経団連







0 :ハムスター速報 2023年06月08日 00:06 ID:hamusoku
経団連が児童手当の所得制限撤廃反対&増税要望 変わらぬ姿勢に「子ども増やすのやめておこう」高まる批判

 6月5日、経団連の十倉雅和会長は定例記者会見で、政府が1日に公表した「異次元の少子化対策」素案に盛り込んだ児童手当の所得制限全廃について、反対の意向を示した。

「十倉氏は4月、『こども未来戦略会議』の初会合でも、児童手当の所得制限撤廃に疑問を呈したうえ、財源について税を含めた検討を求めました。

 同月、財政制度等審議会(財務相の諮問機関)の新会長に選出された際にも、少子化対策の財源について『税を含めた安定財源の確保の議論が必要だ』と強調しています。

 また、5月29日に鈴木俊一財務相に意見書を提出した際にも、所得制限撤廃の効果を疑問視する意見を盛り込んでいます」(政治担当記者)

 十倉氏の考えは一貫しているというわけだ。だが、自民党が復活させた「所得制限」は、これまで「子育て罰」という言葉を生み出した経緯がある。


「旧民主党政権は『所得控除から手当へ』を掲げ、『子ども手当』を支給する一方で、年少扶養親族(~15歳)に対する扶養控除(38万円)を廃止しました。

 ところが、自民党は『子ども手当』をバラマキと批判。2012年6月ぶんからは所得制限が復活され、年収960万円程度以上の世帯には月5000円の『特例給付』が支給されるだけに。さらに、2022年10月からは、夫婦どちらかの年収が1200万円以上だと、給付はゼロとなってしまいました。この世帯は、年少扶養控除38万円がなくなったことを考えれば、子どもを産み育てるほど負担増となり、『子育て罰』という言葉が頻出するようになったのです」(同前)

「子育て罰」に苦しんできた世帯にとって、所得制限の撤廃は悲願だったわけだ。ところが、十倉会長が児童手当の所得制限全廃について反対の意向を示したことで、SNSでは批判の声が高まっている。

《真面目にいい加減にしてほしい こんな歪な所得制限を維持する方がおかしい 本当に内容分かってて反対してるの?》

《しつこすぎる。あーた、男性育休のことだけ言ってればいいわよ》

《十倉会長は子ども手当(当時)の創設と引き換えに年少扶養控除が廃止されたことをご存知の上でこのようにおっしゃっているのでしょうか? だとしたら本当に残念です》

《せっかく所得制限無くそうって方向性になったのに、横槍を入れる経団連。こういう団体がいる限り、一旦所得制限無くなってもまたすぐ復活するんじゃないかと怯えなければいけないんですよ。となるとやっぱり子供増やすのやめておこうとなりますよね》

《あの…合計特殊出生率が過去最低というニュースが出たばかりなんですけど…経団連の存在意義にも納得感少なくなってきました》

https://news.yahoo.co.jp/articles/13cc6c511dc6061b186d3c300ebdf6dbd2ccb7ca




1:ハムスター名無し2023年06月08日 00:07 ID:2FJun82m0
日本滅ぼしたいんかこいつら



2:ハムスター名無し2023年06月08日 00:08 ID:N4iZidt00
もう終わりだよこの国

老害ばかりだわ



3:ハムスター名無し2023年06月08日 00:09 ID:tcwRMPJF0
お前も、岸田一派なのか!!
日本が滅びるゾォ



4:ハムスター名無し2023年06月08日 00:11 ID:N6.8Kww70
経団連は日本人のために動く組織ではないからね
自分たちが儲かりゃ国がどうなろうが知ったこっちゃないし、そこに住んでる人なんぞ考慮もしない



5:名無しのハムスター2023年06月08日 00:12 ID:cw4Wc07x0
日本の賃上げしたくない犯人がなんかいってる



6:ハムスター名無し2023年06月08日 00:12 ID:Nsc.2SyA0
経団連の言われる通りにやってきた結果が今の惨状なんだよな。



7:名無しのハムスター2023年06月08日 00:12 ID:xOl8Bopp0
ワイ、子ども2人産んだんだが、死ねっていうんか



8:ハムスター名無し2023年06月08日 00:12 ID:zCKVvt7j0
十倉雅和を検索すると関連に国籍、韓国、統一教会という香ばしいワードが表示されてしまう事実。



9:名無しのハムスター2023年06月08日 00:13 ID:xeg0zQ5l0
十倉 雅和(とくら まさかず、1950年(昭和25年)7月10日 - )は、日本の実業家。住友化学株式会社代表取締役会長、一般社団法人日本経済団体連合会会長(第6代)。

住友化学は今後日本の敵と見做すことにした



10:ハムスター名無し2023年06月08日 00:13 ID:6Hct5CdN0
なお法人税増税には聞こえないふりをする模様



11:ハムスター名無し2023年06月08日 00:14 ID:.igWVuwN0
夫婦「じゃあ、子供いらね。夫婦で満喫した人生送るわ」



12:ハムスター名無し2023年06月08日 00:14 ID:GYWoJh0x0
経団連という現代の悪辣貴族
こういう奴らはだいたい断頭台行きと歴史も示している



14:ハムスター名無し2023年06月08日 00:14 ID:tcwRMPJF0
もう色々と限界なんだよぉ

増税 増税 増税

クソNPOに金を垂れ流すわ 創価一派にもたっぷりと金を出してるの知ってるぞ

ヤクザのシノギ以上にひどすぎ 



15:名無しのハムスター2023年06月08日 00:15 ID:cCi.6yEO0
はぁ?だったら儲かった分法人税をもっと払えよ
株主の配当なんぞもう30年横這いにして上がった分、日本に還元せぇや



16:名無しのハムスター2023年06月08日 00:16 ID:trHLH8po0
形振り構ってられないなら宗教に課税しろよ



17:ハムスター名無し2023年06月08日 00:16 ID:.zcTdcjz0
子供1人辺り一律月3万くらい出さないと少子化止まらんやろ



18:名無しのハムスター2023年06月08日 00:17 ID:YGqjNstl0
2人目欲しかったけど難しいかなぁ。つらい。



19:ハムスター名無し2023年06月08日 00:17 ID:nUx6npJZ0
どうなってんだよこの国・・・



23:名無しのハムスター2023年06月08日 00:19 ID:5GttRVGF0
選挙で選ばれたわけでもないこの人(の団体)の意見を聞く義理あんの?
誰の信託受けてんの??



25:ハムスター名無し2023年06月08日 00:19 ID:KY8uiAky0
政府がどうの官僚がどうのと言われるけど、数十年にわたって居座る経団連っていうガンも次の世代に遺さないようにせんとな



26:ハムスター名無し2023年06月08日 00:20 ID:bsXLK2Ax0
働いて子育てすると税金という罰が待っている。
資本主義の限界って奴だろうね、新しい思想の元国を運営してくれる素晴らしい政党が出てこないものなのか・・・



27:ハムスター名無し2023年06月08日 00:21 ID:qgTw7IYR0
選挙制度を根底から変えてほしい
40代以上の年齢層の選挙権を40代以下の7分の1にしてくれ
初老以上7人分の7票で若者1人1票分
多分、ここまで初老以上の人権を制限しないと日本は滅ぶ



28:ハムスター名無し2023年06月08日 00:22 ID:VU.8Fmvn0
クビにしろマジで
日本潰す気か



29:ハムスター名無し2023年06月08日 00:22 ID:1N1clycI0
日本の癌



30:名無しのハムスター2023年06月08日 00:23 ID:7wzx.WA70
子育て罰どころか生きる事自体が罰ゲーム



31:名無しのハムスター2023年06月08日 00:23 ID:9yGkpYoE0
ちょっと何言ってるかわかんない



32:名無しのハムスター2023年06月08日 00:24 ID:jF0NrFF00
こういう糞みたいなじじい連中が消えれば日本は良くなる



33:名無しのハムスター2023年06月08日 00:24 ID:qbSCBsZJ0
一揆とか起こらないから好き放題だよなあ



34:名無しのハムスター2023年06月08日 00:24 ID:cyt3U1qu0
異次元の少子化対策なんだから経団連解体ぐらいやってみろよ



37:ハムスター名無し2023年06月08日 00:25 ID:fawg2Q910
今の60代、70代やべぇな
頭おかしいのしかいない



38:名無しのハムスター2023年06月08日 00:26 ID:6Hct5CdN0
税金をATMとしか思ってない老害らしい発想



39:ハムスター名無し2023年06月08日 00:27 ID:r4hF3qtT0
子育て費用=生産コストとしか思ってないんだろうな



40:ハムスター名無し2023年06月08日 00:27 ID:4Gw3YBZo0
経営者目線で見れば、育休とか、子育てに関わる行事や急病での急な有給取得とかイヤなんだろね。



41:名無しのハムスター2023年06月08日 00:28 ID:qj04zFlu0
おれ日本語が理解できなくなったのかな????



42:ハムスター名無し2023年06月08日 00:28 ID:zR3HUmZ50
やっぱり、ここが日本の癌なんだなぁ・・・



43:名無しのハムスター2023年06月08日 00:29 ID:.K0a8hDn0
経団連って必要?
相当な会費が掛かってるんでしょ?
その会費を社員に還元する会社が増えて、会員がいなくなったら解散でしょ?



44:名無しのハムスター2023年06月08日 00:29 ID:3zoP.Xqe0
自分たちが生きてる間に金持ちであり続けられるなら他の庶民はどうなってもいいって考えなのかと



45:名無しのハムスター2023年06月08日 00:30 ID:Om73Dy7l0
子どもが生まれたら海外で暮らしていけるように語学教育を施してあげるのが愛情かもね、国はあまりに国民に冷たすぎる












ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧