 ID:3NY8pgLy0
カエル化現象とかアホみたいに現象として責任転嫁や正当化をしようとしてるが
これはそもそも最初から好きじゃなかったのに頭悪いから勘違いして好きだと思い込み結果好きではなかったと気が付いてるだけのマヌケの話しだからね
私って馬鹿なんです現象に名前変えた方がいいよ



49:名無しのハムスター2023年05月19日 14:10 ID:K9tfdLaY0
またテレビが変なもの流行らせようとしてるな



50:ハムスター名無し2023年05月19日 14:10 ID:yyeyC3n10
どうせ自分が同じ目にあったらギャオーンってなるんだろ?



51:ハムスター名無し2023年05月19日 14:10 ID:1.1Yiko80
またマスゴミが流行らせようとしている造語でしょ



52:ハムスター名無し2023年05月19日 14:10 ID:9X6xJxGx0
ただの心変わりに大層な名前を付けてんじゃねーよ、気持ち悪い



53:名無しのハムスター2023年05月19日 14:11 ID:hEo3uV.e0
元々の意味すら意味不明だわ。












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧