animal_kuma_oyako
0 :ハムスター速報 2023年05月20日 17:13 ID:hamusoku








1:ハムスター名無し2023年05月20日 21:32 ID:KjM62K1i0
山の中だもの熊くらい居るだろ






2:名無しのハムスター2023年05月20日 21:33 ID:MhaymkEh0
窓ガラスくらいなら余裕で突き破ってきそう






3:ハムスター名無し2023年05月20日 21:33 ID:Lupv2bxD0
子連れだから余計にスイッチ入り易そうでコワイ






4:名無しのハムスター2023年05月20日 21:35 ID:Cn6emdv00
これはクマった。






5:名無しのハムスター2023年05月20日 21:35 ID:Q6rXGMs30
子熊は好奇心強いからどんどん近づいてきちゃうんだろうな。母熊も心配してそれを追ってくる






8:ハムスター名無し2023年05月20日 21:36 ID:H.2WQgcB0
子連れ大熊






9:ハムスター名無し2023年05月20日 21:36 ID:MFoXBjvQ0
車で良かった ほんとに






11:ハムスター名無し2023年05月20日 21:38 ID:Xu8CHZgw0
走行車線バックは追突されそうで見ててヒヤッとするな
熊に遭遇してパニックなのは十分承知だけど






14:名無しのハムスター2023年05月20日 21:41 ID:lRNKwf9l0
子連れか…






16:ハムスター名無し2023年05月20日 21:41 ID:uowWyOO40
これ歩いてる時だったら終わりだよな・・・






17:名無しのハムスター2023年05月20日 21:42 ID:Q6rXGMs30
軽自動車なら横転させられちゃいそう






19:名無しのハムスター2023年05月20日 21:45 ID:.uCJeUW.0
小熊が興味津々だから親としては「はよどっか行けや!」って感じなのかな






20:ハムスター名無し2023年05月20日 21:46 ID:.e.jwcWn0
車の中だから何だかんだ落ち着いては居るな
生身だったらガチパニックものだろ






21:ハムスター名無し2023年05月20日 21:47 ID:zeRNsqfU0
車を敵とみなして小熊の安全を確保しようとしたのかね
車が動き出したら小熊を庇うように、誘導するように斜面に入っていったし






24:名無しのハムスター2023年05月20日 21:54 ID:7aZs8cb80
動画撮る前に、親子熊を追いかけたり刺激する行動してなきゃいいけど…
何年か前にそんな人が地元でいた






25:名無しのハムスター2023年05月20日 21:54 ID:Yi3AmfiL0
怖い話の幽霊みたいに走って逃げ切ったと思ったら天井に乗ってたとかだったら怖いな。






26:名無しのハムスター2023年05月20日 21:54 ID:XpzIQb5O0
こわー
ヒグマってその気になれば窓ガラス破れたりする…??






28:ハムスター名無し2023年05月20日 21:55 ID:HPSEkxPN0
富士サファリパークでバスに乗って、金網越しにライオンやクマに
トングでお肉をあげたんだけどさ、そりゃ人間なんか簡単に死ぬわな、って思った。
爪や牙を間近で見たら、誰だってそう思うのでは。
遠目からは可愛らしいけどね。






33:名無しのハムスター2023年05月20日 21:58 ID:QKpjUgVY0
危機感に乏しいようにも聞こえるけど、正直こんな場面に遭遇したら笑うしかないよな…






38:ハムスター名無し2023年05月20日 22:07 ID:vAGIPQ9N0
生身で子熊連れと出会ったら終わり






42:ハムスター名無し2023年05月20日 22:13 ID:VQQbZqx70
北海道はバイク乗りの聖地だが
バイクだとバックするにもUターンせねばならないし
恐怖でエンストしたりしたら更に恐ろしい事になりそうだな






43:名無しのハムスター2023年05月20日 22:15 ID:42Pok0ZP0
今年の北海道は熊関連のニュースが多いな






45:名無しのハムスター2023年05月20日 22:16 ID:mvWRKIWf0
母熊のほうもこわかったろうな
双方無事で良かった
人を傷つけたら狩らんといけないし






48:名無しのハムスター2023年05月20日 22:24 ID:24OzN1tg0
バイクだったらどうすりゃ良いん?






49:ハムスター名無し2023年05月20日 22:26 ID:sgXYih6l0
クラクションが効くとも限らんが一応は鳴らして様子を見たいところ
知能あるから鳴らしたら逃げるってわけでもないんだよね






53:名無しのハムスター2023年05月20日 22:45 ID:6YL5ll.m0
バックはスピード出ないし、運転も危ないから、止まって窓閉めて鍵かけて、念仏唱えて、すきみて前進で逃げるべきやろ。






56:ハムスター名無し2023年05月20日 22:51 ID:zC.bypR60
小熊が車に興味津々で近寄って親熊がそれを守ろうとして突っ込んでくるって感じか
なんとも迷惑なこったが仕方ないな






59:ハムスター名無し2023年05月20日 22:56 ID:BA193HIb0
子供守るために必死だし当たり前だろ






66:名無しのハムスター2023年05月20日 23:09 ID:nOxaHhcI0
さっきバイト帰りに鹿一家の道路横断にバイクでニアミスしながら帰ってきたけど山梨は平和だなぁ、と。






67:ハムスター名無し2023年05月20日 23:10 ID:7R5PGiQH0
自分北海道ソロツーリングして知床横断道路も一人で通ったけど、クマに出会わなくてラッキーだったなあ…
バイクで出会ったらその場でUターンして全力で逃げるけど












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧