
1:名無し23/05/29(月) 06:58:59 ID:ohkG
遊びに行けないじゃん
TYPHOON FURY IN GUAM pic.twitter.com/I4dGgY2trP
— Word Warrior (@WordWarrior9) May 27, 2023
2:名無し23/05/29(月) 06:59:43 ID:ohkG
まぁ死なないだけマシか
壊滅的じゃ…#グアム pic.twitter.com/qiGarDrqMS
— Yuuhi (@hadamay1122) May 24, 2023
3:名無し23/05/29(月) 06:59:43 ID:FfQO
台風?
6:名無し23/05/29(月) 07:01:22 ID:ohkG
>>3
台風や
6月まで空港閉鎖で阿鼻叫喚
現金持ってないやつは延泊できずにロビーでねてるらしい
台風や
6月まで空港閉鎖で阿鼻叫喚
現金持ってないやつは延泊できずにロビーでねてるらしい
8:名無し23/05/29(月) 07:01:30 ID:lGtU
建物が脆いのか台風が強いのかどっちなんだい!
9:名無し23/05/29(月) 07:03:20 ID:ohkG
ちなみにこの台風日本に来る可能性あるで
10:名無し23/05/29(月) 07:03:35 ID:amZ2
>>9
会社休めるんですか!?
会社休めるんですか!?
12:名無し23/05/29(月) 07:08:40 ID:ohkG
>>10
来るのわかってる台風で休むとか無能やろ
来るのわかってる台風で休むとか無能やろ
14:名無し23/05/29(月) 07:10:00 ID:amZ2
>>12
社畜がよ…
社畜がよ…
15:名無し23/05/29(月) 07:15:30 ID:ohkG
グアムから遠いんやな
日本に来るのは来週や
今は勢力上げるターン
日本に来るのは来週や
今は勢力上げるターン

16:名無し23/05/29(月) 07:15:54 ID:SmMb
屋根が吹っ飛んだ
17:名無し23/05/29(月) 07:16:35 ID:nZeh
右の柱みたいなやつ台風の目か?
25:名無し23/05/29(月) 07:20:49 ID:olss
>>17
竜巻じゃね?
竜巻じゃね?
18:名無し23/05/29(月) 07:17:15 ID:KIah
そのまま中国の方行ってくれてええで
20:名無し23/05/29(月) 07:18:36 ID:SyPM
ひえ
22:名無し23/05/29(月) 07:20:00 ID:MIZw
最大瞬間風速80mやろ
車も飛ぶわ
車も飛ぶわ
27:名無し23/05/29(月) 07:22:31 ID:ohkG
停電でキャッシュレス決済は使えず
現金オンリー
現金オンリー
」と声かけがあり、「家には何も食料がない。家族が4人俺を待ってるんだ。それでもお前は何も買わせないのか」と喧嘩になり、横でカップラーメン片手にその様子を見ていた私はヒィィィと😭迅速な判断と運しだいでは地獄の生活と隣り合わせだなと。海に行くとご覧の通り、ヤシの木は完全にハゲ散らかり pic.twitter.com/gfi4UOKkFz
— ぴんく (@urbangal_pink) May 27, 2023
28:名無し23/05/29(月) 07:28:10 ID:SmMb
温暖化でこのクラスが日本にも来るようになるんか
29:名無し23/05/29(月) 07:29:31 ID:MIZw
電車吹き飛べば通勤しなくて済むぞ
30:名無し23/05/29(月) 07:29:43 ID:NfTw
台風19号の時よりすごいやん
るるぶ グアム '24 ちいサイズ (るるぶ情報版 小型) ムック – 2022/12/27
コメント一覧
普段から台風が全く来ない地域というわけでもなし、何もしてなかったならそりゃしょうがないとしか言えん
連絡したり避難所調べたりするなら、使えるうちにすぐやっとけ。
ハザードマップとか出来れば前もって調べとけ。
そのまま役に立つかもしれんな
残念
それは朗報だわ!
来週始めだと40連勤中だから少しでも疲れる要素減らしたいからな
無事に帰ってこれると良いが
それより一番の恐怖はこういうツイートに自業自得とかコメントしてるアホが居る事なんだが
災害に巻き込まれる事は誰にでも有るから、支え合うのが日本人メンタルだと思うんだがな
現金+キャッシュレス最強
CGじゃねえのか?
毎日毎日浮かれすぎ
じゃあお前が支えてくれば?
予報だってあったんだ
嵐が来るならその前に帰ればよかっただろ
物理的に価値の行き来が出来るってのは可用性としては強力なのよね。
政変とかで現金の意味消失すると、物々交換まで後退するけど。
現金やら食料品の備えを全くしないで、
「日本ハナニモシテクレマセーン」だなんて馬鹿にも程があんのよ
最低大使館までの移動料金を切ってはいけない
コロッケ買っておけばヘーキよな。
それはズボラなだけか、養生テープじゃなくて普通のテープ貼って綺麗に剥がせなくなったかじゃないかね。
劣化してバリバリになってると、効果はあまり期待出来ないが。
本土上陸するころにはクソ雑魚化
してるいつものパターンよ。
強盗に襲われた時に見逃してもらうため、ポケットに100ドル札1枚入れとけと聞いたことがある。
会社休めると思ってても進路変更したり勢力弱めるし、ほんと最悪だな
万が一に備えてある程度現金持ち歩かないと駄目だ
銭なし芳一
嵐の夜…グアム…別荘…
台風に乗って日本に到達したら、そのまま使えば防衛費浮くじゃん( 'ω′)
海外行って帰れないのは辛い。
海外よりも国内で助けるべき者があるのでは?
今回のはスピードが遅いので、かなり危険。
朗報とか言ってないで会社に文句言えw
途中から唐突に韓国の話題混ぜたり日本人と国が冷たいとか言い出して良くわかんない内容になってて色々もったいなかった
自業自得って言われて酷い!系より困ってます助けてください!系の方が印象いいと思うんだけどな
好意見同情には積極的に返してたけど批判意見には一切返信してなかったし
石原良純いたww
竜巻だと思う
バケモンすぎてしばらく認識できなかったわ
キャッシュレス大賛成だけどこれがあるからな。同じ理由でEVも日本には合わないと思うよ。
遊びに行って勝手に巻き込まれてる奴に同情心は沸かんわ
大陸の高気圧と太平洋高気圧が張り出して
北に抜けて行けなくて
沖縄上空に暫く留まると言われてるから日本も被害出そう
これはマジでそう
ブラックで頑張ってる人はブラック企業やデフレスパイラルの片棒担いでる自覚を持つべき
せめて辞職をチラつかせて賃上げ交渉してくれ
コロナ期の医療従事者レベルの緊急性があるなら分かるが…
次は日本の沈没の番
温暖化の元凶なんだから、少しは被害引き受けろよ
いつも思うけどそのまま中国に行けよ
人の駆け足程度って言ってたよな。駆け足で沖縄縦断とかどんだけ居座るねんて感じだ
こんだけキレイに巻き上げてたら普通はこっちメインで撮りそうなもんだけどな
人が多すぎるんだからもっと破壊してくれよ全てを
去年中韓で猛威を振るっていたのをもう忘れたんだろうか
屋根が飛んでも意に介さず機械的に右へパンしてるし
何か不自然すぎる謎竜巻があるし
フェイク動画だと思うぞ
ビーチクティクビティティもたいへんだな
ごめんなさい
俺は非常用として3万持って行ったけど連泊が必要になったら足りないかもしれん…
フェイク動画に気を付けましょう
まあ我々まとめ民は騒ぐだけ騒いで一切の責任を取りませんからフェイクだろうが別に構わしねえんですがね
そもそもマニャガハ島にはなにもないやろが
台風が先回りして日本の空港に着陸できない可能性も微レ存…。
竜巻じゃん
あほだからだろうけど
別の日本人のインスタだかツイートでは前もってKマートでカップ麺を買いこんだって見かけた。
凄まじそうだったんだけど。
グアムは日本人も多く行くし、帰れない人も多そう。知らんけど。
沖縄みたいにデカいまま直撃当たり前なとこだと、ちょっとやそっとじゃ吹っ飛ばない作りだし、停電断水もしょっちゅうだから準備してるよな。
具体的に何がやれんだよ
どういう事態でもなにもやらねえやつに限ってそういう偉そうなこと言うよな
西日本側梅雨入りしたし梅雨前線が呼び込んじゃうんだよな…
雲が凄い速度で通り過ぎるんで滝みたいなのはちょくちょく来るで
10万くらいは常に現金持ってないとダメじゃね?
タイでも中国でもインドでもフィリピンでもアメリカでも最低限この位は手元に置いとけ。
ネットなんてオッサンがテキトーなモン作って遊んでる空間だぞ
滞在日数によるけど俺も基本10万だなー。
キャッシュレスを活用するのはいいが、現金を馬鹿にしてると痛い目を見るんよ
コメントする