car_kousokudouro







0 :ハムスター速報 2023年05月31日 12:21 ID:hamusoku
 2065年までとしていた高速道路の料金徴収期限を50年延長し、2115年までとする改正道路整備特別措置法などが31日、参院本会議で可決、成立した。老朽化した橋やトンネルなどの改修費、暫定的に2車線で運用している区間の4車線化費用を確保する。半永久的に料金徴収が続くことになり、利用者への丁寧な説明が求められそうだ。

 国会審議では「無料化するという方針を考え直す時期に来ている」などとの指摘が相次いだが、政府側は明確な答弁を避け、料金制度を巡る根本的な議論は先送りされた。

 料金徴収期限は05年の道路公団民営化時点では50年だった。12年の笹子トンネル天井板崩落事故を受けて点検を強化。14年に法改正し65年まで延長していた。


c1efb_1675_9ef4f0673e49ee498e5d8a856b3d1c72


https://news.livedoor.com/article/detail/24336749/



1:ハムスター名無し2023年05月31日 14:32 ID:Z47lE5W00
伝説の無能一族・岸田



2:ハムスター名無し2023年05月31日 14:32 ID:6wUpMUj20
高速が無料になって渋滞になった困るので、高速は有料のままで良い



3:ハムスター名無し2023年05月31日 14:32 ID:DtAWI8c50
議員宿舎も値上げでいいんじゃない?



4:名無しのハムスター2023年05月31日 14:32 ID:pwdFEaHw0
これがまかり通るのが草



5:ハムスター名無し2023年05月31日 14:33 ID:dY04B7VG0
ワザとやってるからな。



10:ハムスター名無し2023年05月31日 14:36 ID:6mXc.Uca0
正直、高速は維持費とかもあるし有料でいいと思うが「何年までにやります」からの「やっぱ先延ばしにします」コンボは凶悪すぎる。



11:名無しのハムスター2023年05月31日 14:36 ID:OFtaxDGO0
1050年地下行きみたいなノリで言うな



13:ハムスター名無し2023年05月31日 14:37 ID:GgLIlkdw0
むしろ値上げしないといけないんじゃないか?
高速道路の老朽化とかの修繕費で予算全然足りてないんだろ?
実際の帳簿見たわけじゃないから本当に足りてないのか中抜きされてるのか知らんが



14:ハムスター名無し2023年05月31日 14:37 ID:6mjhCmqV0
サービスは皆無だが金を取ることだけは熱心



15:名無しのハムスター2023年05月31日 14:38 ID:gzzO2Akj0
まぁ全国民から強制徴収されるよりはいい
乗る人だけ金払ってくれ



16:ハムスター名無し2023年05月31日 14:39 ID:RfSk5w8q0
これは誰が総理になっても同じ
財務省があるかぎり



17:名無しのハムスター2023年05月31日 14:39 ID:GAxTxniA0
高速道路は有料は別にいいけど、お盆とかゴールデンウィークとかの価格設定をもう少し見直して欲しい。平日料金が高すぎる。



18:名無しのハムスター2023年05月31日 14:39 ID:ljiXCyCO0
若者の車離れも起こってるし、残当



19:ハムスター名無し2023年05月31日 14:40 ID:wi1JhoLo0
値上げするところと無料化するところの選択を間違えてる
そもそも維持費とか新設費をどこから補填するんだよ
自動車税・ガソリン税を上げて補填するね!って普通にやりそう



20:ハムスター名無し2023年05月31日 14:40 ID:spZGFqRb0
高速道路を、税金で維持するか
利用料と言う形で、受益者負担にするかって話だから
高速道路無料化(税金負担型)が絶対正しいって訳じゃないんだけどな



21:名無しのハムスター2023年05月31日 14:40 ID:ijPDAeyP0
乗る人が払えばいいだけだからセーフ



22:ハムスター名無し2023年05月31日 14:41 ID:SuUwvXhi0
高速は有料でいいよ



24:ハムスター名無し2023年05月31日 14:42 ID:N9aOR7Rs0
無料化しないってはっきり言えば済むのに
誰もが自分の責任にしたくないから言わない
とりあえず西暦4000年を目処に無料化でいいんじゃない?



25:名無しのハムスター2023年05月31日 14:42 ID:VlCawS0V0
みんなで翔ちゃんいじめるからだぞw



26:ハムスター名無し2023年05月31日 14:42 ID:FHX31B6v0
ディズニーかな?



27:ハムスター名無し2023年05月31日 14:42 ID:0vMPIu9t0
無料は無理なことくらいわかっているけどね



29:名無しのハムスター2023年05月31日 14:43 ID:r5AkOKvg0
無料化は反対だけれど、国民が心臓なら流通は血管な訳で、地方に行くほど無くてはならないものになる。ドライバー以外も負担して良いんじゃないかと思う自動車納税民。



30:ハムスター名無し2023年05月31日 14:43 ID:cQPAMgt90
インフラ管理って地味で選挙で成果としてアピールできないけれど大変でお金がかかるのよ。
今は半世紀以上前の水道管老朽化が問題になっている上に財源確保が難しくなっているよね。
財源を引っ張ってくるには誰かがヘイトを買う施策を行わなければいけないよね。
(そこに癒着が発生したりするからややこしい事になるけど)



31:名無しのハムスター2023年05月31日 14:43 ID:okn5Cs0x0
それでも…それでも立憲民主党なら高速道路無償化してガソリンも値下げしてくれる…!



32:ハムスター名無し2023年05月31日 14:43 ID:tL2kXzmm0
いやー現実的に無料は無理でしょ
某民主党みたいに、~やります。できます。可能です>やっぱ全然無理だったわw
とかやられるよりマシだと思っちゃうんだよなー



33:名無しのハムスター2023年05月31日 14:43 ID:w1tz5EPM0
そもそも、誰が最初に無料とかいいだしたんやら。
現実的に無理がある



34:名無しのハムスター2023年05月31日 14:44 ID:Qulc8yZb0
別に有料でいいんだけど免許証の色や使用頻度で料金は分けて欲しいわ



35:ハムスター名無し2023年05月31日 14:44 ID:X5YfvCfg0
まぁインフラの整備は頼んだよ



36:名無しのハムスター2023年05月31日 14:45 ID:P1foenU70
まぁこればっかりはな、維持費を考えると無理だよな
最初っからそういう方針にしとくべきだったのかな



39:名無しのハムスター2023年05月31日 14:46 ID:y8Y38guX0
高速は乗る人だけ払えば良いって人、物流って知ってる…?



40:ハムスター名無し2023年05月31日 14:47 ID:nl1S8WbP0
インフラは整備しないとならんからそれはいい
議員宿舎は値下がってるのを何とかしろ
まず自分から身を切れ



41:名無しのハムスター2023年05月31日 14:47 ID:sC.SwWvm0
ツケを回してばかりで経済を回せない政治家にうんざり



42:ハムスター名無し2023年05月31日 14:48 ID:fvmcE.IN0
貧乏人って自分が無料なら良いと思ってるよね
必要なコストは必ず発生して誰かが負担しなければいけないって想像できないのかな?



46:ハムスター名無し2023年05月31日 14:50 ID:IKRcZjGa0
整備が必要だからこれに関してはしょうがない
元々無料にするということを盛り込んだ計画を立てたドアホが悪い



47:ハムスター名無し2023年05月31日 14:51 ID:iTpq992j0
高速を使う人が改修や維持補修を負担する方が自然ではあるよね
むしろそれを票の確保のために無料化するとか言い出した奴らの方が悪いわ



48:名無しのハムスター2023年05月31日 14:51 ID:WoAexb9j0
自動車税だけじゃ足りんわな



50:名無しのハムスター2023年05月31日 14:52 ID:wQPmXSTM0
100年以上もウソをつき続けるとはたまげたなあ



51:名無しのハムスター2023年05月31日 14:52 ID:7vVmzsAb0
高速は有料でも良いと思うけど。混んでもこまるし。

ただ数々の無駄遣いが余りに目に余るからこんなのでも気になっちゃうんだよな。ちゃんと大事に金つかってくれ。



52:名無しのハムスター2023年05月31日 14:52 ID:wQPmXSTM0
無料化する前提で建設したのに…



53:名無しのハムスター2023年05月31日 14:53 ID:pZzao.2O0
その頃まで日本ありますかね?



54:名無しのハムスター2023年05月31日 14:53 ID:DbhAMN.80
知ってた
けど改めて突きつけられると腹立つな



56:名無しのハムスター2023年05月31日 14:54 ID:Cn.l6ejH0
無料化したら渋滞するって言うけど、無料なら渋滞してたら途中で降りて下道走るし渋滞緩和すると思うけどね。
一円でも払ってたら途中で降りるなんてしないし。



58:ハムスター名無し2023年05月31日 14:54 ID:i80MfU1D0
どうせ再来年くらいには3000年くらいまで無償化先送りとか言い出すから大して驚かん









ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧