1000x-1







0 :ハムスター速報 2023年06月22日 18:10 ID:hamusoku
タイタニックのツアーリーダー、危険愛する男-安全は無駄と語る

沈没した英豪華客船タイタニック号の海底探索ツアーで消息を絶った潜水艇「タイタン」を所有する運航会社オーシャンゲートの共同創業者で、最高経営責任者(CEO)を務めるストックトン・ラッシュ氏は「安全は全くの無駄だ」と過去に発言していた。

  ラッシュCEOは CBSのデービッド・ポーグ記者との2022年のポッドキャストで、「ただ安全でいたいなら、ベッドから出ず、自動車にも乗らず、何もするなという意味だ。ある時点で、人は何らかのリスクを負うことになるだろう。全くリスクとリターンの問題だ」と語った。

  オーシャンゲートの少なくとも元社員1人と海洋学者らは、5年以上にわたり同社の安全手順に警鐘を鳴らしていた。

  09年創業で米ワシントン州エバレットを拠点とするオーシャンゲートは、タイタニック号の残骸を探検するタイタンの貸し切りツアーを21年夏から運営。ツアー料金は1人25万ドル(約3550万円)と高額だ。

  同社はブルームバーグ・ニュースの取材にコメントを控えた。

  人がほとんど立ち入らない深海の探索用に設計された実験機のタイタンは、規制のほぼ対象外であり、乗船が死亡リスクを伴うことが参加者にはっきり告知されていた。

  タイタンに搭乗予定のツアー客は、死亡のリスクに繰り返し言及した安全免責同意書に署名した。カーボンファイバー(炭素繊維)とチタンでつくられた円筒状のタイタンは、初歩的なビデオゲームコントローラーで操作し、衛星利用測位システム(GPS)さえ装備していない。


https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-06-21/RWMIILDWRGG001




3:名無しのハムスター2023年06月22日 18:08 ID:B6ZKhuuS0
旅費取ってなきゃその理屈でいいんだけどな。



4:名無しのハムスター2023年06月22日 18:09 ID:a5LKNeB.0
無謀と勇気を履き違えるなってソレ一番



6:名無しのハムスター2023年06月22日 18:09 ID:.OKEbfpt0
どれだけ金があろうが命は1こ。馬鹿だなあ



7:名無しのハムスター2023年06月22日 18:09 ID:cJ8CuXxP0
まじかよインディージョーンズ最低やな



8:名無しのハムスター2023年06月22日 18:10 ID:xAetaLjh0
1500人も死んでるのに観光に物見遊山で行くもんじゃ無いな



9:名無しのハムスター2023年06月22日 18:10 ID:gu.VBu3e0
これは仕方ないなあ ある意味自業自得や



10:ハムスター名無し2023年06月22日 18:10 ID:Yufun2jy0
安全基準ルールって沢山あって「こんなの意味あるのかよ」って思うことあるけど、
大概は過去にそれで事故った実例があるから制定されたルールなんよね
だから無視すると、過去の事故が再現される



11:ハムスター名無し2023年06月22日 18:10 ID:q9ZI.zlK0
危険を楽しんでるんだから、放置しておけよ



12:ハムスター名無し2023年06月22日 18:10 ID:ws6bHxVp0
> 全くリスクとリターンの問題だ

命を賭けたリスクリワード10:1の取引とかなあ…だから安全性を疎かにしていいって話ではない



13:ハムスター名無し2023年06月22日 18:10 ID:.GOsZZAH0
安全免責同意書に署名しちゃってたのか・・・保険とかも厳しそうだな



14:ハムスター名無し2023年06月22日 18:11 ID:21k3gx8j0
ロジクールのワイヤレスコントローラーの電池切れが遭難の原因じゃないかと疑っている。



16:ハムスター名無し2023年06月22日 18:11 ID:XIjiR8Rg0
でもロジクール製のコントローラーはないわ
安全対策に危機を感じてキャンセルした富豪は英断だった



17:名無しのハムスター2023年06月22日 18:12 ID:JowdSqEI0
ただの人災なのに署名してるから訴える事もできんのかこれ?



18:名無しのハムスター2023年06月22日 18:12 ID:x1RIlBVa0
責任回避が見え隠れしてるけど…



22:名無しのハムスター2023年06月22日 18:13 ID:oWPeyn3.0
事故る可能性高いけど、乗るんやな?
に署名して、その通りに事故っただけやし。



23:名無しのハムスター2023年06月22日 18:13 ID:jQI.HfxB0
まともな頭なら現物見たら「こんなの乗って深海行けるか!」ってなるだろ。ならなかったならその程度ってこと。いかに金持ちであろうとバカはバカ



24:ハムスター名無し2023年06月22日 18:13 ID:AdFJbh1a0
そう言って潜水艇出られなくなっちゃったねえ



25:ハムスター名無し2023年06月22日 18:14 ID:cCeAyDMH0
危険を承知で乗ったんなら、いいのでは、、、、?



26:ハムスター名無し2023年06月22日 18:14 ID:cQPznMm.0
その主張はそれでええけれども、
御社は原因究明と責任はきちんと取れる形になっているんでしょうね?



27:ハムスター名無し2023年06月22日 18:14 ID:ODk.5BUa0
海底でGPSはどうかと思うが、それでも4000m目指す潜水艇にしてはあまりにもお粗末だと思ったらそういう…



28:名無しのハムスター2023年06月22日 18:14 ID:kNSrc.zP0
ああ、起こるべくして起きた事故なのね、納得。



30:ハムスター名無し2023年06月22日 18:17 ID:taFLu1140
3500万円の相乗り棺桶



31:名無しのハムスター2023年06月22日 18:18 ID:M7XyGo9O0
テレビであと○時間とか何回も言ってるからイベント開催や祭りみたいな感覚かよって思ったわ



32:名無しのハムスター2023年06月22日 18:18 ID:.pUE90Pl0
金かけた、手の込んだ自殺にも思えてきた



33:ハムスター名無し2023年06月22日 18:18 ID:R17hDBe90
まさに命の危機に瀕している状況になって、船内でどんな会話が交わされているか気になるところだ



34:ハムスター名無し2023年06月22日 18:18 ID:.I15TOG90
記事読む限りはリスクしかないわな。



36:ハムスター名無し2023年06月22日 18:18 ID:rE5tUNGh0
確率論や程度問題がすっぽ抜けて両極端しか考えないからこういう事故が起こるのだ、とよく分かる



37:名無しのハムスター2023年06月22日 18:18 ID:ubT6ia.80
この絶望を最高に楽しんでそうだな、殺し屋1かな?



40:ハムスター名無し2023年06月22日 18:19 ID:vVnNPqgS0
ヨシ!



41:名無しのハムスター2023年06月22日 18:19 ID:zCYZ9NHv0
死も厭わないってこと?私はベッドでぬくぬくしてる方がいいなあ



43:ハムスター名無し2023年06月22日 18:20 ID:6GTM8ipr0
相当な金持ちを死なせたなら会社どころか色々と無事ですむとは思えんがどうなるかな



44:名無しのハムスター2023年06月22日 18:20 ID:L4o9qJi40
商売には安全が必要不可欠やんか



45:名無しのハムスター2023年06月22日 18:21 ID:XUyfg.5v0
やっぱり人は引きこもってナンボやな








ハム速公式twitter
https://twitter.com/hamusoku



今週の人気記事一覧