
0 :ハムスター速報 2023年06月03日 08:30 ID:hamusoku
日本三大祭り
・東映マンガ祭り
・東宝チャンピオン祭り
・ヤマザキ春のパン祭り
山パンといえば辛子マヨのソーセージドッグだよな。
ヤマザキパンの衛生管理が凄すぎる話は有名だけど15年くらい前、ヤマザキのドーナツが大好きで毎日のように食べてたらある日溶けたプラスチック破片が混入してたことがあったのね。
— なつのこ🍅 (@natsunoko24) June 2, 2023
でクレームってわけじゃないんだけど大事にならないようにこういうことがありましたよって親がカスタマーに電話した。
後日、東京から偉い人がわざわざ北海道のど田舎の家に数人来て、謝罪と返金対応と大きな菓子折りと自社製品を食べきれないよってくらい沢山くださったの。
— なつのこ🍅 (@natsunoko24) June 2, 2023
更に後日、問題のプラスチック片の調査報告書も送られてきて、混入物の正体、どこで混入したか、他の製品に問題はなかったかととても細かく
書かれてた。
— なつのこ🍅 (@natsunoko24) June 2, 2023
元々大好きだったけど更に大好きになった。
当時子供だった私に対し、あんなに心のこもった対応をしてくれた大人(企業)が居たことは今でも忘れない。
子供に頭を下げる大人を見たのは後にも先にもヤマザキの人だけ。
大事にならないようにっていうのは当時異物混入がよくニュースになってて怖かったから。回収や生産終了になったら困る、(これしか食べない子供だった)混入したのがこの商品ひとつだけなら誰にも言わないからしっかり対策して売り続けてほしいって親の願いね。
— なつのこ🍅 (@natsunoko24) June 2, 2023
お菓子で口封じされたわけではないです😂
これが企業努力だなぁ…小さい頃からヤマザキパンと共に育ってる…
— こす 💓 萌えるトーク術 (@ra_menumaiyona) June 2, 2023
こどもにも誠実に対応するの当たり前ですが凄いことですよね!
— もっち (@buntaityosuki) June 2, 2023
安くて、美味しくて、きちんとした対応してくれて…ますます推せる!
1:ハムスター名無し2023年06月03日 08:44 ID:IF.iPQQq0
流石はパンまつりの主催者!
2:名無しのハムスター2023年06月03日 08:45 ID:uyxI5hN40
誠実に対応する姿勢は良い事だよな
5:ハムスター名無し2023年06月03日 08:45 ID:z.FYi.AR0
流石一流企業やな
どっかのカップ焼きそば屋とは格が違う
どっかのカップ焼きそば屋とは格が違う
7:名無しのハムスター2023年06月03日 08:46 ID:ObNlGk6g0
ほっといてもカビ無いってのは添加物がたくさん入ってるからじゃなくて製造時の衛生管理が徹底されてるからってのも納得だね。
8:名無しのハムスター2023年06月03日 08:47 ID:6Py2tG.r0
これからも買い続けるぜ
10:名無しのハムスター2023年06月03日 08:50 ID:VZkk.c1r0
大雪などで立ち往生した時は、配達のトラックが積荷のパンを配ったりとか、いい企業イメージしかない。
14:名無しのハムスター2023年06月03日 08:54 ID:vPCClSiN0
子供を大人同様に接する、できた人間がいる会社は信頼がおける
老害よく聞いとけよ
老害よく聞いとけよ
15:ハムスター名無し2023年06月03日 08:54 ID:Q58.oZuD0
任天堂なんかもそうだけど、こういう風に客を大事にしようという姿勢が見える企業っていうのはそれだけで好きになれるよね。
16:ハムスター名無し2023年06月03日 08:54 ID:2u78gKSV0
っぱ俺達のヤマザキパンよ
37:ハムスター名無し2023年06月03日 09:16 ID:dRN9gqcS0
忘れないで欲しいのは
非正規でネタになるほどの職場で働いてる人達
少ない賃金で労働力を提供している多数の人
何よりもその存在が大事だと思うよ
非正規でネタになるほどの職場で働いてる人達
少ない賃金で労働力を提供している多数の人
何よりもその存在が大事だと思うよ
48:名無しのハムスター2023年06月03日 09:23 ID:x539vBrc0
コオロギ利権で金ばかりに目が眩んでる某会社は見習って!
41:名無しのハムスター2023年06月03日 09:19 ID:4sm5jf5u0
子供に良くするのは未来への投資ね
86:ハムスター名無し2023年06月03日 09:57 ID:of85U52J0
陰謀論とかすごかったよね。
ヤマザキパンは腐らな過ぎる!とか
最近反転しているようでなにより
ヤマザキパンは腐らな過ぎる!とか
最近反転しているようでなにより
89:名無しのモルモット2023年06月03日 10:08 ID:bTTS.1zs0
日本三大祭り
・東映マンガ祭り
・東宝チャンピオン祭り
・ヤマザキ春のパン祭り
山パンといえば辛子マヨのソーセージドッグだよな。
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
臭いもれないから猫のうんこ処理に使ってる
ゴキブリとか入らない様にしてくれればいいよ
どっかのカップ焼きそば屋とは格が違う
流石に菓子折りは持って行かないと思うけど
こういうのは慇懃払いと言うんです
LGBTに配慮して人間がこねた手作りパンは愛が優れています
パンはカビと共生します
老害よく聞いとけよ
工場オープンにしてる企業は色々気をつけてるし自信もあるんだと思う
パンパンに入れて帰ってください
自社の薬でも持っていくのか?
なんのヤクに立つのかは分からんが。
自動パン工場
文句言う人はミンチ
なぜ今その話を出したん?
臭い漏れないからと聞いて、食パンの袋は夏の生ゴミ入れに使ってるわ
そんなつもりなく、ただ念のため報告しとくかくらいの気持ちだったから驚いたわ
そうそう、ちゃんと商品着払いで送って検査もしてもろたで、検査結果も同封されてたわ
返金と大きなせんべい貰ったな
担当の人めちゃくちゃ謝ってて、異物混入って大変やなって思った記憶
そんなことない
行きつけの飲み屋の常連さんでヤマザキの人がいるけどたまにハネモノを持ってきてみんなで食べるのが楽しみ
本当は持ち出しちゃダメなんだけどねって言ってたけどw
工場見学面白いよね
アサヒビールの見学はビールとかジュース飲めるから楽しかった
へー!知らんかった
特に惣菜パン・菓子パンは床一面パンのカスがボロッボロ、必然的にゴキさんちょろちょろ、その床に落ちた惣菜パンの具を社員が擦って再度乗せるし、徹底した衛生管理が実施されてたわ。
それからヤ◯ザキの惣菜パンは食べてない。
ヤマザキパンだけ狙い撃ちで
添加物で危険みたいな流言がネットに書かれるし
リアルの左翼サークルでも聞いたし
どんな勢力がこの噂流してるんだろ
真面目な日本企業だと思うけどな
非正規でネタになるほどの職場で働いてる人達
少ない賃金で労働力を提供している多数の人
何よりもその存在が大事だと思うよ
以前異物混入見つけたことあったけど、調査結果の報告と自社製品を宅急便で送ってくれただけで、自宅まで誰かが来ることはなかった
複数人が自宅に赴くって大変な労力だよ
クレーム入れたらお菓子や大量の製品をもらえると
わざわざネットで世界に言いふらす誠意の欠片もないクズ
こういうのって普通に開示請求食らったりするから止めた方がいいぞ
お客様サポートに電話すりゃ済む話
全部の商品に問題があるんじゃないんやから問題ある商品だけ電話して返品交換して貰えば良いだけ
なぜこんな当たり前のことができないのか
個人のパンは下手すりゃ1日でアウトやから、1回で買う量考えて買うんやで
親韓企業アゲ
それ、実体験か?本当にそんなこと言ってる人間見たことあるのか?ネットの噂を鵜呑みにしてないか?
パン工場でずっと働いてたら別のもの食べたくなる程度の話じゃないのか?
「ヤマザキはちゃんと誠意ある対応をしてくれた」て話をしてると受けとるか、「こうやりゃこういうの貰えるぜwwwww企業ちょれぇwwwww」て騙す方法教えてると受けとるか、受け取り手次第なんじゃないかな
慇懃払いって何?
慇懃無礼なら知ってる
URLとそのコメントヤマパンに送っていい?
びっくりした
菓子折を着払いで送られたのかと思った
コオロギパン屋とは格が違うな。
さすが、俺たちのザキヤマパンや。
あーなるほど、たしかにそんな捉え方もできるのか
君のように一部のクズはそう考えるよね
カビや腐敗するシステムも理解してないのに
「パンなのに何日もカビない腐らないのは怪しい!」
「ラ○チパックなんか卵が入ってるなら数日も持つわけがない!」
って言ってる奴の多いこと…
試しに袋開けたあとに手でパンを触ったあとに
湿度のある常温の場所に放置してみればよいのに…
あれから袋パンはヤマザキしか買ってないわ
楽天様にケンカ売ってんのか?
まあクリーンルームの入り口でゴミとか完璧に吹き飛ばせるんだろうけども
食パンは袋梱包するところ無人らしいけどな
惣菜と菓子パンはどうなんやろ
食品系の工場で働いてると従業員向けの販売(たぶん形がいびつだったり焦げすぎとかって類い)ある時あるけど、買える人は買ってくみたいだしな
そういう考えをする人間もいる、自分の行動がどういう結果につながるかって事を
想像しなければならない物事は色んな方向から見なければならないって話だよ
特に>>52みたいに悪意がないから何やっても良い自分は悪くないって考える奴はろくでもない
異物が混入した時点で衛星管理は出来ていなかったわけで
何にせよ被害者の健康被害がなく不評被害も防止できたのであれば
あとは再発防止さえしてくれてれば問題ないですね
不思議なのはなぜ15年前の話を今蒸し返して話題になっているのかという点
パスコとかいうコオロギ企業
低コストで一定の品質の物を供給し続けられる企業だし
ただ、従業員にとっては物凄いブラックらしいね
低賃金長時間労働とかなんとか
こんな風に考えるクズって存在するんだね
びっくりした
グーグルマップで工場見ると口コミがボロカスに書かれてて笑う
考えろと言ってるが、>>39からは悪意しか感じないがな
コオロギで台無し
何にでも難癖つける性悪陰キャがめちゃくちゃ早口で言ってそう
せやな、衛生管理が凄いのではなく謝罪がしっかりしてるって話やね。
それはそうと、良い方の印象植え付けだから別に良いけど、またハム公はタイトルいい加減だな……
まぁ、いるいないの両極端な話じゃなく、もう二度と食べたくない人もいれば気にせず食う人もいるわな。
そもそも食べたくないって言う人も、甘ったるい匂いにやられるからとかの話だったはずだしな。
以降、嘘松禁止🈲
ヤマザキパンは腐らな過ぎる!とか
最近反転しているようでなにより
店に言ったら交換してくれたけど特に何もくれなかったよ
最終的に実行まで移せるのは企業としては正解だけど
日本三大祭り
・東映マンガ祭り
・東宝チャンピオン祭り
・ヤマザキ春のパン祭り
山パンといえば辛子マヨのソーセージドッグだよな。
無印とかも売ってたけどそっちには言わんの?
どこかのパン工場は食堂でパンが食べ放題なので自社のパンというかパン自体を買うことがなくなったという話なら聞いたことがある
「ここはオートメーション化できるんじゃね?」ってところにもきちんと人を入れてる所。
雇用を生み出すってこともあるけど、
某スイーツ店のシャ○○ー○゛は機械化大好きで、
1個あたりのシュークリームのクリームが10g違うとかザラだったのでもう利用しなくなった。
(最大で13gだった。)
生クリーム系の10gって見た目でも明らかに違うんだけど、
こういう品質のばらつきよりも人を一人でも減らす方が好きな企業なんだなぁって思ったら冷めちゃった。
キット□ットに1センチくらいのゴム辺が入ってて、電話したら送ってくれって言うから郵便で送ったけどそのあと何も連絡なかったわ。
商品代と送料が無駄になっただけ。
お詫びの品を送ってくるだけ良いよ。
いい話だけど、ただこう言うのがバズると神対応狙いのクレーマーが増えるからな…
あの人はこんな対応をしてくれたって聞いた!とか言い出す
ずっと黙っとけや
あれは普通に商品のファンだった学生さんかわいそうだったな
企業の初期対応もクソだったけど、ペ〇ング好きな奴らがよってたかって叩いてて企業も客も酷かった
大昔から嘘松に踊らされてるのに今だにツイッターを鵜呑みにする奴らは学習しなさすぎやろ
書き方が完全にプロ子供なのに異物混入経路が書いてあって他が問題無いまで覚えてないだろもっと素人ぽくかけよ
もちろん言うけどパスコの話してんじゃん、アスペかよ
ヤマザキパン好きな前提で話してるからでしょ
あれは多分バイトテロだろうな。その後クレームが入ったのか知らんが、暫くしてクロージャー廃止になってたわ。
お菓子も少しくれた
成分みてメーカーから虚偽クレームと思われんで安心したわ
地元のパン屋って良いよね
つい買いすぎる
ええこと知ったわ
その後の怒涛の検索避け狙いの商品名ラインナップにはワロタ
着払いにすりゃ良かったな
ワイは80円切手同封してくれたことあるで
無印って助成金の話が出るだいぶ前から研究室と協働で取り組んでるし
表示もちゃんとしてるのに
何を言うの?
数年後、ロー○ンでパスタ買ったら砂っぽいのが入っててすんごいジャリジャリしたのを食わされたからお客様センターにメールしたら「何時何分何処の店で買ったか?商品あるなら送れ」的なメールが来て謝罪もない所かなんならこっち疑われてる感じがするメールだったので係るのが嫌になって無視した。
コンビニ一つ取ってもこんなに対応違うんやなって思ったわ。
工場の製造ラインに居たんか、更衣室や休憩室に居たのでは全然違うけどどっち?
ゴキブリチョロチョロは某カップ焼きそばメーカーだけやろ
それくらい工場の衛生管理は「ひどい」
大量の製品は多分記憶間違いやないかな
木片みたいなの入っててアッニが電話したことあるけどそんなたくさんは貰ってない
でもこっちが恐縮するぐらい丁寧な対応なのは間違いない
まともな神経してたらぼかすやろ
敷地内作業着と場内作業着で着替えるとこもあるで
作業前に全着替えしてマスクやらつける
クリーンルームの奴らはゴーグルやら手袋やら髪ネットやら露出部一つもない状態にして風受けてから入出してる
んなもん「わざわざ虫を食わすな」しかねえよ
皮は苦手だけど中身好きすぎて悔しい。
カビにくいんじゃなくて家庭の台所や個人経営のパン屋の厨房がカビに晒されまくってるだけ
クリーンルームなんか再現できないからムリだろうけど
からだから企業には正しく優しく儲けていただきたいね。
意味不明
混入の原因を特定するためにどこの店舗の何時に購入された物か特定して、そこからどこの工場で製造したかの特定が必要
現物が無いと混入した異物が分からないので現物を送るように言うのも普通
疑ってると思われてるなんて被害妄想すぎる
というか、パスタでジャリジャリしてたって貝類の砂じゃね?それなら異物混入も言いがかりの可能性が高い
現物送れないならただのクレーマーだわ
人がやったほうがばらつき出ると思うけどね
無理に食べさせたり
誤魔化して混ぜてないんだから
食べたい人だけ食べればいい商品なのに?
自分は食べないけどさ
俯瞰的に見れる人が少ないのかもね
善良な人間だけでなく狡猾な人間もいるから
お客さんの所に直接出向いて平謝りするしかないよね
まぁ、その当たり前ができてない企業が多いって話ならわからん事もないが
ちゃんと謝れて偉い、ってレベルの話でしかなくて
衛生管理がすごいって話ではないよね
長期間置いといたらパンがかびるのあたりまえやん…いきなり脈絡もなくなんでカビの話してんねん…
何かをサゲないと喋れないの?
友達失くすよ?
調査書によっては謝罪だけじゃないと思うけど
マックのパンはフジパンが卸してる
舌切雀やね
悲しいけど浅ましい人間はおるわ
踊らされてるのここにもおるやん
角砂糖の写真とかマックの乾燥バーガーとか好きそう
俺もこのおばちゃん?と同じで大ごとにしたくないからカスタマーに詳細を伝えるだけにしてる
9割くらいが直接謝罪や返金や商品券などを申し出てくるけど面倒だから全て断ってる
1割は杜撰な対応するとこがあるからそこはちょっとイメージ悪いな
オマエみたいにニートは梳くそうやって対応出来るかも知れんが、普通の人間は仕事してるから日中そんなパスタ持って周る訳にはいかんのやぞ。直ぐゴミ箱にボッシュートな。それに外回りでどこのコンビニに入ったかなんていちいち覚えとらんし、食ったのはナポリタンや。
クレーマーて別に謝罪を要求した訳でも金品要求した訳でもないし今後気をつけれってメール送っただけで犯人呼ばわりされたら誰だってキレるべ?
てか、オマエにクレーマー呼ばわりされる謂れは1ミリもねーわ。
HONDAにもメールして色々な事をたずねたら、親切にメールと電話してくださいました🙇🙏
対して、世界一とか❓ほざいてるTOYO○Aは、……メールすら出来ないし、謝罪なんて全く聴きませんね💢💢💢
頭を下げる事すらしない……胡座かいて踏ん反り返ってるトップは、自己満レース馬鹿……😓😓😓
対して腐らないマックは、………廃棄処分のレタスを農家に貰いに行くセコさ💢💢💢
スイーツチェーン叩きたいだけだろ
シャトレーゼだろ❗
スーパーよりも不味いケーキなんだもん………購入して歩きながら食べようとして歯を入れた瞬間に【マズっ】って………道端に捨てました☝️ 家族みんな……、🤮🤮🤮
大量生産で「コスト絶対優先」なんだもん………TOYOTA経営方針と同じ☝️
顧客の鈍臭さにこんな商売するんだもん💢💢💢
デイリーヤマザキの品揃えももうちょっと良くしてくれたらもっと利用するんだけどな
近所にある店は向かいにセブンができちゃって、もう近い将来撤退するやろな…
日本あるある……出る杭を打つ奴らが……😓
自社の努力を無くして、他社を叩く☝️
病院のクチコミコメントと同じ構図💢💢💢
歩きながらケーキ食べようとしたり、不味かったらその場で捨てるとか、DQNの自己紹介だな。
それは他のパン工場との比較ですか❓
それは単なる自己基準の批判ですか❓
自分で確かめて書いてね☝️😓😓😓
俯瞰的にって言うならこういう見方をするのも居るからそういうのを書くのはって言えばいいし、クズとか言ってるのはそういうのを考えさせるとかじゃなくて単なる罵倒だと思うよ。
品質管理はダメだったって話だが
割で言うくらいそんなにカスタマーに電話してたら立派なモンスタークレーマーだわ
そんなに不良品に巡り合うくらい余程運が悪いのか?
製造ライン
流れてきたパンを箱に詰めたり餅は粉みたいなんまぶしてたなー
水洗いばがあって普通にチャバネ湧いてたよ
今はどうか知らんけど
それよりも時間経つのが遅すぎて本当に苦痛なバイトだったわ
食堂でパンが食べ放題だった
某焼き菓子に髪の毛入ってたからご連絡したら
カシオリ持って謝罪にはきたけど「よく気付きましたね」と握りつぶして上着のポケットにしまった逸話があります
小さい子供に食べさせようと割ったら見付けたんだぞ
ちゃんと上に報告したのかな?と今でも思っているかれこれうん十年前の話
アタオカ過ぎて草
公共の場で企業名出して業務妨害してる根拠がそれですかw
今後気をつけろって上から目線なのも草すぎる
貝類に砂が入ってた事を異物混入とか言ってるのなら更にアタオカ極まってる
ほんとそう思う。
パスコや神戸屋なんて、イーストフード以外の添加物入れて、イーストフード不使用とか謳ったり、添加物と表示しなくていい添加物入れて無添加と言ったり、そっちの方が不信感なんですけど。
業者さんが菓子折りもって謝罪と確認に来たよ
随分丁寧に謝って帰ってった、こっちが高圧的でもなかったのにさ
あわよくば潰れたら面白いと楽しんでいる
仮に別工場で作った商品ですと手渡されたとして、仮に異物が小麦の段階で混入してたとしたら別工場製だからと安心はできない訳だし…
かと言って何も持たずに謝罪も失礼だし、謝罪時には食品以外を渡して混入の報告書と共にパンも渡すってのが手順な気がするわ
もっとも、企業相手の場合、相手側にも品質管理部という名のクレーマー集団がいるから手抜きができないわけだが。
カップラーメンの蓋あいてたぞとか、瓶詰めの封と瓶の間に虫いたぞとか連絡したら交換品とお詫びの自社製品と詳細な報告書と対策送られてくる
何とかっていう虫の幼虫で概ね孵化後何日、おそらくバックヤードで育ったと見られますなんて情報要らんねん
1枚で良かったのに
何か買っちゃうんだよ
このツイートで菓子折りや土産目当ての変な人でそう
やばいっしょ。
一見謝罪を受け入れてる普通そうな人でも、腹に抱えた不満を人に喋りまくったりSNSで広めるから油断大敵
調査書と衛生管理は関係ないで。衛生管理というのは日頃から行うもので、「〜が劣化。異物混入に繋がる恐れがあるか改善すべき」的な動きを言う。
異物混入からしっかり調べて報告するなら普段からしっかりしてるだろうけど、少なくても記事だけじゃ衛生管理の話は憶測にしかならんよ。
そういう話昔よく聞いたよね。
工場で働いてるやつはパンで汗を拭くとかゴキブリわいてるから働いてる人は食べないとか…。
自分はヤマザキパン好きだからそういう話し聞いてめっちゃショック受けた記憶がある。
その話を流してたのは誰かって考えないの?
へえ
10年以上前ってことは
少なくとも20年以上前ではないってことだよね
2003年、平成15年以降に製造ラインがゴキブリだらけだったと明言してるけど大丈夫?
企業はいつまでも対応が同じとは限らないんだから。
2食パンだな
菓子パン食いたい何にしようかなと決められなくて最終的に2食パンでいいやってなる
パン工場でアルバイト募集してるから、しばらく潜入して確認なさってください
個人的にどっかのコオロギより安心して食べてる
緊急時には積荷のパンの扱いはトラックの運転手に一任してるんだっけ
こういうところに真摯さが現れるわね
15年ほど前ですね、その通り明言してすけど何か問題があるのでしょうか?
それよりも他のコメント見てもヤマザキパンへの都合の悪いコメントにだけあからさまにコメントついてるのでステマしてるのバレバレですよ
ヤマザキパンあげ
露骨すぎる
Indeedで見た感じ肉体労働させられるとか変な人が多いとかキツいとか書かれてるけど衛生面は皆無だったぞ
と思ったが、「Indeed+社名で置き換え+衛生+バイト」で検索すると10件以内にバイトの口コミがあって、同じようなことが書かれてるわな。
はい終了
食べたのが子供だったから対応が良かったのかね
ヤマザキで一度でも働いてみたら、現実がよく分かるよ。
高校生や大学生のバイトが1日だけ働いているとかザラ。そいつらの衛生管理の観念がしっかりしているとでも?w
それと機械化もそんなに進んでいない。菓子パンに具を載っけたり、イチゴのヘタ取ったりは普通に人間がやる。機械化はベルコン程度、あとは人力よ。
妄想だけで語るな。現実見てこい。自分は元従業員なので現実も現場もよく見たわ。
こいつ一人で10件も書き込んで火消ししようとしてるな。
こいつこそ通報だわ。
居ると思うか?
凄いのはセブンイレブン系とマクドナルド系
顧客対応はいいんだろうね
いくら報告くれって言っても「要らないでしょう?」で
本当にその後一切連絡無し
スーパーの豆腐でさえ臭いがしたって連絡したら偉いさんが来たのに
枝豆も豆腐も買った店にクレーム入れたってこと?
影響はないとしても気持ち悪いわ
よく話ズレてるって言われない?
一度でもバイトしたことあるやつならわかると思うが
除菌室なみの空間で袋詰めしてるんだろうね。
急にどうした?
何か辛いことでもあったんか?
お金払って商品買ってもらったのに
不快な思いをさせたんならまずはごめんなさいだよね?
衛生管理が素晴らしい企業として有名だとは知らなかった。
ちなみに食パンには美味しさを上げるためにある物質入れてたんだけど、影響ない範囲とはいえ発がん性あったんで除外したら「パンが不味くなった」というクレーム入ってまた導入した経緯がある
多分中毒性物質入れてる
信頼と実績は徹底した品質管理の上に成り立ってるんやなって
昔は袋開けたらパンの裏が真っ黒のカビが生えてたなんて事しょっちゅうだったんだけどな。
コメントする