
0 :ハムスター速報 2023年06月06日 17:38 ID:hamusoku
Amazonを通して販売した約3万円の機材、中身が抜かれて返品されてきた。悪質過ぎる。この手法流行ってるらしいな。
— 嵯峨 駿介 shunsuke saga (@SAxGA) June 4, 2023
ちなみにこれ、我々は販売の履歴から犯人の名前がわかる。調べたら某所でレッスンしたりバンド活動したりしていることも、Facebookのアカウントも共通の友人もわかる(例えです)。 pic.twitter.com/nmnOGosrPd
amazonは他にも色々ある。約30万円のマルチエフェクター 、音がしょぼいと返品されて、時間が経っている上に購入者都合だと満額で返金できないですけどいいですかと伝えたら返品の理由が音が出ないに変わった。
— 嵯峨 駿介 shunsuke saga (@SAxGA) June 5, 2023
Amazonは満額返品を認めて手元には付属品がなくなった中古の高級エフェクターが残った。
多分中身まで精査しないで、オートマチックに返品受付しているのだと思います。
— 嵯峨 駿介 shunsuke saga (@SAxGA) June 5, 2023
こういうのは基本的には僕たちの損失になります。そこも加味してビジネスをやるしかありません。ですから、善人しかいなければサービスの価格は下がるんですよね。
— 嵯峨 駿介 shunsuke saga (@SAxGA) June 5, 2023
泣き寝入り多いですねー。Amazonのバイヤーは明らかに民度低いです。独自ドメインECメインにしたいものですが😂
— 嵯峨 駿介 shunsuke saga (@SAxGA) June 5, 2023
2:名無しのハムスター2023年06月06日 18:33 ID:QL3WMAxU0
中身抜きもそうだし、PCとか冷蔵庫みたいな大きい処分にコストかかるような物は最悪古いの入れて戻ってくる(例えばswitch買って、「初期不良」つって戻ってきたらwiiが入ってたみたいな)
3:ハムスター名無し2023年06月06日 18:33 ID:8t3D7GHX0
ama損
4:ハムスター名無し2023年06月06日 18:33 ID:JZ.iuyID0
購入者は粘土送られてきたり出品者は中身抜き取られてたりとホンマkonozama
5:ハムスター名無し2023年06月06日 18:34 ID:SXIxL6uy0
買う方も化かされる、売る方も化かされる
仲介してる尼は懐が痛まないから放置する
地獄絵図だな
仲介してる尼は懐が痛まないから放置する
地獄絵図だな
6:名無しのハムスター2023年06月06日 18:35 ID:A.DfMFWW0
もうヨドバシでええかな
7:ハムスター名無し2023年06月06日 18:37 ID:dDyxHJxa0
買うのも売るのももうamazonはダメだろ
8:ハムスター名無し2023年06月06日 18:37 ID:x6f.1V9z0
ホント企業としては終わってるAma損
10:ハムスター名無し2023年06月06日 18:39 ID:.bSz1WN20
以前から話題になってたけどまだ中身抜きが横行してるってのはどういうこと?
犯罪として警察が動かんのか?
犯罪として警察が動かんのか?
11:ハムスター名無し2023年06月06日 18:41 ID:VqpDKZsP0
逆パターンもあるからマケプレはマジで魔境よ
13:ハムスター名無し2023年06月06日 18:42 ID:lfL5OMr.0
買っても負け
売っても負け
故に負けプレ
売っても負け
故に負けプレ
14:ハムスター名無し2023年06月06日 18:43 ID:XtJf.5Rk0
転売ヤーの人が新品のSwitchをアマゾンで販売して
客側が使い古したボロボロでバッテリーもへたった旧型Switchと挿げ替えて
返品バトルが始まってアマゾンさんはお客様を優先したってnoteを書いてる人がいたわ
転売で高額出品の人と返品詐欺をする人の草刈り場で怖すぎる
客側が使い古したボロボロでバッテリーもへたった旧型Switchと挿げ替えて
返品バトルが始まってアマゾンさんはお客様を優先したってnoteを書いてる人がいたわ
転売で高額出品の人と返品詐欺をする人の草刈り場で怖すぎる
15:名無しのハムスター2023年06月06日 18:44 ID:JEyoaFIj0
AmazonをECサイトとして見たら利点も多々あるが、売買のプラットフォームとして見たら酷い
メルカリよりはマシやが
メルカリよりはマシやが
18:ハムスター名無し2023年06月06日 18:46 ID:07KNgwBC0
中国からの発送が遅くてクレーム入れたくらいしかトラブルないわ
それ以降はamazon発送しか注文しないことに決めてるけど
それ以降はamazon発送しか注文しないことに決めてるけど
19:ハムスター名無し2023年06月06日 18:47 ID:7OI.SeZl0
Amazonで個人の中古品とか絶対買わないものだろ…転売ヤーや詐欺業者の温床だろあんなん
20:名無しのハムスター2023年06月06日 18:49 ID:lWznS9T90
とあるPCモニターを、アマゾンで買ったら、開封初期からドット剥がれが見られたのでメーカーに問い合わせ。現品とアマゾンの注文票送れというので元払いで送付。診断に一週間掛かったが社内の規定で良品なので交換や返品はしないとの回答。ゴネても仕方ないので返送手配してもらいその時のメールをアマゾンに転送し返品依頼したことあるので、一概にアマゾンが糞とも思えねえ。ただ、盗人は論外。
22:ハムスター名無し2023年06月06日 18:51 ID:Lzhr4EnH0
欠陥のある市場で商売するとそうなる
26:ハムスター名無し2023年06月06日 18:53 ID:5LFGSutP0
すり替えって本当多いんだよなぁ 対策あればいいんだけど
27:ハムスター名無し2023年06月06日 18:55 ID:gepo.dnT0
「偽物業者が本物を不当な価格で売っているとAmazonに訴える」
これだけで「本物を」販売停止に持ち込めるという最低な事例がある
これだけで「本物を」販売停止に持ち込めるという最低な事例がある
28:名無しのハムスター2023年06月06日 18:55 ID:Sg50fZfB0
本にポストカード付いてなくて返品する気ないけど問い合わせたらタダでくれたわ
31:ハムスター名無し2023年06月06日 18:57 ID:J74PL.Kt0
甘損
32:ハムスター名無し2023年06月06日 18:57 ID:lmtqaAGN0
重さだけチェックしてるんじゃなかったの?
それで随分前に問題になってたような・・・
今はもう重さすらチェックしてねーのか?
それで随分前に問題になってたような・・・
今はもう重さすらチェックしてねーのか?
35:名無しのハムスター2023年06月06日 18:59 ID:GrlwnSMb0
ヨドバシが強過ぎてAmazon要らなくなってきた
36:ハムスター名無し2023年06月06日 19:01 ID:P.oNgzKa0
どうしてこんなゴミ会社になってしまったんだ
39:ハムスター名無し2023年06月06日 19:07 ID:WqevPNbU0
洋服の販売員やってた時いつも1週間で返品、別商品への交換しにくる客いたわ
この手の人って悪いことしてると1ミリも思っていないんだよね
この手の人って悪いことしてると1ミリも思っていないんだよね
40:ハムスター名無し2023年06月06日 19:09 ID:BQGhCVsk0
利用者が増えれば悪質な輩も出てくるから
これはAmazonが悪いわけではないよ、どこがやっても同じ結果になる
これはAmazonが悪いわけではないよ、どこがやっても同じ結果になる
50:名無しのハムスター2023年06月06日 19:17 ID:I4.zn7bj0
むしろこんなのばっかだから尼も対応してられんのだろな
嫌なら自分で売る、使うなら自己責任って思うしかないな
嫌なら自分で売る、使うなら自己責任って思うしかないな
ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku
![]()
今週の人気記事一覧
コメント一覧
仲介してる尼は懐が痛まないから放置する
地獄絵図だな
去年からマケプレのAmazon発送に関しては業者には客の個人情報は一部しか渡さない
郵便番号の一部と県名、名前もニックネームを設定してあると本名の方は表示されない
犯罪として警察が動かんのか?
売っても負け
故に負けプレ
客側が使い古したボロボロでバッテリーもへたった旧型Switchと挿げ替えて
返品バトルが始まってアマゾンさんはお客様を優先したってnoteを書いてる人がいたわ
転売で高額出品の人と返品詐欺をする人の草刈り場で怖すぎる
メルカリよりはマシやが
あっこれオフレコでしたか( 'ω′)
何年も前からサクラが多い、商品が酷い(ゲームのケースしかなかったとか)、低評価コメしたら消されるっていうのがあるからな。
自分は今の所楽天しか使ってない。
それ以降はamazon発送しか注文しないことに決めてるけど
その後同じ店で別のブーツ買ったからまぁええやろなw
これは転売ヤーざまあwwww
これだけで「本物を」販売停止に持ち込めるという最低な事例がある
こういうクズがいるからなぁ
なに勝手に商品に手を加えてんだよと
猿しかいねぇ
まじで死んで?
それで随分前に問題になってたような・・・
今はもう重さすらチェックしてねーのか?
返品された商品売ってるってこと?
社会にとって迷惑でしかない
この読解力の無さはやべえ。
この手の人って悪いことしてると1ミリも思っていないんだよね
これはAmazonが悪いわけではないよ、どこがやっても同じ結果になる
まあ返品じゃなくクレームになるはずだけど
真っ当な手順の返品後にやられた場合もあるかもしれん。
昔は商品抜いて粘土で重さ合わして返品して重さで検品してからもう一度売ったんやぞ
液晶はドット欠け1個とか仕様なので仕方がない。どこのメーカーにも規定ある。
一度気づいちゃうと常に気になってしまうけれど。
昭和のおっさん「買い物は店でちゃんと商品見て買わないと嫌しゃ」
どこがやっても同じ結果にならんよ
これ、中身が無い返品商品を
新しい購入者にアマゾンは送ったりするからな
新しい購入者も被害者になっていくクソ仕様
剥がれた所を見てみたいわ
新品が中古品になって返品されるはしゃーない
店の評価見れるみたいに、客の評価見れて売る売らない決めれればいいのにな
ヨドバシの社員がコメ欄に常駐してそうだが。
Amazonと同規模の販売サイトなんて現状世界のどこにも無いのによく言えるな・・・w
嫌なら自分で売る、使うなら自己責任って思うしかないな
善人にとって何も変化しないし、悪人にとって影響するしよ
どんなに理不尽な理由でも購入者が返品したいって言ったら100%返品受け入れなきゃいけない。
そんな理不尽な理由だと返品受け付けられませんって購入者にキッパリ断ったとしても、amazonが勝手に返金しちゃう。
マジキチ。お前どうせパヨクか在日だろ
となると、同じ結果になるともならないともわからんな
騙された!っていう悪評付けられても自由にいくらでも削除できる狂ったシステムだからw
音楽界隈にそういう人間が多いってだけかと
フィッシングメールも来るし
あれは返品関係販売者有利でしょ
まあ今は老人の接客に無駄なコストかかりすぎて割高やけどそのうちその辺が整備されたらそうなるかもな
この前も違う品届いて連絡入れたら何も提示せんでも、返品不要で返金かもう一度発送するか選べたわ
いや、わかるだろ・・・。
利用者が増加すれば「問題も増える」のは何事においても必定だろ
Amazon利用者同士がある程度の制限がある中で自由に商売して良いですよってシステムなんだから
これに関してはAmazon云々じゃなく利用者の問題なんで「どこがやっても同じ」なんですよ・・・。
前にキーボード買ったとき初期不良だったんだけど、
次の日には同じものが届いた
ヨドバシで売ればいいのに
ドット剥がれって何w
液晶のドットが剥がれるってどんな事態だよ?
ドット抜け、ドット落ちなら多少は仕方ない。運の世界。
ねえ、ヨ○バシの店員さんさ
俺が商品の説明求めたらおもむろにスマホ取り出してAmazonの商品ページに飛んで説明し出すの笑うからやめてくんない?www
自分とこもネット通販やってんだからさ・・・自社が取り扱ってる商品の説明くらい自社サイトや社員向けのマニュアルくらい作っときなよ・・・。
今は自社ショップ作ってAmazonで売るのやめたよ
顧客利用者数は一時的に減るかもしれんけど
それが一番安全かつ賢いと思うわ
貧すれば鈍するということ
本当にもう途上国回帰だね
カスタマーサービスで返品や返金対応してもらえるからこそ安心して買える
購入者が丸損泣き寝入りになったら二度と買わなくなるよ
amazonもそうひょいひょい返品を受けつけるなよって話では?
嘘って本当に全ての原罪だわ。
嘘発見器が出来れば一気に数段階は社会がよくなりそう。
中華系業者の商品は当然粗悪品も多いんだけどさ
その分返品対応が早く、初期不慮の場合は交換じゃなく有無を言わさず現品送り付けてくる時もある
故に個人的には安かろうの悪かろう範疇で使い潰し目的の品買う時は有り難い事も多いよ
問題は日本人購入者の底辺層がマジで悪質な付属品窃盗や理不尽返品を繰り返してる所
これはメルカリでもそうだけど、本当に頭に蛆湧いてるとしか思えないような事してくるからな
そうすると今度は中身を抜いて発送する悪徳業者に悩まされる。
被害規模で考えると、悪徳客よりは悪徳業者を締め付ける方が効率が良いってことなのかも。
打ちながら中身は損失は個人店舗に押し付けかぁ
ホントまともに配送もできないくせに金だけは必死にあつめるんやな
当たりの担当は中身確認して問題があったら返品返金不可という対応をする有能
ハズレの担当は詐欺師の味方
「日本人は常に正しい。犯罪はしない
犯罪者は常に在日と外国人」
でた、死に腐れ爺のかんちがい日本人優性論w
Z世代ルフィ
はーい論破
素人が手出しちゃいかん
ちゃんと目が届かない場所での商売ってそんなもんだよね
中には知恵お利巧賢いとかになる民族もいる
言いたい事は分かるけどお前ちょっと言いすぎな
商売になんかならんよ大した規模じゃなきゃ
日本人の家畜化が捗っているようで
自分電球の種類間違えて買って開封しちゃって、でもLowe’sにレシートと一緒に持ってったらあっさり交換してくれた。
どこいっても一定数いる
コンビニで万引きを見逃すしかないのと一緒
当たり引けばそんなでもないがたまにはハズレもある
渋谷の救急車といい…
ヨドバシは装丁が日焼けして変色した本を平気で送ってくるから嫌いだわ
返品対応もアマゾンより遅いし
元々平時の民度はこんなもんだよ
昨今は個人の発信力が日増しに増えてるから、本来の悪質な部分が表面化してきてるだけで
昭和~平成の頃から買い物って点じゃ日本人のクレーマー気質は他国同様だったと思うよ?
毎日のようにレジ前で押し問答してる中高年層が居る国だし
それが別に特別なことでも無ければ、民度が下がった訳でもない
元からこの程度の民度ですよ、うち(日本)は。
世の中みんな貧乏なんだよな
上が腐敗すると末端まで広がる
つまり有無を言わせない増税しかしてない今の政治が悪いってことだ
プラットフォームとしておかしいんじゃないか
日本から出ていってほしい
税も払わない民度も下げる糞
アマが勝手に購入者の返品を受け付ける
理由も後からコロコロ変えても購入者の言うことを信じる
他のプラットフォームでそんなことないぞ
って話のほぼ全部マケプレやんけw
まずAmazonに丸投げして商売人名乗るのが間違ってる
そんなのがまかり通る文化圏で商売してるのがAmazonだもの
日本人が日本の感覚で使おうとしたら損するわ
買う側がそれを逆手にこういう中抜きというやり方をやるようになった
売り手も買い手も悪いやつが得をするという構図
メルカリの民度と同じになってきた
どんなサイトだよ
買う方も売る方もバンバン警察にかけこめば大問題に発展しそうだが、結局は元ツイみたく面倒だからで相談しに行かないからな。誰も動かず、捕まるリスクないなら当然の結果だと思うわ。
Twitterで呟けば通報したと思ってる奴ばかりだから。被害者が被害を警察に届けないから警察もどうしようもないだろ。
R天とかは利用したらいつまでもしつこく絡んできて嫌いになったし、上手くいかんもんだよなあ
内容証明だけなら大した手間じゃないよ
消費者センターだの警察署で
当たりの担当者を引き続ける運転が必要
無在庫販売してたくせに客都合のキャンセル要求してくる奴と何回か出会った
規約持ち出してAmazonのサポートも巻き込んで徹底的に戦った上に低評価レビューしといたけど
販売者情報で検索して古物商の資格ある人だと安心する
単価2000~5000ぐらいでprimeでしか買わないから、全く困ることはないし、その条件ならヨドバシや楽天よりはるかに良い
被害者が泣き寝入りしているうちは犯罪者はメリットのみを享受して余計に漬け込む隙を与えるだけ。
ネット通販なんかリスクしかない
慌てて店行って替えて貰ったけど、謝られるどころか滅茶苦茶怪しまれた
非常に良いで表紙破れてたりね
メルカリの方がマシだからメルカリで探して出てない時しか使わないようになった
人にプレゼントをあげるとき、レシートも一緒に渡すのってアメリカだっけ?
品物が気に入らなかったら返品できるようにっていう心遣い?の習慣
内容証明は簡単よ
最後に使ったの20年くらい前だけど当時より更にラクになってるらしい
警察で調書だの被害届だのがめっちゃ面倒
犯人を見付けて加工して箱詰めして発送する。
運ぶ人は大変かもしれんけど。臭そうだし。
人間ミキサー。
確かにFBAの中身すり替え問題などはあるけどプライムは返品条件などを納得した上で選択する
俺もAmazonに出店しているけどそういう事を自分で判断して決めて出品している、
まあ、Amazonって楽天とかと違ってAmazon本体が売る事を主眼にしてて販売する俺らはおまけみたいなもんだからね、
でも出品するとそこそこ売れちゃうのがね、
ワンクリック決済狙いの送料詐欺はあらゆる商品ジャンルにあるわ
セラーのページに通報フォーム作ってほしい
すぐシュバってくるヨドバシ信者というヨドバシエアプ
こいつ絶対にヨドバシ使ってないわ
ならヨドバシで買えば?
ヨドバシでも欠けてると思うけどねwww
>開封初期からドット剥がれが見られたので
ドット剥がれってなんだ、ドットの常時点灯が欠損のことかな?
メーカーが社内規定で良品だと判断してるのアマゾンに返品依頼?
ホンマ糞やな
ツイッターで愚痴ってるだけじゃ変わらんよ
尼は悪徳業者の方が目立つくらいだし
マケプレみたいな出品者方式の限界という話
オークションサイトやメルカリと大差ないし
ヨドバシみたいに一企業が責任を持って在庫管理してる通販はこうはならない
たまに特価品かうくらいだ
amazonもクソな要素あるが他のサイトの方がほぼ全て下回ってるから生き残ってんだ
まあ取引数がそれくらい多いからほっといたほうがコスパええんやろな
別にそれで回ってるならええんじゃないか
明らかに詐欺ってる奴はBANされて捕まってるし
なんでも返品できる仕組みは現地のまんまだと思うけど
何事も真面目でバカを見るひとは可哀想やな
コメントする