ring_couple

1:名無し23/05/19(金) 11:19:45 ID:V0cz
結婚したくないの?








3:名無し23/05/19(金) 11:20:59 ID:vAW9
結婚が目的になった時点でダメやろ。この人と家族になりたいと思った先に結婚っていう手段があるんとちゃうか?しらんけど






4:名無し23/05/19(金) 11:21:43 ID:V0cz
>>3
そう思うと結婚できんのやで
そう考える奴は必ず相手のあら捜しするからな




5:名無し23/05/19(金) 11:22:20 ID:vAW9
>>4
別に人生において結婚は必須ではないからな。






9:名無し23/05/19(金) 11:23:18 ID:V0cz
>>5
少なくとも1980年代は必須やった
なにかこう言い訳をしていった結果価値観になってしまった気がする






15:名無し23/05/19(金) 11:24:34 ID:vAW9
>>9
現代と過去は価値観は変わってくるもんやからな。






17:名無し23/05/19(金) 11:25:06 ID:V0cz
>>15
なのでまた結婚必須になるときがくるんやで






8:名無し23/05/19(金) 11:23:10 ID:7Akg
結婚したら貧乏になって自分の時間も減るのがめっちゃ嫌や
でも我慢してしないとアカンのやろなぁ






12:名無し23/05/19(金) 11:23:51 ID:V0cz
>>8
それが大人になるということや






30:名無し23/05/19(金) 11:30:06 ID:7Akg
>>12
嫌じゃ!大人になんかなりとうない!






34:名無し23/05/19(金) 11:31:26 ID:HaKK
>>30
わかる






11:名無し23/05/19(金) 11:23:31 ID:MmI9
女だけじゃなく男も若いうちから婚活しとくべきよな






13:名無し23/05/19(金) 11:23:57 ID:HaKK
>>11
まあ若いときに婚活しても収入で切られるんやけどな






23:名無し23/05/19(金) 11:27:38 ID:MmI9
>>13
若さで勝負できるで
歳とって年収も平均以下ですとかなったら周りと戦えるカードが何もない






16:名無し23/05/19(金) 11:24:42 ID:V0cz
恋愛の延長で結婚できるのは20代前半までやで






19:名無し23/05/19(金) 11:26:05 ID:I2bA
>>16
ワイは結婚した時20代後半やったが普通に恋愛結婚したで
ワイの周りも30代でも恋愛結婚ばっかりや






26:名無し23/05/19(金) 11:28:32 ID:V0cz
>>19
出会いの場を求めた時点で恋愛とは言いづらくなるで






28:名無し23/05/19(金) 11:29:15 ID:I2bA
>>26
すまん意味不明や






29:名無し23/05/19(金) 11:29:56 ID:V0cz
>>28
なんとなく自然とできるのが恋愛や
だから学生の時が多いんや

でそういう恋愛ができる人口は約3割の恋愛強者や






31:名無し23/05/19(金) 11:30:17 ID:I2bA
>>29
別に大人になってもできるやろそれは






32:名無し23/05/19(金) 11:31:07 ID:V0cz
>>31
紹介や合コン飲み会は婚活と変わらん






37:名無し23/05/19(金) 11:32:11 ID:I2bA
>>32
えぇ・・・
合コンなんか結婚前提で行く場所ちゃうぞ






41:名無し23/05/19(金) 11:34:59 ID:V0cz
>>37
出会いの場を求めるのは努力することや
非モテは努力して相手を見つけられるのが4割の「普通」に入る






43:名無し23/05/19(金) 11:35:24 ID:I2bA
>>41
すまん
何が言いたいのかよくわからん






45:名無し23/05/19(金) 11:36:54 ID:V0cz
>>43
自然にくっつくのが恋愛強者3割
合コンとか婚活とか出会いの場にいったりする努力で相手見つけるのが普通で4割
なにも努力しようがないのが恋愛弱者3割

こういう割合になってる






21:名無し23/05/19(金) 11:26:41 ID:vAW9
婚活って生きていく上で必須の活動ちゃうから後回しやな。好きな人が出来て自然に結婚したいと思えるような人に出会えたら結婚他のルートの人生なら独身のままでええとおもうわ。






24:名無し23/05/19(金) 11:27:38 ID:9UXw
結婚出来ない以前に彼女も友達もおらん






46:名無し23/05/19(金) 11:37:21 ID:tUtI
婚活する非モテ男って学生の頃できなかった恋愛をしたがってミスマッチになるらしいな
若い頃女から逃げると後々痛い目に遭う






48:名無し23/05/19(金) 11:38:03 ID:V0cz
>>46
それ学生時代の自然成立ができるのは恋愛強者だけなんよ

これを勘違いするとドツボにはまる






47:名無し23/05/19(金) 11:37:57 ID:M5qn
40代ババアをターゲットにすれば楽勝なんちゃう






50:名無し23/05/19(金) 11:39:06 ID:OB7Z
>>47
結婚>独身>四十路と結婚






49:名無し23/05/19(金) 11:38:48 ID:HaKK
>>47
そんなもん引き取ってどうするんや?






51:名無し23/05/19(金) 11:39:16 ID:V0cz
>>49
そういう選択肢しかなくなるから普通者は出会いの場を求めるんや






53:名無し23/05/19(金) 11:39:26 ID:HaKK
>>51
悲しいなあ






56:名無し23/05/19(金) 11:41:09 ID:M5qn
あんまり小難しい事ばっか考えてると恋愛できないよ






59:名無し23/05/19(金) 11:41:54 ID:tUtI
非モテは若い頃から女ガチャ回せって話や
歳取るとガチャ回すのが怖くなるんやから






63:名無し23/05/19(金) 11:42:51 ID:V0cz
稀はそれこそ「ハンカチ落としましたよ⇒好き」レベルなんや






66:名無し23/05/19(金) 11:43:45 ID:MGUx
じゃあ35過ぎたワイはどうしようもないんか






67:名無し23/05/19(金) 11:43:50 ID:tUtI
>>66
うん






68:名無し23/05/19(金) 11:44:02 ID:o3EE
なんで学校で出会ったら恋愛で
会社で出会ったら恋愛じゃないねん

そんなおかしなこと考えてるから結婚できんのや






69:名無し23/05/19(金) 11:44:45 ID:V0cz
>>68
残念既婚や






74:名無し23/05/19(金) 11:46:27 ID:V0cz
普通者が恋愛強者のような稀を求めるから結婚ができないんよ






76:名無し23/05/19(金) 11:48:21 ID:M5qn
なんやかんや結婚ってええもんやで






79:名無し23/05/19(金) 11:48:46 ID:o3EE
>>76
人によるやろ
子どものために別れない人たちもぎょうさんおる






78:名無し23/05/19(金) 11:48:45 ID:HaKK
>>76
ま、出来ないワイらには関係ない話やが……






84:名無し23/05/19(金) 11:50:45 ID:V0cz
まず男は自分自身の市場価値を把握することや
恋愛強者なのか普通者なのか恋愛弱者なのか

これを選んでそれぞれピッタリの方法をとるべき
普通者が恋愛強者にはなれないのよ






88:名無し23/05/19(金) 11:51:44 ID:V0cz
まあ社会に出た約20歳以上の時点で彼女が居なければまず恋愛強者ではないことは自覚すべき






92:名無し23/05/19(金) 11:53:18 ID:I2bA
ワイは紛うことなき恋愛弱者やけど社会に出てからの恋愛は全て自然発生やったがなぁ
イッチの言うことよくわからんわ






93:名無し23/05/19(金) 11:54:14 ID:V0cz
>>92
恋愛弱者は何やっても何努力しても「恋愛も結婚も」できん
それが恋愛弱者や






96:名無し23/05/19(金) 11:54:52 ID:tr9p
>>93
じゃあ弱者は諦めろと






97:名無し23/05/19(金) 11:55:03 ID:V0cz
>>96
だからお見合いがある






104:名無し23/05/19(金) 11:56:24 ID:tr9p
>>97
結婚出来んのになんでやるん?女にこの間のよりマシかなって思わせて結婚促す生け贄?






108:名無し23/05/19(金) 11:57:04 ID:V0cz
>>104
出来る
出来ないのは何もやらなかった人間や






95:名無し23/05/19(金) 11:54:51 ID:M5qn
お見合いシステムって大事なことだったんだね






98:名無し23/05/19(金) 11:55:07 ID:HaKK
>>95
せやな






101:名無し23/05/19(金) 11:56:02 ID:M5qn
>>98
漫画家の水木しげるも顔も見たことない人との結婚を勝手に親に決められてたけど
案外そういう方がええのかもな






99:名無し23/05/19(金) 11:55:28 ID:eIf9
お見合いマジで復活してくれ…






120:名無し23/05/19(金) 11:59:48 ID:eIf9
ワイ20前半なんやけどもう行ったほうがいいかな
やっぱり早いほうがいいよな






129:名無し23/05/19(金) 12:01:03 ID:tr9p
>>120
むしろ貯金に回しとけよ、金だけや裏切らないのは






135:名無し23/05/19(金) 12:02:49 ID:M5qn
>>129
若さは金で買えんぞ
多少のお金に困ったとしても若さはそれをカバーできる力がある






100:名無し23/05/19(金) 11:55:51 ID:V0cz
おまえらは自分の市場価値を知り、自分の位置を知ることによってそれぞれあったやり方で相手を見つけることができるんや






103:名無し23/05/19(金) 11:56:22 ID:AOSk
結婚相談所行けばお見合いくらいセットしてもらえるぞ
なお料金






111:名無し23/05/19(金) 11:57:37 ID:HaKK
>>103
普通に入会、回避、成婚料て30〜40万やもんなあ






112:名無し23/05/19(金) 11:58:13 ID:tUtI
相談所?成婚率1割とかで草
こんなのにすがるようになったら人間終わりやね






118:名無し23/05/19(金) 11:59:10 ID:M5qn
>>112
ビジネスやからなあ
バンバン結婚成立してたらお金引っ張れなくなっちゃう






117:名無し23/05/19(金) 11:59:01 ID:HbT4
>>112
結婚できない男女が集まるからそうなるよな
むしろ一割もあるのか






119:名無し23/05/19(金) 11:59:41 ID:HaKK
街コンもマチアプももう嫌や……顔が〜身長が〜ファッションが〜男らしさが〜とか言われるの疲れた……






126:名無し23/05/19(金) 12:00:25 ID:I2bA
>>119
そういう人ほど周りの人間関係の中から相手見つけていくとええと思うんよな






121:名無し23/05/19(金) 11:59:58 ID:V0cz
紹介をとること
どっかの掃除のおばはんと仲良くなって娘紹介されたりさ






130:名無し23/05/19(金) 12:01:03 ID:CJrH
結局は男も若い内が花ってことやね






131:名無し23/05/19(金) 12:01:10 ID:HaKK
>>130
そらそうよ






137:名無し23/05/19(金) 12:03:16 ID:V0cz
金あっても結婚できん事実






138:名無し23/05/19(金) 12:03:49 ID:M5qn
>>137
金あんま関係ないよな
行動するかしないかでしかない






145:名無し23/05/19(金) 12:04:58 ID:m5bh
見合いだろうが婚活パーティーだろうがアプリだろうが
出会うきっかけを提供してくれるだけでそこから先は男と女がコミュニケーション取って交際・結婚するわけで
若い時に恋愛経験のないプライドだけは一人前で傷つくの怖いって奴がうまく行くとは思えんけどね






150:名無し23/05/19(金) 12:05:53 ID:eIf9
まあでもほんまにこんなこと言ったらダメだけど
女の子自由にさせすぎたら社会は崩壊するんやね
先人達はよくわかってたんや






154:名無し23/05/19(金) 12:06:15 ID:o3EE
仕方ないことなんよ
恋愛結婚の割合は昔も今もほとんど変わらん
残りはお見合いから婚活パーティーとか相談所に変わっただけだがそこでカップルが成立せん

じゃあ、お見合いを復活させればええかというと復活させても無駄
お見合いがあった頃は日本がめちゃ景気よくて
去年より今年、今年より去年ってどんどん給料が上がっていってたし
将来に対する悲壮感がなかったから適当に紹介された相手と結婚しても問題なかった

でも今はちゃうからね
景気悪いから女も男を厳しく査定するようになってきたし

つまり、あきらめろ






156:名無し23/05/19(金) 12:06:45 ID:CJrH
あきらめたらそこで試合終了ですよ






157:名無し23/05/19(金) 12:06:49 ID:tr9p
勢いに任せて結婚する方が愚かじゃん






159:名無し23/05/19(金) 12:07:48 ID:V0cz
>>157
そうやって結婚できなくなるんやで






160:名無し23/05/19(金) 12:07:54 ID:tr9p
男なら40でも充分出来るからな、勝手に諦めるのは自由だけど






161:名無し23/05/19(金) 12:08:16 ID:HaKK
>>160
35以降で結婚出来るやつ3%とかやけどな……






166:名無し23/05/19(金) 12:09:05 ID:V0cz
>>161
未婚率の推移を見れば35歳未婚以上はずっと3割未婚なんだよ






167:名無し23/05/19(金) 12:09:20 ID:CJrH
男で35歳とかが20歳前半の女を求めるのもアカンのやろ






171:名無し23/05/19(金) 12:09:49 ID:Be7D
>>167
福山雅治レベルのイケメンでもない限りムリやね












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧