2023-06-04 133509
0 :ハムスター速報 2023年06月04日 13:13 ID:hamusoku
名古屋市が復元をめざす名古屋城木造天守のバリアフリー化をめぐり、市が主催した3日の市民討論会の中で、エレベーター(EV)の設置を求める意見を述べた身体障害がある男性に対し、他の参加者から差別発言があった。

現計画のバリアフリー化案では、地階から少なくとも1階まで車いすの人が利用できる小型の昇降機を設置するとしている。それより上層階の具体的な整備案は定まっていない。だが「史実に忠実な復元」をめざす河村市長は昨年12月、天守最上階まで昇降機を設置しないことを許容する発言をし、障害者団体が「障害者に対する人権侵害で到底承服できない」と抗議していた。
討論会では、車いすの男性(70)が天守最上階まで車いすも運べるEVが設置されなければ、「障害者が排除されているとしか思えない」と市側に訴えた。

 その直後、EV不要の立場から2人の男性が発言した。最初の男性は車いすの男性に対し、「河村市長が作りたいというのはエレベーターも電気もない時代に作ったものを再構築するって話なんですよ。その時になぜバリアフリーの話がでるのかなっていうのは荒唐無稽で。どこまでずうずうしいのかっていう話で。我慢せえよって話なんですよ。お前が我慢せえよ。エレベーターを付けるなら再構築する意味がない」などと話した。

 次に発言した男性は身体障害がある人への差別表現を使った上で、「エレベーターは誰がメンテナンスするの。どの税金でメンテナンスするの。その税金はもったいないと思うけどね。毎月毎月メンテナンスしないといけない。本当の木造を作って」などと話した。

 この2人の男性の発言の後には会場の一部からは拍手も起きた。

 河村市長は報道陣から差別発言があったことへの見解を問われ、一部は「よう聞こえなかった」とした上で、「自由に言ってもらうのが前提で、広い気持ちで考えるのが普通ではないですか」と話した。一方、市の担当者は差別発言があったことを認めた上で、「個人の勢いで言われたことで、制止することはしなかった。今後の運営の課題としては受け止める」と話した。

 車いすの男性は「頭が真っ白になるくらい傷ついた。市には発言を止めて欲しかった」と話した。(寺沢知海)

ソース https://www.asahi.com/articles/ASR636TX3R63OIPE011.html


2:ハムスター名無し2023年06月04日 13:43 ID:7xlvQdJw0
健常者は行けないところは我慢しているのに障害者様はわがままだな






3:ハムスター名無し2023年06月04日 13:44 ID:YjmuOFLA0
それはそう






4:ハムスター名無し2023年06月04日 13:44 ID:a9Og4clS0
障碍者団体がエレベーター設置代を負担します!って実行するなら認める。






9:ハムスター名無し2023年06月04日 13:45 ID:r9S3.3TO0
当時と同じ技術で再現するのが目的の一部だからしゃあない。

障害者で一番たちが悪いのは、頭はまとも(むしろ立場を利用しようとする賢さが残ってる)車椅子
に乗ってる連中。駅員に無理難題吹っ掛けてエレベーター設置をごり襲うとするのもこいつら。







10:名無しのハムスター2023年06月04日 13:45 ID:WktnCmGn0
エレベーターは設置できない と説明する事と、
差別表現を使ってしまった事とは分けて考えるべきでは?
何言ったかは知らんけど






12:名無しのハムスター2023年06月04日 13:47 ID:.qbp7q1L0
当時の建築の再現をしてほしいから、行けない人は遠くから見て楽しんでほしい。






13:名無しのハムスター2023年06月04日 13:47 ID:vOEACOFh0
公共の交通機関でもあるまいし、随伴者がおんぶでもすればええ






14:ハムスター名無し2023年06月04日 13:47 ID:z.F8EWTL0
弱者に優しい社会になるのは良い事だと思うけど
弱者がおんぶにだっこが当たり前ってふんぞり返る社会は間違ってると思うよ






15:ハムスター名無し2023年06月04日 13:47 ID:88aaVuKI0
発言を止めたり遠慮したりしたら何のための場なのか
一方は遠慮なしに要望伝えてるのに一方の発言を止めろっていうのは言論弾圧でしかない

現代人は立場も障害の有無も関係なく公平な議論の認識から始めた方がいい






17:ハムスター名無し2023年06月04日 13:48 ID:bd7Rxmb50
こういう事いうやつは例え車いす可のエレベータ設置しても観光にはこない






18:ハムスター名無し2023年06月04日 13:48 ID:h2BKjhbl0
歴史的建造物なら本当は階段だろうに、そこをスロープにしたりする という譲歩の話してる所でエレベーターつけろや?って言ったって事なら 流石に擁護できんわ。 費用云々以前の話だろうに。

 






19:ハムスター名無し2023年06月04日 13:49 ID:YCnpActp0
参加者に自由に発言してもらって議論する場なんだから障碍者たちは厳しい意見もあるのは受け入れないといけないんじゃないの?これが差別発言なら何も議論できなくなってしまう。






20:ハムスター名無し2023年06月04日 13:49 ID:R8njE3m70
いつまで王様気分でいるつもりなんだ?






21:名無しのハムスター2023年06月04日 13:49 ID:O.HUF.X80
障害者がこだわりすぎ。そもそもあんたらは障害者料金でいろんなものが利用できる。全部自分たち障害者に合わせろと言うのであれば、そういった障害者優遇措置も全て失っても良いという覚悟で言ってくれ。






24:名無しのハムスター2023年06月04日 13:50 ID:T9iRsga90
試算出してエレベーター利用料このくらいいただきますけどそれで良ければ・・で黙らせろ






25:名無しのハムスター2023年06月04日 13:50 ID:WKOsaJGF0
要望の粋を超えて強要になってる
人権侵害だーって騒いで話を大げさにせず淡々とEV設置のメリットをプレゼンすりゃあいいのに……

共感を呼ぶ振る舞いが余りに下手
足動かんでも頭は働かせてくれよ






26:名無しのハムスター2023年06月04日 13:50 ID:ciXcpnOS0
実際エレベーター付けたところで行くとは到底思えないのだがw






27:名無しのハムスター2023年06月04日 13:51 ID:5zRyWe2o0
復元が最大で最優先の目的なんだからこれでいい。
城よりも市内のいろんな場所のバリアフリー化を優先する方が現実的だと思う






30:ハムスター名無し2023年06月04日 13:51 ID:mhvs.ova0
VRゴーグル貸出しすればいいじゃん






31:ハムスター名無し2023年06月04日 13:51 ID:cHQU8Eu.0
どうせそんなに利用することもないやろうけどな






32:名無しのハムスター2023年06月04日 13:51 ID:6MuaoA.h0
富士山山頂までエスカレーター設置しろって言ってるのと同じように感じるけどな






35:名無しのハムスター2023年06月04日 13:52 ID:GSNV.HOt0
実際障害者用EVを設置したとして、余分にかかる設置費用、維持費はどっから出るのか
だいたい毎日毎日そんな頻繁に大勢の障害者がやってきて天守閣に登るのか






39:ハムスター名無し2023年06月04日 13:52 ID:Qgv4i01T0
公共機関じゃないんだし、さすがにねえ






45:名無しのハムスター2023年06月04日 13:53 ID:P57ZfoPG0
年齢性別等に応じていろんな制約はある。
病気のせいで食べられない・乗れないものがあるのと一緒。
すべてが叶う世界は無理と言うことを理解して欲しい。
ただ、差別発言はいかんよ。






46:名無しのハムスター2023年06月04日 13:53 ID:CVBBw9rE0
売り言葉に買い言葉感がすごい
どっちももう少し感情論を控えて建設的な話すればいいのに、再建築だけに






49:名無しのハムスター2023年06月04日 13:54 ID:O57JT3Bk0
正論やん。エレベーター設置したら再建する意味がなくなるからな。バリアフリー以前の問題。






54:ハムスター名無し2023年06月04日 13:56 ID:IYBFrqaR0
障害者とその介護者二人は名古屋城の入場料が無料なんだから
介助者が手伝って上がればいいじゃねぇか

市長の言いたいことはわかるが言い方で損してるわな






58:ハムスター名無し2023年06月04日 13:58 ID:YS74FaCo0
1階まではOKとか、中途半端なバリアフリー案を出すから調子に乗ったんだろ。
最初っから全ての階において、車椅子の乗り入れは不可、というより「考慮しない」とすべきだった。
例えば閉所恐怖症患者から要望があったからといって、壁を取っ払うことを認めるか?
利用者各々の都合を考慮しだしたら切りが無いだろ。行ける行けない・出来る出来ないは、個人の問題だ。






59:名無しのハムスター2023年06月04日 13:58 ID:5vUib77A0
これは昔の通り復元しようって案なら仕方ない気がするわ
でもきつい言葉とか差別用語を使うと論点がそこになってしまうので言い方は考えるべき






61:名無しのハムスター2023年06月04日 13:59 ID:E2GpesgQ0
大阪城なんかまさにエレベーターついてるからバカにされてるしな






62:ハムスター名無し2023年06月04日 13:59 ID:s5Cm8NPx0
名古屋城は建築時の設計図が残ってる数少ない城
その城を設計図通りに復元しようとする計画に、
設計図にないものを持ち込もうするのは図々しいとか以前に
まるで意図が読めてないし、自分達の権利ばかり主張し、
復元のために寄付した人達の心情を蔑ろにする行為
文句があるなら自分達で建築費用集めて別の場所に城建てろよ!!






63:名無しのハムスター2023年06月04日 13:59 ID:lN6z2x0u0
障害者は知らないが、日本での生活を強いられている方々への割引や補助がないのは差別と思う






64:ハムスター名無し2023年06月04日 13:59 ID:.I1xW.mw0
無理してこなくていいんだよなほんと












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧