cooking_camp_bbq_grill

1:名無し23/05/19(金) 21:51:47 ID:POzR
明日全社員でそいつの家に行きBBQに連れていくとのこと

警察沙汰にならなきゃいいけど








2:名無し23/05/19(金) 21:52:26 ID:p3mi
そういうとこだよな






3:名無し23/05/19(金) 21:52:44 ID:POzR
>>2
まじでね
社長頭いかれてるわ




5:名無し23/05/19(金) 21:53:14 ID:S9zD
考えが昔の人のそれやん






6:名無し23/05/19(金) 21:53:22 ID:7VuT
もはやヤクザ






9:名無し23/05/19(金) 21:53:58 ID:POzR
だるいわーホント
明日休みなのになんでこんなことに参加しなきゃいけないんだ






11:名無し23/05/19(金) 21:54:50 ID:4Eh6
>>9
しなきゃいいやん






13:名無し23/05/19(金) 21:55:19 ID:POzR
>>11
社内LINEで時間までに来ないやつは自宅まで迎えに行きますとのこと






10:名無し23/05/19(金) 21:54:32 ID:m2vC
そいつんちでBBQやり始めたら笑う






12:名無し23/05/19(金) 21:54:53 ID:POzR
>>10
会社まで引っ張っていってそこでBBQするそうな






15:名無し23/05/19(金) 21:55:41 ID:hLWe
よし家にいなきゃいいんやな






18:名無し23/05/19(金) 21:56:22 ID:POzR
>>15
延々と電話してきて月曜に処刑されると思う






19:名無し23/05/19(金) 21:56:35 ID:BXQY
頭おかしいわ






21:名無し23/05/19(金) 21:57:04 ID:POzR
なお去年同じことしてコロナ感染者6名出ました






23:名無し23/05/19(金) 21:57:22 ID:CUNi
会社の規模と年収なんぼや
場合によってはイッチ転職した方がええで






27:名無し23/05/19(金) 21:57:40 ID:POzR
>>23
社員70名 年収450くらい






24:名無し23/05/19(金) 21:57:34 ID:DUa7
やりたい人だけ集まってやればええのにな
来たくもない人来ても空気悪くなるし






28:名無し23/05/19(金) 21:57:52 ID:y2Oe
70人で押しかけらるの想像したら草生える






30:名無し23/05/19(金) 21:58:04 ID:POzR
>>28
バス借りるそうな






29:名無し23/05/19(金) 21:57:55 ID:eq2C
ほんまにやるとこあるけど余計やる気なくすよな






33:名無し23/05/19(金) 21:58:48 ID:DUa7
>>29
出勤扱いならまあ…






34:名無し23/05/19(金) 21:59:08 ID:POzR
>>33
HAHAHA 会費取られます






36:名無し23/05/19(金) 21:59:33 ID:DUa7
>>34
ゴミで草






32:名無し23/05/19(金) 21:58:30 ID:POzR
もう辞めたい奴は辞めさせたらええやん・・・






38:名無し23/05/19(金) 22:00:32 ID:m2vC
会社まで引っ張ってBBQ参加させることができるなら
会社まで引っ張って仕事させることもできそう






42:名無し23/05/19(金) 22:01:07 ID:POzR
>>38
けが人にそれやってじん帯切ったやつ居たわ






40:名無し23/05/19(金) 22:00:51 ID:sGkB
70人規模のBBQってどんなパーティーだよ
流石に嘘松くさすぎる






50:名無し23/05/19(金) 22:02:33 ID:DUa7
>>40
コロナ前やったら弊社でも緑地公園とかでそれぐらい集まってやってたぞ






46:名無し23/05/19(金) 22:01:33 ID:POzR
>>40
物流なんだがコンテナ置き場で色々借りてやるそうな






43:名無し23/05/19(金) 22:01:07 ID:MmI9
退職者「もしワイが自宅前で同僚70人にBBQ行くよう強要されてたらどうする?」






45:名無し23/05/19(金) 22:01:29 ID:ikRG
引き留める相手はそんなに優秀なんか?






49:名無し23/05/19(金) 22:02:18 ID:POzR
>>45
いやー普通?
役職もないし ただ最近辞める人が多いので見せしめかと






48:名無し23/05/19(金) 22:01:41 ID:UhdA
集団拉致と軟禁はまずいぞ






51:名無し23/05/19(金) 22:03:24 ID:POzR
5000円も払うならそのお金でスーパー銭湯行って風呂入って飯食ってビール飲んで寝たい






53:名無し23/05/19(金) 22:03:42 ID:3Ica
参加費五千円もするんか。






56:名無し23/05/19(金) 22:04:17 ID:POzR
>>53
同僚もえー。。。ってなってた






55:名無し23/05/19(金) 22:04:06 ID:H7zE
普通に居留守使えばよくない?






57:名無し23/05/19(金) 22:04:48 ID:POzR
>>55
何しでかすかわからん奴にそれはやばい






58:名無し23/05/19(金) 22:05:23 ID:3Ica
これ労基に報告できないの?






60:名無し23/05/19(金) 22:05:44 ID:POzR
>>58
そろそろ踏み込まれそう






59:名無し23/05/19(金) 22:05:40 ID:sGkB
退職する奴からも金とってたら笑う






61:名無し23/05/19(金) 22:05:51 ID:POzR
>>59
そりゃもちろん






63:名無し23/05/19(金) 22:06:14 ID:DUa7
>>61







62:名無し23/05/19(金) 22:06:00 ID:3Ica
>>61
アホくさ






64:名無し23/05/19(金) 22:06:21 ID:wp8V
BBQやっても辞めるって言ったら帰してくれなさそう






65:名無し23/05/19(金) 22:06:43 ID:POzR
>>64
そりゃ洗脳のためのBBQやし返さないやろ






66:名無し23/05/19(金) 22:07:07 ID:3Ica
これ、洗脳どころかさらなる拒否反応を示しそうやけどなぁ






87:名無し23/05/19(金) 22:10:04 ID:Pnul
お前もBBQにしてやろうか!
って感じか






91:名無し23/05/19(金) 22:10:41 ID:POzR
>>87
いうこと聞かない子はコンテナに閉まっちゃいましょうねー






67:名無し23/05/19(金) 22:07:30 ID:JLm1
BBQやりたいって言い出したのは誰?






68:名無し23/05/19(金) 22:07:46 ID:POzR
>>67
社長






106:名無し23/05/19(金) 22:13:19 ID:JLm1
>>68
社長の金でやろうや
ケチやな






69:名無し23/05/19(金) 22:07:50 ID:DUa7
休日に上司の顔なんか見たくねえよ
仲良いならまだしも






72:名無し23/05/19(金) 22:08:45 ID:POzR
>>69
仲良くねぇよ
というか会社の待遇悪くなってワイも辞めようと考えてる時にこれよ






83:名無し23/05/19(金) 22:09:42 ID:DUa7
>>72
雰囲気地獄そうやな
まだ仕事してる方がマシなんちゃうんか






88:名無し23/05/19(金) 22:10:14 ID:POzR
>>83
マジでこれ
倉庫の中リフトで走り回ってる方が気が楽






70:名無し23/05/19(金) 22:08:30 ID:JvSM

毎朝屋外で社訓とか叫ばされてそうな会社






77:名無し23/05/19(金) 22:09:17 ID:POzR
>>70
社訓はないが朝礼で全員危険予知とヒヤリハット報告させられる






71:名無し23/05/19(金) 22:08:35 ID:3Ica
これ当然勤務扱いにはならんしなぁ






74:名無し23/05/19(金) 22:09:03 ID:DUa7
>>71
それどころか会費でマイナスなの草生える






98:名無し23/05/19(金) 22:11:36 ID:JvSM
あー、物流か
荒っぽいというかDQNみたいの多そうやな






102:名無し23/05/19(金) 22:12:59 ID:POzR
>>98
ゼンカモンけっこうおおい






115:名無し23/05/19(金) 22:15:07 ID:NjCG
>>102
社員の中でカネ貯めてるなーというヤツって多い?






121:名無し23/05/19(金) 22:15:55 ID:POzR
>>115
少しはいるが小指なかったり借金返済でカツカツな人もおおい






122:名無し23/05/19(金) 22:16:11 ID:5liy
>>121
おまえは?






123:名無し23/05/19(金) 22:16:28 ID:POzR
>>122
借金0
貯金は150くらい






125:名無し23/05/19(金) 22:16:47 ID:5liy
>>123
なら前科系か






127:名無し23/05/19(金) 22:17:06 ID:POzR
>>125
前科もないで
転職回数は多いが






128:名無し23/05/19(金) 22:17:07 ID:3Ica
一応、カタギなの?






131:名無し23/05/19(金) 22:17:35 ID:POzR
>>128
カタギではあるが不運がやばい






133:名無し23/05/19(金) 22:17:59 ID:3Ica
>>131
そういう会社って普通はたどり着かんしな






107:名無し23/05/19(金) 22:13:21 ID:JvSM
>>102
ワイが前働いてたとこよりアカンそうやな






108:名無し23/05/19(金) 22:13:53 ID:POzR
>>107
輸送部門なんて背中が綺麗な人の方が少ない






111:名無し23/05/19(金) 22:14:23 ID:3Ica
>>108
元、自由業さんが多そうな感じなんか






116:名無し23/05/19(金) 22:15:13 ID:POzR
>>111
ぶっちゃけフロント企業な気がする
社長があれな人だし






118:名無し23/05/19(金) 22:15:36 ID:DUa7
>>116
そら逃げるわ






100:名無し23/05/19(金) 22:12:11 ID:wp8V
家出る時に携帯とかボイスレコーダー調べて取り上げられそう






101:名無し23/05/19(金) 22:12:44 ID:ikRG
>>100
そんな手慣れてる会社意地でも逃げるわ






109:名無し23/05/19(金) 22:13:58 ID:17xD
前科者いるレベルの荒くれ者集団なら肉と酒で釣るの効果的なんじゃない






110:名無し23/05/19(金) 22:14:19 ID:17xD
海賊みたいなもんやん






112:名無し23/05/19(金) 22:14:35 ID:JLrs
こんな会社に住所知られてるて控えめに言って怖い






114:名無し23/05/19(金) 22:14:57 ID:ikRG
たとえ辞めたとしても夜道で後ろから殴ってきそうな人が多そうな会社やんけ






129:名無し23/05/19(金) 22:17:09 ID:0iVT
社内で猫買ったり、ペットを貸し出して、会社やめるときに返却しないといけない制度にすると離職率下がるぞ
海外で話題になってた






135:名無し23/05/19(金) 22:18:12 ID:mLPP
>>129
普通にネッコ飼ったほうがええやん…






132:名無し23/05/19(金) 22:17:43 ID:5liy
>>129
返されても困るわ
やめるときはやめるし






150:名無し23/05/19(金) 22:22:35 ID:POzR
ワイは休みの日はASMR聞いてゆっくり読書したいんや・・・






173:名無し23/05/19(金) 23:03:10 ID:EjsZ
怖すぎやろその会社






175:名無し23/05/19(金) 23:09:09 ID:ouLL
マジな話ヤバい会社からは早く逃げろよ
取り返しつかんからな








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧