1:名無し23/05/24(水) 11:03:43 ID:gp70
もう終わりやね






6:名無し23/05/24(水) 11:05:42 ID:pR7s
境界線糖尿病か?
筋トレしろ今すぐ
寝ながらできる体操あったやろデブ



8:名無し23/05/24(水) 11:06:12 ID:gp70
>>6
ようわからん
まだ薬は処方されてない



9:名無し23/05/24(水) 11:09:00 ID:id1o
透析始まる前に改善しておいたほうがええんとちゃうか



11:名無し23/05/24(水) 11:09:40 ID:gp70
>>9
そう思うんやけど、歳のせいか痩せづらくて



15:名無し23/05/24(水) 11:10:33 ID:id1o
>>11
始まったら一生やめられないんやろ
考えろよ
そして行動しろよ



10:名無し23/05/24(水) 11:09:16 ID:SYZo
血圧の幅デカ



13:名無し23/05/24(水) 11:09:56 ID:gp70
>>10
ずっとこんな感じや







4:名無し23/05/24(水) 11:04:56 ID:gp70
ちな、前回体重





12:名無し23/05/24(水) 11:09:51 ID:IhTk
重度に悪化すると体重減ってくるんでしょ



14:名無し23/05/24(水) 11:10:11 ID:gp70
>>12
せやね
もし急に減ったら…やばい



18:名無し23/05/24(水) 11:11:13 ID:SYZo
どんな食生活しとるん?



22:名無し23/05/24(水) 11:11:45 ID:gp70
>>18
週5で接待



27:名無し23/05/24(水) 11:12:13 ID:Myjs
>>22
吐けよ
食った後に



30:名無し23/05/24(水) 11:13:09 ID:gp70
>>27
吐くよ
そして次の店に行く



26:名無し23/05/24(水) 11:12:08 ID:SYZo
>>22
酒も凄そうやな



29:名無し23/05/24(水) 11:12:52 ID:gp70
>>26
せやね、毎日前後不覚になるまで飲むわ
でも来年は後輩に接待の仕事引き継げるはずやから…



21:名無し23/05/24(水) 11:11:31 ID:zoQR
糖尿病は最悪四肢なくなる



23:名無し23/05/24(水) 11:11:54 ID:gp70
>>21
目も見えなくなる



24:名無し23/05/24(水) 11:11:59 ID:8zxU
糖尿病って痩せるんやなかったっけ?



25:名無し23/05/24(水) 11:12:07 ID:gp70
>>24
重度になるとね



28:名無し23/05/24(水) 11:12:24 ID:dGuY
それで300グラムとか誤差やろ



31:名無し23/05/24(水) 11:13:42 ID:gp70
>>28
昼飯を抜いて、毎日8000歩以上歩くようにしてる



48:名無し23/05/24(水) 11:16:39 ID:dGuY
>>31
がんばっとるな えらいぞ



50:名無し23/05/24(水) 11:17:07 ID:gp70
>>48
でもそれでも減らなくて心折れそう



32:名無し23/05/24(水) 11:13:55 ID:QZ6f
121キロってすごいな



34:名無し23/05/24(水) 11:14:45 ID:gp70
>>32
苦しい…



33:名無し23/05/24(水) 11:14:30 ID:gp70
一応平均1万歩は歩いてるな




40:名無し23/05/24(水) 11:15:39 ID:id1o
>>33
歩いて効果が出るのは老人だけやで
歩くにしても心拍数を上げないと意味がない



43:名無し23/05/24(水) 11:16:03 ID:gp70
>>40
マジか…走ると膝がやられるからだめやって医者に言われてるんや



35:名無し23/05/24(水) 11:14:47 ID:Myjs
やめて無職になろうや



38:名無し23/05/24(水) 11:15:16 ID:gp70
>>35
辞めたい…生活さえ維持できるなら



42:名無し23/05/24(水) 11:15:59 ID:97WL
100キロ超える奴ってほんまやばい
一般的な成人男性の体重が80~90くらいやからな



49:名無し23/05/24(水) 11:16:50 ID:RUMB
>>42
67キロやろ
ちなエレベーターの耐荷重と人数の計算もそれでされてる



51:名無し23/05/24(水) 11:17:11 ID:97WL
>>49
マ?
じゃあイッチ普通の人の倍やんけどうなっとるねん



52:名無し23/05/24(水) 11:17:23 ID:gp70
>>51
球体



53:名無し23/05/24(水) 11:17:43 ID:97WL
>>52
はえー完全なる存在まであと一歩やね



55:名無し23/05/24(水) 11:18:22 ID:gp70
>>53
宴会でパンツ一丁で青と白に体を塗ってドラえもんで〜す!は鉄板ネタ



56:名無し23/05/24(水) 11:18:35 ID:97WL
>>55
つよい



59:名無し23/05/24(水) 11:18:59 ID:gp70
>>56
そらそれぐらいせんと生き残れんからな



45:名無し23/05/24(水) 11:16:19 ID:8zxU
営業やな



47:名無し23/05/24(水) 11:16:31 ID:gp70
>>45
せやね
身を削って仕事してる



101:名無し23/05/24(水) 12:16:32 ID:Myjs
>>47
増やしてるんだよなぁ



102:名無し23/05/24(水) 12:28:04 ID:gp70
>>101

手取りは増税で減るのに体重は増えるんよなぁ



54:名無し23/05/24(水) 11:18:00 ID:RUMB
真球になったらまたスレ立ててどうぞ



58:名無し23/05/24(水) 11:18:43 ID:gp70
>>54
運動会で転がしてくれや



57:名無し23/05/24(水) 11:18:43 ID:dGuY
ワイ的にはエアロバイクをそこそこ軽めのギアでゆるく漕ぐのがおすすめ



60:名無し23/05/24(水) 11:19:30 ID:gp70
>>57
なるほど、買おうかなぁ
雨でもできるしね!



61:名無し23/05/24(水) 11:19:44 ID:RUMB
歩いてはいるならあとは食事やな
ナッツがええで



どっさり厳選3種のミックスナッツ1kg



63:名無し23/05/24(水) 11:20:04 ID:gp70
>>61
ナッツ高いよなぁ
ピーナッツでもええか?



65:名無し23/05/24(水) 11:21:42 ID:RUMB
>>63
ええで
ナッツは普段の食事に追加して食べてもなぜか痩せるというエビデンスもある魔法の食材やからおすすめや



62:名無し23/05/24(水) 11:20:00 ID:QZ6f
スキナタベモノハ?



64:名無し23/05/24(水) 11:20:09 ID:gp70
>>62
脂身!



66:名無し23/05/24(水) 11:22:33 ID:gp70
さて、そろそろ恐怖の採血の時間やな
デブすぎて血管が見えないらしくて、いつも3回ぐらい刺し直してやっと採血できるんや
若い看護師が出てくると内心舌打ちしてるで
おばちゃん出てくるとガッツポーズ



71:名無し23/05/24(水) 11:25:10 ID:QZ6f
イッチは自由なのさ



77:名無し23/05/24(水) 11:34:31 ID:gp70
>>71
自由になりたい…会社辞めたい



79:名無し23/05/24(水) 11:35:11 ID:HuAU
ワイも二年前糖尿病寸前言われてから痩せてないしむしろ太ってるからもうなってるかも
糖尿病は嫌じゃ



80:名無し23/05/24(水) 11:35:52 ID:gp70
>>79
放っておくとマジでヤバイらしいから、意を決して診察受けたほうがええよ…
年1の検診は受けてないんか?



87:名無し23/05/24(水) 11:38:58 ID:jF7y
脂肪吸引だかしてもらえ



89:名無し23/05/24(水) 11:39:27 ID:gp70
>>87
このまま痩せないと胃を切除する手術受けることになるって先生に言われた…



90:名無し23/05/24(水) 11:39:51 ID:LOCG
ワイもBMIが28だからもっと痩せないとヤバいわ



94:名無し23/05/24(水) 11:40:46 ID:gp70
>>90
お互いに頑張ろう!



93:名無し23/05/24(水) 11:40:46 ID:Q5EM
デブで得することなんてないからな
見た目キモい動けない不健康etc



96:名無し23/05/24(水) 11:41:48 ID:gp70
>>93
せやで
この見た目でSDGsがどうとか営業で言っても失笑されるだけやし、百害あって一利なしや




小分け4種ミックスナッツ 1.05kg (35gx30袋) 個包装 USエクストラNo.1アーモンド使用 箱入り 産地直輸入 無塩 無添加 植物油不使用 (くるみ 素焼き アーモンド素焼き カシューナッツ マカダミア) (アーモンド等級:US Extra No.1) おつまみ おやつ 防災食品 非常食 備蓄食 保存食












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧