
0 :ハムスター速報 2023年05月23日 21:00 ID:hamusoku
JAFが発表した「交通マナー」に関するアンケート調査結果で、交通マナーの悪い都道府県というものがたびたび話題に上がる。設問の中には、方向指示器(またはウインカー、合図、ターンランプなど)を出さずに車線変更や右左折する車が多い都道府県は? という項目があり、「とても思う」と「やや思う」を選んだ人の合計をみると、ワースト3は岡山県91.0%、香川県90.7%、徳島県87.5%で、地元の人が交通マナーの悪さを実感している。
では、他の地域はマナーがよいかというと、全国の平均値を見ても77.1%の人が悪いと感じていた。このアンケート調査は2016年6月と約7年前に実施されたものだが、現在も改善された感はあまりない。
分かりやすい例は、右左折する直前や、曲がっている最中、車線変更を行う際に一瞬だけウインカーを出す車だ。酷い場合、信号待ちしているときには出さず、青信号に変わってからウインカーを出す人や、終始ウインカーを出さないままの車を見かけることもある。
(省略)
正しくウインカーを出すことは、意識さえすれば誰でも守れるルールのはずだが、それができないドライバーが多数いて、かつ安全運転を阻害したり、あおり運転の要因になってしまっている。もはや、ウインカー出しは訓練して身につける「技術」になってしまったのかもしれない。どちらにしても、全ドライバーに確実に身につけてもらいたいものである。
ソース https://kurukura.jp/car-life/20230516-30.html
3:名無しのハムスター2023年05月23日 21:19 ID:gDkY18N10
右折レーンに車線変更する時出さないのが大半だし先頭でも出さないのが多いな
ヤンチャなのより普通の車の方が多い気がする
ヤンチャなのより普通の車の方が多い気がする
2:名無しのハムスター2023年05月23日 21:19 ID:v7y.bfmH0
岡山はならず者運転で有名な地域特性であるが故に、ウインカー点滅ポイントなるものがあるらしい。
★合図
★合図
5:名無しのハムスター2023年05月23日 21:19 ID:Cs3bH.oF0
一回で後ろに伝わったと思えるの?
6:ハムスター名無し2023年05月23日 21:19 ID:wGe8gFqt0
これもっと取り締まってくれ、ウインカー出しながら曲がる奴とか出さないまま方向転換とかする奴は免許返納しろ
7:ハムスター名無し2023年05月23日 21:20 ID:YuXeDZEk0
ウィンカー出さない奴のダサさったらないな
8:名無しのハムスター2023年05月23日 21:20 ID:bvtSE3LB0
ウィンカーちゃんと出せない人ってカッコつけてるつもりなの?
ダサくない?
ダサくない?
11:ハムスター名無し2023年05月23日 21:22 ID:ZFn6gpA50
ウィンカー出したら負けって言ってるクラスタが居る
何と戦っているのか知らないが実在するんだほんとにこれ
何と戦っているのか知らないが実在するんだほんとにこれ
13:ハムスター名無し2023年05月23日 21:22 ID:JbEOepWw0
道交法守れないやつは早く免許返納しろ
14:名無しのハムスター2023年05月23日 21:23 ID:n4fActnY0
ウィンカーの出し方もわからんやつは運転免許返納してほしいわ
15:名無しのハムスター2023年05月23日 21:23 ID:MWyJlBsT0
左折の時は出して貰わないとバイク乗ってると普通に危ない
18:名無しのハムスター2023年05月23日 21:24 ID:Gx7QG9xx0
自分の進行方向を露わにするのをプライドが許さないらしい
カウンセリングが必要なレベルで脳に障害があると思うよ
カウンセリングが必要なレベルで脳に障害があると思うよ
19:名無しのハムスター2023年05月23日 21:24 ID:w6tKc.nb0
減速前にちゃんとウインカーを出せ!
20:名無しのハムスター2023年05月23日 21:26 ID:Ey80f2t.0
まぁ自動車学校で習ってた頃より確実に出すタイミング遅くなってるのは間違いない
22:ハムスター名無し2023年05月23日 21:28 ID:QBuBGPAA0
一車線の交差点で青に変わった瞬間に右折ウインカーを出されると
事故って死ねって思ってしまう
事故って死ねって思ってしまう
23:ハムスター名無し2023年05月23日 21:29 ID:imksO7bQ0
まぁ直前の挙動でなんとなく次の行動は読めるけど
遅い、出さない奴多すぎに感じる
遅い、出さない奴多すぎに感じる
25:名無しのハムスター2023年05月23日 21:30 ID:lMLyLHA40
警察も商業車の駐禁の取り締まりに励むならこっちやろ
34:名無しのハムスター2023年05月23日 21:35 ID:u.7W1Aoh0
ウインカーを出さないメリット≪事故を起こすリスク
っていう簡単な量的関係が分からないのかなあ?
というよりウインカーを出さないメリットってあるの??
っていう簡単な量的関係が分からないのかなあ?
というよりウインカーを出さないメリットってあるの??
35:ハムスター名無し2023年05月23日 21:38 ID:bc7vAVuV0
曲がり始めた後に出す奴とかはもう脳みそ腐ってるんだろうね
36:名無しのハムスター2023年05月23日 21:38 ID:trqmrwES0
普段走っている道ならまだしもあまり行く事のない知らない土地なら直前にウィンカー出してしまうのは致し方ない気もする
43:名無しのハムスター2023年05月23日 21:42 ID:iLBuQVPK0
頭おかしい連中が一定数いるので、みんな車間距離をとってもらい事故にならないよう気をつけようぜ
愛車が事故車両になったら嫌だろ?
愛車が事故車両になったら嫌だろ?
44:ハムスター名無し2023年05月23日 21:43 ID:SBI9Ms7z0
岡山県人だけど評判が悪いのは理解しているから自分はちゃんと出すように努めているけど
ウィンカー出すのが恥ずかしいとか言う奴がいるから手に負えない
酷いのだと動きで察しろとか言い出す始末
ウィンカー出すのが恥ずかしいとか言う奴がいるから手に負えない
酷いのだと動きで察しろとか言い出す始末
47:名無しのハムスター2023年05月23日 21:49 ID:DuFn8nBh0
事故を誘発して金と時間を取られるのは自分なのにそれが理解できないイナカモン
東京は交通量多いけど運転民度は1番高いと思うわ
東京は交通量多いけど運転民度は1番高いと思うわ
51:ハムスター名無し2023年05月23日 21:56 ID:vROTaMcm0
おかしな挙動する車は
年配者か女性かイキリ。
年配者か女性かイキリ。
52:ハムスター名無し2023年05月23日 21:57 ID:HHm6Bhjw0
田舎ほどウインカー出さないダサいやつが多いと証明されたな
まぁ過疎すぎてウインカー出してもそもそも誰も見てないから意味ないって感じなんかね
まぁ過疎すぎてウインカー出してもそもそも誰も見てないから意味ないって感じなんかね
53:名無しのハムスター2023年05月23日 21:58 ID:ahMIdgCX0
急なウィンカー出すのもやめた欲しい、車間機とっててもこわいよ
55:ハムスター名無し2023年05月23日 21:59 ID:HHm6Bhjw0
反則金ノルマ努力目標クソ交通警察はまじで方向指示器違反と、追い越しチンタラの通行帯違反の取締を強化してくれ こっちの方が絶対経済効果あるから
57:名無しのハムスター2023年05月23日 22:00 ID:BqfsAPmg0
待ち伏せで一時停止取締りよりこっち取り締まって欲しい
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
★合図
ヤンチャなのより普通の車の方が多い気がする
ダサくない?
何と戦っているのか知らないが実在するんだほんとにこれ
自分の行き先を知られたくないというアタオカ軍団もおる
カウンセリングが必要なレベルで脳に障害があると思うよ
でもそのウインカーを信じて1も運転する訳じゃん?
どっちが「だせえ」のかよく考えた方がいいんじゃないかな
事故って死ねって思ってしまう
遅い、出さない奴多すぎに感じる
運転していて毎日ストレスがたまる…。💢
認知症と違いが無い
真面目って良いことだと思うけどな
なんなら老若男女問わず真面目な人にはポジティブな印象を受ける
ウィンカーが遅い場合はそっちに過失がつくだけ
こっちとしてはラッキーなんで笑
別にウィンカー付けんでいいよ笑
対向線にはみ出してきて、こっちからぶつけに行っても完全にそっちが悪いだからな笑
まぢ最高笑
ワイは運転下手すぎて諦めた…
っていう簡単な量的関係が分からないのかなあ?
というよりウインカーを出さないメリットってあるの??
岡山もある
あと、名古屋とかの影に隠れがちだけど
岡山香川徳島の縦並び3県は地味にやばい
賢明な判断やで
轢き殺してからじゃ遅いしな
左折者が普通にぶつかるタイミング出てくる
愛車が事故車両になったら嫌だろ?
ウィンカー出すのが恥ずかしいとか言う奴がいるから手に負えない
酷いのだと動きで察しろとか言い出す始末
東京は交通量多いけど運転民度は1番高いと思うわ
だいぶ意味合い変わってくるよな
岡山住みだけど岡山県民は確かにウインカー出さない奴多いけど出してる奴は正しく出せてると思う
正しく出せてない奴が多いと感じたのは大阪と福岡だな
世界にひとつだけのヤンチャカスタムや無理して買ったイキリ高級車は大事にしたいから無茶しない人も多いんだよな
年配者か女性かイキリ。
まぁ過疎すぎてウインカー出してもそもそも誰も見てないから意味ないって感じなんかね
ウインカー出しながら曲がるのって駄目なの?
曲がり終えてからハンドル元に戻す時に消える機能使って消してたわ…
片側2車線で右側車線走ってたら前の車が急にブレーキ踏んでから右にウィンカー出してスシローに入って行った 後続が俺じゃなきゃぶつかってたね 止まってからウィンカーとか斬新すぎる
早めにウィンカー出せば右の店に行くのねで後続車は減速するなり車線変更するなりできるのに
いや全然良いでしょ
自分は必ず出すけど出して車線変更した途端、前の車がでウィンカーを出さず強引に右側来られた事は何回もある
で、パトカーがすぐ後ろだったり見える範囲にいると大抵みんなちゃんと出すので、わかっててやらないのだろう
そこで糞みたいな運転するやつは免許取り消せ
そう感じるなら車間距離を詰め過ぎ。
それ完全に私ですわ ちょい型落ち高級車をガッツりカスタムして安全運転
こういう合図が遅いのは大概気が抜けてるか、頭の悪い貧乏人が多く、それに近づかないことによって事故の遭遇率も減るよ。
いつウインカー出すかと問うた時、明確な答えをする人が非常に少ない。
へえ。その理論だと都会はほぼジジイと陰キャオタクばかりになるな笑
まぁお前の所はウンイカー必要無いくらい人の居ないど田舎なんだろうよ。
都会に来たら謎な理由でウインカー出さないとかやめろよ?ダサいからw
異次元や
交通量多いだけあってオバちゃんですら周りをシッカリ見てるよね。
危なそうだけど周りの運転者がちゃんと周りを確認してるから事故率も低い
それにくらべて田舎は。。。草
後続車来てるから下がれないしコイツも下がらないから無理してギリギリで曲った
コイツが遅くとも一時停止の位置でウィンカー出して止まれば普通に曲がれたのに 俺のウィンカー見えてたハズなのにクソうぜえ
そして糞ジジイは十分に前からウィンカー出していたとか嘘吐いたが。
3秒や30メートルで3回で足りるのかっていう
ウインカーを出せないお前のことやぞ
ウィンカー出すのダサいと思ってそうだなこいつ
ウィンカー出したら負けみたいに思ってるのなんてクソ田舎のカッペくらいやろw
免許返納しろ糞ジジイ
だってウインカー焚いても他に一切車両がいないんだもんwww
仮に1つ前の交差点くらいから点けててもこっちはいつ曲がるのか警戒し続けるだけやし
「割合」は少ないだろうが、それだけで老害を舐めない方がいい。
糞ジジイは都会も田舎も関係ない。
渋谷の人混みでも勲章持ちの糞ジジイが暴走するぐらいだ。
部落から出てくるなよ。
車線変更を右左折だと思ってる人なんていないとは思うけどさ。
DQNはDQN
自分のために出すんじゃなくて周りのために出す(付ける)ってだけなんだけどね
逆算すれば速度とか後続の車間とかで色々変わるのがわかるはず
なのに自分本位な人が多いこと
ウンイカーってなんだよダッサw
前後左右確認して数秒後に自分の動きを予測しながら手足も動かす
これができない無能が免許取れるシステムが悪い
岡山ってなんか異常なくらいスピードも速いよな
狭い道だろうが1車線の道だろうが、当たり前のようにぶっ飛ばす車しかいないわ
夜の2号線とか訳分からんほどの無法地帯だし
皆の住んでる地域、民度低くない?
最近どうも考えるまで至らないのが当たり前って感じするわ
多分曲がりながらウインカーつける奴のことを言ってるんだと思うよ
だがこの件で、よく文句を言ってる自転車乗りは論外
自転車乗りの手信号出す率は1%以下だからな
そんなクソみたいな価値のプライドなんて便所に捨てておけって思うわ
専用レーンのない右折の時とか早めにウインカー出して後続をスムーズに行かせるほうがよっぽどスマートでカッコいい
挙動みてりゃどうしたいのかわかるし 多少強引な運転されても車間開けてるから普通に入れるし
根本的に車間距離が足りてないか よほどボケっと運転してるんじゃね?って思っちゃうな
100人いれば5人くらいはキ〇ガいんだから 車運転してるときにそういうやつを見かけないほうが稀だろ そういうのにかかわらないようにするために事前に予防線はっとくべきなんやで
出したら負けとか、LEDでも球切れになる寿命を延ばそうとしてるんじゃない?
アホ臭くて知らんけど。
お前は右左折したいのがわかってても、歩行者や対向車はわからんのやで。
お前のためのウインカーじゃないわ
交通多いところは、歩道を徐行しろ。
交差点付近で追い越すな。
ウインカーをゆっくり出すのは難しいぞ
えらいね
通報しました。
死角にバイクいたら事故るタイプ
信号待ちで右折専用レーンに居るときは、右ウインカーを出さない人のほうが多いように感じる。
勘違いのせいなのか、何か考えがあるのか知らないけど、いずれにせよ物事をよく考えない人が多いのだなと思う。
ウィンカー出さない奴ウィンカーバルブが切れるのを嫌がってる貧乏人と認定して馬鹿にしてます。
それ。10人中8人がキチなのか、10人中8人が一人のキチを見たのかの違いが出るよな。
ウィンカーすらまともに出せないバカって簡単に見分けがつくから便利やで
そんなウインカーあるの?
ハンドル操作か自分で操作しない限りウインカーは切れないモノだとばかり
地元の運転素行の悪さ知ってるから違和感ありまくり、実際の交通事故発生率と反比例してるのが草なんよ
元々は外車に付いてる機能だったけど、最近は国産車にも採用された。
ちなみにトヨタは5回w
ホントそれ
一時停止の話も同じような展開になるけど、実際の街中では10台中11台が停止せずに徐行だけで通過してる
検挙されると「ちゃんと3秒間止まりました!こそこそ隠れて卑怯!この税金泥棒!」までがテンプレw
周りに車がないからウインカーいらねーだろっていう考えだろう
オバサン連中には通用しないがウインカーは歩行者の誘導にも一役買うのだが
これから過疎地に帰るのバレちゃうもんね
因みに。東京都は「自分達はしっかりやってマナーが良い」の自己評価の順位は上位10位以内に入ってる。
一方、東京都はずうっと「法令遵守率ワースト5位以内」だった。去年は大幅に改善してワースト10位に落ちれた。
また、東京都の事故率はずうっと「ワースト15以内」をキープ出来てる。良くワースト5にも入る。千葉神奈川の数字も酷い。
稼働自動車台数は愛知より少ないけど、自動車台数当たりの事故率事故件数は常に愛知より多い。
自己評価と現実のギャップは47都道府県で一番高い。
民度が一番高い?ウヌボれんのも大概にしろよ。
コンビニ等、出てくる車の方が優先だ。早めにウィンカー出して、早めにコンビニ駐車場内にいる車を外に出させろや。
車間距離詰めてる事と、ブレーキ出してからウィンカーを出す事の自己誘発性の高さは別物。
突然のブレーキは後続が速度を維持して回避したくても回避できなくなる。渋滞や事故の原因になるのよ。
阿呆理論で反発してないで、最低30メートル前からウィンカーだせ。
前の車に退いて欲しい時にウィンカーを出す地域もある。パッシングやハイビーム以外の方法もある。
ミスで気付かないときもある。暖かく見守ったれ。
愛車もだし、大事な人が怪我するのも嫌だもんね
でも一度、バイパスから側道におりるためウインカーを出したら
側道の後続車とだいぶ距離があったのにものすごい速度で追い上げてきて隣にぴったり並走され、
仕方ないからその車の後ろに入ろうと速度を落とすとその車も落とす、という状態で結局側道に降りられなかったことがある
更に助手席に乗ってた友人が言うには運転手がこちらをちらちら見ながらニヤニヤしてたらしく、
ウインカーを出さないだけじゃなく、ウインカーを出す人を煽るほど人間性の腐った輩もいるんだと知って愕然とした
都会はー田舎はーって割と意味のない話だって気づかない?良くない運転してる人も真面目な人もどこにでもいる。すぐ偏見で物を言うのってあなたが損するだけだと思う。
それって右折待ちでも消えるって事なのか。曲がる頃には消えてるやん
そいつの前方で同じ事したろかとは思う事もある
大半…?
いったいどこのDQN地域だよ
さすがに少ないぞ俺のところは
ウインカーってもんを知らんのやなこのマヌケは可哀そうな脳みそやな
って哀れんで終わりにするようにしてる。いちいち気にしてると疲れるくらい多いんだもん・・・
・ 曲がる時、いいタイミングでウィンカーを出せない
・ 交差点で停止線を越えて止まってしまう
・ 駐車する時、枠からはみ出してしまう
他に何かある?
・右折は右に寄る、左折は左に寄るができない
・ブレーキが急ブレーキになりがち
・二車線で右折したいはずなのに左車線をつかって無理やり右折レーンに入る
ごめん、挙げたらきりがない
ウインカーがどうとかではない歪んだ性格がクルマの運転に現れているってこと?
最悪の県民性だな、それ
自分のとこはまだ軽度だが直進とみせかけて直前左折ウインカーがめちゃくちゃ多い
軽自動車が大半なのは母体数の問題だけじゃないだろ絶対
右折レーンからはみ出して信号待ち
高速で不必要ないきなりブレーキ
ウインカーが二段階になっていてちゃんと使えば3~5回で切れるなんて事はないので、要は下手なだけ
ウインカーもまともに出せない下手くそ可哀想…
ウインカー出しながら曲がる奴というより曲がり始めてからウインカーつけ始めるやつといった方がわかりやすい
曲がった記念ウインカーとか言われるやつだな
愛知の近く
ちなみに名古屋は右折専用レーンから直進して抜くぞ
嘘だろ・・・
地面に描いてある矢印は法定根拠がなく、お前の言う右折専用レーンの先にも普通レーンがあるならば、それは直進オッケーなレーンだ。
方向指示の青地白矢印があったり、直進出来ないように作ってあったら違法。
それより名古屋から岐阜にかけて「交差点内の進行方向変更」が多すぎて嫌になる。
そして名古屋は青地白矢印の予告がなくて、一見殺しが多くて嫌になる。
合計1300kmを走ってきたけど本当にウインカーださないヤツの多い事、
どうしてこうなった?本当危ないよ
その5人にお前も含まれてるじゃん
俺がルールだ
『車線変更』してる意識が無いのが多いからか安全確認もせずにレーンチェンジしてゼブラゾーン通過してきた車両と接触したりする
あと『右折レーンにいるんだからウインカー出さんでも右折するの分かるやろ』と思ってるかもしれんが右折せん奴もいたりするし道交法的にもNG
コメントする