top_kokuseioubo2023_sp














0 :ハムスター速報 2023年05月29日 09:12 ID:hamusoku
衆院選投票先、自民36%・維新16% 解散「年内」28%

日本経済新聞社の世論調査で、次の衆院選で投票したい政党または投票したい候補者がいる政党を聞いた。自民党は36%、公明党は3%だった。日本維新の会が16%となり野党第1党の立憲民主党の10%を上回った。

世代別にみると18〜39歳は自民党が43%と全体に比べて高く、維新は11%、立民は5%だった。


https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA243PY0U3A520C2000000/




1:ハムスター名無し2023年05月29日 09:13 ID:pL9qeCSq0
老害世代が立憲支持してるのか・・・
まじで上の世代はしょうもねーわ



2:名無しのハムスター2023年05月29日 09:13 ID:o7ioJcuK0
そらそうよ



4:名無しのハムスター2023年05月29日 09:14 ID:GVDuUQeh0
自ら支持率下げる努力をしてきたからな



5:ハムスター名無し2023年05月29日 09:14 ID:5uHK..l10
ガチで立憲を支持できる要素ないしね



7:ハムスター名無し2023年05月29日 09:15 ID:Xbb3kDG20
公明党が下野したら立民は野党第三党かもな~
やっぱ立民+共産+社民で合体するよりないんじゃ?

鬼滅でもやってたじゃん追い詰められた敵が合体



8:ハムスター名無し2023年05月29日 09:15 ID:uougk5TG0
福島生まれのおれは。3・11の出来事のしでかしたことは一生忘れん
そして、子供にも伝えていってるほど、民主党がしでかしてことも一緒に伝えてあるからネ♡



9:ハムスター名無し2023年05月29日 09:16 ID:gqnk.x6C0
まだ10%もあるのか



10:名無しのハムスター2023年05月29日 09:16 ID:zwRWFdmN0
残当



11:ハムスター名無し2023年05月29日 09:17 ID:08xJFIKa0
立民の支持率が上がる要素が一つもないので当然の結果
強いて言えば下がる要素しかない。



13:名無しのハムスター2023年05月29日 09:17 ID:AKhzFreN0
個人的には国民民主に頑張っていただきたい、後々立憲がヨリ戻そうとしなければだけど



14:名無しのハムスター2023年05月29日 09:18 ID:i.YVuT.c0
まともなとこがない



15:名無しのハムスター2023年05月29日 09:19 ID:GPkl8p7u0
衆院解散になったら立憲民主党は空中分解して何人か国民や維新に逃げるんだろうな
立憲議員は、出来れることなら立憲から逃げ出さずにドシっと構えて潔く落選して欲しい



16:名無しのハムスター2023年05月29日 09:19 ID:RTDhhVlP0
比例で維新って書く人は増えそうね。



17:名無しのハムスター2023年05月29日 09:20 ID:OaEySTAH0
残念でもないし当然
屑らしい最期と言える



18:ハムスター名無し2023年05月29日 09:20 ID:SDIHqNx70
むしろまだ5%もいるって、ヤバくね?



19:ハムスター名無し2023年05月29日 09:20 ID:qUba3Tdr0
別に維新だって自民だって問題がないわけじゃないんだよ
どっかの元野党第一党があまりにも使えず、国会を私物化し、的外れな言動を繰り返してきた
それだけのこと



21:ハムスター名無し2023年05月29日 09:21 ID:CZSXVCj60
立憲とはくらべものにならないくらいまともではあるんだけど、ムネオの件とか色々維新も支持できないんだよね…
国民民主の方がもっとまともな気がするんだが



22:ハムスター名無し2023年05月29日 09:21 ID:Y5PnjCOq0
若者の5%も支持してるって凄いよな。活動家なんだろうか。



23:名無しのハムスター2023年05月29日 09:21 ID:eJSoDEdB0
維新も十分うんこだけど立憲と比べればまだマシ



24:名無しのハムスター2023年05月29日 09:22 ID:BeNDFlZh0
これで自民なら増税一直線だね
はぁもう駄目だ
週の半分タダ働きで国に捧げてるようなものだね
皆んなよく頑張ったよ
お疲れ様、解散



25:名無しのハムスター2023年05月29日 09:22 ID:b6qYCskC0
立憲は団塊のアカ層ってイメージ
老人は早く退場してほしいな



27:ハムスター名無し2023年05月29日 09:23 ID:JyHNUdOY0
自民がひどくでも立民に投票する理由が㍉ほどもないわけよ



28:ハムスター名無し2023年05月29日 09:23 ID:YsblLQ0v0
これぞ消去法。



31:名無しのハムスター2023年05月29日 09:24 ID:TSNKGUoK0
意外と立憲民主党の支持率高いな〜と思ってしまうんだが…



32:名無しのハムスター2023年05月29日 09:24 ID:K3ZBc3zV0
岸田が無能すぎて今の自民党に投票する理由はないな。
民主党ショックになるかもしれないけど維新か国民民主に入れる。



35:ハムスター名無し2023年05月29日 09:24 ID:WdI.ftHB0
若い奴が立民ってこの5%は選ばれし者か?w



37:ハムスター名無し2023年05月29日 09:26 ID:JyHNUdOY0
選挙で自民と立民or共産の候補しかいなかったら自民に投票するしかないんだよなあ



39:ハムスター名無し2023年05月29日 09:27 ID:W4E987V10
誰も信用できんのよ



40:ハムスター名無し2023年05月29日 09:27 ID:cLrAm19.0
長期政権で足場が安定すると慢心するというか増長するというか
要するに腐敗だけど岸田政権下の自民はちょっと異常だよね
維新や国民にはもっと頑張ってもらって自民連中の顔を青くしてもらいたい



41:ハムスター名無し2023年05月29日 09:28 ID:vLnn2qcS0
立憲の支持層がとがりすぎててもうどうにもならんわ
勢力を拡大するならマジョリティに媚びなきゃいけないがそれをすると支持層(ノイジーマイノリティ)がブチ切れるからな



42:ハムスター名無し2023年05月29日 09:29 ID:uvDRTyv70
わいの選挙区公明の鉄板やったけど維新が出すっぽいから楽しみや



44:ハムスター名無し2023年05月29日 09:29 ID:9T0q27LJ0
維新は維新で好きじゃないけど立憲、今の自民よりはいれたくはある



46:ハムスター名無し2023年05月29日 09:30 ID:AULCCru00
そら(マイノリティな支持層向けのパフォーマンスばっかやってたら)そう(全体の支持率は低下する)よ








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧